JPH02263269A - 画像ファイリング方法 - Google Patents

画像ファイリング方法

Info

Publication number
JPH02263269A
JPH02263269A JP1084308A JP8430889A JPH02263269A JP H02263269 A JPH02263269 A JP H02263269A JP 1084308 A JP1084308 A JP 1084308A JP 8430889 A JP8430889 A JP 8430889A JP H02263269 A JPH02263269 A JP H02263269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
image
recording medium
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1084308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2525666B2 (ja
Inventor
Kazuo Shimura
一男 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP8430889A priority Critical patent/JP2525666B2/ja
Priority to US07/501,221 priority patent/US5068745A/en
Publication of JPH02263269A publication Critical patent/JPH02263269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525666B2 publication Critical patent/JP2525666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/40Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video transcoding, i.e. partial or full decoding of a coded input stream followed by re-encoding of the decoded output stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像データをデータ圧縮処理してデータ量を
減少せしめた上で光ディスク等の記録媒体に記録する画
像ファイリング方法に関する。
(従来の技術) 近年、階調を有する医用画像等の画像データをデジタル
信号の形で光ディスク等の記録媒体に記録し、必要に応
じて該記録された画像データを読み出してCRT等に可
視像として再生する画像ファイリングシステムが実用化
されている。
かかる画像ファイリングシステムにおいては、保管すべ
き記録媒体の量を減少させる等の目的で、従来から画像
データにデータ圧縮処理を施してデータ量を減少せしめ
た上で記録媒体に記録し、画像を再生する場合には記録
媒体から読み出した圧縮画像データをデータ伸長処理を
施して伸長し、その伸長画像データに基づいて可視像を
再生する画像データ圧縮伸長技術が広く用い、られてい
る。
また、上記従来の画像ファイリングシステムにおいては
、記録媒体として書き換え不可能な光ディスクが用いら
れていたこともあって、画像データの圧縮方式は最初に
光ディスクに記録する際に決定され、−旦その圧縮力式
でデータ圧縮を行なって記録した後は該画像データが不
要になるまでその光ディスクをそのまま、つまり最初に
圧縮した圧縮画像データのままで保管していた。
(発明が解決しようとする課題) ところで、一般に圧縮率の高いデータ圧縮処理は画質の
劣化が多く、圧縮率の低いデータ圧縮処理は画質の劣化
が少ない。
従って、上記の様に最初にあるデータ圧縮処理によって
データ圧縮を行なって記録媒体に記録したら以後は不要
になるまでそのままの状態で保管するという従来の画像
データファイリング方法においては、保管する記録媒体
の量を減少させるべく圧縮率の高いデータ圧縮処理を施
そうとすると画質劣化の問題が生じ、画質をある程度以
上に維持しようとすると圧縮率をあまり高くすることが
できないという問題、つまり画質の維持と圧縮率の向上
とが相反し、両者を両立させて効率良くファイリングす
ることが困難であるという問題があった。
本発明の目的は、上記事情に鑑み、画質の維持と圧縮率
の向上とを両立させ、効率良く画像データをファイリン
グする画像ファイリング方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明に係る第1の画像ファイリング方法は、上記目的
を達成するため、 画像データを圧縮率の低い第1のデータ圧縮処理を施し
て第1の記録媒体に記録し、該第1の記録媒体に画像デ
ータを記録した後所定期間経過後もしくは読み出し頻度
が所定値以下になった後、上記第1の記録媒体から画像
データを読み出して該画像データを圧縮率の高い第2の
データ圧縮処理を施して第2の記録媒体に記録すると共
に上記第1の記録媒体に記録されていた上記画像データ
を消去することを特徴とする。
本発明に係る第2の画像ファイリング方法は、上記目的
を達成するため、 画像データを圧縮率の低い第1のデータ圧縮処理を施し
て第1の記録媒体に記録すると共に圧縮率の高い第2の
データ圧縮処理を施して第2の記録媒体に記録し、上記
第1の記録媒体に画像データを記録した後所定期間経過
後もしくは読み出し頻度が所定値以下になった後、上記
第1の記録媒体に記録されていた上記画像データを消去
することを特徴とする。
上記圧縮率の高い低いは、第1のデータ圧縮処理と第2
のデータ圧縮処理との間の相対的な高低であり、また圧
