JPH0225478A - α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法 - Google Patents

α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPH0225478A
JPH0225478A JP17425088A JP17425088A JPH0225478A JP H0225478 A JPH0225478 A JP H0225478A JP 17425088 A JP17425088 A JP 17425088A JP 17425088 A JP17425088 A JP 17425088A JP H0225478 A JPH0225478 A JP H0225478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
derivative
alpha
expressed
compound expressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17425088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2671401B2 (ja
Inventor
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Takeshi Mita
猛志 三田
Toshiaki Takeyama
敏明 武山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP63174250A priority Critical patent/JP2671401B2/ja
Publication of JPH0225478A publication Critical patent/JPH0225478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671401B2 publication Critical patent/JP2671401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規なα−アミノチオアセトアミド誘導体お
よび該誘導体の製造法に関するものであり該誘導体は、
農、園芸用殺菌剤の有効成分化合物の中間体として有用
である。
本発明のα−アミノチオアセトアミド誘導体は、α−ア
ミノアセトニトリル誘導体を、塩基の存在下で、硫化水
素と反応させることによって容易に得ることができる。
〔従来の技術および問題点〕
一般に、ニトリル誘導体と硫化水素とを反応させること
によって、チオアミド誘導体を得ることば公知である。
しかしながら本発明のように、アセトニトリル誘導体の
α位にアミノ基およびチエニルもしくはフリル基が結合
したα−アミノアセトニトリル誘導体と硫化水素とを反
応させることによって、αアミノチオアセトアミド誘導
体を得る方法は全く知られていない。
(以下、余白) 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、一般式〔■〕 : で表されるα−アミノチオアセトアミド誘導体および該
誘導体の製造法に関するものである。
〔上記式中、Rは、 (但し、Xは、低級アルキル基またはハロゲン原子を表
し、nは、0または1〜3の整数を表ず。
nが、2または3の場合は、Xは同一でも相異なっても
よい。)〕 本発明化合物は、一般式〔■〕 : で表されるα−アミノアセトニトリル誘導体を、塩基の
存在下で、硫化水素と反応させることによって容易に製
造することができる。
この製造法を、反応式で示せば下記のとおりである。
(n)         −[) 使用する塩基としては、例えばトリエチルアミン、ピリ
ジン、ジメチルアニリンなどの有機塩基が好適で、その
添加量としては、原料〔■〕1モルに対し、0.01〜
1モルの範囲で反応は充分進行する。
溶媒は、使用しなくても反応が進行する場合があるが、
通常は使用した方が好ましく、その種類としては特に限
定されるものではないが例えば、ベンゼン、トルエンな
どの炭化水素類、テトラヒドロフラン、ジオキサンなど
のエーテル類、ピリジン、ジメチルアニリンなどの芳香
族アミン類などが好ましいものとして挙げられる。また
、これらの2種以上の混合溶媒として使用してもよい。
原料のひとつの硫化水素は通常、市販のガス状の硫化水
素をそのまま用いることができ、その送入量は、原料(
n)に対して当モル量または多少過剰量を送入し反応さ
せることができる。
反応温度としては、−20〜100’Cが望ましく、特
に、0〜50°Cが好ましい。
反応時間は、室温で反応させた場合は通常5〜6時間で
反応が終了する。
このようにして得られた本発明化合物は、再結晶によっ
て、容易に単離、精製することができる。
本発明の製造法によって、合成できる本発明化合物を第
1表に示す。
なお、第1表中に本発明化合物とともにその原料も示す
C以下、余白) 第1表 第1表(続き) 化合物No、本発明化合物 原料 化合物No、本発明化合物 原料 r r 次に本発明化合物の製造例を具体的に挙げて説明するが
、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
(以下、余白) 実11生Y 実遣11亀 α−(3−チエニル)アミノアセトニトリル13.8 
g(0,1モル)、トリエチルアミン10.1 g (
0,1モル)およびピリジン10m1をトルエンloO
ml に溶かし、水冷下、攪拌しながら硫化水素5.1
 g (0,15モル)を送入した。
その後、室温で一夜攪拌を続けると結晶が析出した。続
いてそのまま濃縮し、得られた結晶をトルエンと酢酸エ
チルの混合溶媒から再結晶を行い、更に乾燥すると16
.0 g (液体クロマトグラフィーで純度99%)の
結晶を得た。収率92%この結晶は、質量分析および核
磁気共鳴分析より目的のα−(3−チエニル)アミノア
セトチオアミドであることを確認した。
融点95〜97°C1分子量 M4=172、’H−N
MR(CDCl2 +DMSOd6)  :  δ=4
.97(s、 LH)、3.0(1−6,00(bs、
2H) 、7.08〜7.50(m、31()、8.5
5〜9.75(bs、IH) 、9.75〜10.95
(bs、1B)実施例1において、原料のα−(3−チ
エニル)アミノアセトニトリルの代わりにα−(3−フ
リル)アミノアセトニトリル12.2 g (0,1モ
ル)を用いたこと以外は、実施例1と全く同様に反応さ
せ、後処理して14.0g (液体クロマトグラフィー
で純度99%)の結晶を得た。収率90% この結晶は、質量分析および核磁気共鳴分析より目的の
α−(3−フリル)アミノアセトチオアミドであること
を確認した。
融点95〜97°C1分子量 M’ =156、’H−
NMR(CDCl2 +DMSOd6)  :  δ=
4.73(s、 IH)、3.8(1〜6.oo(bs
、2tl) 、6.52(s、1tl)、7.38〜7
.70(m、2H)、8.55〜9.75(bs、 I
II)、9.75〜10.95(bs、 LH)化合物
No、  3〜6についても、実施例1と同様にして合
成できる。
次に、本発明化合物は、新規な農園芸用殺菌剤の中間体
であるが、本発明化合物を経て、該殺菌剤有効成分を得
る合成例のひとつを参考までに示す。
α−(3−チエニル)アミノアセトチオアミド3.44
g(0,02モル)を、テトラヒドロフラン(THF)
50 mlに溶かし、続いてトリエチルアミン2.4g
(0,024モル)を加える。
この混合液を水冷下で撹拌しながら、1,3−ジメチル
ピラゾール−5−カルボン酸クロライド3.16g(0
,02モル)を、テトラヒドロフラン(THF)6.2
mlに溶かした溶液を滴下した。
その後、室温で5時間撹拌を続けて反応終了にした。続
いて反応液を濃縮後、残香を水洗した。
得られた結晶を更にトルエン−酢酸エチルから再結晶を
行うことにより、5.35g(液体クロマトグラフィー
純度99χ)の結晶をえた。(収率91χ)この結晶は
、質量分析、’+(−NMI?から目的とするN−(3
−チエニル(チオカルバモイル)メチル〕−1,3−ジ
メチル−1旧ピラゾール−5−カルポキザミドであるこ
とが判明した。
融点 170〜171°C 分子量  M“−294 ’H−NMR(CDCIs +DMSOd6)δ=2.
23(S、3H)、 4.03(S、311)6.05
(d、LH,J=7.8Hz)、 6.51(S、LH
)7.18〜7.53(m、3H)、 8.10(d、
11(、J=7.8Hz)。
9.18(S、 2)1) 。
上記の参考例1で得られた化合物(I[)は、藻菌類に
よる病害に対して予防効果および治病効果の両方の優れ
た効果を示す。
特許出願人 日産化学工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕: ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 で表されるα−アミノチオアセトアミド誘導体。 〔上記式中、Rは、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼を表す。 (但し、Xは、低級アルキル基またはハロゲン原子を表
    し、nは、0または1〜3の整数を表す。 nが、2または3の場合は、Xは同一でも相異なっても
    よい。)〕
  2. (2)一般式〔II〕: ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 で表されるα−アミノアセトニトリル誘導体を、塩基の
    存在下で、硫化水素と反応させることを特徴とする請求
    項(1)記載のα−アミノチオアセトアミド誘導体の製
    造法。
JP63174250A 1988-07-13 1988-07-13 α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法 Expired - Fee Related JP2671401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174250A JP2671401B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174250A JP2671401B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225478A true JPH0225478A (ja) 1990-01-26
JP2671401B2 JP2671401B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=15975344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174250A Expired - Fee Related JP2671401B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2671401B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8865684B2 (en) 2009-04-24 2014-10-21 National University Of Singapore Morpholin-4-ium 4 methoxyphenyl (morpholino) phosphinodithioate (GYY4137) as a novel vasodilator agent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8865684B2 (en) 2009-04-24 2014-10-21 National University Of Singapore Morpholin-4-ium 4 methoxyphenyl (morpholino) phosphinodithioate (GYY4137) as a novel vasodilator agent

Also Published As

Publication number Publication date
JP2671401B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Synthesis and Biological Activity of N‐Aroyl (Aryloxyacetyl)‐N′‐ferrocenyl Thiourea Derivatives
JPH0649047A (ja) フェニルカルボキサミドイソオキサゾールの新誘導体及びそれらの塩類、それらの製造法及びこの製造法の新規な中間体、それらの薬剤としての用途並びにそれらを含有する製薬組成物
AU606213B2 (en) Novel aminoalkyl-substituted heterocyclic sulfur compounds
JP3413632B2 (ja) グアニジン誘導体の製造方法
JPH0225478A (ja) α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法
US4035375A (en) N-Substituted amino pyridines and derivatives thereof
WO2004018415A1 (ja) スルホンアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
US5021587A (en) Synthesis of N,3,4-trisubstituted-3-azoline-2-ones
JPH04139170A (ja) 置換ピリジンスルホニルカーバメート系化合物及びその製造方法並びに置換ピリジンスルホンアミド系化合物の製造方法
JPS6335553A (ja) (z)−2−シアノ−2−オキシミノ−アセチルクロリド
JP3038380B1 (ja) ケテンイミン化合物の製造方法
KR100201583B1 (ko) 신규한 아미노산 아미드 유도체 및 그의 제조방법
JP2001158787A (ja) イソキサゾリン誘導体及び除草剤並びにその使用方法
US4071547A (en) 3-Bromo-2,2-bis(bromomethyl)propyl bromomethanesulfonate
KR100479019B1 (ko) 캐테콜히드라존유도체,이의제조방법및그를함유한약제학적조성물
JPH0288552A (ja) 抗関節炎α―アリールカルバモイルシアノ酢酸誘導体
JPH0219356A (ja) アミノアセトニトリル誘導体及びその製造方法
US4551525A (en) Process for preparing N-(2-pyridyl)-2-methyl-4-hydroxy-2H-1,2-benzothiazine-3-carboxamide-1,1-dioxide
KR950006149B1 (ko) 신규 n-(2-할로알카노일옥시)석신이미드 유도체 및 그 제조방법
JPH0439464B2 (ja)
JPH0317063A (ja) シクロブチルピラゾール誘導体およびその製法
JPH03264557A (ja) フッ素含有化合物
JPH0674250B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
JPH04164062A (ja) アミノニトリル誘導体及びその製造法
JPH11507665A (ja) N−(2−ブロモアルキル)−アミド誘導体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees