JPH02259683A - クリーニング器 - Google Patents

クリーニング器

Info

Publication number
JPH02259683A
JPH02259683A JP7819089A JP7819089A JPH02259683A JP H02259683 A JPH02259683 A JP H02259683A JP 7819089 A JP7819089 A JP 7819089A JP 7819089 A JP7819089 A JP 7819089A JP H02259683 A JPH02259683 A JP H02259683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste toner
toner
cleaning blade
image carrier
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7819089A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Watanabe
敏男 渡辺
Hiroki Kisu
浩樹 木須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7819089A priority Critical patent/JPH02259683A/ja
Publication of JPH02259683A publication Critical patent/JPH02259683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真方式を採用する複写機やプリンタの如
き画像形成装置の像担持体クリーニング用のクリーニン
グ器に関する。
(従来の技術) 電気写真方式を採用するプリンタ等においては、像担持
体である感光ドラムに対する帯電、露光、現像等のプロ
セスを経て、この感光ドラム上にトナー像を形成し、該
トナー像を転写材上に転写した後、感光ドラム上に残留
する排トナーをクリーニング器で清掃除去している。
以上のプリンタ等の感光ドラム回りの概要を第4図によ
り説明すれば、感光ドラム100の回りには、該感光ド
ラム100を一様帯電する一次帯電ローラ101.−様
帯電された感光ドラムlOO上に画像光りの露光により
形成された静電潜像を現像剤(トナー)tを介して現像
しトナー像に変える現像器102、感光ドラム100上
の前記トナー像を転写紙P上に転写させる転写ローラ1
03、転写の終了した感光トラム100上の残留トナー
Tをクリーニングブレード110を介して掻き取り、ク
リーニングするクリーニング器104等が配設されてい
る。
ここで前記クリーニング器104は感光ドラム100回
りのプロセス機器との関係上、そのクリーニングブレー
ド110か感光トラム100の上部側に配設され、クリ
ーニングプレート110により回収された排トナーTは
図示矢印方向に移動し、排トナー収容部111内に収容
される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら5前記クリーニング器104においては、
クリーニングブレード110から排トナー収容部111
まで、その排トナー搬送路112か上傾しているため、
排トナーTが排トナー収容部111までうまく移動せず
、図示の如く、排トナー搬送ローラ112上に排トナー
か充満し、排トナー収容部工llの排トナーTの収容能
力は未だ十分にあるにもかかわらず、このクリーニング
器104により、感光ドラム100上の残留トナーTの
クリーニングが十分になされないといった不都合があっ
た。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的と
する処は、クリーニングブレードが像担持体の上部側に
配設されていても、像担持体上の残留トナーのクリーニ
ングが十分になされ得るクリーニング器を提供するにあ
る。
(課題を解決すための手段) 上記コ的を達成すべく本発明は、像担持体の上部側にク
リーニングブレードが配設され、該クリーニングプレー
トに沿った排トナーの移動方向側に排トナー収容部を有
するクリーニング器において、前記クリーニングプレー
トから排トナー収容部までの排トナーの通路を下向きに
傾斜させたことを特徴とする。
(作用) 像担持体の上1側にクリーニングブレードか配設される
クリーニング器であっても、クリーニングブレードから
排トナー収容部までの排トナーの通路を下向きに傾斜さ
せているため、排トナーは像担持体からの慣性力及び自
重により排トナー通路上を移動し、排トナー収容部内に
収容される。
(実施例) 以下に本発明の実施例をレーザビームプリンタを例にと
り添付図面に従って説明する。
第1図はレーザビームプリンタの装置本体内にプロセス
カートリッジか装着されている状態を示す図であり、図
中10は像担持体である感光ドラムであり、該感光トラ
ム10の回りにはクリーニング器11、−次帯電ローラ
12、現像器13が配設され、これ等がプロセスカート
リッジ14としてカートリッジ容器14a内に一体的に
組込まれて、装置本体に対して一体的に着脱自在に配設
されている。15はスリット状の露光窓であり、該露光
窓15より不図示の光学走査系よりの画像光りがレーザ
光を介して感光ドラム10上に露光される。また16は
ドラムカバーであり、プロセスカートリッジ14か装置
本体外にある場合、感光ドラムlO等を外部光から保護
するものであって、このドラムカバー16はプロセスカ
ートリッジ14が装置本体内に装着されている場合には
、図示の如く開いた状態となっている。また17は装置
本体側に配設されるコロナ放電タイプの転写帯電器であ
り、18は転写材の搬送ガイドである。
即ち、感光トラム10は図示矢印方向に回転し、−次帯
電ローラ12を介して一様帯電されるが、その後この感
光トラム10上には露光窓15より画像光しか露光され
、静電潜像が形成される。該静電潜像は現像器13中の
現像剤(トナー)tを介し顕像化されてトナー像に変え
られる。そして感光ドラムカバーのこのトナー像は不図
示の給紙系からタイミングを合せて搬送されてくる転写
紙(転写材)P上に転写帯電器17を介して転写され、
トナー像を相持するこの転写紙Pは搬送ガイド18を介
して不図示の定着器に送られ、そのトナー像か永久像と
して転写紙P上に定着される。トナー像の転写された感
光トラム10はその残留トナーTか感光ドラムlOに当
接するクリーニング器11のクリーニングブレード20
により掻き取られ、クリーニング器11の排トナー収容
部21内に集められる。
さて、クリーニング器11のクリーニングブレード20
はプロセスカートリッジ14が装置本体に装着された状
態で感光トラム10の上部側に当接するように配設され
ている。そしてこのクリーニングブレード20より排ト
ナー収容部21まで下方に傾斜する如く排トナー搬送路
22か形成され、排トナー収容部21の下部は図中−次
帯電ローラ12の左方まで下方に延びている。
而して、感光ドラムlO上の残留トナーTはクリーニン
グ器11のクリーニングプレート20により感光ドラム
lO上から掻き取られると、該掻き取られた排トナーT
はその進行方向に下傾する排トナー搬送路22上を移動
し、排トナー収容部21に収容される。従って感光ドラ
ム10から掻き取られた排トナーTか流動性の悪いもの
であっても、該排トナーは重力の力や感光ドラムlOに
より与えられた慣性力で十分に排トナー収容部21の方
へ移動できることとなり、この排トナーTか排トナー搬
送路22中に停滞して該排トナー搬送路22上に充満し
、感光ドラムlOのクリーニングか十分にてきないとい
った不都合はない。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く本発明によれば、像担持体の
上部側にクリーニングブレードが配設されるクリーニン
グ器であっても、クリーニングブレードから排トナー収
容部までの排トナー通路を下向きに傾斜させているため
、クリーニングブレードで書き落された排トナーを排ト
ナー収容部内に円滑に移動させ、且つ収容することかで
きる。
従って排トナー通路上に排トナーが充満し、排トナー収
容部に十分なる排トナー収容空間があるにもかかわらず
、像担持体のクリーニングが十分にできないといった不
都合は回避することかてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図はクリーニング器等の感光ドラム回りの配設状態
を示す図、第2図は従来技術を示す図である。 lO・・・感光ドラム(像担持体)、11・・・クリー
ニング器、20・・・クリーニングプレート、21・・
・排トナー収容部、22・・・排トナー搬送路(排トナ
ーの通路)、T・・・排トナー 特許出願人  キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 像担持体の上部側にクリーニングブレードが配設され、
    該クリーニングブレードに沿った排トナーの移動方向側
    に排トナー収容部を有するクリーニング器において、前
    記クリーニングブレードから排トナー収容部までの排ト
    ナーの通路を下向きに傾斜させたことを特徴とするクリ
    ーニング器。
JP7819089A 1989-03-31 1989-03-31 クリーニング器 Pending JPH02259683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7819089A JPH02259683A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 クリーニング器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7819089A JPH02259683A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 クリーニング器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02259683A true JPH02259683A (ja) 1990-10-22

