JPH02252468A - 導電ユニット - Google Patents

導電ユニット

Info

Publication number
JPH02252468A
JPH02252468A JP2034028A JP3402890A JPH02252468A JP H02252468 A JPH02252468 A JP H02252468A JP 2034028 A JP2034028 A JP 2034028A JP 3402890 A JP3402890 A JP 3402890A JP H02252468 A JPH02252468 A JP H02252468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact unit
layer
skin
conductive
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2034028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455713B2 (ja
Inventor
Gerard Ramond
ジェラール ラモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02252468A publication Critical patent/JPH02252468A/ja
Publication of JPH0455713B2 publication Critical patent/JPH0455713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/048Electrodes characterised by a specific connection between lead and electrode

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は治療目的又は美容目的のため電流を与えるよう
人の皮膚上の導電性シート又は鋳造質量体内に埋設され
るよう適合した接触ユニットに関するもので、電流は適
当な電圧発生器により供給され、この接触ユニットは発
生器リード線と導電性鋳造組成物の間の電気的接続を確
実にする。
(従来の技術と発明が解決しようとする課題)米国特許
節4.317.457号には人の皮膚を治療する皮膚電
極又は導電性鋳造物が開示しである。鋳造物は導電性添
加剤と共にプラスチック・バインダーで準備される。歯
科用品質のプラスターが典型的なものであるバインダー
に余分な水が添加されると、固化可能な材料が形成され
る。
添加剤は水内で溶融する塩、典型的には塩化カルシウム
である。前掲の米国特許においては少なくとも1つの金
属製接触部が鋳造組成物内に埋設される。
導電性鋳造組成物の電気抵抗率は実質的に金属の電気抵
抗率より高い。導電性鋳造組成物の表面全体にわたり皮
膚が対比的な電流密度を受けるよう人の皮膚と類似して
いる表面抵抗率を探さなければならないが、これは鋳造
物に電流が与えられる点と鋳造物の表面に沿った他の点
の間の電圧降下が実質的に鋳造物及びその隣接する皮膚
組織で同一になることを意味している。
金属接点が鋳造物内に導入される領域の下方において電
流密度は鋳造物に沿った平均電流密度より高いことが判
明した。実際、比較的低い抵抗率が原因で金属接点は実
質的に電位差が等しく、鋳造組成物に入る電流の流れ点
は接触面と直角である。接触点と鋳造物的側の皮膚の間
の距離は電流が集中されるよう低減化されている。これ
は治療に対する有効電流を制限し、鋳造物の厚さが金属
接点の下方で不充分である場合は皮膚のやけどの危険性
を高めることになる。埋設される金属接点を鋳造物内に
位置付けることは注意と訓練が要求され、従って、電流
密度は注意をもって調節しなければならない。
(課題を解決するための手段と作用) 本発明によれば、治療目的又は美容目的のため人の皮膚
に電流を与えるよう人の皮膚に適用される導電性鋳造組
成物内に埋設されるよう適合した接触ユニットであって
、前記接触ユニットが電流発生器リード線と導電性組成
物を電気的に相互に接続するよう適合し、前記接触ユニ
ットが実質上平行な第1面と第2面を有する導電性材料
の可撓性板及び当該両面と間の周縁部を含み、可撓性板
の第1面を被覆し周縁部に沿って延在し且つ第2又は被
覆されない面と面一に終端する絶縁ライナーを含み、リ
ード線の礫状端部が当該可撓性板内に挿入され鋳造組成
物を貫通延在するよう適合したリード線の少なくとも一
部分が絶縁材で被覆される接触ユニットが提供される。
この配列によれば、ライナーが第1面及び周縁部からの
電流の流れに対向するので電流を板材の他方の面即ち被
覆されていない面に沿って鋳造物内に導入出来る。従っ
て、成る程度導電性鋳造組成物内への電流の流れ線を選
択して皮膚の狭い領域内への電流の流れを集中化するの
を回避出来る。
第2に、接触ユニットの平たん板構成はコーティング内
に埋設するのに適しており且つ設定開始時にその偏位す
る危険性を最低にするのに相当適している。
好適には、リード絶縁はライナーに終端し、このライナ
ーと共にリード絶縁は導電性鋳造内へのリードの導電性
コアからの電流の迷った流れの危険性及びリードからリ
ードが引張り出される危険性を最低にするよう溶融する
接触板は好適には板の可撓性の有用性を良好な導電率と
組合せるよう導電性粉体チャージを有するエラストマー
製である。
好適配列においては、導電性鋳造組成物内に埋設される
接触ユニットは水面化性粉体及びその粉体が結合される
水内のイオン化された溶液内の金属塩から成り、接触ユ
ニットのライナーは人の皮膚と接触するよう適合した鋳
造組成物の第1層及び第1層と電気的連続性があり、板
材の第2面又は被覆されない面に重なるよう適合した鋳
造組成物の第1層上に支承されている。
接触ユニットの構造は前述した配列を得る観点で作成さ
れ且つ構成され、ライナーは接触ユニットと人の皮膚の
間に配設された鋳造組成物の層を電流の流れが直接流れ
るのを防止することが理解されよう。
然し乍ら、接触ユニットは今日迄鋳造材料内に埋設され
る予め作成された素子であり鋳造材料とは独立している
。接触ユニットを鋳造組成物内に埋設する際使用者の皮
膚に面する板材の第2面即ち被覆されていない面を位置
付けるべく使用者の不注意で可能か否かとは無関係に結
果後の調査は接触ユニット自体において固有のものであ
る。従って、本発明は結局、導電性鋳造組成物と機能上
関連性があると共に接触ユニット自体に関するものであ
る。
(実 施 例) 本発明のこれら及び他の諸特徴と諸利点については添附
図面を参照して行なわれる以下の説明から明らかとなろ
う。
第1図及び第2図の図示の実施態様によれば、全体的に
参照番号1で示された接触ユニットはリード線2の導電
性コア2bと電気的に接触するよう適合し、第3図を参
照して以下に説明する導電性シート又は鋳造物は実質的
に矩形構成と均一な厚さの板材3から成っている。板材
3は導電性粉状充填物例えば抵抗率が0.05〜0,5
Ω・mのカーボン−ブラック又は金属粉体を有するエラ
ストマー ブチル又はシリコーン・ゴム製である。
板材3は第1面3a、第1面に対向する第2面3b及び
周縁部3Cを備えている。板材3の成形中に、リード線
2の導電性コア2bの礫状端部は板材3内に埋設される
絶縁ライナー4は板材3上に成型され、第1面3aと周
縁部3Cを被覆する。ライナー4は、板材3の周縁部3
Cに沿って延在する且つ板材3の第2面3bと面一に終
端する周縁フランジ4aを備えている。
絶縁ライナー4はライナー4と同軸的にケーブルたるリ
ード線2の端部、突出部分4bと融合するリード線2の
被覆体即ち絶縁物2aを受入れる周縁フランジ4aから
の円筒状突出部分4bを含む。突出部分4bは絶縁ライ
ナー4の外面から突出する丸天井型構成を備えている。
絶縁ライナー4はポリ塩化ビニール、ポリアミド又はシ
リコーン・ゴムで作成可能であり10BΩ・m以上の抵
抗率を有しなければならない。
第3図に図解された如く、人の皮膚5を電気的に処理す
るため歯科用品質のプラスターの鋳造組成物が参考とし
て本明細書に導入しである米国特許第4,317,45
7号の開示内容に従って、4重量%の塩化カルシウム、
2.5重量%のグリセロール及び添加剤を含有する50
重量%の水で除去される。
均一な厚さの鋳造組成物の第1層6aは人の皮膚に与え
られ、接触ユニット1が次に第1層6a上に位置付けら
れ、その絶縁ライナー4が第1層と接触した状態且つ人
の皮膚の方向に面し且つ導電性板材3の第2面3bが人
の皮膚5がら外方に離れて面している。
第1層の厚さ又は堅固性が増加し始めると直ちに、第1
層との電気的連続性をなすよう板材3の第2面3b及び
接触ユニットを包囲する第1層6aの外面と支承接触し
た状態で接触ユニット1に重なる第2層6bを適用する
ことにより鋳造物6が完成する。リード線2は第2層6
bを貫通し、鋳造物から合流しく図示せず)電流発生器
に続く。
接触ユニット1と人の皮膚5の間に位置付けられる第1
層6aの部分は通常ライナー4の鋳造組成物の質量体を
通る電流路と比較して高い導電路を提供し、板材3の面
3cから人の皮膚5への電流路を長くしなかったことが
容易に理解される。
人の体の広い表面積を被覆するシート又は鋳造物に対し
多数の接触ユニットを平行に使用可能であることは言う
迄もない。更に、電流発生器は2個の端子を有すること
が出来、各端子は採用される鋳造物の構造に応じて1個
以上の接触ユニットに接続出来る。
本発明は勿論前述の図示の実施態様に限定されず前掲の
特許請求の範囲内で全ての改変と代替内容を包含するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化している接触ユニットの平面図
。 第2図は部分断面による側面図。 第3図は人の皮膚に適用された導電性鋳造組成物内の接
触ユニットの埋設を図解している縮小寸法にした点が異
なる第2図の側面図と同様の図。 1・・・・・・・・・接触ユニット 2a・・・・・・絶縁物・ 3・・・・・・・・・板材 3b・・・・・・第2面 4・・・・・・・・・絶縁ライナー 4b・・・・・・突出部分 6・・・・・・・・・鋳造物 2・・・・・・・・・リード線 2b・・・・・・導電性コア 3a・・・・・・第1面 3C・・・・・・周縁部 4a・・・・・・周縁フランジ 5・・・・・・・・・人の皮膚 6a・・・・・・第1層 b・・・・・・第2層

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)治療目的又は美容目的のため人の皮膚に電流を与
    えるよう人の皮膚に適用される導電性鋳造組成物内に埋
    設されるよう適合した接触ユニットであって、前記接触
    ユニットが電流発生器リード線と導電性組成物を電気的
    に相互に接続するよう適合し、前記接触ユニットが実質
    上平行な第1面と第2面を有する導電性材料の可撓性板
    及び当該両面の間の周縁部を含み、可撓性板の第1面を
    被覆し周縁部に沿って延在し且つ第2又は被覆されない
    面と面一に終端する絶縁ライナーを含み、リード線の裸
    状端部が当該可撓性板内に挿入され鋳造組成物を貫通延
    在するよう適合したリード線の少なくとも一部分が絶縁
    材で被覆される接触ユニット。
  2. (2)リード線を被覆する絶縁体がライナーに終端しラ
    イナーと溶着される請求項1記載の接触ユニット。
  3. (3)導電性材料が導電性粉を含むエラストマーである
    請求項1又は請求項2記載の接触ユニット。
  4. (4)適当な電流を人の皮膚に与えるよう人の皮膚に適
    用される導電性鋳造組成物内に埋設される接触ユニット
    から成り、鋳造組成物が溶液内でイオン化される金属塩
    を含有する水と混合された際固化可能な粉を含み、前記
    接触ユニットが実質的に平行な第1面と第2面及びその
    両面の間の周縁部を有する導電性材料の可撓性板を含み
    、当該可撓性板の第1面を被覆し周縁部に沿って延在し
    且つ第2の又は被覆されない面と面一に終端する絶縁ラ
    イナーを含み、リード線の裸状端部が可撓性板内に挿入
    され、鋳造組成物に貫通延在するよう適合したリード線
    の少なくとも一部分が絶縁材で被覆され、前記鋳造組成
    物が人の皮膚と接触する第1層を含み、前記絶縁ライナ
    ーが前記第1層に支承され、第2層が前記第1層と電気
    的連続状態にあり且つ可撓性板の前記第1層と前記第2
    面に重なることから成る装置。
  5. (5)実質上本文中に説明し図解した接触ユニット。
  6. (6)実質上本文中に説明し図解した接触ユニットから
    成る装置。
JP2034028A 1989-02-17 1990-02-16 導電ユニット Granted JPH02252468A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR89.02102 1989-02-17
FR8902102A FR2643271B1 (fr) 1989-02-17 1989-02-17 Bloc de contact a noyer dans un moulage electro-conducteur destine a un traitement electrique de la peau a but therapeutique ou esthetique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02252468A true JPH02252468A (ja) 1990-10-11
JPH0455713B2 JPH0455713B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=9378892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2034028A Granted JPH02252468A (ja) 1989-02-17 1990-02-16 導電ユニット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5048540A (ja)
EP (1) EP0383681B1 (ja)
JP (1) JPH02252468A (ja)
AT (1) ATE92776T1 (ja)
AU (1) AU638433B2 (ja)
CA (1) CA2010155C (ja)
DE (1) DE69002655T2 (ja)
ES (1) ES2044460T3 (ja)
FR (1) FR2643271B1 (ja)
MY (1) MY105230A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5366489A (en) * 1993-06-02 1994-11-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Anesthesia electrode and applicator assembly
US5496363A (en) * 1993-06-02 1996-03-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrode and assembly
US7162291B1 (en) * 2000-03-01 2007-01-09 Mirabel Medical Systems Ltd. Uniform, disposable, interface for multi-element probe
JP6020118B2 (ja) * 2012-12-14 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 画像読取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652072A (en) * 1979-10-04 1981-05-09 Tokyo Electric Co Ltd Conductor for lowwfrequency treating instrument
JPS595297A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 日本電気株式会社 帯域分割型ボコ−ダ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1340484A (fr) * 1962-11-23 1963-10-18 Tempera Ets électrode pour traitements esthétiques et médicinaux
US3606881A (en) * 1970-02-20 1971-09-21 Riley D Woodson Conductive rubber electrode
US4008721A (en) * 1975-04-14 1977-02-22 Medtronic, Inc. Tape electrode for transmitting electrical signals through the skin
US4082087A (en) * 1977-02-07 1978-04-04 Isis Medical Instruments Body contact electrode structure for deriving electrical signals due to physiological activity
CA1111503A (en) * 1977-04-02 1981-10-27 Isoji Sakurada Biomedical electrode
US4141366A (en) * 1977-11-18 1979-02-27 Medtronic, Inc. Lead connector for tape electrode
FR2420979A1 (fr) * 1978-03-28 1979-10-26 Guillot Jacqueline Moulage electroconducteur
CA1153427A (en) * 1978-12-11 1983-09-06 Patrick T. Cahalan Tape electrode
US4243051A (en) * 1979-01-08 1981-01-06 Johnson & Johnson Disposable electrode
US4248247A (en) * 1979-06-28 1981-02-03 Med General, Inc. Low cost post-operative electrode
US4458696A (en) * 1979-08-07 1984-07-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company T.E.N.S. Electrode
FR2548028B1 (fr) * 1983-06-15 1986-09-19 Hovelian Krikor Electrode medicale de surface, jetable
US4832036A (en) * 1985-05-13 1989-05-23 Baxter International Inc. Medical electrode
AU7539087A (en) * 1986-08-01 1988-02-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flat biomedical electrode
DE10208396B4 (de) * 2002-02-27 2006-05-18 Ivoclar Vivadent Ag Dentalmaterialien auf der Basis von substituierten Iminooxadiazindion-Derivaten

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652072A (en) * 1979-10-04 1981-05-09 Tokyo Electric Co Ltd Conductor for lowwfrequency treating instrument
JPS595297A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 日本電気株式会社 帯域分割型ボコ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
AU4985390A (en) 1990-08-23
US5048540A (en) 1991-09-17
DE69002655D1 (de) 1993-09-16
CA2010155A1 (fr) 1990-08-17
ATE92776T1 (de) 1993-08-15
CA2010155C (fr) 2000-05-16
EP0383681A1 (fr) 1990-08-22
ES2044460T3 (es) 1994-01-01
FR2643271A1 (fr) 1990-08-24
AU638433B2 (en) 1993-07-01
FR2643271B1 (fr) 1991-05-24
EP0383681B1 (fr) 1993-08-11
MY105230A (en) 1994-08-30
DE69002655T2 (de) 1994-03-17
JPH0455713B2 (ja) 1992-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3367339A (en) Implantable nerve stimulating electrode and lead
US4243051A (en) Disposable electrode
EP0516699B1 (en) Steroid eluting cuff electrode for peripheral nerve stimulation
US6907299B2 (en) Electrodes for a transcutaneous electrical nerve stimulator
FI61995C (fi) Dubbelpolig elektrod
US20100261992A1 (en) Multi-electrode strung on a common connector
IL180541A (en) Anti-coagulation and demineralization system for conductive medical devices
GB2095563A (en) Body implantable lead
JP2008264088A (ja) 電極パッド
JPH02252468A (ja) 導電ユニット
JPS62114566A (ja) 電気療法用電極
ATE125718T1 (de) Herzschrittmachersonde mit zusätzlichem stimulationspol.
CA1063680A (en) Non-fibrosing cardiac electrode
DE69027527D1 (de) Elektrische reizelektrode mit impedanzausgleich
JPH059010Y2 (ja)
JP3704653B2 (ja) 電極材
JPS6138593Y2 (ja)
JPH0246911Y2 (ja)
JPH0538754Y2 (ja)
DE69225783D1 (de) Reizungssonde, insbesonders herzschrittmachende, versehen mit einem zusätzlichen Pol als elektrische Schaltverbindung
JP2001161828A (ja) 電気治療器用導子
RU2001118822A (ru) Способ нейромышечной электростимуляции и электростимулятор
JPH11146921A (ja) 電子治療器の電極面構造
JPH03244470A (ja) 低周波治療器の導子
JPH0481153U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees