JPH02261189A - ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置 - Google Patents

ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置

Info

Publication number
JPH02261189A
JPH02261189A JP7803289A JP7803289A JPH02261189A JP H02261189 A JPH02261189 A JP H02261189A JP 7803289 A JP7803289 A JP 7803289A JP 7803289 A JP7803289 A JP 7803289A JP H02261189 A JPH02261189 A JP H02261189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
excavation
drilling rod
chain
mast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7803289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2794447B2 (ja
Inventor
Mamoru Hamano
衛 浜野
Etsuo Hirakawa
悦雄 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical Sanwa Kizai Co Ltd
Priority to JP1078032A priority Critical patent/JP2794447B2/ja
Publication of JPH02261189A publication Critical patent/JPH02261189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794447B2 publication Critical patent/JP2794447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ケリーバ−型掘削機において掘削ロッドをチ
ャックで把持しつつ押込みシリンダにより地中に掘進さ
せる掘削ロッド押込み装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の掘削ロッド押込み装置として、垂直に起
立する短いリーダーマストの下部に、掘削ロッドを回転
させるべき回転駆動部及び下部チャックを固定し、マス
ト上部には上部チャックを昇降自在に支持させると共に
該上部チャックを昇降駆動させる押込みシリンダを設け
、掘進においては、下部チャックを開き、上部チャック
を閉じ(掘削ロッド把持)、該上部チャックを押込みシ
リンダにより降下させてその1ストロ一ク分だけ掘削ロ
ッドを掘進させ(1ストローク掘進)、ついで下部チャ
ックを閉じ(掘削ロッド把持)、上部チャックを開き、
該上部チャックを押込みシリンダにより元位置に上昇さ
せ(掘進準備)、次に下部チャックを開き、上部チャッ
クを閉じて上記と同様に押込みシリンダにより掘削ロッ
ドを掘進させ(1ストローク掘削)、以下同様に掘進を
間欠的に行うものが一般に知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、この従来装置では、掘進が間欠的に行われるた
め掘削速度が遅い欠点があり、それを補うため、ストロ
ークの長い押込みシリンダを用いて1回分の掘進長を大
きくする対策が採られているが、リーダーマストが長く
なり、装置全体の大型化、重量化を招く結果となってい
る。
本発明は、掘削速度の向上及び装置の小型、軽量化を課
題とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決する手段として、本発明は、回転駆動装
置から回転を伝達される掘削ロットを、垂直に起立され
た短いマストと平行に」1下移動自在に支持したケリー
バ−型掘削機において、上記マストに、上記掘削ロッド
を開閉自在に把持すべき第1チャック及び第2チャック
を互に上下位W関係においてそれぞれ昇降自在に且つ上
記掘削ロッドと共に回転可能に支持し、 上記マストにその長平方向に沿って設けられ且つ上記第
1チャック及び第2チャックに連継されたチェンと、上
記チェンと係合する第1廓動スプロケット及び第2駆動
スプロケットとを有し、上記第1及び第2即動スプロケ
ットの正逆回転即動により上記チェンを介して上記第1
及び第2チャックを互に個別に昇降即動させる昇降即動
機構を装備した、 構成を採った。
上記構成において、−例として、まず第1チャックを閉
じ(掘削ロッ1く把持)、第2チャックを開き、第11
!f動スプロケツトの正回転にょリチェンを介して上記
第1チャックを降下させて掘削ロッドの第1吹掘進を開
始し、その間に第2廓動スプロケツトの逆回転によりチ
ェンを介して上記第2チャックを押込み準備位置に上昇
させておき。
次に、上記第1次掘進が完了したら直ちに第1.チャッ
クを開き、第2チャックを閉じ(掘削ロッド把持)、第
21!動スプロケツトの正回転によりチェンを介して上
記第2チャックを降下させて掘削ロッドの第2次掘進を
開始し、その間に第1駆動スプロケツトの逆回転により
チェンを介して上記第1チャックを押込み準備位置に上
昇させておき、次に、上記第2次掘進が完了したら直ち
に再び第1廓動スプロケツトによる第1次掘進を開始し
、以下同様に第1次掘進と第2次掘進とを連続的に繰返
して連続的掘削を遂行するのである。
本発明における掘削ロッドには、角ロッドの下端部にス
クリュー羽根、撹拌ブレード等を取付けたもの、角ロッ
ドの下端にドリルパケットを取付けたもの、その他各種
のものを含む。
以下図面を参照して本発明の実施例について説明する。
(実施例) 第1図において、ベースマシン(1)の前端部に短いリ
ーダーマスト(2)を垂直に支持させ、該マスト(2)
の前面がわに長手方向全長にわたって敷設されたガイド
レール(3)、(3)に、上部及び下部キャリヤ(4)
、(5)を互に上下位置関係においてそれぞれスライド
金具(6)、(7)を介して」1下摺動自在に支持させ
、両キャリヤ(4)、(5)に、下端部に撹拌ブレード
(9)・・を有する角ロッドからなる掘削ロッド(8)
を」−下移動自在に保持させると共に、該掘削ロッド(
8)に回転を伝達する回転駆動装置及び掘削ロッド押込
み装置を装備しである。
まず、掘削ロンド回転匪動装置について説明する。第5
図において、」1記下部キャリヤ(5)に、縦長のモー
タハウジング(10)及びその上に適宜前方へ張出す横
長のギヤボックス(11)を取付け、該ハウジング(1
0)内にモータ(12)及び減速機(13)を設置する
と共に、その出力軸(14)を上記ギヤボックス(11
)がわに突出し、一方上記ギヤボックス(11)の前方
張出し部内に、軸心に角孔(I6)を有する掘削ロッド
保持筒(15)を垂直に向けて回転自在に支承すると共
に、該保持筒(15)の両端部をギャボックス(11)
の上下両面から突出させ、この保持筒(15)の外周面
に固着した歯車(17)に、」二部出カ軸(14)から
歯車列(18)、(19)を介して回転を伝えるように
しである。
上記上部キャリヤ(4)には、第5図示のように−に記
保持筒(15)の上方位置に軸受ボックス(20)を取
付け、該ボックス(20)に、上記保持筒(15)と同
じく軸心に角孔(21’)を有する掘削ロット保持筒(
21)を回転自在に支承させてあり、この保持筒(21
)及び上記保持筒(15)の各角孔(21’)、(16
)に掘削ロット(8)を挿通して垂直に保持している。
次に、掘削ロット押込み装置は、第1.第2チャック、
及びスプロケット・チェンによる昇降暉動機構からなり
、第1チャック(22)は、第6図示のように上記掘削
ロッド保持筒(21)の軸受ボックス(20)の左右外
側面にブラケット(23)、(23)を突設し、該ブラ
ケットにチャック開閉用油圧シリンダ(24)、 (2
4)を各一端部で連結してラム(25)、(25)を垂
下し、両ラム(25)、(25)の下端に円筒状のチャ
ックケース(26)をブラケット(33)、(33)を
介して連結支持し、該ケース(26)の内側に、軸心に
角孔を有し且つ該角孔の相対する内側面に一対の傾斜カ
ム面(28)、(28)を有するカム筒(27)をベア
リング(29)、(30)を介して回転自在に支持させ
、このカム筒(27)内に掘削ロット(8)を挿通させ
てあり、一方、上記掘削ロッド保持筒(21)の突出下
端における直径方向の相対する位置にブラケット(31
)、(31)を突設し、両ブラケッ1〜(3])、(3
1)に一端部を揺動自在に連結されたー・対のチャック
爪(32)、(32)を上記カム筒(27)のカム面(
28)、(28)と掘削ロット(8)との間に位置させ
ている。(34)はチャックケース(26)のマストが
ね外側面に突設した断面T形のスライド板で、」二部キ
ャリヤ(4)に固定されたT形溝を有するガイド板(3
5)に−に下指動自在に係合しである。
第2チャック(122)は第1チャック(22)と実質
的に同一の構造のもので、」二部ギヤボックス(11)
の下に上記と実質的に同一の構造で取付けら九でいる。
図面中、第1チャック(22)と対応する各部を百単位
の符号で示した。なお、ガイド板(]35)はモータハ
ウジング(10)に固定されている。
」二部昇降恥動機構は次のようである。第3.4図にお
いて、箱型の上部キャリヤ(4)内に、3枚構成の第1
駆動スプロケツト(36)・・・を固着した軸(37)
を回転自在に支承すると共に、該スプロケット軸(37
)の一端に、キャリヤ(4)外側面に設置された第1油
圧モータ(38)の出力軸を接続し、このスプロケット
(36)・・の」二下両側やマスト(2)寄りの位置に
、同じく3枚構成の案内スプロケット(39)・・・を
それぞれ固着した軸(40)、(40)をそれぞれ回転
自在に支承し、又箱型の下部キャリヤ(5)にも−に記
と同様の構成で第2暉動スプロケソ1〜(136)・・
 を固着した軸(+37)、第2油圧モータ(138)
、及び案内スプロケット(139)・・・ を固着した
軸(140)、(140)を設けである。一方、マスト
(2)は上下両端部を若干前方へ張出した角筒状のもの
で、その」−下張出し部内に3枚構成の上部及びド部ス
プロケット(41)・・・(43)・をそれぞれ固着し
た軸(42)、(44)を回転自在に支承すると共に、
両スプロケット(旧)・・、(43)・・にそれぞれ掛
けた3本の無端チェン(45)・・・の前側直線部分を
張出し部からマスト(2)外へ引き出して−L部及び下
部キャリヤ(4)、(5)内に導き、各キャリヤ内で第
3図示のように案内スプロケッ1−(39)・、(39
)・及び(139)、 (139)・・・ をそれぞれ
介して第1及び第2開動スプロケツト(36)・・及び
(136)・・にそれぞれ掛は回しである。なお、上記
両スプロケット(4])、(43)の軸(42)、(4
4)には油圧モータ(46)、(47)の出力軸に接続
しである。
上側の作用を次に説明する。第2図(イ)に示すように
上部キャリヤ(4)がマスト(2)の最」三位に、下部
キャリヤ(5)が最下位にそれぞれ位置する状態におい
て、掘削ロット回転用モータ(12)を始動すれば減速
回転が出力軸(14)、歯車列(18)、(19)、(
17)、保持筒(15)を経て掘削ロツF(8)に伝達
され、そこで第1チャック(22)においてチャック開
閉用油圧シリンダ(24)、(24)の縮少駆動により
チャックケース(26)を上昇させ、それに伴いカム筒
(27)を」1昇させ、そのカム面(28)、(28)
でチャック爪(32)、(32)を掘削ロット(8)に
圧着させ(チャック閉成)、第2ヂヤツク(+22)は
油圧シリンダ(+24)、(124)の伸長駆動により
チャックを開き、ついで第1油圧モータ(38)の正回
転により第1廓動スプロケツト(36)を正回転(第3
図反時81方向)させ、それにより上部キャリヤ(4)
及びそれに伴って第1チャック(22)が回転掘削ロッ
ド(8)を把持しつつ降下して掘削ロットの第1次掘進
を開始する。上記第1油圧モータ(38)の回転と同時
に第2油圧モータ(138)の逆回転により第2駆動ス
プロケツト(136) を逆回転させ、それにより下部
キャリヤ(5)及び第2チャック(122)が押込み準
備位置に上昇する。本例では上部キャリヤ(4)の降下
距離と下部キャリヤ(5)の上昇距離とを等しく設定し
である。
上部キャリヤ(4)が(ロ)図示のように所定距離降下
したとき即ち第1次掘進が完了したとき、第1チャック
(22)においてチャック開閉用油圧シリンダ(24)
、(24)の伸長駆動によりチャックケース(26)を
降下させ、それに伴いカム筒(27)を降下させてチャ
ック爪(32)、(32)による掘削ロット(8)の把
持を解除しくチャック開成)、第2チャック(122)
はシリンダ(+24)、(124)の縮少駆動によりチ
ャックを閉して掘削ロット(8)を把持し、ついで第2
油圧モータ(138)の正回転により第2廓動スプロケ
ツト(1,36)を正回転させ、それにより下部キャリ
ヤ(5)及びそれに伴って第2チャック(122)が回
転掘削ロツF(8)を把持しつつ降下して掘削ロット(
8)の第2次掘進を開始する。上記第2油圧モータ(1
38)の回転と同時に第1油圧モータ(38)の逆回転
により第1廓動スプロケツト(36)を逆回転させ、そ
れにより上部キャリヤ(4)及び第1チャック(22)
が押込み準備位置に上昇する。
以下上記第1次掘進と押込み準備、及び2次掘進と押込
み準備を連続的に繰返すことにより掘削ロット(8)を
連続掘進させる。又、上記連続掘進の間、チェン(45
)の上下油圧モータ(46)、(47)の制動作用によ
りチェン(45)を回転不能に維持しておく。
上記連続的掘進を確保するため、好ましくは適宜の電気
的制御機構を装備するとよい。
なお、上記チェン(45)の上下スプロケット(41)
、(43)を駆動する油圧モータ(46)、(47)に
ついては、例えば撹拌羽根(9) を第1図のものより
も」1方まで具備する掘削ロットを使用したとき、それ
に応じて第1チャック(22)及び第2チャック(1,
22)の昇降を上方へ変位させる場合、あるいはケリー
バ−掘削機を他の現場へ搬送するためマスト(2)をブ
ラケット支点(P)(第1図参照)について水平に倒伏
したとき、上部キャリヤ(4)及びその付属物と、下部
キャリヤ(5)及びその付属物とのベースマシン上での
重量バランスをとるべくマスト(2)に沿って適宜移動
させる場合等に、該油圧モータ(46)、(47)を駆
動させてチェン(45)を所要距離走行させるのである
本案の他の実施例として、上側における無端チェン(4
5)に代え、該無端チェン(45)の前側直線部分のみ
をマスト(2)の上下両端部間に張設したものとし、他
の構造は、第1.3.4.5.6図と実質的に同一とし
た例が得られる。
第7図のさらに他の実施例は、マスト(2a)の上半部
に、第1駈動スプロケツト(36a)を固着した軸(3
7a)及びスプロケット(4]、a)を固着した軸(4
2a)をそれぞれ回転自在に支承し、両スプロケット(
36a)、(41a)に掛けた無端チェン(45a)の
前側直線部分に」二部キャリヤ(4a)を連結金具(4
8a)により連結し、又マストの下半部に、第2駆動ス
プロケツト(136a)を固着した軸(137a)及び
上記軸(42a)と同じ位置にスプロケット(141a
)を固着した軸(142a)をそれぞれ回転自在に支承
し、両スプロケット(136a)、(1,41a)に掛
けた無端チェン(145a)の前側直線部分に下部キャ
リヤ(5a)を連結金具(148a)により連結し、他
の構造は、第1.3.4.5.6図と実質的に同一のも
のである。
上記第7図の実施例において、マス1−(2a)の中間
位置にあるスプロケツ1−(41a) 、軸(42a)
をさらに下方に、場合によってはマスト下端に、又スプ
ロケット(141,a)、軸(142a)をさらに上方
に、場合によってはマスト上端にそれぞれ変位させるこ
ともできる。
(発明の効果) 本発明のケリーバ−型掘削機の掘削ロッド押込み装置に
よれば、第1チャックを閉し、第2チャックを開いて第
1駆動スプロケツトの正回転原動によりチェンを介して
掘削ロッドを第1次掘進させると同時に、第2駆動スプ
ロケットの逆回転駆動によりチェンを介して第2チャッ
クを押込み準備位置に上昇させ、次に第1チャックを開
き、第2チャックを閉じて第2廓動スプロケツトの正回
転能動によりチェンを介して掘削ロットを第2次掘進さ
せると同時に、第1邸動スプロケツトの逆回転駆動によ
りチェンを介して第1チャックを押込み準備位置に上昇
させ、この第1次掘進と押込み準備及び第2次掘進と押
込み4!備を連続的に繰返すことにより連続掘削を行う
ことができ、掘削作業の能率向上を実現することができ
るのであり、しかも上記のような連続掘進はマストが短
小であっても果せるから、装置全体の小型化、軽量化が
確実に行えるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例な示し、第1図はケリーバ−型掘
削機の側面図、第2図(イ)、(ロ)、(ハ)は掘削ロ
ッド押込み装置の押込み過程を示す各路線側面図、第3
図は第1図における昇降駆動機構部分の一部切欠拡大図
、第4図は第3図のrV−IV線線入大断面図第5図は
第1図における掘削ロッド回転駆動装置部分の一部切欠
拡大図、第6図は第5図のVI−Vl線断面図、第7図
は他の実施例の昇降駆動機構部分の一部切欠拡大図であ
る。 2.2a・・マスト、3.3a・・・ガイドレール、8
・・掘削ロッド、22・・第1チャック、36.36a
・第1廃動スプロケツト45.45a、】45a・・・
チェン、122・・第2チャック、136.136a・
・第2睡動スプロケツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転駆動装置から回転を伝達される掘削ロッドを、垂直
    に起立された短いマストと平行に上下移動自在に支持し
    たケリーバー型掘削機において、 上記マストに、上記掘削ロッドを開閉自在に把持すべき
    第1チャック及び第2チャックを互に上下位置関係にお
    いてそれぞれ昇降自在に且つ上記掘削ロッドと共に回転
    可能に支持し、上記マストにその長手方向に沿って設け
    られ且つ上記第1チャック及び第2チャックに連継され
    たチェンと、上記チェンと係合する第1駆動スプロケッ
    ト及び第2駆動スプロケットとを有し、上記第1及び第
    2駆動スプロケットの正逆回転駆動により上記チェンを
    介して上記第1及び第2チャックを互に個別に昇降駆動
    させる昇降駆動機構を装備した、 ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置。
JP1078032A 1989-03-31 1989-03-31 ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置 Expired - Lifetime JP2794447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1078032A JP2794447B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1078032A JP2794447B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02261189A true JPH02261189A (ja) 1990-10-23
JP2794447B2 JP2794447B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=13650473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1078032A Expired - Lifetime JP2794447B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2794447B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8632275B2 (en) 2008-12-30 2014-01-21 Soletanche Freyssinet Excavation machine with a pivotable kelly bar
JP2019035294A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 株式会社Jfdエンジニアリング 掘削方法及び掘削装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310762A (en) * 1977-04-21 1978-01-31 Tadami Kk Bonding of fiber material
JPS5624754A (en) * 1979-08-03 1981-03-09 Ushio Electric Inc Incandescent bulb with iodine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310762A (en) * 1977-04-21 1978-01-31 Tadami Kk Bonding of fiber material
JPS5624754A (en) * 1979-08-03 1981-03-09 Ushio Electric Inc Incandescent bulb with iodine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8632275B2 (en) 2008-12-30 2014-01-21 Soletanche Freyssinet Excavation machine with a pivotable kelly bar
EP2204500B1 (fr) * 2008-12-30 2016-08-24 Soletanche Freyssinet Machine d'excavation à kelly pivotable
JP2019035294A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 株式会社Jfdエンジニアリング 掘削方法及び掘削装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2794447B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4709766A (en) Well pipe handling machine
CN201363107Y (zh) 悬臂式钻杆排放装置
CN108501018A (zh) 一种重型机械用抓手装置
CN109505540A (zh) 一种海上平台自动化修井机上管机械手
CN201363109Y (zh) 行走式钻杆排放装置
JPH02261189A (ja) ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置
CN115949353B (zh) 具有垂直导向侧向举升随动机械手的修井作业系统及方法
CN110886583B (zh) 一种钻机钻台排管机器人
CN208898465U (zh) 一种井盖开启装置
CN216830443U (zh) 一种拆楼机导向框架加工用工装
JPH02236389A (ja) ケリーバー型掘削機の掘削ロッド押込み装置
CN213297814U (zh) 一种抢险救灾钻孔打桩一体机
CN112942346B (zh) 一种斜桩施工装置
JP2813144B2 (ja) 施工機用ロッド振れ止め装置
TW440645B (en) Screw-in device for round sleeve used in vertical pit digging
CN215479179U (zh) 型材吊抓机
CN110792402A (zh) 一种井架二层台排管机器人
CN213980704U (zh) 一种钻杆自动排放装置
CN111302253B (zh) 一种建筑施工用提升装置
CN213085301U (zh) 一种石油钻井设备齿轮吊装装置
JP2002004280A (ja) 高トルク回転圧入用オーガ
CN210598866U (zh) 一种在修井机井架上捆绑机械臂的自动液压钳
JPH0526148Y2 (ja)
CN209556965U (zh) 一种海上平台自动化修井机上管机械手
CN214277505U (zh) 一种水体淤泥重金属检测快速采样电动装置