縮率が低い圧縮処理とは可逆圧縮処理もしくは画質劣化
の少ない非可逆圧縮処理と同義である。
上記第1の記録媒体としては書き換え可能なもの、即ち
書き換え可能な光ディスク、光磁気ディスク、磁気ディ
スク等が望ましい。また上記第2の記録媒体としては書
き換え不可能なもので十分であるが書き換え可能なもの
であっても良い。なお、第1の記録媒体が書き換え不可
能なものである場合画像データの消去とは記録媒体の廃
棄ということになる。
(作  用) 画像を相当長期間にわたって保管する場合、般に最初の
所定期間はある程度頻繁に読み出しが行なわれ、また画
質も高画質であることが要求されるが、その所定期間経
過後は読み出し頻度が大きく減少すると共に画質に対す
る要求も減少する傾向にある。
例えば医用画像においては、患部の画像を格納した場合
例えばその患部の治療が終るまでは頻繁に読み出される
と共に高画質であることが要求され、治療が終ったら読
み出されることは殆んどなくなりかつ画質についても高
画質のものが要求される可能性は殆んどなくなるという
傾向にある。
従って、最初の所定期間内もしくは読み出し頻度が所定
値以上のところで必要な高画質を維持しておけば、後は
多少画質を劣化させても現実問題として殆んど不都合は
生じないということができる。
上記第1.第2の画像ファイリング方法は、上記の点に
着目して構成されたものであり、いずれの方法において
も、最初に記録してから所定期間内もしくは読み出し頻
度が所定値以下になるまでは圧縮率が低く従って画質の
劣化が少ない状態で画像を保管することができ、また所
定期間経過後もしくは読み出し頻度が所定値以下になっ
た後は圧縮率の高い状態でのみ保管するので、全体の読
み出しのうちの殆んどの読み出しであってかつ高画質を
要求される読み出しのうちの殆んどの読み出しに対して
は高画質画像を提供することができると共に長期保管用
としてはデータ量の少ない高圧縮状態で保管され、従っ
て画質の維持と圧縮率の向上との両立を図り、効率の良
いファイリングが可能となる。
(実 施 例) 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について詳細
に説明する。
第1図は本発明の第1の画像ファイリング方法の実施例
を用いて画像データをファイリングする画像ファイリン
グ装置のブロック図である。
図示のファイリング装置は、基本的には、画像データ2
に圧縮率の低い第1データ圧縮処理を施す第1画像デー
タ圧縮部4および圧縮率の高い第2データ圧縮処理を施
す第2画像データ圧縮部6と、上記第1画像データ圧縮
部4によって圧縮された画像データを第1記録媒体8に
記録すると共に該記録した画像データを消去する第1画
像データ記録消去部10と、上記第2画像データ圧縮部
6によって圧縮された画像データを第2記録媒体12に
記録する第2画像データ記録部14と、上記第1画像デ
ータ圧縮部4を介して上記第1記録媒体8に画像データ
が記録された後所定期間経過後もしくは読み出し頻度が
所定値以下になった後、上記第1記録媒体8から画像デ
ータを読み出してそれを上記第2画像データ圧縮部6を
介して上記第2記録媒体12に記録する、即ち書き換え
を行なわせる画像データ管理部16とを備えて成る。
上記ファイリング装置をさらに具体的に説明すると以下
の通りである。上記ファイリング装置は画像データの記
録と共に読み出しをも行なうものであり、従って上記第
1.第2画像データ圧縮部4.6は画像データ圧縮伸長
部として構成されている。第1画像データ圧縮伸長部4
は、圧縮率の低いデータ圧縮処理を行なうと共に該圧縮
処理に対応したデータ伸長処理を行なうものであり、第
2画像データ圧縮伸長部6は圧縮率の高いデータ圧縮処
理を行なうと共に該圧縮処理に対応したデータ伸長処理
を行なうものである。ここで圧縮率の高い低いとは前述
の様に両圧縮伸長部4,6間における相対的な高低であ
り、上記実施例においては第1圧縮伸長部4では圧縮率
の低い可逆圧縮アルゴリズムが用いられ、第2圧縮伸長
部6では圧縮率の高い非可逆圧縮アルゴリズムが用いら
れている。なお、上記データ圧縮処理としては、予ΔP
I符号化処理や直交変換による符号化処理等の冗長度抑
圧符号化処理は勿論のこと画像データ数(画素数)を減
少させたり量子化を粗くする処理等の各種のデジタル画
像データの量を減少させる処理を採用することができる
。。
上記第1記録媒体8は書換可能な第1光デイスクから成
り、第2記録媒体■2は書換不可な第2光デイスクから
成っている。また、上記第1画像データ記録消去部10
は上記第1光デイスク8と該第1光デイスク8のコント
ローラであって該第1光デイスク8への画像データの記
録、読み出し、消去を行なう第1光デイスクコントロー
ラ記録読出消去部18とから成り、上記第2画像データ
記録部14は上記第2光デイスク12と該第2光デイス
ク12への画像データの記録読み出しを行なう第2光デ
イスクコントローラ記録読出部20とから成る。
また、本実施例では画像データの書き換えを読み出し頻
度に基づいて行なうように構成されているので、上記画
像データ管理部1Bは、読み出し頻度算出部22と画像
書換判断部24とを有し、読み出し頻度を算出して画像
書換の判断を行なうために、画像の入出力情報とID情
報とが入力されるように構成されている。
上記の如く構成された画像ファイリング装置においては
、画像データ2はまず画像入出力部26を介して第1画
像データ圧縮伸長部4に入力され、そこで圧縮率の低い
圧縮処理が施され、該処理によって圧縮された圧縮画像
データは第1光デイスクコントローラ記録読出消去部1
8を介して第1光デイスク8に記録される。かかる第1
光デイスク8に記録された画像データは画像出力要求に
応じて適宜第1光デイスクコントローラ記録読出消去部
18を介して読み出され、第1画像データ圧縮伸長部4
で伸長され、その伸長画像データが画像入出力部2Bを
介して出力され、図示しないCRT等の再生手段によっ
て再生される。
一方、上記画像の読み出しは画像データ管理部16によ
って把握され、読み出し頻度算出部22により各画像の
読み出し頻度が算出される。また、画像書換判断部24
には予め所定の読み出し頻度が設定されており、該画像
書換判断部24は上記算出された読み出し頻度が設定さ
れた所定の読み出し頻度以下になったら書き換え信号を
出力する。
そして、上記書き換え信号に基づいて、上記第1光デイ
スク8に記録されていた上記読み出し頻度が所定値以下
になった画像の画像データを読み出し、伸長し、それに
対し第2画像データ圧縮伸長部6で高い圧縮率のデータ
圧縮処理を施し、それによって圧縮された画像データを
第2光デイスクコントローラ記録読出部20を介して第
2光デイスク14に記録し、それと共に上記第1光デイ
スク8に記録されていた上記画像データを第1光デイス
クコントローラ記録読出消去部18により消去し、以後
の画像の読み出しは第2光デイスク12から第2光デイ
スクコントローラ記録読出部20、第2画像データ圧縮
伸長部6、画像入出力部26を介して行なう。
上記読み出し頻度は、例えば所定期間内に何回読み出さ
れるかという形で設定し、各時点においてそれぞれ最近
の上記所定期間内における読み出し回数を算出し、それ
が上記設定された読み出し頻度以下になったら上記書換
信号を出力するようにしても良いし、あるいは最後の読
み出しから所定期間内に読み出しがなされるか否かとい
う形で設定し、その所定期間内に読み出しがなされなか
ったら上記書換信号を出力するようにしても良い。
また、上記読み出し頻度の設定値は適宜に設定すれば良
いが、必ずしも各画像について一律である必要はなく、
その画像の性質や重要度、例えば医用画像の場合におけ
る撮影部位や医者の判断による重要度等によって変更す
るようにしても良い。
次に、第2の画像ファイリング方法の実施例について説
明する。第2図は第2の画像ファイリング方法の実施例
を用いて画像データをファイリングする画像ファイリン
グ装置のブロック図である。
第1図に示すファイリング装置が最初は第1画像データ
圧縮伸長部4によって低い圧縮率で圧縮した画像データ
を第1光デイスク8に記録しておき、読み出し頻度が所
定値以下になったら第2画像データ圧縮伸長部6により
高い圧縮率で圧縮して第2光デイスク12に記録し直す
ものであったのに対し、この第2図に示すファイリング
装置は、最初から画像データを第1.第2画像データ圧
縮伸長部4,6において低い圧縮率と高い圧縮率との両
方でデータ圧縮処理し、それらの処理によって得られた
圧縮データをそれぞれ第1.第2光ディスク8.12に
記録しておき、読み出し頻度が所定値以下になるまでは
第1光デイスク8から読み出すと共に所定値以下になっ
たら画像データ管理部16によって上記第1光デイスク
8に記録されているその読み出し頻度が所定値以下にな
った画像の画像データ消去信号を出力し、該消去信号に
よって第1光デイスクコントローラ記録読出消去部18
により画像データの消去が行なわれ、以後はその画像に
ついては第2光デイスク12から読み出しが行なわれる
ものである。
この第2図に示す画像ファイリング装置は、上記第1図
に示す画像ファイリング装置に比して、ファイリングの
方法等が異なるのみで構成としては画像データ管理部に
おいて画像書換判断部24が画像消去判断部28となっ
た点を除き全く同一であり、従って同一構成部分には同
一の符号を付し、詳しい説明は省略する。なお、画像消
去判断部28は、画像書換判断部24と同様に読み出し
頻度の所定値が与えられており、読み出し頻度算出部2
2によって算出された読み出し頻度がその所定値以下に
なったら上記消去信号を出力する。
上記第1.第2画像ファイリング方法における画像管理
部16は、いずれも読み出し頻度が所定値以下になった
ら書き換えや消去を行なうものであったが、第1光デイ
スク8に最初に画像データを。
記録してから所定期間経過した後に書き換えや消去を行
なうものであっても良く、その場合は読み出し頻度算出
部22を経過期間算出部として構成すれば良い。なお、
この所定期間は例えば経験則等から求められる読み出し
頻度が所定値以下になるであろう期間を参考にして設定
すれば良く、・その設定値は必ずしも各画像に対して一
律である必要はなく、各画像毎の性質や重要度判断等に
より変更するようにしても良い。
(発明の効果) 以上詳述した様に、本発明に係る第1.第2の画像ファ
イリング方法は、いずれも画像データを記録してから所
定期間内もしくは読み出し頻度が所定値以下になるまで
は圧縮率の低い状態で画像を保管することができ、所定
期間経過後もしくは読み出し頻度が所定値以下になった
後は圧縮率の高い状態でのみ保管するものであり、従っ
て画質の維持をほぼ満足しつつ長期保管用として高い圧
縮率を実現でき、効率の良い画像ファイリングが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る第1の画像ファイリング方法の一
実施例を用いる画像ファイリング装置のブロック図、 第2図は本発明に係る第2の画像ブアイリング方法の一
実施例を用いる画像ファイリング装置のブロック図であ
る。 2・・・画像データ 4・・・第1画像データ圧縮部 6・・・第2画像データ圧縮部 8・・・第1記録媒体 lO・・・第1画像データ記録消去部 12・・・第2記録媒体 14・・・第2画像データ記録消去部 16・・・画像データ管理部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像データを圧縮率の低い第1のデータ圧縮処理
    を施して第1の記録媒体に記録し、該第1の記録媒体に
    画像データを記録した後所定期間経過後もしくは読み出
    し頻度が所定値以下になった後、上記第1の記録媒体か
    ら画像データを読み出して該画像データを圧縮率の高い
    第2のデータ圧縮処理を施して第2の記録媒体に記録す
    ると共に上記第1の記録媒体に記録されていた上記画像
