JPH02258914A - 連続加熱炉の操業方法 - Google Patents

連続加熱炉の操業方法

Info

Publication number
JPH02258914A
JPH02258914A JP7748389A JP7748389A JPH02258914A JP H02258914 A JPH02258914 A JP H02258914A JP 7748389 A JP7748389 A JP 7748389A JP 7748389 A JP7748389 A JP 7748389A JP H02258914 A JPH02258914 A JP H02258914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heated
charging
furnace
heating furnace
continuous heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7748389A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Deguchi
雅啓 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7748389A priority Critical patent/JPH02258914A/ja
Publication of JPH02258914A publication Critical patent/JPH02258914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、連続加熱炉の被加熱材装入待機場所へ被加
熱材を移送する搬送機の十分な運転効率を確保しつつ効
果的な加熱作業を行うための、連続加熱炉の操業方法に
関するものである。
〈従来技術とその課題〉 従来、熱間圧延設備等における連続加熱炉では、抽出直
前の材料である“加熱炉内置前位の被加熱材″に目標温
度を到達させるため次のような炉内搬送方法が採用され
ている。
(^)抽出ピッチ優先制御方法 常に指定抽出時間間隔で炉から抽出し得るように炉内搬
送する方法。
(B)装入間隔指定制御方法 加熱炉燃料原単位の低減を目的としたもので、加熱炉に
装入した被加熱材の間隔が指定間隔となるように炉内搬
送する方法。
そして、これら2つの方法の何れかによって被加熱材を
炉内搬送しつつ加熱する連続加熱炉においては、第4図
で示す如く、一般に炉の装入口に装入される被加熱材1
の装入待機場所2が確保されており、常時運転されてい
る搬送機(起重機等)3によって被加熱材待機場所2に
運ばれた被加熱材1は、−時該装入待機場所2で待機し
てから被加熱材装入機4により予め指定された順に連続
加熱炉5へ装入されている。
ところが、このような連続加熱炉操業では、被加熱材が
連続加熱炉内へ装入されるタイミングを確実に把握する
ことができないことから搬送機3による被加熱材装入待
機場所2への被加熱材1の移送が非効率的となりがちで
あり、そのため設備の稼働効率低下や加熱炉の燃料原単
位悪化を招き易いとの問題が指摘されていた。
つまり、被加熱材装入待機場所2では保管・待機させ得
る被加熱材の数に制限があるため、該装入待機場所での
保管数が限度−杯になった場合には、搬送機3は途中で
運転を中止して被加熱材装入待機場所2に余裕ができる
のを待たねばならず、搬送機の運転効率悪化を余儀無く
されていた。−方、搬送機3による被加熱材移送タイミ
ングの誤りから装入待機場所2の被加熱材1が無くなっ
た場合には、炉内搬送法として前記“抽出ピッチ優先制
御方法”を採用しているときでは装入材が無いので連続
加熱炉s内の被加熱材占積率が悪化し、また“装入間隔
指定制御方法”を採用しているときでは装入材が無いの
で炉内の被加熱材搬送ができず、装入済み被加熱材の炉
内滞在時間が長くなって燃料原単位の増加を引き起こし
ていた。
このようなことから、本発明の目的は、連続加熱炉の被
加熱材装入待機場所へ被加熱材をタイミング良く移送す
る手段を見出し、被加熱材搬送機(起重機等)の運転効
率向上や連続加熱炉の燃料原単位改善を十分に達成し得
る効率的な連続加熱炉操業方法を確立することに置かれ
た。
〈課題を解決するための手段〉 そこで、本発明者等は上記目的を達成すべく、特に「従
来の連続加熱炉操業において引き起こされる前記種々の
問題を解決するためには、連続加熱炉内への被加熱材装
入タイミングの的確な把握が重要である」との観点に立
って数多くの実験を繰り返しながら研究を行った結果、
[連続加熱炉内への被加熱材の装入時間(装入タイミン
グ)は、“被加熱材の炉内搬送方法″、“装入済み被加
熱材の炉内位置”及び“装入済み被加熱材の抽出予定時
間(被加熱材装入機による炉内搬送ピッチ)2に基づい
て的確に算出することができ、このようにして算出され
た装入タイミングに合わせて装入予定被加熱材を搬送機
で前記被加熱材待機場所まで移送するように図れば、極
めて効率の良い連続加熱炉操業が実現できる」との知見
を得るに至ったのである。
本発明は、上記知見等に基づいてなされたものであり、 「炉内装入予定被加熱材を有限個だけ待機させ得る被加
熱材待機場所と被加熱材装入機とを備えた連続加熱炉の
操業に当って、 a)被加熱材の炉内搬送方法。
b)連続加熱炉内の被加熱材位置。
C)被加熱材の抽出予定時間。
を基に被加熱材装入機による装入予定被加熱材の装入時
間を演算・算出し、その算出結果に基づき装入予定被加
熱材を搬送機で前記被加熱材待機場所まで移送し操業を
続けることにより、良好な設備の運転効率や燃料原単位
の下で安定した加熱炉操業を実施し得るようにした点」 に特徴を有している。
なお、連続加熱炉への被加熱材装入時間(装入ピッチ)
の演算は、具体的には、演算装置により例えば炉内搬送
形式として“抽出ピッチ優先制御方法”を採用している
場合には第2図に示す(1)式を、そして炉内搬送形式
として“装入間隔指定制御方法”を採用している場合に
は第3図に示す(2)式をそれぞれ実施するのが良い。
なお、前記(2)式のT a (装入待機位置から装入
位置までの搬送時間)及び’r、(装入機による被加熱
材の装入搬送時間)は連続加熱炉内、の被加熱材位置を
決めるものであることは言うまでもない。
即ち、本発明は、常に加熱炉内の搬送方法(抽出ピッチ
優先制御方法か装入間隔指定制御方法か)の判定を行い
つつ、抽出ピッチ優先制御方法の場合には前記(11式
等で装入予定被加熱材の装入ビッチを演算し、装入間隔
指定制御方法では前記(2)式等で装入予定被加熱材の
装入ピッチ演算を行い、この結果に基づいて装入予定被
加熱材を搬送機で前記被加熱材待機場所まで移送しなが
ら連続加熱炉操業を行うもので、搬送機(起重機等)に
よる装入予定被加熱材の搬送を効率的に行うことが可能
となって極めて有利な操業状態の確保・維持がなされる
続いて、本発明を実施例によって更に具体的に説明する
〈実施例〉 第1図は、熱間圧延ラインに適用された本発明に係る連
続加熱炉操業方法の1実施例を説明した概念図であるが
、第1図において、符号11は装入検出器であり、被加
熱材12の炉内への装入ピッチを計測する。また、抽出
検出器13は同じく抽出ピッチを計測する。そして、温
度計14は装入される被加熱材15の温度を計測する。
「間隔演算装置」は、実績装入ピッチ、実績抽出ピッチ
、被加熱材温度及び炉温度等の情報からウオーキングビ
ーム16上の被加熱材12の間隔を演算する。
「トラッキング装置」は、ウオーキングビーム16の移
動量、被加熱材装入機17の移動量及び被加熱材待機テ
ーブル18の移動量より被加熱材の位置を求める。
「ウオーキングビーム位置制御装置」は、炉内トラッキ
ング状況及び圧延状況によりウオーキングビーム16に
搬送指令を与える。
「ウオーキングビーム搬送指令装置jは、圧延状況によ
り炉内搬送方法を選択する。
「装入ピッチ演算装置」は、圧延ライン休止情報、抽出
ピッチ、被加熱材幅、ウォーキングビム搬送方法(抽出
ピッチ優先制御方法か装入間隔指定制御方法か)により
、起重機19へ搬送中の被加熱材の装入時間を演算し伝
達する。
なお、図中の符号20は連続加熱炉を、21はウオーキ
ングビームの移動量検出器をそれぞれ示している。
さて、連続加熱操業に際して、まず、ウオーキングビー
ム搬送方法指令装置が被加熱材の温度。
燃料の流量、炉内の被加熱材位置及び圧延ラインの状況
に基づき、被加熱材の炉内搬送方式として“抽出ピッチ
優先制御方法”を採用するか“装入間隔指定制御方法″
を採用するかを決定する。
ここで、抽出ピッチ優先制御方法が選択された場合には
、被加熱材22.23の装入時間(装入ピッチ)は次式
のように表わすことができる。
一方、装入間隔指定制御方法が選択された場合には、被
加熱材22.23の装入時間(装入ピッチ)は次式のよ
うに表わすことができる。
TC6= (TA+TB)  +!:TC,−、+α 
   ・・・(4)なお、上記(4)式においては、装
入予定被加熱材の装入搬送時間を前記「装入ピッチ演算
装置Jにより演算すれば装入ピッチを決定することがで
き、また前記(3)式においては、被加熱材幅及び抽出
ピッチは予め知ることができるため、被加熱材の間隔が
決定すれば装入予定被加熱材22.23の装入ピッチを
演算することかできる。
即ち、圧延ライン状況及び炉温に応じて抽出ピンチを演
算して加熱炉内の被加熱材の間隔を決定し、「ウオーキ
ングビーム搬送指令装置」によりウオーキングビームの
搬送方法(抽出ピンチ優先制御方法か装入間隔指定制御
方法か)を決定すれば、「装入ピンチ演算装置」で装入
予定被加熱材22、23の装入ピッチを演算し、起重機
工9に搬送目標値となる装入ピンチを与える。従って、
起重機19は無駄なく装入予定被加熱材22.23の搬
送(移送)ができ、装入予定被加熱材22.23がホッ
トチャージ材でも熱の放散を最小限に抑えることができ
る。
く効果の総括〉 以上に説明した如く、本発明によれば、“被加熱材を炉
前の装入待機場所に搬送する搬送機“の稼働効率を的確
に向上することができて、装入待機場所に装入予定被加
熱材が無くなると言った不都合な状態が防止される。従
って、加熱炉内搬送が好適状態に維持されるので効率的
な連続加熱操業を行うことができる上、装入予定被加熱
材の移送の合間に被加熱材搬送機(起重機等)を他の目
的のために使用することも可能となるなど、産業の発展
に対する本発明の貢献度は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、熱間圧延ラインに適用された本発明に係る連
続加熱炉操業方法の1実施例を説明した概念図である。 第2図及び第3図は、装入予定被加熱材の装入ピッチを
演算する式のそれぞれ別の例である。 第4図は、従来から一般的に実施されてきた連続加熱炉
操業の説明図である。 図面において、 1、12.22.23・・・被加熱材。 2・・・装入待機場所、  3・・・搬送機(起重機等
)。 4.17・・・被加熱材装入機。 5.20・・・連続加熱炉、11・・・装入検出器。 12・・・被加熱材、13・・・抽出検出器。 工4・・・温度計、15・・・装入される被加熱材。 16・・・ウオーキングビーム。 18・・・被加熱材待機テーブル、19・・・起重機。 21・・・ウオーキングビームの移動量検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 炉内装入予定被加熱材を有限個だけ待機させ得る被加熱
    材待機場所と被加熱材装入機とを備えた連続加熱炉の操
    業に当って、 a)被加熱材の炉内搬送方法、 b)連続加熱炉内の被加熱材位置、 c)被加熱材の抽出予定時間、 を基に被加熱材装入機による装入予定被加熱材の装入時
    間を演算・算出し、その算出結果に基づき装入予定被加
    熱材を搬送機で前記被加熱材待機場所まで移送し操業を
    続けることを特徴とする、連続加熱炉の操業方法。
JP7748389A 1989-03-29 1989-03-29 連続加熱炉の操業方法 Pending JPH02258914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7748389A JPH02258914A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 連続加熱炉の操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7748389A JPH02258914A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 連続加熱炉の操業方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02258914A true JPH02258914A (ja) 1990-10-19

Family

ID=13635230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7748389A Pending JPH02258914A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 連続加熱炉の操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02258914A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431844B1 (ko) * 1999-12-24 2004-05-20 주식회사 포스코 워킹빔방식 연속가열로에서의 슬라브 장입방법
KR100742878B1 (ko) * 2001-11-28 2007-07-25 주식회사 포스코 열처리로 장입간격 및 두께별 장입속도 제어방법
US7865341B2 (en) 2004-02-06 2011-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Computer-assisted modelling method for the behavior of a steel volume having a volumetric surface

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431844B1 (ko) * 1999-12-24 2004-05-20 주식회사 포스코 워킹빔방식 연속가열로에서의 슬라브 장입방법
KR100742878B1 (ko) * 2001-11-28 2007-07-25 주식회사 포스코 열처리로 장입간격 및 두께별 장입속도 제어방법
US7865341B2 (en) 2004-02-06 2011-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Computer-assisted modelling method for the behavior of a steel volume having a volumetric surface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7390478B2 (ja) 厚板の冷間スラブと熱間スラブを分けて装入するスラブヤードと加熱炉レイアウト、及び炉装入方法
RU2009101503A (ru) Способ и устройство для загрузки горячего железа прямого восстановления из высокотемпературных сосудов для транспортировки в плавильную печь или устройство окончательной обработки
JP5145790B2 (ja) 転炉の吹錬終点温度目標設定方法
JPH02258914A (ja) 連続加熱炉の操業方法
JPH11207458A (ja) 小ロット混合生産用自動注湯装置
JPH1190871A (ja) ロボットとコンベアの同期制御方法
JP2010201572A (ja) 搬送ロボット装置
JPH01294820A (ja) 加熱炉の装入方法
JP2001205316A (ja) 鋼材搬送システム
JP4407597B2 (ja) 鋼板の製造方法
JPH07126760A (ja) 連続式加熱炉の材料搬送制御方法
JPH0726049Y2 (ja) 自動半田付け機
JPH0726050Y2 (ja) 自動半田付け機
JP3832082B2 (ja) 自動倉庫の棚管理装置
JPS58145144A (ja) ウエハ−ス搬送装置
TWI332928B (ja)
JPH05190265A (ja) 誘導加熱装置及びその運転方法
JPH06322448A (ja) 焼鈍炉温度の制御方法
CN206428294U (zh) 一种退火炉及退火设备
JPH07286208A (ja) スクラップ連続投入式アーク炉の操業方法
JPS59197516A (ja) ウオ−キングビ−ム加熱炉における鋼片の搬送方法
JP3757301B2 (ja) コンベア型輸送機器のピッチ送り制御方法
JPH10177958A (ja) 半導体製造装置
JP2005125375A (ja) 高温鋼材鋳片の保熱方法及び保熱システム
JPH0741144A (ja) コンベア搬送制御方法及び搬送制御装置