JPH02262772A - カメラ一体形vtr - Google Patents

カメラ一体形vtr

Info

Publication number
JPH02262772A
JPH02262772A JP1085032A JP8503289A JPH02262772A JP H02262772 A JPH02262772 A JP H02262772A JP 1085032 A JP1085032 A JP 1085032A JP 8503289 A JP8503289 A JP 8503289A JP H02262772 A JPH02262772 A JP H02262772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
camera
view finder
electronic viewfinder
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1085032A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Hida
飛田 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1085032A priority Critical patent/JPH02262772A/ja
Publication of JPH02262772A publication Critical patent/JPH02262772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カメラ一体形VTRに係り、特に電子ビュー
ファインダーの取付構造に関する。
〔従来の技術〕
カメラ一体形VTRの電子ビューファインダーの構造と
して、電子ビューファインダーを回転させることにより
、様々なカメラアングルで撮影できるようにしたものが
ある0このような目的の電子ビューファインダーの取付
構造としては第6図イ、口に示T構造か一般的である。
即ち、第6図において、1はカメラ一体形VTR本体、
2はこの本体上に設置される1子ビユーフアインダーで
あり、3は本体1の天面邪に設けたレール状の保持部材
で、4はこの保持部材にスライド可能に嵌装され、かつ
上記電子ビューファインダー2と回転自在に取付けた装
着部材である。5は上記本体1と電子ビューファインダ
ー2を電気的に接続するタメに、電子ビューファインダ
ー2より導出された接続ケーブルで、先端に設けられた
プラグ6で本体1に接続される。
以上のようなものにおいては、第6図の鎖線で示スよう
に、電子ビューファインダ−2企略900回転させる機
能と、第7図に示すように前後に移動する機能を有して
おり、前者の機能は第6図のように接眼部7の角度が変
えられるため、下向きの角度での撮影を可能とし、後者
の機能は第7園のように平行に移動することにより、後
部よりの突出を最少限にして、使用しないときに邪魔に
ならないように収納することを可能にする。
また第8図イ、口は他の従来例を示し、電子ビュ−ファ
インダー2はカメラ一体形VTR本体1のグリップ側の
面に設け2保持8158に装着部9を介して回転自在に
取付けられ、その電気的接続は上記保持部8と装着部9
に設けた空洞部(図示省略)を通して直接行っている。
この構造においては、電子ビューファインダー2は保持
部8を支点にして略90o回転する機能のみを有するも
のである。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような従来の電子ビューファインダーの取付構造に
おいては、次のような問題がある。
第6図、第7図の従来例では、 ■[C!1転、収納のために多くの部品を必要とする。
■上記に加え、収納を水平移動によって行うため、部品
が大きくなり製品の重線アップを招く。
■収納するといえども、天面邪においては本体より完全
に飛び出しており、持ち運び等の移動時には邪魔であり
、衣服等に接眼部を引っ掛ける恐れもある。
また第8図の従来例では、 [F]回転のための構造は簡単で軽量化を図れるが、常
時電子ビューファインダーの一部が本体外形より飛び出
丁ため・移動時には邪魔であり、衣服等に接眼部を引っ
掛ける恐れがあり、又、バッグ等への収納スペースなと
る。
■電子ビューファインダーが本体から外れない構造であ
り、水平方向及び下向きの角度以外での撮影が出来ない
この発明は以上のような問題点を解決するためになされ
たもので、簡単な構成で軽量化が図れ、様々な角度での
撮影が可能で、且つ、持ち運び等使用しないときに略本
体の外形の範囲に収納可能す電子ビューファインダーの
取付構造をN 供L =Cうとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る1子ビユーフアインダーの取付構造は、
電子ビューファインダーをカメラ一体形VTR本体のグ
リップ側の面に着脱可能に枢支されるようにし、且つ、
180回転可能として、この回転動作のみにより使用状
態と、収納状態に対応するようにしたものである。
〔作用〕
この発明における電子ビューファインダーの取付構造は
、それ自身を略180回転させることにより、下向きの
様々な角度での撮影が可能で、且つ、持ち運び等使用し
ないときの収納状態に設定することができる。更に電気
的接続な保った状態で電子ビューファインダーを外下こ
とにより、上向きの角度や、他の自由な方向からの撮影
ができる。
し実施例〕 以下この発明の一実施例を第1図〜第5図にもとづいて
説明する。第1図〜第5図において、1はカメラ一体形
VTR本体、2は電子ビューファインダー 7はその接
眼部である。lOハ本体lのグリップ側の面に配置され
た保持部で、この保持g10はその側面にダルマ穴IU
a sその内側に空洞部]Ot+を有し、かつ背面に内
子い状の穴10cを有している。11は円すい穴100
にはめ込まれた鋼球で、バネldによって穴10cの中
に付勢保持され、その一部を空洞部10tJ内に突出さ
せている。良は電子ビューファインダー2の先端部の側
面に設けた央起伏の装着部で、軸部13aと、端面に四
恥口c2有する円盤状のストッパ一部13bとを備えて
いる014は接続ケーブルで、先端にプラグ15を有し
、本体lに設けたンケソト16に結合することにより、
電気的接続を行う。
このように構成されたものでは、電子ビューファインダ
ー2の装着部口を本体lの保持部10に装着するが、こ
の場合第4図に示すように、ストッパ一部13t)をダ
ルマ穴10aの大径部(−点鎖線の位置)に挿入し、次
に小径部に移動(矢印方向)させる。
この時、第2図、第8図に示すように凹部13cが鋼球
■と係合し、ストッパ一部13bはバネ臣の抑圧によっ
て空f1gtob内に保持される。従って、ストッパ一
部13bは空洞部10klの8檄、及びダルマ穴10a
の小径部で保持され、且つ鋼球11で中心部を支持され
るので、第5■のごとくこの位置で(ロ)転用能となる
。こ\で第5図のように、本体1のグリップ部laの上
面を本体lの天面よりある程度低い位置に設定すること
により、1子ビユーフアインダー2を略180回転する
ことかできる。回転止は接眼部7が後方を向く通富状態
では、図のように本体lの側面に段部1bを設けておき
、収納状態においてグリップglaの上面に当てること
で行う。ストッパ一部13bには常にバネツにより押圧
力が掛かっているので、任意の角度で電子ビューファイ
ンダー22保持することができる。
次に電子ビューファインダー2を本体lから外すときは
、バネLの押圧力に抗して装着時と逆に空洞101)内
を大径部(−点鎖線の位@)まで移動して行う。
上記により、電子ビューファインダーの電気的、機械的
着脱がそれぞれ別々にでき、略180°の回転と任意の
角度での保持が可能となる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、カメラ一体形VTRの
グリップ側の側面に保持部を設けて、この保持部に電子
ビューファインダーを着脱可能に保持できるようにし、
更に保持部を支点に略1800回転可能とし二ので、様
々な角度での撮影か可能であるとともに、持ち連ひ等使
用しないときけ回転することにより簡単に収納状態にす
ることができ、これによって衣服等に接眼部ひ引っ掛け
て破損する恐れがなく、バッグ等への収納スペースをと
らない等、機動性が要求されるカメラ一体形VTRにと
って極めて有用な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図はこの発明の一実施例を示すもので、第
1図は電子ビューファインダーの取付構造を示す要部の
分解斜視因、第2図、第8図はその保持部の水平断面図
と垂直断面図、第4図は保持部へのストッパ一部の装着
状態を示す側面図、第5図は電子ビューファインダーの
動作状態を示す側面図である。第6図イ、口は従来の電
子ビューファインダーの取付構造を示T[面図、及び正
面図、第7図は同じくその動作状態を示す側面図、第8
図イ、口は他の従来例号示す側面図及び後面図である。 図中、lはカメラ一体形VTR本体、2は電子ビューフ
ァインダー 10は保持部、13は装着耶である。 なお図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  カメラ一体形VTR本体のグリップ側の面に設けた保
    持部、この保持部に着脱可能に装着され、且つ装着時、
    該装着部が上記保持部を支点にして略180°回転可能
    に枢支される電子ビューファインダーを備えてなるカメ
    ラ一体形VTR。
JP1085032A 1989-04-03 1989-04-03 カメラ一体形vtr Pending JPH02262772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1085032A JPH02262772A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 カメラ一体形vtr

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1085032A JPH02262772A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 カメラ一体形vtr

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02262772A true JPH02262772A (ja) 1990-10-25

Family

ID=13847363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1085032A Pending JPH02262772A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 カメラ一体形vtr

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02262772A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457476A2 (en) * 1990-05-14 1991-11-21 Gold Star Co. Ltd Camcorder
US6927797B2 (en) * 2001-04-19 2005-08-09 Panavision Inc. Viewfinder for high definition video camera
JP2015225325A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 日本電産コパル株式会社 ビューファインダー及びカメラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457476A2 (en) * 1990-05-14 1991-11-21 Gold Star Co. Ltd Camcorder
US6927797B2 (en) * 2001-04-19 2005-08-09 Panavision Inc. Viewfinder for high definition video camera
JP2015225325A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 日本電産コパル株式会社 ビューファインダー及びカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875965B2 (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダー用液晶ビューファインダーの揺動及び着脱可能なジョイント装置
US20070090235A1 (en) Tripod
JP2002072342A (ja) 雲 台
JPH02262772A (ja) カメラ一体形vtr
JPS58123531A (ja) 撮像装置
JPH03198806A (ja) カメラ
JP3860455B2 (ja) カメラ用クレードル
CN220122972U (zh) 摄像设备
JPS62180681A (ja) ビデオカメラ一体型vtr装置
JPS635309Y2 (ja)
JPS635311Y2 (ja)
JPS633264Y2 (ja)
JPH1023306A (ja) 延長ケーブル
JPS635313Y2 (ja)
JPS6237038Y2 (ja)
JP3038724B2 (ja) ビデオカメラ
JP2002195354A (ja) 多目的クランパ
JPH03211975A (ja) ビデオカメラ
KR200342057Y1 (ko) 핸드헬드 카메라 안정화 장치
JPH03288136A (ja) カメラ用グリップ
JPS6322769Y2 (ja)
JPS5941343U (ja) グリツプ部材を有する偏平形状カメラ
JPH04150679A (ja) カメラ
JPH02255106A (ja) キャリングケース
JP2004170673A (ja) カメラのグリップアダプタ