    データを消去することを特徴とする画像ファイリング方
    法。
  2. (2)画像データを圧縮率の低い第1のデータ圧縮処理
    を施して第1の記録媒体に記録すると共に圧縮率の高い
    第2のデータ圧縮処理を施して第2の記録媒体に記録し
    、上記第1の記録媒体に画像データを記録した後所定期
    間経過後もしくは読み出し頻度が所定値以下になった後
    、上記第1の記録媒体に記録されていた上記画像データ
    を消去することを特徴とする画像ファイリング方法。
JP8430889A 1989-04-03 1989-04-03 画像ファイリング方法 Expired - Fee Related JP2525666B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8430889A JP2525666B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 画像ファイリング方法
US07/501,221 US5068745A (en) 1989-04-03 1990-03-29 Image filing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8430889A JP2525666B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 画像ファイリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02263269A true JPH02263269A (ja) 1990-10-26
JP2525666B2 JP2525666B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=13826865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8430889A Expired - Fee Related JP2525666B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 画像ファイリング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5068745A (ja)
JP (1) JP2525666B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325141A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Olympus Optical Co Ltd 医療用画像ファイル装置
WO1999063425A1 (fr) * 1998-06-02 1999-12-09 Sony Corporation Procede et appareil de traitement d'informations et support de fourniture d'informations
JP2001278416A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ格納、管理、配信方法
WO2002023480A1 (fr) * 2000-09-18 2002-03-21 Olympus Optical Co., Ltd. Systeme et procede de gestion de fichiers de donnees d'image
JP2009105876A (ja) * 2007-10-02 2009-05-14 Brother Ind Ltd 管理装置
US7889971B2 (en) 2001-04-13 2011-02-15 Fujifilm Corporation Method, apparatus, and program for image filing
EP2704439A1 (en) 2012-08-28 2014-03-05 Fujifilm Corporation Medical image recording apparatus, recording method of the same, and medical image recording program

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231514A (en) * 1990-02-05 1993-07-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image data processing device
JPH0432361A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Minolta Camera Co Ltd 同報送信装置
US5317416A (en) * 1990-06-27 1994-05-31 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus with a page printer having reduced memory capacity requirements
US5311327A (en) * 1990-11-10 1994-05-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Facsimile machine including image memory capable of efficient transmission/reception
DE69132002T2 (de) * 1990-11-19 2000-08-03 Canon Kk Bildverarbeitungsgerät und -Verfahren
JP3119888B2 (ja) * 1991-04-18 2000-12-25 松下電器産業株式会社 信号処理方法及び記録再生装置
US5200993A (en) * 1991-05-10 1993-04-06 Bell Atlantic Network Services, Inc. Public telephone network including a distributed imaging system
US5434838A (en) * 1991-12-05 1995-07-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Data recording apparatus and method with verification of optical disc
US5355450A (en) * 1992-04-10 1994-10-11 Avid Technology, Inc. Media composer with adjustable source material compression
WO1993012613A1 (en) * 1991-12-13 1993-06-24 Avid Technology, Inc. Quantization table adjustment
US5287420A (en) * 1992-04-08 1994-02-15 Supermac Technology Method for image compression on a personal computer
US5327265A (en) * 1992-05-01 1994-07-05 Mcdonald Bruce A Modem accessable image database system for on-demand printing
US5321520A (en) * 1992-07-20 1994-06-14 Automated Medical Access Corporation Automated high definition/resolution image storage, retrieval and transmission system
CA2108833A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-23 Masanori Ishii File compression processor
US5566254A (en) * 1992-11-06 1996-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for processing multiple images in alternating fashion
JPH07271826A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Toshiba Corp 画像形成記憶装置
US5708473A (en) * 1994-08-30 1998-01-13 Hughes Aircraft Company Two stage video film compression method and system
JPH09214685A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Canon Inc 画像記録装置
US6954802B2 (en) 1998-09-29 2005-10-11 Tdk Electronics Corporation Removable media recording station for the medical industry
US20050240445A1 (en) * 1998-09-29 2005-10-27 Michael Sutherland Medical archive library and method
US7000186B1 (en) 1999-05-03 2006-02-14 Amicas, Inc. Method and structure for electronically transmitting a text document and linked information
WO2003046689A2 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Amicas, Inc. System and methods for real-time worklist service
EP2046014A3 (en) * 2007-10-02 2011-03-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image data management device, and method and computer program therefor
TWI536798B (zh) 2014-08-11 2016-06-01 虹光精密工業股份有限公司 影像分檔方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540460A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Xerox Co Ltd Image transfer device
US4264808A (en) * 1978-10-06 1981-04-28 Ncr Corporation Method and apparatus for electronic image processing of documents for accounting purposes
US4587633A (en) * 1982-11-10 1986-05-06 Wang Laboratories, Inc. Management communication terminal system
US4591997A (en) * 1983-11-28 1986-05-27 Polaroid Corporation Method of storing and printing image with non-reentrant basic disk operating system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325141A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Olympus Optical Co Ltd 医療用画像ファイル装置
WO1999063425A1 (fr) * 1998-06-02 1999-12-09 Sony Corporation Procede et appareil de traitement d'informations et support de fourniture d'informations
JP2001278416A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ格納、管理、配信方法
WO2002023480A1 (fr) * 2000-09-18 2002-03-21 Olympus Optical Co., Ltd. Systeme et procede de gestion de fichiers de donnees d'image
US7289660B2 (en) 2000-09-18 2007-10-30 Olympus Optical Co., Ltd. Image data file management system and method
US7889971B2 (en) 2001-04-13 2011-02-15 Fujifilm Corporation Method, apparatus, and program for image filing
JP2009105876A (ja) * 2007-10-02 2009-05-14 Brother Ind Ltd 管理装置
EP2704439A1 (en) 2012-08-28 2014-03-05 Fujifilm Corporation Medical image recording apparatus, recording method of the same, and medical image recording program

Also Published As

Publication number Publication date
US5068745A (en) 1991-11-26
JP2525666B2 (ja) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02263269A (ja) 画像ファイリング方法
US6594442B1 (en) Optical disk recording still image data, a method and apparatus for recording and playing back still image data to and from the optical disk
JP3953574B2 (ja) 番組符号化装置及び記録装置
JP4762557B2 (ja) 記録媒体に記録された静止画情報の再生方法およびその装置
KR950004232A (ko) 레코딩 매체, 레코딩 및/또는 재생 장치와 그 방법
JP3370457B2 (ja) 光ディスク、光ディスクの記録方法及び記録装置並びに光ディスクの再生方法及び再生装置
KR100982118B1 (ko) Fat 방식으로 포맷된 정보 기록 매체에 데이터 파일을 기록하는 기록 장치, 방법, 및 프로그램이 기록되어 있는 컴퓨터가 판독가능한 기록 매체
US6665784B2 (en) Method for writing and reading data to and from a compact disc media
US20040008767A1 (en) Video image data compression archiver and method for video image data compression
JP3926401B2 (ja) 画像情報記録方法、画像診断システム、画像符号化及び記録ユニット並びに画像情報検索ユニット
JP3180525B2 (ja) 映像再生装置
JPH11213555A (ja) 情報記録再生装置
JP4250319B2 (ja) 再生装置、再生方法及び記憶媒体
JP3093724B2 (ja) 動画像データ再生装置及び動画像データの逆再生方法
JPH028967A (ja) 放射線画像ファイリング装置
JP3483611B2 (ja) 再生装置
EP1087380B1 (en) Audio signal reproducing apparatus and method
JP3824622B2 (ja) 光ディスクの再生方法及び再生装置
JP3614364B2 (ja) データ圧縮記録装置および圧縮率設定方法
KR100851251B1 (ko) 동영상 시스템에서의 엔코딩 제어 방법 및 그 장치
JP2004112188A (ja) データ編集方法
US7821882B2 (en) Recording and reproducing apparatus and recording method
JPH07236119A (ja) 映像信号蓄積装置
JP3317169B2 (ja) ディジタル圧縮されたデータの復号再生装置
KR100746397B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 데이터 기록 관리방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees