JPH02251450A - インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ - Google Patents

インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ

Info

Publication number
JPH02251450A
JPH02251450A JP7164889A JP7164889A JPH02251450A JP H02251450 A JPH02251450 A JP H02251450A JP 7164889 A JP7164889 A JP 7164889A JP 7164889 A JP7164889 A JP 7164889A JP H02251450 A JPH02251450 A JP H02251450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording medium
absorbing layer
roll
ink absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7164889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795671B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Ishikawa
信行 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1071648A priority Critical patent/JP2795671B2/ja
Publication of JPH02251450A publication Critical patent/JPH02251450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795671B2 publication Critical patent/JP2795671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、紙、フィルムなどの記録媒体にインク液を吐
出付着させて、記録を行なうインクジェットプリンタに
関する。
(従来の技術) インクジェットプリンタにおいては、第6図に示すよう
に、搬送手段(図示せず)により案内搬送される普通紙
、フィルム等の記録媒体1がプラテンロール2に支持さ
れ、押え板4により面出しが行なわれて、記録媒体1の
記録面と印字ヘッド3のインクノズル3Iのヘッド面と
の距離が一定に保持される。そして、印字ヘッド3のイ
ンクノズル3Iからインク液を記録媒体1の記録面へ吐
出させ、該インク液が記録媒体1に付着することにより
文字あるいは画像の記録がなされる。
そして、上述のインク液は一般的に、水あるいは有機溶
媒に染料、顔料を溶解あるいは分散させたものが使用さ
れており、記録媒体である普通紙は通常、サイズ処理が
なされて、発水性を有し、またフィルムも通常、発水性
を有する。このため、記録媒体のインク液の吸収定着性
が悪く、記録媒体にインク液のにじみや流れが発生し、
このにじみや流れの現象は、特にフルカラー仕様の場合
、すなわち、3種あるいは4種のインク液を記録媒体に
重ね合わせて記録を行なう場合に顕著である。そこで、
従来、上記のにじみや流れの現象(インク吸収定着性)
を改善するものとしては、(1)紙やフィルム等にあら
かじめインク吸収層をコーティングした処理紙、処理フ
ィルム等の記録媒体を用いたり、 (2)インク液が吸収定着するまで記録後の記録媒体を
水平に保持させる機構をプリンタに設けたり、 (3)記録後の記録媒体の記録面に熱風を吹きかけて定
着速度を早めていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述した従来の技術にあっては、 (1)の場合、記録媒体として処理紙、処理フィルムし
か使用できずランニングコストが高く、またハガキ等の
特殊なものには使用できず、(2)の場合、水平の送り
機構が必要なため、プリンタ全体が大型となり、 (3)の場合、熱風が印字ヘッドのインクノズルにも吹
きかかる場合があり、このためインクノズルが乾燥しや
すく、印字品位が低下するという問題点がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、ラ
ンニングコストが高くならず、プリンタ全体も大型にな
らず、さらに印字品位の低下が伴なわずに、あらゆる記
録媒体に対応できるインク定着処理装置を備えたインク
ジェットプリンタを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、インクジェットプ
リンタにおいて、前記インクジェットプリンタに着脱可
能であって、記録前の記録媒体の記録面にインク吸収層
を形成するインク定着処理装置が設けられている。
また、前記インク定着処理装置は、 前記インクジェットプリンタに着脱可能なカートリッジ
式ボックスと、 前記カートリッジ式ボックスに支持され、搬送される記
録媒体の第1の圧着ロールおよび第2の圧着ロールと、 前記カートリッジ式ボックスに支持され、シート基材に
あらかじめインク吸収層がコーティングされてなるイン
ク吸収層付シート基材を、第1の圧着ロールおよび第2
の圧着ロールとによりインク吸収層が前記記録媒体の記
録面に押圧された状態で搬送する巻出しロールおよび巻
取りロールと、 水蒸気の吐出ノズルを備え、該吐出ノズルが記録媒体と
インク吸収層との接触部、あるいは記録媒体に接触する
面のインク吸収層へ向くように前記カートリッジ式ボッ
クスに支持される加湿器とからなる。
そして、前記インク定着処理装置は、 インクジェットプリンタに着脱可能なカートリッジ式ボ
ックスと、 インク吸収剤を収容し、該インク吸収剤の長尺状のスリ
ットノズルを備え、該スリットノズルのノズル開[1が
、搬送中の記録媒体の記録面に対向するように前記カー
トリッジ式ボックスに支持されるインク吸収剤押し出し
器と、 前記カートリッジ式ボックスに支持され、前記インク吸
収剤押し出し器によりインク吸収剤が塗布された記録媒
体が巻きかけられるヒートロールとからなる。
〔作 用〕
上記のとおり構成された請求項1の本発明においては、
記録媒体は、搬送される際、記録面に、インク吸収層が
形成され、この後、記録媒体のインク吸収層に記録がな
される。
また、請求項2の発明においては、記録媒体は、搬送さ
れる際に、第1の圧着ロールおよび第2の圧着ロールと
により、巻出しロールから送出され巻取りロールへ搬送
されるインク吸収層付シート基材のインク吸収層に一様
に圧接され、そして、加湿器の吐出ノズルからの水蒸気
が、記録媒体とインク吸収層との接触部、あるいは記録
媒体に接触する前のインク吸収層へ吹きかかることによ
りインク吸収層の粘度が増して、インク吸収層が記録媒
体の記録面に一様に転写して、転写後の記録媒体のイン
ク吸収層に記録がなされる。
そして、請求項3の発明においては、記録媒体は、搬送
される際、記録面に、インク吸収剤押し出し器のスリッ
トノズルから押し出されるインク吸収剤が一様に塗イσ
され、そして、ヒートロールの熱によりインク吸収剤が
乾燥して、記録媒体にインク吸収層が形成され、記録媒
体の該インク吸収層に記録がなされる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
本実施例のインク定着処理装置を備えたインクジェット
プリンタは、従来のインクジェットプリンタを改良した
ものであり、そわらの相違点を説明する。
第1図に示すように、プラテンロール2の印字ヘッド3
と反対側には、インクジェットプリンタのフレーム(図
示せず)に着脱可能で、シート状の記録媒体1.の搬入
用の開口部11.および搬出用の開【コ部112が形成
されたカートリッジ式ボックス11が配設されている。
そして、プラテンロール2の印字ヘッド3と反対側で、
カートリッジ式ボックス11内の上部には、プラテンロ
ール2と平行に第1の圧着ロール5が配設されており、
この第1の圧着ロール5の下方には、ロール面が第1の
圧着ロール5のロール面に当接する第2の圧着ロール6
がカートリッジ式ボックス11に支持されている。そし
て、記録媒体11は、第1の圧着ロール5およびプラテ
ンロール2に巻きかけられて、第1図中矢印で示す向き
に搬送される。一方、シート基材であるPETフィルム
92の片面にあらかじめインク吸収層91がコーティン
グされてなるインク吸収層材PETフィルム9は、第1
および第2の圧着ロール5゜6によりインク吸収層9.
を介して記録媒体11の記録面に押圧されながら、第2
の圧着ロール6の下方に位置し、かつカートリッジ式ボ
ックス11に支持された巻出しロール7、巻取りロール
8により搬送される。これらの第1および第2の圧着ロ
ール5.6、巻出しロール7、巻取りロール8は図示し
ないプリンタの駆動手段に駆動機構(図示せず)を介し
て連結されて、同期回転し、それらの回転方向は第1図
中矢印で示すように、それぞれ左、右、右、右である。
さらに、上部側端に水蒸気103の吐出ノズル101を
有する超音波加湿器は、吐出ノズル10、が記録媒体1
1とインク吸収層91との接、触部へ向くように、カー
トリッジ式ボックス11の側部外面に着脱可能に支持さ
れており、この吐出ノズル10Iは、第2図に示すよう
に、幅方向(矢印へ方向)に移動可能なスライド式エツ
ジコントローラ10□を有しており、水蒸気103の吐
出幅が可変になっている。
次に、本実施例の動作について説明する。
図示しない送出部からの記録媒体11は、第1の圧着ロ
ール5、プラテンロール2に巻きか1.tられて、印字
ヘッド3が位置するヘッド部へ搬送されるとともに、イ
ンク吸収層材PETフィルム9は、巻出しロール7から
送出され、第2の圧着ローラ6に巻きかけられ、巻取り
ロール8へ搬送される途中において、第3図に示すよう
に、第1および第2の圧着ロール5.6によりインク吸
収層9.を介して記録媒体11の記録面に圧着される。
そして、超音波加湿器10の吐出ノズル10、から吐出
された水蒸気103は、記録媒体11とインク吸収層9
1との接触部に吹きかかるため、インク吸収層9mの粘
性が増して、インク吸収層9.が記録媒体1.の記録面
に一様に転写される。そして、インク吸収層91が転写
された記録媒体1.は、ヘッド部へ送られ、印字ヘッド
3のインクノズル31から吐出されるインク液がインク
吸収層9.に付着する。
上述のとおり、本実施例によれば、記録前の記録媒体1
.にインク吸収層91を形成するインク定着処理装置を
保有するので、ハガキ等のあらゆる記録媒体にも対応で
き、ランニングコストが高くならず、また、熱風を要し
ないのでインクノズル31の乾燥が顕著でなく、印字品
位が低下しない。さらに水平の送り機構を有しないので
、プリンタ全体が大型にならない。また、本実施例では
、インク定着処理装置がプリンタに着脱可能であるので
、インク吸収層材PETフィルム9の補充およびインク
定着処理装置内にトラブルが発生した場合のメンテナン
スが容易である。
上述のインク吸収層91は、デンプンやケン偏度の低い
ポリビニルアルコールなどが好適であり、さらに、シリ
カや酸化チタンなどの無機顔料を添加するといっそう好
ましい、そして、このインク吸収層91は、ロールコー
タ−やグラビアコーター等により一般的な塗布方法であ
らかじめPETフィルム92に塗布することができる。
また、上記実施例では、インク吸収層材PETフィルム
9のシート基材としてP 、E Tフィルム92を用い
たが、これに限られず、ポリプロピレン、ポリイミド、
ポリエチレン等の市販のフィルムでよい。そして、超音
波加湿器10の吐出ノズル10、から吐出される水蒸気
103の量は、インク吸収層91と記録媒体1.との接
触部のみが吸水する程度でよく、水蒸気の吐出量が大き
すぎると記録前に過熱などにより記録媒体11の脱水を
行なう必要がある。
次に、本発明の第2実施例について説明する。
第4図に示すように、プラテンロール2の印字ヘッド3
と反対側には、インクジェットプリンタのフレーム(図
示せず)に着脱可能で、記録媒体12の搬入用の開口部
16.および搬出用の開口部162が形成されたカート
リッジ式ボックス16が配設されている。そして、カー
トリッジ式ボックス16内の上部には、プラテンロール
2と平行にヒートロール12が配設されている。送りロ
ール13は、ロール面がヒートロール12のロール面に
当接し、ヒートロール12の下方に位置するようにカー
トリッジ式ボックス16に支持されている。一方、イン
ク吸収剤押し出し器14は、第5図に示すように、イン
ク吸収剤15を収容する中空円柱状のタンク14.と、
タンク14+に連通する長尺状のスリットノズル142
とからなり、該スリットノズル142のノズル開口が送
りロール13のロール面に対向し、送りロール13の下
方に位置するように、カートリッジ式ボックス16に支
持されている。
上述のタンク14.内にはトルクロール143が収容さ
れており、送りロール13が回転することにより、トル
クロール143も回転して、タンク14.内に圧力がか
かり、スリットノズル14□から一定流量のインク吸収
剤15が吐出されるようになっている。そして、カート
リッジ式ボックス16内には送りロール13を強制的に
加熱するヒーター151が設けられている。これらのヒ
ート口・−ル12、送りロール13は図示しないプリン
タの駆動手段に駆動機構(図示せず)を介して連結され
て、同期回転し、それらの回転方向は第4図中矢印で示
すように、それぞれ右、左である。
次に、本実施例の動作について説明する。
図示しない送出部からの記録媒体12は、送りロール1
3、ヒートロール12、プラテンロール2に巻きかけら
れて、印字ヘッド3が位置するヘッド部へ搬送される途
中において、第5図に示すように、記録面に、インク吸
収剤押し出し器14のスリットノズル14゜から押し出
されるインク吸収剤15が一様に塗布され、ヒーター1
5゜およびヒートロール12の熱により該インク吸収剤
15が乾燥して、記録媒体12にインク吸収層17が形
成される。このインク吸収層17が形成された記録媒体
1□は、ヘッド部へ送られ、印字ヘッド3のインクノズ
ル31から吐出されるインク液がインク吸収層17に付
着して、記録がなされる。
上述のとおり、本実施例においても、記録前の記録媒体
12にインク吸収層17を形成するインク定着処理装置
を保有するので、ハガキ等のあらゆる記録媒体にも対応
でき、ランニングコストが高くならず、また、熱風を要
しないのでインクノズル31の乾燥が顕著でなく、印字
品位が低下しない。さらに水平の送り機構を有しないの
で、プリンタ全体が大型にならない。また、本実施例で
は、インク定着処理装置がプリンタに着脱可能であるの
で、インク吸収剤押し出し器14内へのインク吸収剤1
5の補充およびインク定着処理装置内にトラブルが発生
した場合のメンテナンスが容易である。
上述のインク吸収剤15は、デンプンやゲン偏度の低い
ポリビニルアルコールなどが好適であり、さらに、シリ
カや酸化チタンなどの無機顔料を添加するといっそう好
ましい。
〔発明の効果〕
本発明は上述のとおり構成されているので、以下に記載
する効果を奏する。
請求項1に記載の発明においては、水平の送り機構が不
要で、インクノズルの乾燥進行が顕著でないので、プリ
ンタ全体の大型化および印字品位の低下が伴なうことな
く、さらにランニングコストも高くなく、インク液のに
じみや流れの現象を防止できる。
請求項2に記載の発明においては、上記効果の他、イン
ク吸収層付シート基材の補充およびインク定着処理装置
内にトラブルが発生した場合のメンテナンスが容易であ
る。
請求項3に記載の発明においては、請求項1の効果の他
、インク吸収剤の補充およびインク定着処理装置内にト
ラブルが発生した場合のメンテナンスが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインク定着処理装置を備えたインクジ
ェットプリンタの第1実施例の一部を断面にした側面図
、第2図は第1図の超音波加湿器10の斜視図、第3図
は第1図の要部の詳細図、第4図は本発明の第2実施例
の一部を断面にした側面図、第5図は第4図の要部の斜
視図、第6図は従来のインクジェットプリンタの要部側
面図である。 1、.12・−記録媒体、2・・・プラテンロール、3
・・・印字ヘッド、    3.−インクノズル、4・
・・押え板、 5・−第1の圧着ロール、 6・・・第2の圧着ロール、7・・・巻出しロール、8
・・・巻取りロール、 9・・・インク吸収層材PUTフィルム、91.17−
・・インク吸収層、 9□−P E Tフィルム、 10・・・超音波加湿器、  10.・・・吐出ノズル
、10、・・・スライド式エツ、シコントローラ、0、
−・水蒸気、 1.16−・カートリッジ式ボックス、1、.112,
161.16□・・・開口部、2…ヒートロール、  
13−・・送りロール、4・−インク吸収剤押し出し器
、 4、−・・タンク、 42−スリットノズル、 43−)−ルクロール、15−・インク吸収剤、5、−
・・ヒーター 特許出願人  キャノン株式会社 代 理 人  弁理士 若株 忠 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)インクジェットプリンタにおいて、 前記インクジェットプリンタに着脱可能であって、記録
    前の記録媒体(1_1、1_2)の記録面にインク吸収
    層(9_1、17)を形成するインク定着処理装置が設
    けられていることを特徴とするインク定着処理装置を備
    えたインクジェットプリンタ。 2)前記インク定着処理装置は、 前記インクジェットプリンタに着脱可能なカートリッジ
    式ボックス(11)と、 前記カートリッジ式ボックス(11)に支持され、搬送
    される記録媒体(1_1)の第1の圧着ロール(5)お
    よび第2の圧着ロール(6)と、 前記カートリッジ式ボックス(11)に支持され、シー
    ト基材(9_2)にあらかじめインク吸収層(9_1)
    がコーティングされてなるインク吸収層付シート基材(
    9)を、第1の圧着ロール(5)および第2の圧着ロー
    ル(6)とによりインク吸収層(9_1)が前記記録媒
    体(1_1)の記録面に押圧された状態で搬送する巻出
    しロール(7)および巻取りロール(8)と、 水蒸気(10_3)の吐出ノズル(10_1)を備え、
    該吐出ノズル(10_1)が記録媒体(1_1)とイン
    ク吸収層(9_1)との接触部、あるいは記録媒体(1
    _1)に接触する前のインク吸収層(9_1)へ向くよ
    うに前記カートリッジ式ボックス(11)に支持される
    加湿器(10)とからなる請求項1記載のインク定着処
    理装置を備えたインクジェットプリンタ。 3)前記インク定着処理装置は、 インクジェットプリンタに着脱可能なカートリッジ式ボ
    ックス(16)と、 インク吸収剤(15)を収容し、該インク吸収剤(15
    )の長尺状のスリットノズル(14_2)を備え、該ス
    リットノズル(14_2)のノズル開口が、搬送中の記
    録媒体(1_2)の記録面に対向するように前記カート
    リッジ式ボックス(16)に支持されるインク吸収剤押
    し出し器(14)と、 前記カートリッジ式ボックス(16)に支持され、前記
    インク吸収剤押し出し器(14)によりインク吸収剤(
    15)が塗布された記録媒体(1_2)が巻きかけられ
    るヒートロール(12)とからなる請求項1記載のイン
    ク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ。
JP1071648A 1989-03-27 1989-03-27 インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ Expired - Fee Related JP2795671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071648A JP2795671B2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071648A JP2795671B2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02251450A true JPH02251450A (ja) 1990-10-09
JP2795671B2 JP2795671B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=13466654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1071648A Expired - Fee Related JP2795671B2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2795671B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107401041A (zh) * 2016-12-26 2017-11-28 福州大学 一种适用于织物整理的超声波静电喷涂浸润方法及其装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63299939A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Ricoh Co Ltd インクジェット記録方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63299939A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Ricoh Co Ltd インクジェット記録方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107401041A (zh) * 2016-12-26 2017-11-28 福州大学 一种适用于织物整理的超声波静电喷涂浸润方法及其装置
CN107401041B (zh) * 2016-12-26 2019-11-05 福州大学 一种适用于织物整理的超声波静电喷涂浸润方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2795671B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5579693A (en) Curl control of printed sheets
US8746870B2 (en) Matting agent coating device and inkjet recording device
US8262217B2 (en) Inkjet recording apparatus and method
JP2008246787A (ja) 溶媒吸収装置及び画像形成装置
JPH04286649A (ja) 中間ドラム付きインクジェットプリンタ
JP2004330569A (ja) インクジェット式印刷機及びその前処理液塗布方法
US8657434B2 (en) Matting agent applying device and inkjet recording device
US8226197B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP4878585B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録方法
JP5147798B2 (ja) インクジェット記録装置及び方法
US20150174918A1 (en) Recording apparatus
JP2010208107A (ja) カール抑制方法及びカール抑制装置並びに画像形成装置
JPH02251450A (ja) インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ
JP7380173B2 (ja) 印刷装置
JP2004243164A (ja) 塗布装置および塗布方法
JP2010082492A (ja) 処理液塗布装置、及び画像形成装置
JP2752419B2 (ja) インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ
JPH0596722A (ja) インクジエツト記録装置
JP2004330570A (ja) インクジェット式印刷機及びその後処理液塗布方法
JPH02251451A (ja) インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ
JP2015134460A (ja) 記録装置および記録方法
JPH04197637A (ja) インクジェット式の記録方法および記録装置
JPH05261912A (ja) インクジェットプリンタ
JP5743926B2 (ja) インクジェット記録装置
US20220274434A1 (en) Coating device, liquid discharge apparatus, and printer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees