JPH02251772A - クロック信号のデューティー変動検出方式 - Google Patents

クロック信号のデューティー変動検出方式

Info

Publication number
JPH02251772A
JPH02251772A JP7196889A JP7196889A JPH02251772A JP H02251772 A JPH02251772 A JP H02251772A JP 7196889 A JP7196889 A JP 7196889A JP 7196889 A JP7196889 A JP 7196889A JP H02251772 A JPH02251772 A JP H02251772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
detection
clock
detector
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7196889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroteru Yoshifuji
裕輝 吉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7196889A priority Critical patent/JPH02251772A/ja
Publication of JPH02251772A publication Critical patent/JPH02251772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はクロック信号のデユーティ−(DtJTY)比
の検出方式に関し、特にクロック信号のDUTY変動の
検出方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、クロック信号のDUTYの変動が所定の規格内に
納まっているかどうかを判定する際には、シンクロスコ
ープを用いてクロック信号の波形を目視で観測し、この
観測によって、 DUTYの変動を判定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したようにクロック信号のDUTY変動をシンクロ
スコープで観測する場合、観測者による判断のばらつき
、観測値の誤差が発生するばかしでなぐその都度シンク
ロスコープを用いなければならず測定効率が悪いという
問題点がある。
本発明の目的は、シンクロスコープを用いる必要がなく
、従りて観測値の誤差等が発生することのない検出方式
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、立上りエツジと立下シエッジとを有す
るクロック信号のデユーティ−変動を前記立下りエツジ
が前記立上りエツジを基準とした第1の時間と第2の時
間とで規定された第1の時間幅内にあるかどうかで判定
検出する際に用いられ、前記立上シエッジを検出して、
前記第1の時間幅と予め定められた第2の時間幅とを有
する第1の検出パルスを出力する第1のクロック検出手
段と、前記立下シエッジを検出して、前記第2の時間幅
を有する第2の検出パルスを出力する第2のクロック検
出手段と、前記第2の検出・母ルスを前記第1の時間遅
延させて、遅延検出パルスを出力する遅延手段と、前記
遅延検出パルスの位置と前記第2の検出・ぐルスの位置
とを比較して前記デューティー変動を判定検出する比較
手段とを有することを特徴とするクロック信号のデユー
ティ−変動検出方式が得られる。
〔実施例〕
以下本発明について実施例によって説明する。
まず第1図を参照して2本発明に用いられるDUTY変
動検出回路はクロック信号が入力される入力端子5及び
判定信号が出力される出力端子6を備えている。入力端
子5はクロック立上シ検出器1及びクロック立下力検出
器2に接続され、クロック立上)検出器1は後述する所
定の遅延量を有する遅延器3に接続されている。この遅
延器3及びクロック立下)検出器では比較器4に接続さ
れ。
比較器4は出力端子に接続されている。
入力端子5には、第2図に示すように予め定められた同
期(T)のクロック信号(クロックパルス)が与えられ
る。このクロック/’Pルスの立下シエッジは、立上シ
エッジを基準にした場合、立上りエツジから時間Tlか
ら時間T2の範囲にあることが必要である。つまシ、立
上りエツジを基準とした際、立下シエッジが時間TIか
ら時間T2の範囲にあるようにDUTY変動が規定され
る。
ここで、第3図も参照して、入力端子5には第3図(、
)に示す周期Tのクロックパルスが入力される。クロッ
ク信号の立上シェッジはクロック立上シ検出器1で検出
され、クロック立上シ検出器1は第1のノ母ルス幅を有
する第1の検出パルスを出力する。第1のノeルス幅は
第3図(b)に示すように72   Tt+tのA?ル
ス幅を有している。つl。
クロック立上り検出器1は立上りエツジを検出してlT
2  Tt+t(7)パルス幅を有する第1の検出パル
スを生成出力する。一方、クロック信号の立下りエツジ
はクロック立下シ検出器2で検出され。
クロック立下り検出器2は第2の・母ルス幅を有する第
2の検出パルスを出力する。この第2のパルス幅は第3
図(c)に示すようにtのパルス幅を有している。つま
り、クロック立上シ検出器2は立下シエッジを検出して
、tの・ぐルス幅を有する第2の検出パルスを生成出力
する。
第1の検出パルスは遅延器3に与えられ、ここで時間T
!だけ遅延されて、第3図(d)に示す遅延検出パルス
として出力される。これら遅延検出パルス及び第2の検
出パルスは比較器4に入力される。比較器4は遅延検出
・ぐルスがハイレベルの時。
つまり遅延検出パルスが存在する時、第2の検出ノセル
スがハイレベル(つまり第2の検出パルスが存在)であ
れば、 DUTY変動は規格内にちると判定する。一方
、遅延検出ノ?ルスと第2の検出ノクルスずれると、 
DUTY変動は規格外であると判定する。
そして、比較器4は判定信号を出力する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明ではDUTY変動が規格内で
あるか否かの判定を自動的に行っているから。
人為的な観測の誤差及び判断のばらつきをなくすことが
できさらに測定の効率を上げることができるとい□う効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第2図はDUTY変動の規格を説明するための波形図。 第3図は第1図各部の波形を示す図である。 1・・・クロック立上り検出器、2・・・クロック立下
り検出器。 3・・・遅延器。 4・・・比較器 5・・・入力端 子、 6−・・出力端子。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、立上りエッジと立下りエッジとを有するクロック信
    号のデューティー変動を前記立下りエッジが前記立上り
    エッジを基準とした第1の時間と第2の時間とで規定さ
    れた第1の時間幅内にあるかどうかで判定検出する際に
    用いられ、前記立上りエッジを検出して、前記第1の時
    間幅と予め定められた第2の時間幅とを有する第1の検
    出パルスを出力する第1のクロック検出手段と、前記立
    下りエッジを検出して、前記第2の時間幅を有する第2
    の検出パルスを出力する第2のクロック検出手段と、前
    記第2の検出パルスを前記第1の時間遅延させて、遅延
    検出パルスを出力する遅延手段と、前記遅延検出パルス
    の位置と前記第2の検出パルスの位置とを比較して前記
    デューティ変動を判定検出する比較手段とを有すること
    を特徴とするクロック信号のデューティー変動検出方式
JP7196889A 1989-03-27 1989-03-27 クロック信号のデューティー変動検出方式 Pending JPH02251772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196889A JPH02251772A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 クロック信号のデューティー変動検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196889A JPH02251772A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 クロック信号のデューティー変動検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02251772A true JPH02251772A (ja) 1990-10-09

Family

ID=13475781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7196889A Pending JPH02251772A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 クロック信号のデューティー変動検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02251772A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0146640B1 (en) Period detection circuit
US5637994A (en) Waveform measurement
JP3108809B2 (ja) データ信号の位相ジッタ測定方法
US4511920A (en) Television signal amplitude detection circuit
JPS61271666A (ja) ドロツプアウト検出装置
JPH02251772A (ja) クロック信号のデューティー変動検出方式
US5001363A (en) Circuit for measuring rotary shaft off-sets
JPS6255580A (ja) 受信レベル変動補償ステツプトラツク追尾方式
EP0520485A1 (en) Variable delay device
JPH1172517A (ja) タイミング波形検出装置
US20050047499A1 (en) System and method for measuring the response time of a differential signal pair squelch detection circuit
JP3052441B2 (ja) 位相差計測装置
US5862185A (en) Data signal zero crossing detection process
US5831455A (en) Polarity detector
JP2605895B2 (ja) トリガ信号発生器
JPS5858032B2 (ja) パルス幅測定方法
JP2000138588A (ja) パルス幅信号変換回路
JP2601172B2 (ja) クロック信号の余剰パルス検出回路
JPH01194709A (ja) 位相判別回路
JP2531570Y2 (ja) 誤り検出器
JPH08223006A (ja) 遅延時間調整方法及び遅延時間調整装置
JPH0634665A (ja) デジタル・オシロスコープのグリッチ検出装置
JPS6231297A (ja) ビ−トレベル検知回路
JPS6313519A (ja) パルスタイミング調整回路
JPS59204328A (ja) 電圧検出装置