JPH0225669B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225669B2
JPH0225669B2 JP60004462A JP446285A JPH0225669B2 JP H0225669 B2 JPH0225669 B2 JP H0225669B2 JP 60004462 A JP60004462 A JP 60004462A JP 446285 A JP446285 A JP 446285A JP H0225669 B2 JPH0225669 B2 JP H0225669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
sorted
sorting
supply
sorting cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60004462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60168570A (ja
Inventor
Satoshi Yahashi
Kanzo Shimazaki
Noryuki Yano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP446285A priority Critical patent/JPS60168570A/ja
Publication of JPS60168570A publication Critical patent/JPS60168570A/ja
Publication of JPH0225669B2 publication Critical patent/JPH0225669B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 従来の内周面に多数のくぼみを形設し、一端側
を被選別粒の供給側とした選別筒体を回動可能に
横設すると共に、この選別筒体内にくぼみによつ
て掬い上げられる選別粒を取出す受樋を装設した
回転選別機においては、選別筒体は略々水平の姿
勢か若しくは機分排出側を低くした緩傾斜の姿勢
で回動し、その供給側に被選別粒が連続して供給
される故に、この供給側の部分には被選別粒が一
時滞積状態を呈して嵩高となり、以後次第に拡が
りを見せるのである。
このように、供給側においては被選別粒の流動
層は嵩高となるために、選別筒体の回動に伴なう
掬い上げ作用は旺盛となつて異種粒をも受樋内に
受入れることとなり、また排出側に至るに従つて
掬い上げ作用の進行と共に異種粒の割合は多くな
り、層の厚さは薄くなつて選別筒体の能率低下を
招来させる結果ともなつていた。
そこで、本発明は選別筒体内に装設せる受樋を
2つ並設し、その並設せる選別筒体の下回り側の
1つを被選別粒の供給循環樋、他の受樋を選別粒
取出樋として選別筒体の供給側から中途部にかけ
て設け、該選別粒取出樋に調節板をその傾斜状態
を変更自在に枢着し、且つこの調節板の高さを供
給側から中途部に至るに従つて順次低くすると共
に、中途部から排出側にかけては選別筒体の下方
部内周面に近接させ選別筒体上手側から下手側に
向つて斜上する滑降板を供給循環樋の下側に吊設
し、中途部から排出側の間でくぼみによつて掬い
上げられるものを供給循環樋に受入れて供給側に
還元し再選別するようにし、選別筒体の供給側及
び排出側における前記従来の欠点とするところを
解消しながら、その適正化をはからんとして案出
されたものである。
以下、これについて実施例図を参照し説明す
る。
尚、実施例においては本発明装置を籾摺機に組
込んだものを示してある。
Aは脱部で籾タンク1と脱ロール軸2に軸
装された一対の脱ロール3等から成り、Bは前
後に長い長方形状の風選部で前部の吸引機4によ
り上壁及び後壁に夫々開口せる吸気口5,6から
吸入される選別風によつて脱部Aからの摺落米
の風選と回転選別機Cで選別された玄米の風選と
を司る。7は摺落米揚穀機、8は2番物スクリユ
ーコンベヤ、9は選別風路、10は玄米の流下
板、11は玄米揚穀機である。回転選別機Cは脱
部Aと風選部Bで脱風選された摺落米(玄米
と籾の混合物)を玄米と籾に選別するのである
が、これらの脱部A、回転選別機Cは風選部B
の前部上方に脱部Aを、後部上方に回転選別機
Cを夫々載置して一体的に組成されている。
そして、回転選別機Cにおいて、12,13は
内周面に多数のくぼみaを形設した1次・2次選
別筒体で上下に配設され且つ略々水平姿勢で回動
可能なるよう被選別粒の供給側Xと排出側Yとを
転輪14,14と15,15で支承されて、排出
側Yを脱部Aに隣設させその長手方向Lが前記
脱ロール軸2と直交するように設けてある。し
かして、1次選別筒体12内には排出側Yから他
側部即ち供給側Xに摺落米を移送すると同時に中
途部から排出側Yにかけての範囲で掬い上げられ
る選別粒(1部の玄米と僅少の籾)を受入れて摺
落米と合流移送させ供給側Xからこの1次選別筒
体12内に落入させるスクリユーコンベヤ16を
内蔵した供給循環樋bを選別筒体12の下回り側
にして長手方向Lに横設され、この供給循環樋b
に並行して供給側Xから中途部にかけて、1次選
別筒体12によつて掬い上げられる選別粒(大半
の玄米と僅少の籾)を受入れ取出用のスクリユー
コンベヤ17を内蔵した選別粒取出樋dを横設す
る。18は1次選別筒体12の供給側Xから排出
側Yにかけての中途部において選別粒取出樋dの
排出側Yを塞ぎ更に上方に延設した隔壁であつ
て、この隔壁18は中途部から供給側Xにかけ選
別粒取出樋dと供給循環樋bの間から上方に立設
した受止板19に接合されている。20は中途部
から排出側Yにかけ供給循環樋bの掬い上げ粒受
入側の反対側から立設した受入板である。21,
22は夫々選別粒取出樋dと供給循環樋bの掬い
上げ粒受入側に下縁を枢着して傾斜状態を変更自
在にした調節板で供給側Xから排出側Yに至るに
従つて上縁23,24を斜めにし高さを順次低く
形成してある。尚25,26は調節板21,22
の傾斜状態を変更調節するレバーである。27は
1次選別筒体12内の下方部において中途部から
排出側Yにかけて第3図に矢印で示す1次選別筒
体12の回動方向下手側から上手側に向け斜上す
る滑降板でその下手側即ち下縁28は供給循環樋
bの下方にあつて1次選別筒体12の内周面に近
接させてある。また、29は供給循環樋bの供給
側Xに開設した供給口、30は摺落米タンク、3
1は選別粒の排出樋、32は1次選別筒体12に
おける選別粒を受入れる連通樋である。
2次選別筒体13内には1次選別筒体12内に
おける選別粒取出樋dと略々同様にその掬い上げ
側に調節板33を設けスクリユーコンベヤ34を
内蔵した受樋lを横設してあり、35は2次選別
筒体13内の排出側Yと流下板10上とを連通す
る流路である。
従つて、籾タンク1に順次供給される籾は一対
の脱ロール3によつて摺落され吸引機4の吸引
風によつて籾殻と2番物を取除き、この取除かれ
た摺落米(玄米と籾の混合物)は摺落米揚穀機7
によつて脱部Aと隣接する1次選別筒体12の
排出側Y部に揚上され摺落米タンク30を経て供
給循環樋b内をスクリユーコンベヤ16で供給側
Xに向つて移送され供給口29から1次選別筒体
12内周面上に順次落入する。そしてこの落入し
た摺落米は本項の冒頭にも記載した通り落入時点
においては一時滞積状態を呈して嵩高となり以後
次第に排出側Yに向つて拡がりを見せる。従つて
この嵩高現象によつてくぼみaによる掬い上げ作
用も旺盛となつて玄米はもとより籾も相当上方に
まで掬い上げることになり、幾分排出側Yに寄つ
た時点から拡がりを見せて流動層がならされて掬
い上げ作用は安定してくる。このような観点から
供給側Xにおいても排出側Yに至るに従つてもそ
の掬い上げ作用を均等なものにするために選別粒
取出樋dの調節板21の上縁23を斜めにして高
さを高位から低位へと順次低くすることによつて
均等化され大半の玄米と僅少の籾がその各箇所に
おいて調節板21を越えてこの選別粒取出樋d内
に受入れられることになる。更に、掬い上げ作用
が進行して中途部から排出側Yにおいては中途部
迄において掬い上げられない混合粒は少量となり
その流動層は極めて薄く混合粒が直接くぼみaに
当接してくぼみaにはまりにくく飛散して玄米又
は籾は第3図矢印イで示すように滑降板27上に
受止められて滑降し下縁28から1次選別筒体1
2の内周面上に戻されくぼみaへのはまり込みを
助長させるのである。ここでこのようにして掬い
上げられる1部の玄米と僅少の籾は供給循環樋b
内に流入し新たな摺落米と合流して供給側Xに還
元され前述の選別工程を辿ることになり、籾のみ
は1次選別筒体12の排出側Y端第1図矢印ロで
示すように籾タンク1に還元され再脱される。
そこで、上述の選別粒取出樋d内に受入れられ
た大半の玄米と僅少の籾は排出樋31より連通樋
を経て2次選別筒体13の供給側Xに流入して
略々1次選別筒体12と同様のくぼみaによる掬
い上げ作用によつて玄米のみを掬い上げられ受樋
l内をスクリユーコンベヤ34によつて排出側に
移送し流路35から流下板10上を流下し吸気口
6から吸入される吸風によつて細塵を取除かれ玄
米揚穀機11にて機外に取出される。掬い上げら
れない僅少の玄米と籾は2次選別筒体13の排出
側Y端から第1図矢印ハに示す如く移行し新たな
摺落米と合流して1次選別筒体12に再び供給さ
れることになる。
本発明は以上説明したように、内周面に多数の
くぼみを形設し、一端側を被選別粒の供給側とし
他端側を排出側とした選別筒体を回動可能に横設
すると共に、該筒体内に上記くぼみによつて掬い
上げられる選別粒を取出す受樋を装設した回転選
別機において、該受樋を2つ並設しその並設せる
受樋の下回り側の1つを被選別粒の供給循環樋、
他の受樋を選別粒取出樋として選別筒体の供給側
から中途部にかけて設け、該選別粒取出樋に調節
板を、その傾斜状態を変更自在に枢着し、且つこ
の調節板の高さを供給側から中途部に至るに従つ
て順次低くすることによつて、選別筒体内周面上
に供給される被選別粒がその供給時点に一時滞積
状態を呈して流動しその流動は嵩高くなるが以後
次第に排出側に向つて拡がりを見せるこの現象に
よつて供給時点においてはくぼみによる掬い上げ
作用は旺盛となり、その後は流動層が安定し掬い
上げ作用も均等化される。従つて、このような掬
い上げ作用の供給側と排出側に至るに従つての不
合理性を解消し各箇所において調節板を越えて選
別粒取出樋内に受入れられる選別粒の混合割合を
均等にし選別精度の向上がはかられる。
加えて、本発明においては中途部から排出側に
かけて選別筒体の下方部内周面に近接させ選別筒
体の回動方向上手側から下手側に向つて斜上する
滑降板を供給循環樋の下側に吊設したから、選別
作用の進行によつて選別筒体内における排出側部
における被選別粒の流動層の厚さは極めて薄くな
り被選別粒が直接くぼみに当接してくぼみにはま
りにくく飛散することによつての掬い上げ作用の
能率低下を滑降板によつて飛散する被選別粒を受
止めて回動方向下手側部の選別筒体内周面上に戻
しくぼみへのはまり込みを助長することによつて
掬い上げ作用の終期においての選別作用が効率的
に行えるのである。
また、この効率的な選別作用によつて掬い上げ
られたものが供給側に還元されて再選別されるか
ら、その環元によつて供給側における被選別粒中
の異種粒の混入割合を低下させることになり、選
別作用の効率をよくするのである。
要するに、本発明の最大の特徴とするところは
供給側から中途部にかけて設ける選別粒取出樋の
調節板の高さを供給側から排出側に至るに従つて
順次低くする構成と、排出側部即ち掬い上げ作用
の終期に斜上する滑降板を設けることと、この掬
い上げ作用の終期において掬い上げられたものを
供給側に還元して再選別することによつて供給側
から排出側にかけての選別筒体全内周面における
掬い上げ作用を合理的なものにし両者相俟つて適
正化をはかることにある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例図にして第1図は内部を
示す全体図、第2図はその後面図、第3図は第1
図におけるA−A線の断面図、第4図は同B−B
線の断面図、第5図は同C−C線の断面図、第6
図は同D−D線の断面図である。 a……くぼみ、X……供給側、Y……排出側、
12……1次選別筒体、b……供給循環樋、d…
…選別粒取出樋、21……調節板、27……滑降
板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内周面に多数のくぼみaを形設し、一端側を
    被選別粒の供給側Xとし他端側を排出側Yとした
    選別筒体を回動可能に横設すると共に、該筒体内
    に上記くぼみaによつて掬い上げられる選別粒を
    取出す受樋を装設した回転選別機において、該受
    樋を2つ並設しその並設せる選別筒体の下回り側
    の1つを被選別粒の供給循環樋b、他の受樋を選
    別粒取出樋dとして選別筒体の供給側Xから中途
    部にかけて設け、該選別粒取出樋dに調節板21
    を、その傾斜状態を変更自在に枢着し、且つこの
    調節板21の高さを供給側Xから中途部に至るに
    従つて順次低くすると共に、中途部から排出側Y
    にかけては選別筒体の下方部内周面に近接させ選
    別筒体の回動方向上手側から下手側に向つて斜上
    する滑降板27を供給循環樋bの下側に吊設し、
    中途部から排出側Yの間でくぼみaによつて掬い
    上げられるものを供給循環樋bに受入れて供給側
    Xに還元し再選別する構成にしたことを特徴とす
    る回転選別機における選別適正化装置。
JP446285A 1985-01-14 1985-01-14 回転選別機における選別適正化装置 Granted JPS60168570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP446285A JPS60168570A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 回転選別機における選別適正化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP446285A JPS60168570A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 回転選別機における選別適正化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168570A JPS60168570A (ja) 1985-09-02
