JPH02251155A - 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 - Google Patents
半導体素子用金合金細線及びその接合方法Info
- Publication number
- JPH02251155A JPH02251155A JP1072386A JP7238689A JPH02251155A JP H02251155 A JPH02251155 A JP H02251155A JP 1072386 A JP1072386 A JP 1072386A JP 7238689 A JP7238689 A JP 7238689A JP H02251155 A JPH02251155 A JP H02251155A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- gold alloy
- bonding
- ppm
- high temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 22
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 abstract description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48617—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48624—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85009—Pre-treatment of the connector or the bonding area
- H01L2224/8503—Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01022—Titanium [Ti]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0104—Zirconium [Zr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01072—Hafnium [Hf]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0132—Binary Alloys
- H01L2924/01327—Intermediate phases, i.e. intermetallics compounds
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、半導体装置の製造に際して、半導体素子と
リードフレームのポンディングに用いた場合に高温で長
時間の半導体装置の使用に耐える金合金細線及び接合方
法に関する。
リードフレームのポンディングに用いた場合に高温で長
時間の半導体装置の使用に耐える金合金細線及び接合方
法に関する。
一般に、半導体素子としてトランジスタやIC1さらに
LSIなどが知られており、Icの製造法の1つとして
次に示すようなものかある。
LSIなどが知られており、Icの製造法の1つとして
次に示すようなものかある。
(a)まず、リードフレーム素材として、板厚0.1〜
0 、3 mmを有するCu合金条材またはNi合金条
材を用意する。
0 、3 mmを有するCu合金条材またはNi合金条
材を用意する。
(b)このリードフレーム素材より、エツチングまたは
プレス打抜き加工にて、製造しようとするIcの形状に
適合したリードフレームを形成する。
プレス打抜き加工にて、製造しようとするIcの形状に
適合したリードフレームを形成する。
(C)ついで、リードフレームの所定個所に、Sifツ
ブを、Agペーストなどの導電性樹脂を用いて加熱接着
するか、あるいは、A Ll + Ag+Ni Cuま
たはこれらの合金で構成されためつき層を介してはんだ
付けする。
ブを、Agペーストなどの導電性樹脂を用いて加熱接着
するか、あるいは、A Ll + Ag+Ni Cuま
たはこれらの合金で構成されためつき層を介してはんだ
付けする。
(d)Siチップとリードフレームとに渡って、それぞ
れ予め形成されたA[などの電極面にボンディングワイ
ヤとして直径:20〜50μmを有するAu細線を用い
てポールボンディングを施す。
れ予め形成されたA[などの電極面にボンディングワイ
ヤとして直径:20〜50μmを有するAu細線を用い
てポールボンディングを施す。
(e)引続いて、Siチップ、ホンディングワイヤ、お
よびSiチップが取付けられた部分のリードフレームを