Family

ID=13655069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7819089A Pending JPH02259683A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 クリーニング器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02259683A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937037B2 (en) * 2007-03-27 2011-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Cleaning apparatus having an upper housing with varied thickness and image forming apparatus having the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937037B2 (en) * 2007-03-27 2011-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Cleaning apparatus having an upper housing with varied thickness and image forming apparatus having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101308357B (zh) 成像设备
EP0671670A2 (en) Toner cartridge, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JPH0310942B2 (ja)
JPH1184883A (ja) 画像形成装置
US4465359A (en) Portable electrophotographic copying apparatus
US5196891A (en) Image forming apparatus having distribution brush and image carrier mounted in a removable unit
JP5002218B2 (ja) 画像形成装置
JPH02259683A (ja) クリーニング器
JP2001356550A (ja) カラー画像形成装置
KR100561471B1 (ko) 전자사진방식 화상형성장치의 토너 카트리지
JP2000181318A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JPH04215668A (ja) 画像形成装置
US5079592A (en) Cleaning system for electrophotographic apparatus
JPH06202529A (ja) クリーニング装置
JPS61153669A (ja) 静電記録装置
JP2004252389A (ja) 電子写真法カラー印刷装置
US5426484A (en) Conveyor housing having an opening which can be rendered in accessible by a toner housing
JP2529064Y2 (ja) 電子写真記録装置
JPH04217283A (ja) プロセスユニット
JPH04142562A (ja) 画像形成装置
JPS623275A (ja) 現像剤回収ボツクス
JP3106225B2 (ja) 画像形成装置
JPH0311369A (ja) カラー画像形成装置
JPH11327313A (ja) 画像形成装置
JPH10333517A (ja) トナーリサイクル装置