JPH02244952A - 留守番電話機 - Google Patents

留守番電話機

Info

Publication number
JPH02244952A
JPH02244952A JP6531389A JP6531389A JPH02244952A JP H02244952 A JPH02244952 A JP H02244952A JP 6531389 A JP6531389 A JP 6531389A JP 6531389 A JP6531389 A JP 6531389A JP H02244952 A JPH02244952 A JP H02244952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voiceless
section
voice
recording
speech
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6531389A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Otani
大谷 明雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6531389A priority Critical patent/JPH02244952A/ja
Publication of JPH02244952A publication Critical patent/JPH02244952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は留守番電話機に関する。
〔従来の技術〕
従来の留守番電話機について図面を参照して説明する。
第3図は従来の留守番電話機の一例を示すブロック図、
第4図は第3図に示す従来の留守番電話機の録音信号の
一例を示すタイムチャートである。
従来の留守番電話機は、第3図に示す様に、電話回線1
0からの通話信号は、電話回線送受信部20で受信され
た後、受信者が不在であれば、発呼者の伝言等の通話が
音声記録部30に記録される様に構成されていて、この
とき音声記録部30には、第4図に示すように発呼者の
有音声区間100と有音声区間100の間に介在する無
音声区間110も一緒に記録されるようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の留守番電話機は、有音声区間と有音声区
間との間に介在する無音声区間も一緒に記録するように
なっているので、実質の通話には、無駄となる多くの無
音声区間も記録することにより、記録される実質通話数
が少なくさせて記録効率を低下させるなどの欠点がある
〔課題を解決するための手段〕
本発明の留守番電話機は、留守状態に設定している場合
の受信音声信号の有音声区間を抽出する有音声抽出回路
部と、無音声区間を抽出する無音声抽出回路部とを有し
て、前記無音声抽出回路部の出力信号から前記無音声区
間を示す夢音声表示データと無音長データとからなる無
音声区間制御情報を作成する情報作成手段と、前記有音
声区間音声と前記無音声区間制御情報とを記録する記録
手段と、再生状態に設定されると前記記録手段から前記
無音声区間制御情報を読出して無音声区間を復元して前
記有音声区間の音声を再生する再生手段とを有している
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す本実施例が受信する音声信号の一例を示す
タイムチャートである。
第1図、第2図において、本実施例は電話回線10にイ
ンタフェースして通話回路を内蔵する電話回線送受信部
20と、電話回線送受信部20を介して受信する音声信
号から音声有りの有音声区間100を抽出する有音声抽
出回路部70と、受信する音声信号から音声無しの無音
声区間110を抽出する無音声抽出回路部80と、無音
声区間110の無音表示121及び無音長122のデー
タからなる無音声区間110の制御情報120を作成す
る制御情報作成部90と、有音声区間100の音声と無
音声区間110に対する制御情報120を記録する音声
記録部30と、音声記録部30から有音声区間100の
音声を再生する有音声再生部41と無音声区間110の
制御情報120を再生する無音声再生部42とを有す音
声再生部40と、音声の受信部50及び送話部60と、
留守状態に設定するスイッチ21と、再生状態に設定す
るスイッチ22とを有して構成している。
次に、本実施例の動作について第1図、第2図を併用し
て説明する。
まず、本実施例を留守状態に設定するために、スイッチ
21を実線図示のように切替えておく。
次に、電話回線10を介して着信信号を受信して自動応
答後に電話回線送受信部20で受信された音声は、有音
声抽出回路部70及び無音声抽出回路部80で、発呼者
の音声抽出が行われる。無音声区間110においては、
更に、制御情報作成部90において無音声表示121お
よび無音長122からなる無音声区間110の制御情報
120の作成が行われてから音声記憶部30に制御情報
120が記録される。
予め設定された期間後、本実施例はオンフックの状態に
復旧する。
次に、本実施例の使用者が不在時に蓄えられた記録内容
を聞く場合、スイッチ22を実線図示の状態にすると、
音声記録部30の内容が有音再生部41および無音声再
生部42を介して記録内容の再生が行なわれる。この時
無音声再生部42は、無音表示121および無音長12
2に圧縮された制御情報120から元の無音声区間11
0に再変換してから有音声区間100と共に受信部50
に送る。使用者は受信部50を介して不在時に記録され
た内容を聞くことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、留守状態の発呼者の音声
の記録時に音声の無音声区間の抽出を行って、無音声区
間を無音声表示および無音長の制御情報に変換して記録
することにより、無音声区間の記録の圧縮化が図れるの
で、音声記録部の音声記録効率を向上させることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、合2図は
第1図の示す本実施例の受信する音声信号の一例を示す
タイムチャー小、第3図は従来例の留守番電話機の一例
を示すブロック図、第4図は第3図に示す従来の留守番
電話機の録音信号の一例を示すタイムチャートである。 10・・・電話回線、20・・・電話回線送受信部、3
0・・・音声再生部、41・・・有音声再生部、42・
・・無音声再生部、50・・・受話部、60・・・送話
部、70・・・有音声抽出回路部、80・・・無音声抽
出回路部、90・・・制御情報作成部、100・・・有
音声区間、120・・・制御情報、121・・・無音表
示、122・・・無音長。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 留守状態に設定している場合の受信音声信号の有音声区
    間を抽出する有音声抽出回路部と、無音声区間を抽出す
    る無音声抽出回路部とを有して、前記無音声抽出回路部
    の出力信号から前記無音声区間を示す無音声表示データ
    と無音長データとからなる無音声区間制御情報を作成す
    る情報作成手段と、前記有音声区間音声と前記無音声区
    間制御情報とを記録する記録手段と、再生状態に設定さ
    れると前記記録手段から前記無音声区間制御情報を読出
    して無音声区間を復元して前記有音声区間の音声を再生
    する再生手段とを有することを特徴とする留守番電話機
JP6531389A 1989-03-17 1989-03-17 留守番電話機 Pending JPH02244952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6531389A JPH02244952A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 留守番電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6531389A JPH02244952A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 留守番電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02244952A true JPH02244952A (ja) 1990-09-28

Family

ID=13283294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6531389A Pending JPH02244952A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 留守番電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02244952A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0652560A1 (en) * 1993-04-21 1995-05-10 Kabushiki Kaisya Advance Apparatus for recording and reproducing voice
EP2333442A2 (en) 2009-11-27 2011-06-15 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner controller

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0652560A1 (en) * 1993-04-21 1995-05-10 Kabushiki Kaisya Advance Apparatus for recording and reproducing voice
EP0652560A4 (en) * 1993-04-21 1996-05-01 Advance Kk DEVICE FOR RECORDING AND PLAYING BACK VOICE.
EP2333442A2 (en) 2009-11-27 2011-06-15 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3896400B2 (ja) デジタル信号を記憶要素に記録する方法及びシステム
CA2044068A1 (en) Telephone system with message recording function
JPH02244952A (ja) 留守番電話機
EP1040637A1 (en) Automatic answering telephone accessible to internet
JPH08211894A (ja) 音声通信機および音声通信システム
JPS60208150A (ja) 録音応答装置
JPH05103076A (ja) 留守番電話装置
KR100247197B1 (ko) 자동응답 시스템에서 메모녹음 확인방법
JPH0484552A (ja) 音声蓄積装置
KR900005156B1 (ko) 자동응답 전화기의 통화시 아웃고잉/인컴잉 메세지 기록 및 아웃고잉메세지 전송방법
JPH0714746U (ja) 留守番電話機
JPS6346044A (ja) 留守番電話装置
JPH05300222A (ja) メッセージ記録装置
JPS63179652A (ja) 留守番電話機
JPH02119491A (ja) 留守番テレビ電話
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
KR19990000123A (ko) 음성사서함장치의 메시지 재생후 녹음 시간 자동 송출 방법
JPH0194752A (ja) 留守番電話装置
JPH0730641A (ja) 留守番電話機
JPH05176060A (ja) 音声蓄積装置
JPS63217860A (ja) 音声返送装置
JPH01241255A (ja) 留守番電話機
JPH01177750A (ja) 留守番電話機
JPH01167753U (ja)
JPH02246655A (ja) 留守番電話装置