JPH02257420A - 電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体 - Google Patents

電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH02257420A
JPH02257420A JP1079307A JP7930789A JPH02257420A JP H02257420 A JPH02257420 A JP H02257420A JP 1079307 A JP1079307 A JP 1079307A JP 7930789 A JP7930789 A JP 7930789A JP H02257420 A JPH02257420 A JP H02257420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
layer
magnetic recording
conversion characteristics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1079307A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Koyama
昇 小山
Yasushi Nakano
寧 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1079307A priority Critical patent/JPH02257420A/ja
Priority to EP90302944A priority patent/EP0390391B2/en
Priority to DE69019220T priority patent/DE69019220T3/de
Priority to KR1019900004095A priority patent/KR100217530B1/ko
Publication of JPH02257420A publication Critical patent/JPH02257420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気テープ、磁気ディスク、磁気70ツピー
デイスク等の磁気記録媒体、特に電磁変換特性その他の
特性に優れていて、ビデオテープとして好適に用いられ
る磁気記録媒体に関する。
〔発明の背景〕
近年、磁気記録媒体においては、高密度化への要望が高
まり、特に、たとえばビデオテープにおいては記録周波
数の高域化への要望に伴い、非常に高密度の記録を行う
ことが要求され、支持体上に上層および下層からなる二
層構造あるいは三層以上の構造(以下、これらを総称し
て多重層構造ということもある。)から成る磁性層を設
けたものが種々提案されている。
よく知られているように、磁気記録媒体は、通常、結合
剤(バインダー)といわれる合成または天然の各種高分
子材料(いわゆる樹脂材料)中に、強磁性体の粉末、研
磨剤、カーボンブラック、潤滑剤、分散剤および硬化剤
その他の成分を均一に分散させたものに、必要に応じて
適宜溶剤を添加し、得られた磁性塗料を支持体上に塗布
して磁性層を形成させ、ついで磁性層を磁場配向させた
のち乾燥することによって製造される。
磁気記録媒体の電磁変換特性その他の特性に影響を及ぼ
す因子として種々の因子があり、その代表的なものとし
て、用いられる各成分の種類や使用量が挙げられ、これ
らの因子がお互いに相関し合って磁気記録媒体の特性に
影響を及ぼしている。
ところで、従来、磁気記録媒体の特性を改善するため、
使用される各成分の組成やその割合を種々変化させたも
のが数多く提案されているが、まだ十分満足すべき特性
を備えたものが見当たらないのが現状である。
〔発明の目的〕
かかる実情に鑑み、本発明者らは、優れた電磁変換特性
を有すると共に、高温、高湿下のような苛酷な条件の下
においても、高い水準の電磁変換特性を維持することが
できる耐環境性の優れた磁気記録媒体、特に、ビデオテ
ープとして好適に用いられる多重層テープを開発しよう
として種々研究した結果、次に示す磁気記録媒体がその
目的に適ったものであることを見出し、本発明に到達し
た。
〔発明の構成〕
すなわち本発明は、非磁性支持体上に多重層を設けて成
る磁気記録媒体において、最上層中の磁性体がFe−A
Q系強磁性合金粉末であり、かつ最上層に隣接する層中
の磁性体がFe−Ni系強磁性合金粉末であることを特
徴とする磁気記録媒体に係るものである。
以下、本発明について説明する。
従来、この種の磁気記録媒体に用いられる強磁性体とし
て、たとえばγ−Fe、01、co含含有−Fe203
またはCo被被着−Fe203のようなCO−γ−Fe
lO,、Fe50いCo含有Fe、O,またはCO被着
Fe、04のようなCo−γ−Fe=Oa、 Cry、
等の酸化物磁性体、その他、Fe。
Ni、 Fe−Ni合金、Fe−Co合金、Fe−N1
−P合金、Fe−N1−Co合金、Fe−Mn−Zn合
金、Fe−Ni−Zn合金 Fe−Co−Ni−Cr合
金、Fe−Go=Ni−P合金、Go−P合金、Co−
Cr合金等のFe、 Ni、 Coを主成分とするメタ
ル磁性粉等各種の強磁性体(粉末)が提案されており、
これらの金属磁性体には、添加剤として、Si、 Cu
、 Zn、 An、P、 Mn、 Cr等の元素又はこ
れらの化合物を含ませてもよいとされている。
本発明の磁気記録媒体においては、最上層中の磁性体が
Fe−AQ系強磁性体合金粉末であり、かつ最上層に隣
接する層中の磁性体がFe−Ni系強磁性体合金粉末で
あることを必須の要件とする。
う しかし、本発明の効果を損なわない限り、上記の必須成
分と共に、前述の公知の任意の強磁性体を最上層および
最上層に隣接する磁性層中に含有させることもできる。
また、本発明の磁気記録媒体においては、効果の点から
最上層および最上層に隣接する層中に、結合剤(バイン
ダー)として官能基を含有する樹脂を含有させることが
好ましい。
用いられる官能基を含有する樹脂としては種々のものが
あるが、その好適なものとして、たとえばスルホン酸カ
リウム含有塩化ビニル系樹脂、スルホン酸ナトリウム含
有ポリウレタン系樹脂等が挙げられる。
また、従来、この種の磁気記録媒体に用いられる結合剤
として種々のものが提案されているが、本発明において
は、本発明の効果を損なわない限り、最上層および最上
層°に隣接する磁性層に、上記の官能基を含有する樹脂
と共に公知の任意の結合剤を含有させることもできる。
このような結合剤の好適なものとして、たとえば、耐摩
耗性のあるポリウレタンが挙げられる。
このポリウレタンは、他の物質に対する接着力が強く、
反復して加わる応用力または屈曲に耐えて機械的に強靭
であり、且つ耐摩耗性、耐候性が良好である。
またポリウレタンの他に、繊維素系樹脂及び塩化ビニル
系共重合体を併用すれば、磁性層中の磁性粉の分散性が
向上してその機械的強度が増大する。
但し、繊維素系樹脂及び塩化ビニル系共重合体のみでは
層が硬くなりすぎるが、これは上述のポリウレタンの存
在によって防止できる。
使用可能な繊維素系樹脂として、セルロースエーテル、
セルロース無機酸エステル、セルロース有機酸エステル
等が知られている。
上記のポリウレタン、塩化ビニル系共重合体は、部分的
に加水分解されていてもよい。
塩化ビニル系恭重合体として、好ましくは、塩化ビニル
−酢酸ビニルを含む共重合体または塩化ビニル−酢酸ビ
ニルービニルアルコールヲ含む共重合体が挙げられる。
またフェノキシ樹脂も使用することができる。
フェノキシ樹脂は機械的強度が大きく、寸法安定性にす
ぐれ、耐熱、耐水、耐薬品性がよく、接着性がよい等の
長所を有する。
これらの長所は前記したポリウレタンと長短相補って磁
気記録媒体の物性の経時安定性を著しく高めることがで
きる。
更に上記の結合剤の他、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、
反応型樹脂、電子線照射硬化型樹脂との混合物が使用さ
れてもよい。
本発明の磁気記録媒体の磁性層の耐久性を向上させるた
めに磁性塗料に各種硬化剤を含有させることができ、例
えばイソシアナートを含有させることができる。
芳香族インシアナートとしては、例えばトリレンジイソ
シアナート(TDI)等及びこれらイソシアナート活性
水素化合物との付加体などがあり、平均分子量としては
100〜3.000の範囲のものが好適である。
また脂肪族インシアナートとしては、ヘキサメチレンジ
イソシアナート(HMDI)等及びこれらイソシアナー
トと活性水素化合物の付加体等が挙げられる。これらの
脂肪族インシアナート及びこれらインシアナートと活性
水素化合物の付加体などの中でも、好ましいのは分子量
が100〜3.000の範囲のものである。脂肪族イソ
シアナートのなかでも非脂環式のインシアナート及びこ
れら化合物と活性水素化合物の付加体が好ましい。
磁性層を形成するのに使用される磁性塗料には必要に応
じて分散剤、潤滑剤、研磨剤、マット剤、帯電防止剤等
の添加剤が含有させられる。
本発明に使用される分散剤としては、たとえば燐酸エス
テル、アミン化合物、アルキルサルフェート、脂肪酸ア
ミド、高級アルコール、ポリエチレンオキサイド、スル