、これらを保護する目的で樹脂封止する。
よびSiチップが取付けられた部分のリードフレームを
、これらを保護する目的で樹脂封止する。
(f)最後に、上記リードフレームにおける相互に連な
る部分を切除して、個々のICを形成する。
る部分を切除して、個々のICを形成する。
以上(a)〜(f)の主要工程からなる方法が知られて
いる。
いる。
さらに、上記(d)工程について詳述すれば、半導体素
子とリードフレームとの金線によるボンティングは、金
線の先端部を、酸水素炎または電気1へ一チで溶融して
ボール形成し、150〜300 ’Cの加熱状態におか
れている半導体素子とリードフレームとを結線する方法
で行われている。
子とリードフレームとの金線によるボンティングは、金
線の先端部を、酸水素炎または電気1へ一チで溶融して
ボール形成し、150〜300 ’Cの加熱状態におか
れている半導体素子とリードフレームとを結線する方法
で行われている。
ところで、最近、半導体素子を用いた装置の使用される
環境条件かまずます厳しくなっており、例えば、自動車
のエンジンルーム内で使用される内装部品などのように
高温や高湿、あるいは振動なとを受けるような環境下で
の使用か要求されてきている。ところが、従来の金線に
おいては、AQ電極面との接合部において、AuとAC
との金属間化合物が形成されて接合強度か低下し、後の
樹脂封止工程や使用に伴う振動により断線や接続不良が
生じたり、電気抵抗の増大を来たしてしまうという不都
合かあった。
環境条件かまずます厳しくなっており、例えば、自動車
のエンジンルーム内で使用される内装部品などのように
高温や高湿、あるいは振動なとを受けるような環境下で
の使用か要求されてきている。ところが、従来の金線に
おいては、AQ電極面との接合部において、AuとAC
との金属間化合物が形成されて接合強度か低下し、後の
樹脂封止工程や使用に伴う振動により断線や接続不良が
生じたり、電気抵抗の増大を来たしてしまうという不都
合かあった。
[課題を解決するための手段]
そこで、本発明者等は、上述のような観点から高温下で
の信頼性を向上させる金ボンディングワイヤを開発すべ
く研究を行った結果、 (a)全中にT i、 Hf、 Z rを適量含有させ
ることにより、高温においてAQとAuの金属間化合物
の形成を抑制する作用がある。
の信頼性を向上させる金ボンディングワイヤを開発すべ
く研究を行った結果、 (a)全中にT i、 Hf、 Z rを適量含有させ
ることにより、高温においてAQとAuの金属間化合物
の形成を抑制する作用がある。
(b)上記の作用を顕すには、上記金属元素は、余生に
少なくとも100重量ppm (以下、単にppmと記
す)以上添加する必要かある。
少なくとも100重量ppm (以下、単にppmと記
す)以上添加する必要かある。
(c)上記Ti;Hf、Zrの1種または2種以上を含
む金に、CB、La、Be、 I M、S i、Ge、
Mg、Y、Cr。
む金に、CB、La、Be、 I M、S i、Ge、
Mg、Y、Cr。
Pdの1種または2種以上の元素を添加することにより
これらの元素がTi、Hf、Zrの金属間化合物抑制作
用を高める。
これらの元素がTi、Hf、Zrの金属間化合物抑制作
用を高める。
(d)T i、 Hf、 Z rを100 ppm以上
含むボンディングワイヤを大気中で加熱すると、これら
の金属か酸化されて不純物となり、ボールの真球度を低
下させるが、ホンディング作業を不活性雰囲気で行うこ
とにより上記問題を回避することができる。
含むボンディングワイヤを大気中で加熱すると、これら
の金属か酸化されて不純物となり、ボールの真球度を低
下させるが、ホンディング作業を不活性雰囲気で行うこ
とにより上記問題を回避することができる。
なお、添加量か10000 ppmを超えると、ホンデ
ィングのために金線の先端を加熱したときに溶融した先
端部が真球状にならず、ボンディング性がよくない。
ィングのために金線の先端を加熱したときに溶融した先
端部が真球状にならず、ボンディング性がよくない。
以上(a)〜(d)に示される知見を得たのである。
この発明は、上記知見に基ついてなされたものであって
、 第1の請求項において、T i+ Hf 、Zrのうち
1種または2種以上を総計で100〜10.、OOOp
pmを含み、残部がAu及び不可避不純物からなる半導
体装置用金合金細線を提供し、 また、第2の請求項において、Ti、Hf、Zrのうち
1種または2種以−ヒを総計で100〜10000重量
ppm含み、Ca、La、Be、In、Sl、Ge、M
gYCr、Pdの1種または2種以」−を、Ca、La
についてはそれぞれ0.1〜50重量ppm5 B e
、4 nSi Ge、Mg、Y、Cr、Pdについては
それぞれ1〜50重量ppm、かつ総計で01〜100
重量ppm含み、残部がAu及び不可避不純物からなる
半導体素子用金合金細線を提供し、 第3の請求項において、上記の半導体素子用金合金細線
を用いて、不活性雰囲気中で該半導体素子用金合金細線
と電極の間に電圧を印加し、該半導体素子用金合金細線
の先端部を溶融させてホールを形成し、AQ電極に該ホ
ールを押圧して接合する方法を提供するものである。
、 第1の請求項において、T i+ Hf 、Zrのうち
1種または2種以上を総計で100〜10.、OOOp
pmを含み、残部がAu及び不可避不純物からなる半導
体装置用金合金細線を提供し、 また、第2の請求項において、Ti、Hf、Zrのうち
1種または2種以−ヒを総計で100〜10000重量
ppm含み、Ca、La、Be、In、Sl、Ge、M
gYCr、Pdの1種または2種以」−を、Ca、La
についてはそれぞれ0.1〜50重量ppm5 B e
、4 nSi Ge、Mg、Y、Cr、Pdについては
それぞれ1〜50重量ppm、かつ総計で01〜100
重量ppm含み、残部がAu及び不可避不純物からなる
半導体素子用金合金細線を提供し、 第3の請求項において、上記の半導体素子用金合金細線
を用いて、不活性雰囲気中で該半導体素子用金合金細線
と電極の間に電圧を印加し、該半導体素子用金合金細線
の先端部を溶融させてホールを形成し、AQ電極に該ホ
ールを押圧して接合する方法を提供するものである。
この発明の半導体素子用金合金細線において、合金成分
としてのTi、Hf、Zrの含有量を100〜1100
00ppと定めたのは、その含有量が100 ppm未
満では、上記のように半導体装置の実用に際して、高温
下での使用時にワイヤとAQ電極との接合部における金
属間化合物の形成を抑制する効果が無(、一方、その含
有量が10000 ppmを超えると、たとえ真空なと
の不活性雰囲気中でボンディングを行っても、ワイヤ先
端部に形成されたボール部の変形に伴う加工硬化が急激
に現われるようになって、真球度が低下し、ボンディン
グが困難となるとともに接続強度が低下するという理由
に基づくものである。
としてのTi、Hf、Zrの含有量を100〜1100
00ppと定めたのは、その含有量が100 ppm未
満では、上記のように半導体装置の実用に際して、高温
下での使用時にワイヤとAQ電極との接合部における金
属間化合物の形成を抑制する効果が無(、一方、その含
有量が10000 ppmを超えると、たとえ真空なと
の不活性雰囲気中でボンディングを行っても、ワイヤ先
端部に形成されたボール部の変形に伴う加工硬化が急激
に現われるようになって、真球度が低下し、ボンディン
グが困難となるとともに接続強度が低下するという理由
に基づくものである。
Ca、La、Be、 In、S i、Ge、Mg、Y、
Cr、Pdを上記組成の金合金に複合添加することによ
り、ワイヤの常温強度をさらに向上させることかできる
。
Cr、Pdを上記組成の金合金に複合添加することによ
り、ワイヤの常温強度をさらに向上させることかできる
。
Ca、 L aの含有量をそれぞれ0.1〜50ppm
。
。
Be In、Si、Ge、Mg、Y、Cr、Pdの含有
量をそれぞれ1〜50 ppmに設定したのは、これら
の下限値未満では、所望の常温引張強度の向上及びA
u −A Q金属間化合物の成長を抑制する効果が得ら
れず、一方、それぞれが50 ppmを超えるとポール
形成時にポールが真球とならず、また、線引き加工性が
低下するので、ワイヤを製造する際の能率の低下などを
もたらすことになる。また、個々が上記範囲にあっても
総計で100 ppmを超えると同様の不具合がもたら
される。
量をそれぞれ1〜50 ppmに設定したのは、これら
の下限値未満では、所望の常温引張強度の向上及びA
u −A Q金属間化合物の成長を抑制する効果が得ら
れず、一方、それぞれが50 ppmを超えるとポール
形成時にポールが真球とならず、また、線引き加工性が
低下するので、ワイヤを製造する際の能率の低下などを
もたらすことになる。また、個々が上記範囲にあっても
総計で100 ppmを超えると同様の不具合がもたら
される。
このような組成の半導体素子用金合金細線によれば、A
Q電極とワイヤを接合した後、素子を高温環境において
使用した場合でも、接合部においてT i、 Hf、
Z rがAσとAuとの間での金属間化合物の形成を抑
制し、また、Ca、 L a、 B e、 I nS
i、Ge、Mg、Y、Cr、Pdか上記のT i、 H
f、 Z rの作用を促進し、抑制効果を一層高める。
Q電極とワイヤを接合した後、素子を高温環境において
使用した場合でも、接合部においてT i、 Hf、
Z rがAσとAuとの間での金属間化合物の形成を抑
制し、また、Ca、 L a、 B e、 I nS
i、Ge、Mg、Y、Cr、Pdか上記のT i、 H
f、 Z rの作用を促進し、抑制効果を一層高める。
なお、第3の請求項の方法のように、ボンディング工程
を不活性雰囲気中で行うことにより、上記金属元素及び
補助添加元素ともに酸化されることを防ぎ、加熱による
ポールアップ時において真球度の高いボール形成を行い
、接合作業の能率を向上させるとともに接合強度を保持
させる。
を不活性雰囲気中で行うことにより、上記金属元素及び
補助添加元素ともに酸化されることを防ぎ、加熱による
ポールアップ時において真球度の高いボール形成を行い
、接合作業の能率を向上させるとともに接合強度を保持
させる。
以下、この発明の金合金細線を実施例により具体的に説
明する。
明する。
通常の溶解法により、それぞれ第1表ないし第3表に示
される成分を有する金合金溶湯を調製し、鋳造した後、
溝型圧延機を用いて適当な断面寸法まで圧延し、続いて
線引き加工を行って直径:25μmφの細線とした。ま
た、比較材として、本願発明の成分範囲を外れるような
成分の金合金細線を、同様の方法で製造した。
される成分を有する金合金溶湯を調製し、鋳造した後、
溝型圧延機を用いて適当な断面寸法まで圧延し、続いて
線引き加工を行って直径:25μmφの細線とした。ま
た、比較材として、本願発明の成分範囲を外れるような
成分の金合金細線を、同様の方法で製造した。
ついで、この結果得られた各種の金合金細線を用いて、
ボンディングマシンによりAf2合金配線被膜を有する
電極面にホールボンディングを行つた。ボンディング方
法は、サンプルNo1〜18については、N、ガス雰囲
気中及び大気中で行い、No19〜68についてはN、
ガス中で行った。このようにしてボンディングして結線
した半導体素子を250’C,N、雰囲気中に900分
間保持した後、Siチップ上の金合金細線とAQ電極と
の接合部の強度をシェアテストにより制定するとともに
、これらのサンプルを切断して接合部のAQAu全Au
化合物の層厚さを制定した。また、N。
ボンディングマシンによりAf2合金配線被膜を有する
電極面にホールボンディングを行つた。ボンディング方
法は、サンプルNo1〜18については、N、ガス雰囲
気中及び大気中で行い、No19〜68についてはN、
ガス中で行った。このようにしてボンディングして結線
した半導体素子を250’C,N、雰囲気中に900分
間保持した後、Siチップ上の金合金細線とAQ電極と
の接合部の強度をシェアテストにより制定するとともに
、これらのサンプルを切断して接合部のAQAu全Au
化合物の層厚さを制定した。また、N。
19〜68の半導体素子については、ワイヤの常温での
引張試験を行った。これらの結果をまとめて第1表ない
し第3表に示す。
引張試験を行った。これらの結果をまとめて第1表ない
し第3表に示す。
この表に示される結果から、第1請求項記載の発明の実
施例の金合金細線(No、1〜6、No、19〜58)
は、不活性雰囲気中て放電によってボールを形成してポ
ンディングを行った場合、比較材及び他の方法でボンデ
ィングを行ったものに比し、ポール形成能力、高温保持
後の接合強度及びA u −A Q金属間化合物の成長
抑制効果とも葺しく優れていることが明らかである。
施例の金合金細線(No、1〜6、No、19〜58)
は、不活性雰囲気中て放電によってボールを形成してポ
ンディングを行った場合、比較材及び他の方法でボンデ
ィングを行ったものに比し、ポール形成能力、高温保持
後の接合強度及びA u −A Q金属間化合物の成長
抑制効果とも葺しく優れていることが明らかである。
以上、詳述したように、この発明の半導体素子用金合金
細線及び接合方法を用いて製造した半導体装置は、極め
て優れた耐高温特性を備えているため、従来、使用が不
可能であったような環境下で使用した場合に信頼性を著
しく向上させ、半導体装置の使用範囲を拡大することが
できるという優れた効果を奏するものである。
細線及び接合方法を用いて製造した半導体装置は、極め
て優れた耐高温特性を備えているため、従来、使用が不
可能であったような環境下で使用した場合に信頼性を著
しく向上させ、半導体装置の使用範囲を拡大することが
できるという優れた効果を奏するものである。
Claims (3)
- (1)Ti、Hf、Zrのうち1種または2種以上を総
計で100〜10000重量ppmを含み、残部がAu
及び不可避不純物からなることを特徴とする半導体素子
用金合金細線。 - (2)Ti、Hf、Zrのうち1種または2種以上を総
計で100〜10000重量ppm含み、Ca、La、
Be、In、Si、Ge、Mg、Y、Cr、Pdの1種
または2種以上を、Ca、Laについてはそれぞれ0.
1〜50重量ppm、Be、In、Si、Ge、Mg、
Y、Cr、Pdについてはそれぞれ1〜50重量ppm
、かつ総計で0.1〜100重量ppm含み、残部がA
u及び不可避不純物からなることを特徴とする半導体素
子用金合金細線。 - (3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の半導体
素子用金合金細線を用いて、不活性雰囲気中で該半導体
素子用金合金細線と電極の間に電圧を印加し、該半導体
素子用金合金細線の先端部を溶融させてボールを形成し
、Al電極に該ボールを押圧して接合することを特徴と
する半導体素子用金合金細線の接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1072386A JPH02251155A (ja) | 1989-03-24 | 1989-03-24 | 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1072386A JPH02251155A (ja) | 1989-03-24 | 1989-03-24 | 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02251155A true JPH02251155A (ja) | 1990-10-08 |
Family
ID=13487792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1072386A Pending JPH02251155A (ja) | 1989-03-24 | 1989-03-24 | 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02251155A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04150044A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-22 | Nec Corp | 半導体装置 |
JP2003023030A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Tanaka Electronics Ind Co Ltd | ボンディングワイヤ及びその製造方法 |
JP2006032643A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 半導体装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5790949A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Nippon Mining Co Ltd | Bonding wire for semiconductor element |
JPS5790950A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Nippon Mining Co Ltd | Bonding wire for assembling semiconductor device |
JPS5790948A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Nippon Mining Co Ltd | Bonding wire for semiconductor element |
JPS5994835A (ja) * | 1982-11-24 | 1984-05-31 | Nec Corp | ワイヤボンデイング装置 |
-
1989
- 1989-03-24 JP JP1072386A patent/JPH02251155A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5790949A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Nippon Mining Co Ltd | Bonding wire for semiconductor element |
JPS5790950A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Nippon Mining Co Ltd | Bonding wire for assembling semiconductor device |
JPS5790948A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Nippon Mining Co Ltd | Bonding wire for semiconductor element |
JPS5994835A (ja) * | 1982-11-24 | 1984-05-31 | Nec Corp | ワイヤボンデイング装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04150044A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-22 | Nec Corp | 半導体装置 |
JP2003023030A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Tanaka Electronics Ind Co Ltd | ボンディングワイヤ及びその製造方法 |
JP2006032643A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 半導体装置 |
JP4513440B2 (ja) * | 2004-07-15 | 2010-07-28 | 住友ベークライト株式会社 | 半導体装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4885135A (en) | Fine gold alloy wire for bonding of a semi-conductor device | |
JP2701419B2 (ja) | 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 | |
JP2737953B2 (ja) | 金バンプ用金合金細線 | |
JPS61284946A (ja) | 半導体装置用Cu合金リ−ド素材 | |
JPH0212022B2 (ja) | ||
JPH02251155A (ja) | 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 | |
JP2773202B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用Au合金極細線 | |
JPH0726167B2 (ja) | 半導体装置のボンデイングワイヤ用Au合金極細線 | |
JP2797846B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置のCu合金製リードフレーム材 | |
JPH0412623B2 (ja) | ||
JPH01290231A (ja) | 半導体装置用銅合金極細線及び半導体装置 | |
JP2621288B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用Au合金極細線 | |
JPH03291340A (ja) | 半導体装置用銅合金極細線及び半導体装置 | |
JPH0464121B2 (ja) | ||
JPS63243238A (ja) | 半導体装置のボンデイングワイヤ用Au合金極細線 | |
JP3120940B2 (ja) | 半導体素子用球形バンプ | |
JPH0682713B2 (ja) | 半導体リ−ド用テ−プ | |
JPS5826662B2 (ja) | 半導体素子のボンデイング用金線 | |
JP2661247B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用金合金細線 | |
JP3091076B2 (ja) | バンプ用微小金ボール | |
JP3147601B2 (ja) | 高温強度に優れた半導体装置組立用Pb合金はんだ材 | |
JP3086126B2 (ja) | バンプ用微小金ボール | |
JPH06112257A (ja) | 半導体素子用Pt合金極細線 | |
JP2003068783A (ja) | 無鉛クラッドワイヤ | |
JPS62287636A (ja) | 半導体素子結線用細線 |