JPH02246731A - 電気回路の保護装置 - Google Patents

電気回路の保護装置

Info

Publication number
JPH02246731A
JPH02246731A JP1064572A JP6457289A JPH02246731A JP H02246731 A JPH02246731 A JP H02246731A JP 1064572 A JP1064572 A JP 1064572A JP 6457289 A JP6457289 A JP 6457289A JP H02246731 A JPH02246731 A JP H02246731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
low
input
transformer
switching means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1064572A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sakai
忠志 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP1064572A priority Critical patent/JPH02246731A/ja
Priority to US07/493,655 priority patent/US5124874A/en
Publication of JPH02246731A publication Critical patent/JPH02246731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H11/00Emergency protective circuit arrangements for preventing the switching-on in case an undesired electric working condition might result
    • H02H11/006Emergency protective circuit arrangements for preventing the switching-on in case an undesired electric working condition might result in case of too high or too low voltage

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電気回路を保護するための保護装置に係り、
特に、商用電源からの低定格電圧負荷或いは入力定格を
異にする複数の電気的負荷を接続してなる電気回路の保
護装置に関する。
(従来技術) 従来、例えば、製氷機のだめの電気回路においては、商
用電源として単相三線式(60Hz、120/240V
)のものを採用し、製氷機の冷凍サイクルのコンプレッ
サ用駆動モータの定格電圧を240Vとし、冷凍サイク
ルのホットガス弁、コンデンサ用7アンモータ、製氷ポ
ンプ用駆動モータ及びウォータバルブの各定格電圧を1
20Vとし、これらホットガス弁、77ンモータ、製氷
ポンプ用駆動モータ及びウォータバルブを選択的に駆動
制御する各種電子部品に電力を供給するためのトランス
の定格入力電圧を120vとし、かつこのトランスと商
用電源との開にヒユーズを接続して、上述の定格電圧1
20Vの各電気的負荷に誤って240■の入力電圧が印
加されたとき前記ヒユーズを溶断させるようにしたもの
がある。
(発明が解決しようとする課題) しかし、このような構成においては、上述のようなヒ1
−ズの溶断により各電気的負荷を保護し得たとしても、
交換用のヒユーズを常備しておく必要がある。特に、単
相三線式においては、電気回路への三本の入力母線のう
ちいずれの二本が240(V)用かを瞬時には識別しに
くいことが多く、誤って、120v用入力母線間に24
0Vを印加してしまいヒユーズの交換頻度を高くする傾
向にあるので、交換用ヒユーズの管理が面倒である。
また、ヒユーズ交換を容易にしようとすると、ヒユーズ
の取付部に必要以上に制限が生じるとともにその構成が
複雑になる。また、ヒユーズがAn変化するために、正
常な入力電圧の印加にもかかわらずヒユーズが溶断して
しまうことがある。
そこで、本発明は、以上のようなことに対処すべく、特
に互いに異なる入力電圧を同時に印加される電気回路に
おいて、その各種電気負荷を、ヒユーズに依存すること
なく、有効に保護するようにした保護装置を提供しよう
とするものである。
(!Ii!Iを解決するための手段) かかる課題の解決にあたり、本発明の構成上の特徴は、
商用電源からの低電源電圧が印加される第1及び第2の
入力導線と、前記第1及び第2の入力導線間に接続した
低定格電圧電気負荷とを有する電気回路において、前記
第1及び#42の入力導線と前記低定格電圧電気負荷と
の闇に電気的開閉手段を接続し、かっこの電気的開閉手
段の動作電圧を、前記低定格電圧電気負荷の最大許容電
圧よりも高くし、かつ前記商用電源がちの高電源電圧の
変動下限値上りも低く定めるようにしたことにある。
(作用効果) このように本発明を構成したことにより、前記高電源電
圧が前記第1及び12の入力導線間に誤まって印加され
ても、前記電気的開閉手段の動作電圧が−E述のように
定められているので、当該電気的開閉手段が即座に開成
して前記低定格電圧電気負荷への前記高電源電圧の付与
を禁止することとなり、その結果、前記低定格電圧電気
負荷を異常電圧から適確に保護し得る。かがる場合、前
記第1及びti42の入力導線間への印加電圧が前記低
電源電圧に是正されれば、前記電気的開閉手段が閉成し
同低電源電圧の前記低定格電圧電気負荷への付与を許容
するので、ヒユーズの常備が全く不必要となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面により説明すると、図面
は製氷機のための電気回路を示している。
この電気回路において、駆動モータ10.7Tンモータ
20及び駆動モータ30は製氷機のコンプレッサ、コン
デンサ及び製氷ポンプをそれぞれ駆動するものであり、
また、各電磁弁40及び50は製氷機のホットガス弁及
びつす−タパルブである。但し、駆動モータ10の定格
入力電圧は240■であり、7γンモータ20、駆動モ
ータ30、ホットガス弁40、ウォータバルブ50の各
定格入力電圧は120■である。
電気回路は、単相三線式商用電源(60Hz、120/
240V)に接続される三本の入力母線L ITL、及
びL3を有しており、本実施例においては、両入力母線
り、及V L 2が120V用であり、方、両入力母線
り、及びり、が24ov用である。
駆動モータ10は単相コンデンサモータからなり、この
駆動モータ10は、起動り1/−70の常開スイッチ7
0aの閉成下にて商用電源から両入力母mL1及びI−
、を介し電源電圧240■を付与されで回転しコンプレ
ッサを駆動する。なお、符号10aは駆動モータ10の
運転キャパシタを示し、また、符号10bは同駆動モー
タ10の起動キャパシタを示す。
起動リレー60のコイル60bは、入力母#iL、と、
運転キャパシタ10a、起動リレー70の常開スイッチ
70a及び入力母線り、とを介し駆動モータ10の補助
巻線間型圧を受けて励磁される。この起動リレー60の
常開スイッチ60aは、コイル60bの励磁により閉成
し所定時間経過後開成する。起動リレー70のフィル7
0bは、リレー80の常開スイッチ80a及び入力母線
1−2と、常開型サーモスイッチ90及び入力母#aL
とを介し商用電源がら120vを選択的に受けて励磁さ
れる。この起動リレー70の常開スインチア0aはコイ
ル70bの選択的励磁により閉成する。すI/−80は
そのコイル80bの選択的励磁により常開スイ・ンチ8
0aを閉成する。なお、サーモスイッチ90は、製氷機
のスト7カ内の貯水量が同ストッカ内に満杯になるとき
の温度に応答して閉成する。
リレー100は、その常開スイッチ100aをコイル1
00bの選択的励磁により閉成するもので、常開スイッ
チ100aは、その一端にて、つオータバルプ50を介
し入力母#i L 2に接続され、その他端にて、サー
モスイッチ90を介し入力母1iL、に接続されている
。リレー110は、その双投スイッチ110aをコイル
110bの励磁又はtl’(磁により切換投入するもの
で、双投スイッチ110aは、その双投接点をコイル1
10bの消磁により、互いに並列接続した7アンモータ
20及び駆動モータ30並びに常開スイッチ80aを介
し入力母#iL2に接続する。また、双投スイッチ11
0aは、その双投接点を、コイル110bの励磁により
、ホットガス弁40を介し入力母線L2に接続する。
リレー120は、本発明の要部を構成するもので、この
リレー120は、双投スイッチ120aと、フィル12
0bとにより構成されている。コイル120bは、その
一端にて、入力母線L2に接続されており、このコイル
120bの他端はサーモスイッチ90を介し入力母線り
、に接続されている。しかして、コイル120bは、両
入力母線り、、L2を介し、商用電源から電圧を受けて
選択的に励磁される。双投スイッチ120aは、その双
投接点121にて、サーモスイッチ90を介し入力母線
り、に接続されており、この双投接点121は、コイル
120bf)消磁下にて固定接点122に投入し、一方
、コイル120bの励磁により固定接点123に投入す
る。但し、本実施例においては、両入力母@L、、L2
間に接続した各電気部品の最大許容電圧が(120V+
10%)であり、また、商用電源においては、240V
が(24OV+10%)〜(24,0V−22%)の範
囲で変動し、120■が(120V+10%)〜(12
0V−20%)の範囲内で変動することを考慮して、リ
レー120の最低動作電圧は、トランス130の最大許
容電圧(即ち、定格電圧120■+10%)よりも高く
、かつ(240V−22%)よりも低くなっており、一
方、リレー120の最大許容電圧は(240V+10%
)以上になっている。
トランス130の一次01線130aは、その−端にて
入力母#i t−2に接続され、一方、その他端にで、
リレー120の双投スイッチ120aの固定接、α12
2に接続されている。しかして、このトランス130は
、入力母#iL2と、双投スイッチ120a、サーモス
イッチ90及び入力母線り、とを介し、商用電源から1
20■を選択的に受けて二次巻#1130bに変圧電圧
を生じる。制御回路140は、トランス130からの変
圧電圧を直流電圧に変換し、この直流電圧のもとに作動
し、常開型70−トスイツチ140a及びサーミスタ1
40bの作動に応じて各トランジスタ150゜1(30
,170を選択的に駆動する。トランジスタ150は、
その選択的導通によりコイル80bを励磁し、トランジ
スタ160はその選択的導通によりコイル100bを励
磁し、また、トランジスタ170はその選択的導通によ
りコイル110bを励磁する。なお、70−トスイツチ
140aは、製氷機の製氷完了時に閉成する。また、サ
ーミスタ140bは製氷機の除氷完了時の温度を検出す
る。
以上のように構成した本実施例において、商用電源の1
20■が両入力母線L1及びL2ijに正しく印加され
た場合には、トランス130の一次巻1i130aには
、両入力母#iL、及びL2間に生じる120■がサー
モスイッチ90並びにリレー120の双投接点121及
び固定接点122を介し付与される。かかる場合、両入
力母!L、、L2間に生じる120■がサーモスイッチ
90を介しリレー120のコイル1201+にも加わる
。しかし、上述のようにフィル120bの動作電圧の範
囲が定められているので、同フィル120bは消磁した
ままである。従って、トランス130が二次巻線130
bから正常な変圧電圧を発生するので、制御回路140
がフロートスイッチ140a及びサーミスタ140bと
の協働に上り各トランジスタ150〜170及び各リレ
ー80.1001 110を介し7アンモータ20、駆
動モータ30、ホットガス弁40及びつオータバルブ5
0を選択的に駆動して製氷機の製氷作用及び除氷作用を
発揮させる。
また、商用電源の240vが誤って両入力母線L1.L
2111]に印加された場合には、これら両入力母線し
1.L2間に生じる240■がサーモスイッチ90を介
しリレー120のコイル120bに加わる。然るに、リ
レー120の動作電圧範囲が上述のように定められてい
るため、リレー120がコイル120bの励磁により双
投スイッチ120aの双投接点121を固定接点122
から固定接点123に切換投入させ、これに応答してト
ランス130の一次巻線130aが入力母#ilL、か
ら遮断される。
このように両入力母ML、、L、間に商用電源から24
0■が誤って印加されても、トランス130がリレー1
20により入力母線L1から即座に遮断されるので、ト
ランス130及び制御回路140が、異常電圧を受ける
ことなく、適確に保護され得る。かかる場合、両入力母
#lL、、L2間への印加電圧が120■に是正されれ
ば、リレー120がコイル120bの消磁により双投接
点121を固定接点122に復帰投入させるので、トラ
ンス130は即座に正常動作に入る。従って、ヒユーズ
を常備する必要性らない。
なお1本発明の実施にあたっては、製氷機の電気回路に
限ることなく、異なった定格電圧をもつ各種電気負荷を
接続してなる電気回路にも本発明を実施し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す電気回路図である。 符号の説明 り、−L、・・・入力母線、10.30・・・駆動モー
タ、20・・・77ンモーク、40・・・ホットガス弁
、50・・・ウォータパルプ、120・・・リレー 1
30・・・トランス、140・・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 商用電源からの低電源電圧が印加される第1及び第2の
    入力導線と、前記第1及び第2の入力導線間に接続した
    低定格電圧電気負荷とを有する電気回路において、前記
    第1及び第2の入力導線と前記低定格電圧電気負荷との
    間に電気的開閉手段を接続し、かつこの電気的開閉手段
    の動作電圧を、前記低定格電圧電気負荷の最大許容電圧
    よりも高くし、かつ前記商用電源からの高電源電圧の変
    動下限値よりも低く定めるようにしたことを特徴とする
    電気回路の保護装置。
JP1064572A 1989-03-16 1989-03-16 電気回路の保護装置 Pending JPH02246731A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064572A JPH02246731A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 電気回路の保護装置
US07/493,655 US5124874A (en) 1989-03-16 1990-03-15 Protective device for electric control circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064572A JPH02246731A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 電気回路の保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02246731A true JPH02246731A (ja) 1990-10-02

Family

ID=13262075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064572A Pending JPH02246731A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 電気回路の保護装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5124874A (ja)
JP (1) JPH02246731A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002950581A0 (en) * 2002-08-02 2002-09-12 Wayne Callen Electrical safety circuit
US8861148B2 (en) * 2010-07-29 2014-10-14 Lennox Industries Inc. Surge protector, an HVAC unit including the surge protector and a method of testing electrical equipment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525235U (ja) * 1975-06-26 1977-01-14
JPS612738B2 (ja) * 1982-01-22 1986-01-27 Shofu Kk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4068276A (en) * 1976-07-14 1978-01-10 Interelectronics Corporation Protective system for electrical appliances
US4837672A (en) * 1988-08-30 1989-06-06 Storage Technology Corporation Switched mode power supply

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525235U (ja) * 1975-06-26 1977-01-14
JPS612738B2 (ja) * 1982-01-22 1986-01-27 Shofu Kk

Also Published As

Publication number Publication date
US5124874A (en) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5883488A (en) Method and apparatus for multispeed hybrid start switch for a motor
US4950973A (en) Permanent magnet generator system
US4096395A (en) Automatic transfer control device and voltage sensor
US3965392A (en) Motor start system with two dissimilar PTCR elements
US6347030B1 (en) Battery supply control unit
US5635772A (en) Method and apparatus for transferring between electrical power sources which adaptively blocks transfer until load voltage decays to safe value
KR101605563B1 (ko) 저 전력 전기 모터 스타터
US3445743A (en) Electric motor heating unit
JPH02246731A (ja) 電気回路の保護装置
JPH1082820A (ja) 遮断器のコイル断線監視装置
EP2269205B1 (en) Brownout solution for electromechanical automatic transfer switch
US20100134931A1 (en) Hybrid power relay with thermal protection
US6031335A (en) Electrical power control system for lighting systems
US5500582A (en) Multiphase load control system with switch connected split sources of phase voltage
JPH03502039A (ja) 制御装置
JP2000092690A (ja) 複数の電気負荷用の安全装置及び複数の電気負荷の給電遮断方法
JPS63114577A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2986424B2 (ja) 電圧制御装置
JPH11299073A (ja) 非常停止回路
JPS6245767B2 (ja)
CN2171155Y (zh) 一种集成电路节电开关
SU1133154A1 (ru) Устройство дл управлени стрелочным электроприводом
JPH1066341A (ja) 節電装置
KR19990031717U (ko) 릴레이 고장 표시장치
JPH0528338A (ja) 負荷制御装置