JPH022585A - 千鳥形三原色を有する画素配列体 - Google Patents

千鳥形三原色を有する画素配列体

Info

Publication number
JPH022585A
JPH022585A JP63328114A JP32811488A JPH022585A JP H022585 A JPH022585 A JP H022585A JP 63328114 A JP63328114 A JP 63328114A JP 32811488 A JP32811488 A JP 32811488A JP H022585 A JPH022585 A JP H022585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
row
pixel electrodes
electrodes
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63328114A
Other languages
English (en)
Inventor
William W Piper
ウィリアム・ウェイドマン・パイパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH022585A publication Critical patent/JPH022585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/52RGB geometrical arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、一般に可視的認譚を改良するようにカラー液
晶デイスプレィ(LCD)装置に有益なカラー画素の構
成に関する。更に詳しくは、本発明はJ!li)適な可
視的明瞭さを維持しながら電気的駆動ライン等用のデイ
スプレィ面積を最小にしたカラー画素の構成に関する。
マトリックス・アドレス式の液晶デイスプレィ装置にお
いては、液晶材料は典型的にはガラスのパネル間に配設
され、少なくとも一方のパネルおよびその関連する回路
は透明である。透明にすることは酸化インジウム錫(I
TO)のような材料を使用した金属化接続部を利用する
ことによって達成される。一方のパネルには通常画素電
極が配列される。各画素電極に関連して、電圧を画素電
極に供給するように動作するスイッチング素子が設けら
れる。スイッチング素子は薄膜アモルファス・シリコン
電界効果トランジスタ(FET)で構成されることが好
ましい。他方のパネルには「アース而」または「背面」
が設けられ、この電極と配列された個々に制御し得る画
素電極との間に液晶材料が配置されていることにより事
実上コンデンサ状の構造が形成される。関連する半導体
素子をスイッチングすることによって、個々の画素電極
とアース面電極との間に配設されている液晶材料の配向
を変化させるように電圧が画素電極に供給される。画素
電極への電圧の供給は液晶材料の光学的特性を変化させ
る。このようにして画像が画素の構成像としてフラット
・パネル液晶デイスプレィ上に形成される。画素電極を
選択するように供給される電圧信号の大きさを可変する
ことによってグレイスケール効果を達成することができ
る。しかしながら、液晶材料を完全にオンまたはオフ駆
動するのに充分大きな信号値も特に記号または文字情報
のみを表示すべき場合に使用することができる。
マトリックス・アドレス式の液晶デイスプレィ装置は典
型的には矩形の格子状に配列された1組のソース(また
はデータ)ラインおよび1組のゲート・ラインを有し、
ソース・ラインおよびゲート・ラインに適当な電気信号
を印加することによって所望の光学的効果、すなわちス
クリーン上の画像の一部の表示をもたらすように個々の
画素電極を制御することができる。画素は寄せ合わせら
れると所望の画像を形成する。従って、フラット・パネ
ル液晶デイスプレィ装置は通常のCRT(陰極線管)と
同じ効果を発生するように機能する。
液晶デイスプレィには光を反射する型式のものがある。
この場合には、光は典型的には光を通さない背面パネル
によって反射される。他方、液晶デイスプレィ自身と同
じ物理的パッケージ内に通常配置される後部照明装置に
よって所望の光学的効果を生じるようにパネルおよび関
連する画素電極を透明にした液晶デイスプレィもある。
また、液晶デイスプレィ装置においてカラー画像表示を
達成することもできる。このカラー画像表示は画素電極
パターンと整合して配列されたカラーフィルタを利用す
ることによって達成される。
従来、いくつかの赤/緑/青からなる三原色の組のパタ
ーン(これは同じ画素に関連している)がこのために提
案されている。例えば、ある文献には、1つの色が池の
2つの色の上または下に対称に位置するようにカラー画
素を配列して、画像品質を改良することが示されている
。これに関連した別の文献には、LCD装置における上
記の構成を達成するためのマトリックスのレイアウトが
説明されていて、この構成においては、各カラー画素は
垂直方向に半分に分割され、第2の組の垂直方向に延在
するデータ・バスが設けられている。
各半分の画素をアドレスするトランジスタを用いて、千
鳥形三原色配列が実現できる。しかしながら、この配列
の重要な欠点は、データ・バスのピッチが2分の−に低
減され、その結果同じ解像度の場合にフォトリソグラフ
ィが更に厳しくなり、漂遊容量効果によって光透過のた
めに用いることのできるを効な全スクリーン面積中の割
合がより小さくなることである。
試みることができる別の方法は交互のライン上の全体の
画素を千鳥形に配列することである。しかしながら、こ
のためには、半分の画素寸法にわたって半分の画素が突
