JPH02263190A - 放射線検出器 - Google Patents

放射線検出器

Info

Publication number
JPH02263190A
JPH02263190A JP8444089A JP8444089A JPH02263190A JP H02263190 A JPH02263190 A JP H02263190A JP 8444089 A JP8444089 A JP 8444089A JP 8444089 A JP8444089 A JP 8444089A JP H02263190 A JPH02263190 A JP H02263190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
current
electrode
conductor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8444089A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yunoki
彰 柚木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8444089A priority Critical patent/JPH02263190A/ja
Publication of JPH02263190A publication Critical patent/JPH02263190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、原子力発電所等において放射線の測定を行な
う放射線検出器に関する。
(従来の技術) 放射性物質を扱う施設では、放射線検出器を備えて線源
より放出される放射線や施設内外に漏れ出す放射線を監
視している。
第2図は従来の放射線検出器の構成を示す図である。図
に示す1は検出素子であり、放射線が入射するとその放
射線のエネルギーに比例した数の電子・正孔対を発生さ
せる検出媒体2と、この検出媒体2を挟んで対向配置さ
れた電極対3a。
3bとからなる。電極対3a、3bには導線4が接続さ
れており、この導線4を介して直流電源5から直流電圧
が印加される。すなわち、検出素子1への放射線の入射
に伴い検出媒体2中に電子・正孔対が発生すると、その
電子は電極3aに収集され、この電極3aから放射線検
出信号として直接取出される。電極3aから取出される
放射線検出信号は微少な信号であるため、高ゲインに設
定された前置増幅器6で増幅してから測定回路系7に送
られる。測定回路系7では、検出された放射線検出信号
に基づいて放射線測定値を算出する。
このように構成された放射線検出器では、検出素子1の
放射線入射面すなわち電極対3a  3bが形成されて
いる検出媒体1の上面および下面の面積を広くすること
により、単位時間あたりに放射線が入射する確率が高く
なり、放射線検出能力を向上させることができる。また
、一方で、電極3aより取出される検出信号にノイズが
含まれていると、このノイズ成分が前置増幅器6で増幅
され、測定回路系7で誤った測定値を出力してしまう。
そのため、放射線検出信号に含まれるノイズ成分はでき
る限り抑える必要がある。
ところが、上記検出素子1は検出媒体1を電極対で3a
、3bで挟んだ構成をしているので、放射線入射面積を
大きくすると静電容量が大きくなる。電極3aより取出
される放射線検出信号には、検出素子1自体のノイズが
その静電容量に比例した大きさで含まれるので、放射線
入射面積を広げるのに応じて放射線検出信号のS/N比
が悪くなる。
(発明が解決しようとする課題) したがって、以上のように従来の放射線検出器は、放射
線入射面積を広げて放射線検出能力を上げると、それに
伴って放射線検出信号のS/N比が悪くなり信頼性の高
い放射線測定値を得ることができないという問題があっ
た。
本発明は上記問題を除去するためになされたものであり
、検出素子自体のノイズに影響されにくい放射線検出信
号を得ることができ、放射線検出能力を向上し得、かつ
、高精度な放射線測定を行なうことのできる放射線検出
器を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、放射線の入射(と
伴い電荷を発生させる検出媒体と、この検出媒体を挟ん
で対向配置された電極対と、この電極対に導線を介して
電圧を印加する直流電源と、前記導線の周囲に配置され
その導線中を流れる電流により発生する磁界の変化を電
流信号に変換し放射線検出信号を出力する磁束検出手段
とを備えた構成である。
(作用) 上記手段を講じたことにより、検出媒体に放射線が入射
したことにより検出媒体中に発生した電荷は、画電極へ
泳動していき電極間を電流として流る。その結果、導線
を流れる電流が変化し、導線周囲の磁界が変化する。こ
の磁界の変化は導線周囲に設けられた磁束検出手段によ
り検出され、その検出信号が放射線検出信号として出力
される。
したがって、検出媒体と電極対とから構成される検出素
子自体のノイズに影響されにくい放射線検出信号が取出
せるものとなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
本実施例に係る放射線検出器は、放射線が入射すると電
子・正孔対を発生させる検出媒体10を挟んで電荷収集
用の電極対11a、llbを対向配置し、この電極対1
1a、llbに接続した導線12を介して例えば電極1
1a側が正極に印加されると共に電極11 b側が負極
側に印加されている。13は電極11a、llb間に導
線12を介して直流電圧を印加するための直流電源であ
る。
導線12の周囲にはコイル14が設置されており、この
コイル14はコイル14を貫く磁束数が変化することに
より発生する電流を放射線検出信号として測定回路系1
5へ出力する。
このような構成において、放射線が検出媒体10を通過
すると、検出媒体10中に電子・正孔対が発生し、電子
が正側の電極11aに収集されると共に、正孔が負側の
電極11bに収集される。
しかるに、各電極11a、llbに収集された電荷が導
線12中を電流として流れる。その結果、導線13中を
流れる電流が変化し、この電流の変化に伴い磁界が変化
する。磁界が変化すると、導線13の周囲に設置されて
いるコイル14を貫く磁束数が変化するので、磁束数の
変化に応じた電流がコイル14より放射線検出信号とし
て出力される。
ここで、検出媒体10中で発生し導線12に流れ出す電
流の立ち上がり時間を例えば、1 n5eeとし、平均
出力電流をt、exto−8とすると、導線12から1
cm離れた位置での磁界Hは、H= 1.6  X 1
0−8 /2  πX O,01=2.5  xlo−
7(A/m) となる。また、コイル14の断面積を0.01m 2と
し、測定回路系15の入力抵抗を100Ωとすると、コ
イル14より出力される放射線検出信号iは近似的に、 i = 0.01X (4πX 1O−7) X 2.
5 X 10−7/ 1O−9X 100 =3.] X1O−8[A] となる。この電流iは、第2図に示す従来の放射線検出
器において、電極3aから直接取り出す電流と同程度の
電流値である。
このように上記一実施例によれば、導線12の周囲にコ
イル14を設け、放射線の入射に伴い変化する磁界の変
化を検出して、放射線検出信号を得るようにしたので、
検出素子自体のノイズが放射線検出信号に含まれるのを
確実に防止でき、放射線検出信号のS/N比を改善でき
る。したがって、このような放射線検出信号を用いるこ
とにより高精度な放射線測定値を算出できると共に、S
/N比の劣化を伴うことなく放射線入射面の面積を大き
くして放射線検出能力を向上させることができる。
なお、上記一実施例に示す放射線検出器は、コイル14
を導線12の周囲に設けた構成をしているが、検出媒体
10の近傍にコイルを設けた構成としてもよい。このよ
うに構成した場合は、検出媒体10中を電子が移動する
ときに発生する磁界の変化を検出する。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明によれば、検出器自体が有す
るノイズの影響を受けにくい放射線検出信号を得ること
ができ、したがって、放射線入射面積を大きくして放射
線検出能力を向上させることができると共に、従来の放
射線検出器に比べS/N比の改善された放射線検出信号
により放射線測定を行なうことができるので信頼性の高
い測定結果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る放射線検出器の構成図
、第2図は従来の放射線検出器の構成図である。 1・・・検出素子、10・・・検出媒体、11a。 11b・・・電極、12・・・導線、13・・・直流電
源、14・・・コイル。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射線の入射に伴い電荷を発生させる検出媒体と、この
    検出媒体を挟んで対向配置された電極対と、この電極対
    に導線を介して電圧を印加する直流電源と、前記導線の
    周囲に配置されその導線中を流れる電流により発生する
    磁界の変化を電流信号に変換し放射線検出信号として出
    力する磁束検出手段とを具備したことを特徴とする放射
    線検出器
JP8444089A 1989-04-03 1989-04-03 放射線検出器 Pending JPH02263190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8444089A JPH02263190A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 放射線検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8444089A JPH02263190A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 放射線検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02263190A true JPH02263190A (ja) 1990-10-25

Family

ID=13830652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8444089A Pending JPH02263190A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 放射線検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02263190A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7528377B2 (en) Radiation detector circuit
US7271395B2 (en) Device and method for the measurement of depth of interaction using co-planar electrodes
JPS629870B2 (ja)
JPS5853470B2 (ja) 格子付き電離箱
JPH03274772A (ja) 放射線検出素子および放射線検出器
JPH02263190A (ja) 放射線検出器
Stern et al. Ion chambers for fluorescence and laboratory EXAFS detection
US4394676A (en) Photovoltaic radiation detector element
JP4136301B2 (ja) 放射性イオン検出器
JP2004020249A (ja) 放射線検出装置
JP2000329855A (ja) 放射線分布検出装置
Giakos et al. Feasibility study of a gas microstrip detector for medical applications
JPS645269B2 (ja)
Hutton et al. Diamond-based radiation detectors for very high dose rate environments–
JP2020143912A (ja) 放射線計測装置、放射線計測システムおよび放射線計測方法
JP2007240467A (ja) 開放窓型電離箱
JPH08122443A (ja) 放射線検出装置
JPH07151531A (ja) 金属箔厚の測定装置および方法
JP3585356B2 (ja) 放射線検出装置
JPS599594A (ja) 放射線監視装置
JPH03195992A (ja) 放射線検出装置
JPH0242246B2 (ja)
JPH02195292A (ja) 半導体放射線検出器
JP2002350552A (ja) 放射線検出装置
JP2001242254A (ja) 放射線検出装置