JPH0225669B2 true JPH0225669B2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=11584802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP446285A Granted JPS60168570A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 回転選別機における選別適正化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168570A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE555996C (de) * 1930-11-18 1932-08-05 Gelochter Bleche Mayer & Cie A Saemereiausleser mit einer umlaufenden Trommel und einer in der Laengsrichtung in zwei Abteile geteilten Auffangmulde
US1912375A (en) * 1929-07-22 1933-06-06 Harry L Johnson Grain cleaning and separating machine
US2119997A (en) * 1935-09-21 1938-06-07 Richmond Mfg Company Means for increasing the separating capacity of grain separating cylinders
JPS501719U (ja) * 1973-05-02 1975-01-09

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1912375A (en) * 1929-07-22 1933-06-06 Harry L Johnson Grain cleaning and separating machine
DE555996C (de) * 1930-11-18 1932-08-05 Gelochter Bleche Mayer & Cie A Saemereiausleser mit einer umlaufenden Trommel und einer in der Laengsrichtung in zwei Abteile geteilten Auffangmulde
US2119997A (en) * 1935-09-21 1938-06-07 Richmond Mfg Company Means for increasing the separating capacity of grain separating cylinders
JPS501719U (ja) * 1973-05-02 1975-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60168570A (ja) 1985-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0225669B2 (ja)
JPH0630310Y2 (ja) デイスク式選別機における選別装置
JPS6221345Y2 (ja)
JPH0243484Y2 (ja)
JP3449760B2 (ja) 回転選別籾摺機の選別安定装置
JPS5939496Y2 (ja) 回転選別機における被選別粒のならし板
JPS5854227Y2 (ja) 籾粗選別装置
JPH019664Y2 (ja)
JPH0111305Y2 (ja)
JPS6028549Y2 (ja) 回転選別機における選別筒
JPS6118480A (ja) 壷穴式円筒回転式選穀装置における整流板
JPS643155B2 (ja)
JPS5939495Y2 (ja) 回転選別機の受樋における還元口を有する受入側板
JPH0418714Y2 (ja)
JPS649050B2 (ja)
JPS6150677A (ja) 穀粒風選機における石抜装置
JPH0135258Y2 (ja)
JPS6362584A (ja) デイスク回転式穀粒選別装置
JPH0116552B2 (ja)
JPH0523832B2 (ja)
JPS6038039A (ja) 供給選別自動安全装置を備えた回転選別籾摺機
JPH07236858A (ja) 籾摺選別機の選別装置
JPS62144792A (ja) 回転選別籾摺機
JPS60156559A (ja) 籾摺選別機の制御装置
JPS6090082A (ja) 回転選別機における被選別粒供給装置