出することによりデータ・ラインを前後に蛇行させるこ
とが必要である。このような蛇行はデイスプレィの各行
に対して必要であり、その結果ゲート・バスとデータ・
バスとの間の交差領域がより一層大きくなる。これはデ
イスプレィのゲート・ラインとデータ・ラインとの間を
短絡する可能性を増大することになるので好ましくない
。このような要件は製造を更に困難にする。しかしなが
ら、最も重要なことは、このような構成が重要な経済的
問題である加工生産高を非常に低減することである。ま
た、ゲート・ラインとデータ・ラインとの間の短絡の可
能性は交差領域の面積に正比例して多くなる。従って、
デイスプレィが大きくなればなる程、回路欠陥の生じる
可能性が大きくなり、その結果性能の悪い又は使用でき
ないデイスプレィ・スクリーンが生じることになる。
発明の要約 本発明の好適な態様によれば、カラー液晶デイスプレィ
用の画素配列体は腹数対の行を有する。
画素の6対の行においては、所定の順番の色の繰り返し
パターンを有する通常の大きさの画素の第1行すなわち
L側の行がある。典型的な順番は例えば、RGBRGB
RGB・・・・である(ここでR,GおよびBはそれぞ
れ赤色、緑色および青色を表わす)。この通常の大きさ
の画素の行のすぐ下には、はぼ半分の大きさの画素の第
2の行が設けられている。第2の行においては、カラー
フィルタ・パターン(色の繰り返しパターン)は第1行
と同じ順番であるが、画素幅の約1.5倍に等しい大き
さだけずれている。このため、第1行の各画素はそのす
ぐ下にある第2行中の半分の大きさの2つの画素に関連
している。上述したように順番をずらしたことによって
、それぞれ3つの画素からなる各組が所望の三原色+M
成を釘することになる。更に、本発明によるカラー画素
の構成はバス・マトリックスの変更を必要としない。必
要とする唯一の変更は余分なスイッチ素子または適切に
絶縁された4電性ブリツジを利用することである。本発
明による構成はデータ・バス・ピッチを2分の1に低減
したり、またはバスの交差領域を増大するというような
不利益を受けることなく所望の千、Ω形三原色を形成す
ることができるという利点を有している。全デイスプレ
ィ面積のうちの光学部品によって利用される部分は倍の
密度のデータ・バス・ラインを有するデイスプレィによ
って必“皮とされる面積よりも大きい。ここで、本明細
書で使用される「画素」という用語は、−般に画素電極
とその関連するカラーフィルタとの組合せを含んでいる
ことを意味していることに注意されたい。
従って、本発明の目的は、液晶デイスプレィ装置用のカ
ラー画素配列体を提供することに゛ある。
また、本発明の目的は、1つの色が他の2つの色の上ま
たは下に対称に位置している三原色の組でカラー画像を
構成するようにした液晶デイスプレィ・スクリーンを提
供することにある。
本発明の更に他の目的は、従来のように多数の半分の画
素幅の突出部によるデータ・ラインの蛇行から生じる容
量性負荷を付随的に増大させることなく、更に大きなカ
ラー液晶デイスプレィの構成を可能にすることである。
本発明の更に別の目的は、容易に製造することができる
とともに、製造の歩どまりに大きな影響を与えないよう
な液晶デイスプレィの構成を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、スクリーンのうちの、ソース
およびデータ・ライン駆動装置および半導体スイッチン
グ素子自身のような透明性の少ない部分に比較して、透
明な画素電極のような光学的部分に利用される面積を可
能な限り大きくした液晶デイスプレィ・スクリーンを提
供することにある。
また、本発明の目的は液晶デイスプレィ装置に使用され
る画素電極用のカラーフィルタの配列体を提供すること
にある。
本発明の更に別の目的は、ソースおよびデータ駆動ライ
ンの従来の矩形の格子状構成の変更を必要としない画素
配列体を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、ソースまたはデータ駆動ライ
ンの長さの増大を必要とせず、またはこれらのラインが
互いにかなりの距離にわたって平行に延在するようなス
クリーン領域の構成を必要とする画素配列体を提供する
ことにある。
さらに、本発明の目的は、ゲート・ラインおよびデータ
・ライン間の短絡を低減するとともに、このような装置
内に生じる漂遊容量の影響を最小にすることにある。
本発明の主題は本明細書の特許請求の範囲に記載されて
いるが、本発明の構成および実施方法は他の目的および
利点とともに添付図面を参照した以下の説明からよりよ
く理解されよう。
図面を参照した発明の詳細な説明 第1図は、本発明による一対の行の画素の一部を概略的
に示している。具体的に説明すると、第1の行すなわち
上側の行12は通常の大きさの画素電極15を釘する。
この画素電極15は上述したように・・・RGBR・・
・の順番で示すカラーフィルタに関連しており、これら
の文字はそれぞれ赤色、緑色および青色を表している。
第1図は概略的に示しているものであり、画素電極自身
は着色されていず、色成分は画素電極15および20に
対して光学的に整合して設けられているフィルタのパタ
ーン形成されたす1■成によって与えられることを理解
されたい。典型的には、光学的カラーフィルタ素子は透
明な(通常はガラス)パネル」ユに配設され、その上に
例えば酸化インジウム錫のアース面電極が配置される。
これらのフィルタ素子は他方の(ガラス)パネル上の対
向する画素電極と整列するように設けられる。
各画素電極15の下側には、一対の画素電極20が設け
られている。各画素電極20は第1の行の関連する画素
の大きさ(画素幅)のほぼ半分であり、大きさがほぼ半
分の画素(以下「半画素」と呼ぶ)を構成する。また、