ホ琥珀酸、スルホ琥珀酸エステル、公知の界面活性剤等
及びこれらの塩があり、また、陰性有機基(例えば−〇
〇OH)を有する重合体分散剤の塩を使用するこ、とも
出来る。
これら分散剤は1種類のみで用いても、或は2種類以上
を併用してもよい。
潤滑剤としては、たとえばシリコーンオイル、グラファ
イト、カーボンブラックグラフトポリマ、二硫化モリブ
テン、二硫化タングステン、ラウリル酸、ミリスチン酸
、炭素原子数12〜16の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の
炭素原子数と合計して炭素原子数が21〜23(Wの一
価のアルコールから成る脂肪酸エステル(いわゆる蝋)
等も使用できる。
これらの潤滑剤は結合剤100重量部に対して、通常、
0.2〜20重量部の範囲で添加される。
研磨剤としては、一般に使用される材料で熔融アルミナ
、αアルミナ等の各種アルミナ、炭化珪素、酸化クロム
、コランダム、人造コランダム、人造ダイヤモンド、ざ
くろ石、エメリ(主成分:コランダムと磁鉄鉱)等が使
用される。これらの研磨剤は平均粒子径0.05〜5μ
mの大きさのものが使用され、特に好ましくは0.1〜
2μ電である。これらの研磨剤は、通常、結合剤100
重量部に対して、1〜20重量部の範囲で添加される。
マット剤としては、有機質粉末或は無機質粉末を夫々に
或は混合して用いられる。
本発明に用いられる有機質粉末としては、アクリルスチ
レン系樹脂、ベンゾグアナミン系樹脂粉末、メラミン系
樹脂粉末、フタロシアニン系顔料が好ましいが、ポリオ
レフィン系樹脂粉末、ポリエステル系樹脂粉末、ポリア
ミド系樹脂粉末、ポリイミド系樹脂粉末、ポリ弗化エチ
レン樹脂粉末等も使用でき、無機質粉末としては酸化珪
素、酸化チタン、酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、
硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化錫、酸化アルミニウム、
酸化クロム、炭化珪素、炭化カルシウム、a−Feオ0
3、タルり、カオリン、硫酸カルシウム、窒化硼素、弗
化亜鉛、二酸化モリブデンが挙げられる。
帯電防止剤としては、カーボンブラックをはじめ、グラ
フフィト、酸化錫−酸化アンチモン系化合物、酸化チタ
ン−酸化錫−酸化アンチモン系化合物などの導電性粉末
、サポニンなどの天然界面活性剤:アルキレンオキサイ
ド系、グリセリン系、グリシドール系などのノニオ、ン
界面活性剤、高級アルキルアミン類、第4級アンモニウ
ム塩類、ピリジン、その他の複素環類、ホスホニウムま
たはスルホニウム類などのカチオン界面活性剤、カルボ
ン酸、スルホン酸、燐酸、硫酸エステル基、燐酸エステ
ル基等の酸性基を含むアニオン界面活性剤、アミノ酸類
、アミノスルホン酸類、アミノアルコールの硫酸または
燐酸エステル類等の両性活性剤などがあげられる。
上記塗料に配合される溶媒或はこの塗料の塗布時の希釈
溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類、メ
タノール、エタノール、プロパツール、ブタノール等の
アルコール類;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、
乳酸エチル、エチレングリコールモノアセテート等のエ
ステル類、グリコールジメチルエーテル、グリコールモ
ノエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等
のエーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素、メチレンクロライド、エチレンクロライド
、四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルベンゼン等のハ
ロゲン化炭化水素等のものが使用できる。
また、支持体としては、ポリエチレンテレフタレート、
ポリエチレン−2,6−す7タレート等のポリエステル
類、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セルロース
トリアセテート、セルロースダイアセテート等のセルロ
ース誘導体、ポリアミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチックが挙げられるが、Cu、 kQs Zn等の金
属、ガラス、窒化硼素、Siカーバイド等のセラミック
スなども使用できる。
これらの支持体の厚みはフィルム、シート状の場合は約
3〜100μm程度、好ましくは5〜50μmであり、
ディスク、カード状の場合は30μm=10mm程度で
あり、ドラム状の場合は円筒状で用いられ、使用するレ
コーダに応じてその型は決められる。
上記支持体と磁性層の中間には接着性を向上させる中間
層を設けても良い。
支持体上に上記磁性層を形成するための塗布方法として
は、エアーナイフコート、ブレードコート、エアーナイ
フコート、スクイズコート、含浸コート、リバースロー
ルコート、トランスファロールコート、グラビアコート
、キスコート、キャストコート、スプレィコート、エク
ストルーダ3ンコート等が利用できるが、これらに限ら
ない。
これらのコート法によって支持体上に磁性層を構成させ
る場合、−層ずつ塗布乾燥工程を積み重ねる方式(いわ
ゆるウェット・オン・ドライ塗布方式)と乾燥されてい
ない湿潤状態にある層の上に次の層を同時または逐次重
ねて塗布する方式(いわゆるウェット・オン・ウェット
塗布方式とがあるが、本発明の磁気記録媒体の製造に当
たっては、いずれの方式を採ることもできる。
なお、本発明の効果をそこなわない上で、磁性層と磁性
層の上下若しくは中間に非磁性層を設けても良い。
磁性層の膜厚に関しては、膜厚を余りにも厚くすること
は、効果の点から見て好ましくないので、本発明におい
ては、通常、最上層の膜厚は1.5μm以下にすること
が好ましい。
支持体上に塗布された磁性層は必要により層中の強磁性
金属酸化物粉末を配向させる処理を施したのち、形成し
た磁性層を乾燥する。
この場合、配向磁場は交流または直流で約500〜50
00ガウス程度であり、乾燥温度は約50〜120℃程
度、乾燥時間は約0.1〜10分間程度である。
また、必要に応じて表面平滑化処理を施したり、所望の
形状に裁断したりして、本発明の磁気記媒体を製造する
次に、実施例により零発、明を説明するが、いうまでも
なく本発明はこの実施例により限定されるものではない
〔実施例〕
第1表および第2表に記載した処方の最上層用および最
上層に隣接する暦月の磁性塗料を良く混練した後、硬化
剤としてポリイソシアネート[日本ポリウレタン工業(
株)製、商品名 コロネートし]を5重量部添加して、
塗布用磁性塗料を調製した。
ついで、最上層用磁性塗料および最上層に隣接する暦月
の磁性塗料を常法にしたがい、支持体上に重層塗布した
のち、磁場配向処理し、乾燥処理をして磁気記録媒体を
製造した。
このようにして得られた磁気記録媒体について電磁変換
特性の測定および耐環境性のテストを行っ た。
各実施例および比較例において用いた強磁性体合金粉末
の種類と磁性層の膜厚を第3表に、そ し 第 表 〈最上層に隣接する暦月磁性塗料〉 棗 合金の種類は第3表に記載。
第 表〈最上層用磁性塗料〉 第3表く使用した強磁性合金の種類と磁性層の膜厚〉第
4表〈磁気記録媒体の特性〉 第4表から明らかなように、本発明の磁気記録媒体は耐
環境性に優れていると共に、耐環境性テストの前後を通
じて、ルミS/NおよびクロマS/N等の電磁変換特性
がバランス良く高い水準を維持している。
これに対して、本発明に従わない磁気記録媒体(比較例
)は、耐環境性および電磁変換特性のいずれも高い水準
にあるとは言えない(比較例2)か、または耐環境性は
良好であっても、電磁変換特性の水準が必ずしも高いも
のとは言えず、かつそのバランスも良いものとは言えな
い(比較例1,3および4)。
〈実施例および比較例における特性の測定法〉・ルミS
/N 磁気記録媒体上にホワイl−100%の信号を基準レベ
ルで入力、再生ビデオ信号を921D/l [(株)シ
バツク製ノイズメーター1に入力し、得られるノイズ絶
対値よりルミS/Nを読み取る。
・クロマS/N シバツク社製、ノイズメーターを使用し、基準テープと
の比較において、クロマ信号における試料のS/Nの差
を求めた。
・耐環境性(B+++ ’/B+a) 試料テープの耐環境性テスト後における電磁変換特性の
測定値(Bm ’)に対するテスト前の測定値(Bm)
を百分率で示したもの。
なお、耐環境性テストは温度60°C1相対湿度80%
の下に試料テープを7日間放置して行った。
〔発明の効果〕
本発明め磁気記録媒体は、高温高温条件下のような苛酷
な条件下においても電磁変換特性の劣化が少なく、耐環
境性に優れているばかりか、このような耐環境性テスト
の前後を通じて電磁変換特性がバランス良く高い水準を
維持している。
出願人     コニカ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性支持体上に多重層を設けて成る磁気記録媒
    体において、最上層中の磁性体がFe−Al系強磁性合
    金粉末であり、かつ最上層に隣接する層中の磁性体がF
    e−Ni系強磁性合金粉末であることを特徴とする磁気
    記録媒体。
JP1079307A 1989-03-28 1989-03-29 電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体 Pending JPH02257420A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079307A JPH02257420A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体
EP90302944A EP0390391B2 (en) 1989-03-28 1990-03-19 A magnetic recording medium with improved electromagnetic conversion characteristics and anti-environment properties
DE69019220T DE69019220T3 (de) 1989-03-28 1990-03-19 Magnetischer Aufzeichnungsträger mit verbesserter elektromagnetischer Umwandlungscharakteristik und Schutz gegen Umwelteinflüsse.
KR1019900004095A KR100217530B1 (ko) 1989-03-28 1990-03-27 개선된 전자기 변환 특성 및 내환경성을 갖는 자기 기록 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079307A JPH02257420A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02257420A true JPH02257420A (ja) 1990-10-18

Family

ID=13686194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1079307A Pending JPH02257420A (ja) 1989-03-28 1989-03-29 電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02257420A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789591A (en) Magnetic recording medium
KR0150458B1 (ko) 자기 기록 매체
US4572867A (en) Magnetic recording medium
JPH02257420A (ja) 電磁変換特性の耐環境性に優れた磁気記録媒体
JPH02249129A (ja) 磁気記録媒体
JP2775462B2 (ja) 電磁変換特性および走行耐久性の優れた磁気記録媒体
JPH02254627A (ja) 電磁変換特性と耐環境性の優れた磁気記録媒体
JPS62134820A (ja) 磁気記録媒体
KR100204622B1 (ko) 자기 기록 매체
JPH02257424A (ja) 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体
JPH02273316A (ja) 磁気記録媒体
JP2811078B2 (ja) 電磁変換特性その他の特性の優れた磁気記録媒体
JPH01106317A (ja) 磁気記録媒体
JPH02254621A (ja) 磁気記録媒体
JP2784659B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2881448B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH02257422A (ja) 磁気記録媒体
JPH02214019A (ja) ドロップアウトが少なく、電磁変換特性に優れた磁気記録媒体
JPH02208824A (ja) 電磁変換特性が良好で摺動性ノイズの少ない磁気記録媒体
JPH0546614B2 (ja)
JPH02254632A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH02227820A (ja) 磁気記録媒体
JPH02227822A (ja) 磁気記録媒体
JPS62134821A (ja) 磁気記録媒体
JPS62132227A (ja) 磁気記録媒体