第2の行における色の繰り返し順番は第1の行における
ものと同じである。しかしながら、第2の行のフィルタ
素子に関連する色パターンは第1の行に対して画素幅の
約1.5倍分だけずれていることに注意されたい。
このずれが所望の三原色構成を形成するものである。各
色は、特に大きなスクリーン面積にわたって測定した場
合、同じ程度に現れることがわかる。
上述したように、第1図および第2図中の文字R1Gお
よびBは対応する画素電極15または20に関連するカ
ラーフィルタを示しているものであることに留意された
い。また、異なる色の半画素間の分離は充分に精巧な処
理技術を用いて見えないほど小さく作られることに注意
されたい。
本発明のカラー画素配列体の重要な利点の1つは、直交
するように配設されたソースおよびゲート駆動ライン5
0および60を引き続いて利用することかできることで
ある。好ましくは、これらの駆動ラインは図示のように
直交する格子状に配列される。更に、通常の画像を表示
するために、ソースおよびゲート駆動ラインの格子によ
り画素電極が配設されるほぼ矩形の領域を定めることが
一般に好ましいことであることに注意されたい。
本発明の好適実施例においては、液晶デイスプレィは図
示のように接続されたアモルファスシリコン薄膜トラン
ジスタ30,35および(オプションにより)40を使
用して製造される。更に、製造においては、ソースおよ
びゲート駆動ラインは典型的にはVLSIフォトリソグ
ラフィ技術を使用して堆積され、特に交差部分で所望の
程度の電気的絶縁を得るように互いに絶縁された別々の
層に堆積されることに注意されたい。
更に詳しく説明すると、第1図に示すように、ソース駆
動ライン50は、このラインの両側に同じカラーフィル
タが設けられるように画素電極20の間を通って延在す
る。第1の行12の各画素電極15にはそれぞれ1つず
つ半導体スイッチ索子30が設けられ、この半導体スイ
ッチ素子30は、その行の関連するゲート駆動ライン6
0が付勢されたとき、ソース・ライン50に現れている
電圧を画素電極15に供給する。
同様に、第2の行14の6対の画素電極20の一方は図
示のように半導体スイッチ素子35に接続されている。
しかしながら、ソース駆動ライン50の反対側に配設さ
れた、同じカラーフィルタが設けられている他方の画素
電極を付勢するために何等かの機構を設けることが必要
である。特に、本発明においては2つの機構がこのため
に設けられている。最も簡単なものとしては、電気的相
互接続部41を設けるものであり、これにより行14内
のソース駆動ライン5の両側にある同じ色の画素間を接
続する。代わりの方法は、第2の半導体スイッチ素子4
0を設けて、同じ機能を達成するものである。簡単さの
点から、電気的相互接続部41の方が好ましい。電気的
相互接続部41および半導体スイッチ40は随意選択に
よるものであるので、第1図では点線で示されている。
しかしながら、行14の対の画素電極の他の半分の付勢
を行なうために少なくとも1つのこのような機構が設け
られなければならないことは勿論である。
第2図は本発明の構造に存在するいくつかの異なる対称
性を示す。第2図はまた画素の行12および14の対7
0を複数対利用して所望のスクリーンを形成することを
例示している。1つの視点から、第2図においてグルー
プ分けによって群80として示されるような5つのカラ
ーフィルタ素子からなる群が1つの三原色の組を表すと
見なされる。このような三原色の組およびこれらのカラ
ー変形体はスクリーンの全面をおおうように正規則的に
かつ交互に逆転しながら設けられる。別の而からみると
、群85°、90または95で示すような3つのグルー
プを用いてスクリーン面をおおうことができるものと見
なされる。しかしながら、いずれの場合でも、重要なこ
とは、これらの群でスクリーン面をおおうようにできる
だけでなく、各色が各群の中に存在していて、全ての群
を一緒にしたとき、三原色の各色が群75および80に
よって示されるように三原色の群の中で他のカラー画素
に対して対称に配置されて現れるカラーフィルタ配列体
が得られることである。また、第1図および第2図では
赤、緑および青の特定の色順番を示しているが、本発明
においては異なる順番も同様に使用できることは勿論で
ある。更に、本発明は水平な行および垂直な列という用
語を用いて、垂直に延在するソース駆動ラインおよび水
平に延在するゲート駆動ラインを有するものとして説明
したが、水平および垂直というような方向に関する用語
は、画素電極に対して一貫して適切に用いられる限り逆
にしてもよいことに注意されたい。
第1図および第2図の両図に示す構成においては望まし
い対称性があることに特に注意されたい。
また、ソースおよびゲート駆動ライン50および60は
種々の画素の間にほぼまっすぐなラインとして延在して
いることを理解されたい。これらの駆動ラインを「蛇行
させること」は必要でなく、まっすぐなラインとして配
設されている。これはこれらのラインの間の増大した容
量の影響をほとんど完全に除去する。また、本発明の構
成では、従来のようにデータ・バス・ピッチを2分の1
に低減したことに伴なう不利益および他の構成によるバ
スの重要の増大がないということを特に理解されたい。
従って、全デイスプレィ面積のうち、有効な透過光によ
って利用される部分が本発明の構成によって改良される
。本発明においては、1行おきのカラーフィルタ画素お
よびその関連する透明電極がソースまたはデータ駆動ラ
イン・バスによって対称に分割される。データ電圧は一
対のFETスイッチまたは適当に絶縁された導電性ブリ
ッジ(相互接続)および単一のスイッチによって画素電
極に供給される。また多くの対称性が形成される。通常
のデイスプレィでは画素電極20が(面積において)電
極15の大きさの約半分であることが望ましいものであ
ると説明したが、この割合にだけする必要はなく、本発
明の趣旨から逸脱しない限り種々の割合にしてよい。同
様に、完全な矩形の格子状のソースおよびゲート・ライ
ンが厳密に必要なのでなく、デイスプレィ上で画像をひ
ずみなく見ることができればよい。
本発明をその好適実施例に従って詳しく説明したが、本
技術分野に専門知識を有する者にとっては多くの変更お
よび変形を行なうことができるものである。従って、特
許請求の範囲は本発明の真の精神および範囲内に入るこ
のような全ての変更および変形を含むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における所望の画素電極およびカラーフ
ィルタの配列体を示すマトリックス・アドレス式液晶デ
イスプレィ・スクリーンの一部の概略構成図である。 第2図は第1図の行の対を段数対利用した画素配列体を
示す第1図と同様な概略構成図である。 12・・・第1の画素の行、14・・・第2の画素の行
、15.20・・・画素電極、30,35.40・・・
トランジスタ・スイッチ、50・・・ソース駆動ライン
、60・・・ゲート駆動ライン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カラーパネル・ディスプレイで対の隣り合う行を構
    成する画素配列体であって、 所定順番の三色の繰り返しパターンを有するカラーフィ
    ルタをそなえた第1の行の画素電極と、前記第1の行の
    画素電極に隣接して配設された電極数が2倍の第2の行
    の画素電極とを有し、該第2の行の各画素電極は前記第
    1の行の隣接する1つの画素電極の幅の約半分の幅を有
    し、該第2の行の画素電極は対をなすように配設されて
    、各対は前記第1の行の1つの画素電極に隣接するとと
    もに、それと整列しており、該第2の行の画素電極には
    カラーフィルタが各色で対をなして前記第1の行におけ
    ると同じ所定の順番の三色の繰り返しパターンで設けら
    れており、このカラーフィルタの順番は、前記第1の行
    の各画素電極とそれに隣接して整列した前記第2の行の
    中の対をなす2つの画素電極とからなる画素の組の各々
    に対して3つの異なる色のカラーフィルタが存在するよ
    うに前記第1の行のカラーフィルタの順番に対してずら
    されていることを特徴とする画素配列体。 2、カラーパネル・ディスプレイに用いるため、前記第
    1の行および前記第2の行よりなる対が複数対互いに隣
    接しかつ整列して配設されている請求項1記載の画素配
    列体。 3、水平方向に隣接していて、同じカラーフィルタをそ
    なえた前記第2の行の中の各対の画素電極を同時に駆動
    するための駆動手段が設けられている請求項1記載の画
    素配列体。4、前記駆動手段が一対の半導体スイッチ素
    子を有する請求項3記載の画素配列体。 5、前記駆動手段が前記水平方向に隣接している画素電
    極間に延在している絶縁された電気導体を有する請求項
    3記載の画素配列体。 6、前記第1の行の画素電極の間および前記第2の行の
    画素電極の間に垂直方向にソース駆動ラインが延在して
    、前記第2の行の中の同じカラーフィルタをそなえた画
    素電極が該ソース駆動ラインの両側に位置するようにし
    た請求項1記載の画素配列体。 7、前記画素電極の間に水平方向にゲート駆動ラインが
    延在し、該ゲート駆動ラインは前記ソース駆動ラインか
    ら絶縁されている請求項6記載の画素配列体。
JP63328114A 1987-12-28 1988-12-27 千鳥形三原色を有する画素配列体 Pending JPH022585A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/138,167 US4812017A (en) 1987-12-28 1987-12-28 Pixel configuration to achieve a staggered color triad with insulated connection between third, split pixel electrodes
US138,167 1987-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH022585A true JPH022585A (ja) 1990-01-08

Family

ID=22480754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63328114A Pending JPH022585A (ja) 1987-12-28 1988-12-27 千鳥形三原色を有する画素配列体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4812017A (ja)
JP (1) JPH022585A (ja)
KR (1) KR890010604A (ja)
DE (1) DE3843494A1 (ja)
FR (1) FR2625357B1 (ja)
GB (1) GB2213308B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123317A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Sharp Corp カラー液晶ディスプレイ装置
JP2008525859A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 分散アパーチャディスプレイ
JP2016102971A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995703A (en) * 1984-09-26 1991-02-26 Nec Corporation Active matrix liquid crystal color display panel having split pixel electrodes
EP0189214B1 (en) * 1985-01-25 1997-07-23 Nec Corporation Liquid-crystal multi-color display panel structure
DE3910418A1 (de) * 1989-03-31 1990-10-04 Licentia Gmbh Anzeigevorrichtung
JP3029489B2 (ja) * 1991-07-25 2000-04-04 キヤノン株式会社 表示装置
EP0558134A3 (en) * 1992-02-27 1994-08-10 Philips Nv Display device
US5485293A (en) * 1993-09-29 1996-01-16 Honeywell Inc. Liquid crystal display including color triads with split pixels
WO1997036280A1 (en) * 1996-03-27 1997-10-02 Image Quest Technologies, Inc. Improved performance delta triad color pixel matrix and method of making the matrix
US5899550A (en) * 1996-08-26 1999-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Display device having different arrangements of larger and smaller sub-color pixels
JP3542504B2 (ja) * 1997-08-28 2004-07-14 キヤノン株式会社 カラー表示装置
US6259504B1 (en) * 1997-12-22 2001-07-10 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Liquid crystal display having split data lines
EP1069463A3 (en) * 1999-07-15 2004-08-04 Alps Electric Co., Ltd. Active matrix type liquid crystal display
KR100853771B1 (ko) * 2002-04-20 2008-08-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR100825106B1 (ko) * 2002-05-03 2008-04-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US6849935B2 (en) 2002-05-10 2005-02-01 Sarnoff Corporation Low-cost circuit board materials and processes for area array electrical interconnections over a large area between a device and the circuit board
USRE41914E1 (en) 2002-05-10 2010-11-09 Ponnusamy Palanisamy Thermal management in electronic displays
US6853144B2 (en) * 2002-06-28 2005-02-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Plasma display with split electrodes
US7330166B2 (en) * 2002-06-28 2008-02-12 Matsushita Electronic Industrial Co., Ltd Plasma display with split electrodes
JP4436120B2 (ja) 2002-12-18 2010-03-24 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
KR101026802B1 (ko) * 2003-11-18 2011-04-04 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US8228358B2 (en) * 2004-12-29 2012-07-24 Honeywell International Inc. Distributed aperture head-up display
TWI372929B (en) * 2007-03-30 2012-09-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Pixel structure and driving method
TWI398713B (zh) * 2009-10-08 2013-06-11 Au Optronics Corp 陣列基板以及平面顯示裝置
US9265629B2 (en) 2011-04-01 2016-02-23 The Ohio Willow Wood Company Fabric covered polymeric prosthetic liner
TWI550571B (zh) * 2011-11-09 2016-09-21 友達光電股份有限公司 立體顯示面板及其驅動方法
CN103778888B (zh) * 2014-01-27 2016-02-17 北京京东方光电科技有限公司 显示面板及其驱动方法
CN108470751B (zh) * 2018-03-26 2019-09-27 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及显示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599636A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Seiko Epson Corp 液晶表示体
JPS5961818A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
EP0189214B1 (en) * 1985-01-25 1997-07-23 Nec Corporation Liquid-crystal multi-color display panel structure
JPH0740102B2 (ja) * 1986-03-10 1995-05-01 株式会社東芝 アクテイブマトリクス型液晶表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123317A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Sharp Corp カラー液晶ディスプレイ装置
JP2008525859A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 分散アパーチャディスプレイ
JP2016102971A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US10147767B2 (en) 2014-11-28 2018-12-04 Japan Display Inc. Display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE3843494A1 (de) 1989-07-06
GB2213308A (en) 1989-08-09
GB8829866D0 (en) 1989-02-15
GB2213308B (en) 1992-03-25
FR2625357A1 (fr) 1989-06-30
KR890010604A (ko) 1989-08-09
FR2625357B1 (fr) 1994-05-06
US4812017A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022585A (ja) 千鳥形三原色を有する画素配列体
JP3349935B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3730161B2 (ja) 液晶表示装置
EP0189214B1 (en) Liquid-crystal multi-color display panel structure
EP0721603B1 (en) Pixel arrangement for flat panel display
KR100704817B1 (ko) 액정 패널 및 액정 표시 장치
US20050275610A1 (en) Liquid crystal display device and driving method for the same
US10627688B2 (en) Active matrix substrate and display panel
US10223954B2 (en) Array substrate and method for manufacturing the same, and display apparatus
JPH02826A (ja) 表示装置
US20060146211A1 (en) Non rectangular display device
CN112509509A (zh) 显示面板及其驱动方法、显示装置
JPH0614154B2 (ja) 液晶マトリクスパネル
JP2002531876A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
CN109416481A (zh) 对置基板、显示面板和显示设备
EP1116207B1 (en) Driving of data lines in active matrix liquid crystal display
JP2021117242A (ja) 液晶表示装置
JPS61173290A (ja) カラ−液晶マトリクスパネル
JP4082198B2 (ja) 液晶表示装置
US20230305347A1 (en) Liquid crystal display device
JPS63241524A (ja) 液晶デイスプレイ
KR20020010209A (ko) 화소 배열 구조 및 이를 포함하는 액정 표시 장치용 기판
JPH0527218A (ja) 液晶表示装置
JPH04165331A (ja) カラー液晶表示装置
KR100920356B1 (ko) 액정 표시 장치용 박막 다이오드 표시판 및 이를 포함하는액정 표시 장치