JPH02244922A - デジタル周波数分割多重信号受信器 - Google Patents

デジタル周波数分割多重信号受信器

Info

Publication number
JPH02244922A
JPH02244922A JP2000361A JP36190A JPH02244922A JP H02244922 A JPH02244922 A JP H02244922A JP 2000361 A JP2000361 A JP 2000361A JP 36190 A JP36190 A JP 36190A JP H02244922 A JPH02244922 A JP H02244922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
digital
frequency division
division multiplex
responsive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000361A
Other languages
English (en)
Inventor
Wade J Stone
ウエイド・ジェイ・ストーン
Kikuo Ichiroku
キクオ・イチロク
Edwin Kelley
エドウイン・ケリー
Don C Devendorf
ドン・シー・デブンドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH02244922A publication Critical patent/JPH02244922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J1/00Frequency-division multiplex systems
    • H04J1/02Details
    • H04J1/04Frequency-transposition arrangements
    • H04J1/05Frequency-transposition arrangements using digital techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J1/00Frequency-division multiplex systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、周波数分割多重信号の中間周波数(IF)
受信器に関し、更に詳細には、周波数変調(FM)ラジ
オ放送信号のような周波数分割多重(FDM)信号を受
信するデジタル受信信号に関する。
(従来の技術) 周波数分割多重(FDM)通信は、各搬送波周波数によ
って共通に特徴ずけられる、隣り合う周波数バンド又は
チャンネルを使用する。このような周波数バンドは、通
常は広帯域の特定されるバンド幅を有する。広帯域FD
M通信の良く知られている例は、振幅変調(AM)ラジ
オ周波数バンドであり、アメリカ合衆国に於ては、55
0KHzから1600KHzに固定されており、各チャ
ンネルの周波数は10KHz離れている。広帯域FDM
通信の良く知られている他の例は、F′N1ラジオ放送
バンドであり、アメリカ合衆国に於ては、88MHzか
ら108MHzの20M Hzの周波数帯域である。
通常、FDM通信に用いられる受信器はIF受信器を含
む。IF受信器は選択的に受信されたチャンネルの変調
されたラジオ周波数(RF)信号を、IF搬送波と呼ば
れる低搬送波周波数を有する変調された信号に変換する
。変換された信号は、検出及びデコーディング(dec
oding)回路に供給され、これら回路は、FMステ
レオチューナーの右と左のオーディオ出力のような適切
な出力信号を供給する。
(発明が解決しようとする課題) 一般に、大部分のIF受信器はアナログであり、又実際
のチューナ機能の後に(即ち、チャンネルが選択された
後)、幾らかのデジタル処理を行うIF受信器がある。
1F受信器に関する重要な考察は、正確な回路製造技術
の必要性、及びそれに付随する手作業の調節を含む。ノ
イズは非常に望ましくない成分であり、設計から製造を
通して常に注意深く考慮しなければならない。歪みの問
題は、IFレシーノく回路全体を通して考えられなけれ
ばならない。望ましくないミキサ生成物が存在し、これ
は対象のチャンネルを歪ませ、ミキサ局部発振器のフィ
ードスルーが問題となる。アナログ構成要素の大部分は
、形が大きく、集積化に適していない。更に、アナログ
構成要素の大部分は、時間と温度変化によって性能がド
リフトしやすく、このドリフトは補償されなければなら
ない。アナログフィルタの特性は、元来非線形位相であ
る。
(問題を解決するための手段) 従って、周波数分割多重信号に対して、歪み、ドリフト
、及びアナログIF受信器では限界のある信号・ノイズ
比を伴わないデジタルIF受信器を提供することは有意
義である。
他の利点は、周波数分割多重信号に対して用いるデジタ
ルIF受信器を大量生産技術を用いて、多量に供給でき
ることである。
前述した利点、及び他の利点は、周波数分割多重信号を
受信するための回路、及び受信信号をサンプルされたデ
ジタル信号に変換するアナログ・デジタル変換器を含む
デジタルIF受信器によって提供することができる。受
信されたデジタル信号周波数に応答するデジタル複合ミ
キサは、受信したデジタル信号を変換し、所望の周波数
の多重チャンネルを出力する。この多重チャンネルの中
心周波数は零であり、信号の複合エンベロープ(env
elope)を示す。デジタル・ローパスフィルタ回路
は、デジタルミキサ出力を濾波し、中心が0周波数であ
る濾波された所望のデジタル周波数多重チャンネルを分
離する。濾波されたデジタル周波数多重チャンネルに応
答するデジタル多重ミキサは、選択されたチャンネルを
所定のIF周波数に変換する。
(実施例) 以下に示す説明及び図面に於て、同一要素は同一参照番
号によって識別される。
この発明は周波数分割多重(FDM)通信システムに関
し、この通信システムは通常、各搬送波周波数によって
特徴が示され、隣り合う周波数バンド、即ちチャンネル
を有する。参照しやすくするために、受信の際に選択即
ちチューニングされる特定のチャンネルは、選択された
チャンネル又は周波数に属していると見なすべきである
。周波数は選択されたチャンネルに関する搬送波周波数
に関する。
所定の通信システムに用いられるFDM信号は、特定の
帯域幅に制限される。ここで簡単のため、この帯域幅を
周波数分割多重信号帯域、即ちFDM信号帯域と呼ぶ。
第1図はデジタル中間周波数(IF)受信器10を示す
。この受信器10は、周波数変調(FM)ラジオ放送帯
域周波数のFDMを受信する。このラジオ放送帯域は、
合衆国に於て88MHzと108MHzの間の20 M
 Hz帯域を占有する。
デジタル受信信号10は、アナログ信号プロセッサー(
ASP)20を含み、APS  20はアンテナ12を
介して所定のFDM帯域のFDM信号を受信する。又、
APS  20は、サンプリングされたデジタル受信信
号Rsを供給し、この信号Rsは、低周波数帯域に変換
されるFDM帯域を含む。ASPの例は、第2図及び第
3図に示される。
第2図に於て、APS  20aはラジオ周波数(RF
)アンプ11を含み、アンテナ12を介して、所定のF
DM信号帯域を有するFDM信号を受信する。RFアン
プ11の出力は、RFアンチアライアス(anti−a
lias)フィルタ13に供給され、このフィルタ13
は、濾波されたRF出力を、一般に知られるゲインコン
トロールアンプ(OCA)14に供給する。GCA14
の出力は、高速高精度アナログ・デジタル(A/D)変
換器15に供給され、この変換器15はサンプリングさ
れた受信信号Rsを供給する。
GCA  14は、周期的に更新されるフィードバック
・デジタルコントロールワードによって制御され、この
ワードはデジタル・自動ゲインコントロール(DAGC
)プロセッサ17によって供給され、DAGCプロセッ
サ]7はA/D変換器15の出力Rsに応答する。DA
GCプロセッサ17は、従来のDAGCプロセッサで良
く、ピーク検出回路及びコントロールワード発生回路を
含む。このコントロールワードは定電流に変換され、G
CA  14のゲインを制御するのに用いられる。
RFアンチアライアスフィルタ13の特性は特定の応用
及び要求される内容に依存し、線形位相に非常に近く、
損失は最小であることが望まれる。
一般に、RFアンチアライアスフィルタ13は、例えば
−3dBのような適切な減衰レベルによって定義される
通過帯域を有し、この通過帯域は、FDM帯域の最低周
波数から最高周波数に及んでいる。この通過帯域の外側
に於いて、−100dBのような適切な拒絶レベルによ
って定義されるストップバンドエツジ(s topba
ndedge)は、アライアスされたスペクトルイメー
ジから、フィルタスカート(即ち、通過帯域エツジと隣
接するストップバンドエツジの間の帯域)までの程度に
対するA/D変換器サンプリングレートに依存し、所望
のスペクトルイメージの通過帯域に侵入しない。
従来の分析に従えば、A/D変換器15のサンプリング
レートは、次の要因に依存する。即ち(a)ベースバン
ド又は帯域通過(バントハス)サンプリングが用いられ
るかどうか、(b)信号の情報帯域幅、及び/又は最高
信号周波数、及び(C)アライアスされたイメージの位
置である。
ベースバンドサンプリングは、サンプリングされる信号
に含まれる瞬間最高周波数の少なくとも2倍のサンプリ
ングレートを必要とする。サンプルレートが、RFアン
チアライアスフィルタ13によって供給される信号帯域
幅の少なくとも2倍の帯域幅である限り、バンドパスサ
ンプリングによって、低いバンドエツジの周波数よりも
少ないサンプルレートを用いることができる。しかし、
バンドパスサンプリングによる歪みの無いアライアスさ
れたイメージを得るために、サンプルレートFsは、次
の要求に合うように選択される。
F 3  =4 n F BW+ F L      
        ・−(ilここで、FBWは、FDM
バンドの帯域幅、nは整数、fllamlはRFアンチ
アライアスフィルタのフィルタスカート幅(過渡帯域(
t rans i t ton  band)としても
知られる)、FLは所望のアライアスイメージの低域エ
ツジの位置。
FM放送の実現にあたり、RFアンチアライアスフィル
タ13は、88MHzから108MHzの−3dBバス
バンドを有することができ、ストップバンドエツジにお
いて一100dBの減衰を有する8 0 M Hzと1
16MHzのストップバンドエツジを有することができ
る。4MHzと24M Hzの間に含まれるFDMバン
ドのサンプルされ、アライアス(alias)された所
望のイメージを生成するため°に、84MHzのバンド
パスサンプルレートが選択される。第5図は、FM放送
の実現に関して、A/D変換器15のサンプルされ受信
された信号出力Rsのスペクトルの成分を示す。良く知
られるように、単一チャンネルアナログ濾波され、サン
プルされた信号のスペクトル成分は、そのサンプリング
のためにネガティブイメージ及びアライアスされたイメ
ージを含む。
第5図に於て、原FDMバンド内にあるポジティブ及び
ネガチイブのミラーイメージは、影で示される。
第3図に於て、ASP  20Bの他の実施例のブロッ
ク図が示され、AP5 20BはRFアンプ211.R
Fアンチアライアスフィルタ213、GCA  214
、及びDAGCプロセッサ217を含み、DAGCプロ
セッサ217は、第2図のASP2OAの対応する要素
として実質的に同一である。OCA  214の出力は
、アナログミキサ216に供給され、アナログミキサ2
16は周波数fLoの定周波数発振器(LO)に応答し
、FDMバンドからベースバンドへの固定周波数シフト
を提供する。ミキサ216のアナログ出力はローパスフ
ィルタ218に供給され、ローパスフィルタ218は、
アンプ219へ自身の出力を供給する。アンプ219の
出力は、高速高精度アナログ・デジタル(A/D)変換
器215に供給され、(A/D)変換器215は、サン
プルされた受信信号Rsを供給する。
アナログミキサ216は一般的な構成のミキサでよいが
、システムの総合的なエラー見積もり全以内の適切な要
求仕様に対して線形でなければならない。F M放送の
例として、LO周波数は84MHzにすることができ、
この周波数は、FDMバンドを4MHzから24 M 
Hzに含まれるように変換する。
アンチアライアス・フィルタ213の出力に於て供給さ
れる自動ゲインコントロール機能は、口〜バスフィルタ
218の出力に於て供給されることができるのは、当業
者にとって明らかである。
ローパスフィルタ218は、変換される周波数に於ける
通過帯域エツジf PLPを有し、この変換される周波
数はFDMバンドの高域通過帯域エツジに一致し、スト
ップバンド エツジ周波数fsllを有するであろう。
エツジ周波数f 5Bは一般に、原F D Mバンドの
低域通過帯域エツジ周波数f PFDMより少ない。従
って原F D kiバンドに於ける周波数は拒否される
。最も好ましくは、ローパスフィルター218のストッ
プバンドエツジ周波数f3.は、A/D変換器215の
サンプルレートFsとローパスフィルタ通過帯域エツジ
の間の差の周波数と同−又は、その周波数より少ないの
が望ましい。従って、ローパスフィルタ218のストッ
プバンド・エツジ周波数fsBは、(a)次式3に示す
ような特徴となり、(b)最適には次式4に示す特徴を
有することができる。
f sa< f PPDM             
   −(3)f sa< FS  −f PLP  
           ・・・(4)一般に、ローパス
フィルタ218の過渡帯域は、RFアンチアライアス・
フィルタ213の高域送信帯域に実質的に同一である。
ローパスフィルタは、線形位相に非常に近く、損失が最
小であることが望まれる。
LO周波数の積分乗数であるFsを用いて、LO周波数
のフィードスルー(feeathrough)を、サン
プルされ変換されたFDM帯域幅に削除し、従って、ロ
ーパスフィルタ218を使用しないこともできる。
上述したように第2図のASP  2OAに関して、ベ
ースバンドサンプリングは、対象とする信号の最高周波
数の少なくとも2倍のサンプルレートを必要とし、例え
ばFM放送の場合、サンプルレートは48MHzである
。しかし、更に高いサンプルレートが、理想的ではない
濾波に対してエラーの余裕を提供するために用いること
ができる。
特に、歪みのないサンプルされたベースバンド出力を得
るために、サンプルレートFsは、次の基準に合致する
ように選択されるべきである。
F 5 > F * m + a          
   ・・・(5)F s+++1m−2[f ++a
*a + f BWI     ・・・(6)ここで、
Fsminは最低サンプルレート、f t ransは
ローパスフィルタ218又は、ローパスフィルタ218
が使用されない場合のRFアンチアライアス・フィルタ
213の過渡帯域即ちスカート帯域幅である。f BW
はFDMバンドのバンド幅である。
F M放送を実現するにあたり、RFアンチアライアス
・フィルタ213は、第2図のAPS2OAのアンチア
ライアスフィルタ13と特性に関して同一である。前述
したローパスフィルタ218についての基準に基づいて
、ローパスフィルタ218は、FM放送の導入に於て、
24MHzの通過帯域エツジ、32MHzのストップバ
ンド・エツジ(即ち、8 M Hzの過渡帯域)を有す
ることができる。式(6)に基づく最低サンプルレート
は、56MHzとなり、第6図は、このレートについて
、A/D変換器215のサンプルされた受信信号出力R
sのスペクトル成分を示す。良く知られるように、単一
チャンネルアナログ濾波され、サンプルされた信号のス
ペクトル成分は、サンプル周波数の整数倍付近にネガテ
ィブイメージ及びアライアスされたイメージを含む。
第6図に於て、原FDMバンドのベースバンド変換内の
ポジティブ及びネガティブのミラーイメージは影で示さ
れる。
より高いサンプルレートを第3図のAPS20Bに用い
ることができる。これによってローパスフィルタ218
に関する厳しい要求を減少させることができるが、A/
D変換器215についての更に厳しい要求が増加する。
例えば、F M放送の例に於ける第2図のAPS  2
OAと同じ84 M Hzのサンプルレートを用いるこ
とができる。第7図は84 M Hzのサンプルレート
についてのサンプルされた受信信号のスペクトル成分を
示す。このサンプルレートは、第5図に示されるような
第2図のASP  2OAの出力のスペクトル成分と実
質的に同一である。第7図に於て、原FDMバンドのベ
ースバンド変換内にあるポジティブ及びネガティブのミ
ラーイメージは影で示される。
アナログ信号プロセッサ20の流れに沿った回路を容易
に理解するために、APS  20の出力に於ける8 
4 M Hzのサンプルレートに関してFM放送の例を
説明する。
APS  20のサンプルされたデジタル受信信号Rs
は、デジタル複合ミキサ19に供給される。
このミキサ19は、デジタルクワドラチュア周波数総含
ミキサとして第4図に例示される。用語。
複合“はミキサ19の出力に関しており、このミキサは
同期及びクワドラチュア成分(I及びQ)を含み、この
成分は、この分野で良く知られるように”複素数°を用
いて数学的に表現することができる。複素数による表現
に於て、同期及びクワドラチュア成分は、一般に゛リア
ル”及び″イマジナリ゛成分と呼ばれる。
リアル″ミキシングから識別されるように、全てのスペ
クトルが単一方向にシフトされるので(即ち、単一の乗
法のみが用いられる場合)、投合ミキシングが用いられ
る。この゛リアル″ミキシングは重なるイメージを生成
する歪みを誘起することがある。良く知られるように、
リアルミギシングはオリジナルのポジティブ及びネガテ
ィブなスペクトルイメージの4つのイメージを生成する
。それぞれのオリジナルイメージに関して、リアルミキ
ザの出力は、ポジティブ及びネガティブに入れ代わった
2つのイメージを含み、局部発振器周波数が不適切に選
択された場合、重なるイメージによる歪みを生じること
がある。
第4図のデジタル複合ミキサは、デジタルクワドラチュ
ア周波数シンセサイザ111を含み、このシンセサイザ
111は、チューニングされる特定のチャンネルを指示
するコントロール入力信号を受信する。デジタル周波数
シンセサイザ111は、−収約なものでよく、サンプル
されたデジタルのサイン及びコサイン出力を供給する。
この出力はチューニングされる特定チャンネルの搬送波
周波数と同一の周波数を有する。伝統的な表現を用いる
と、デジタルクヮドラチュア周波数シンセサイザ111
の出力は、局部発振器(LO)のクワドラチュア出力と
考えることができる。
デジタルクワドラチュア周波数シンセサイザ111のコ
サイン出力は、第1マルチプライア119に一人力とし
て供給される。一方、デジタルクワドラチュア周波数シ
ンセサイザ111のサイン出力は、第2マルチプライア
121の一人力として供給される。サンプルされたRF
信qRsは、他の入力として、第1マルチプライア11
9及び第2マルチプライア121に各々接続される。
マルチプライア119.121の出力は各々、複合信号
の同期及びクワドラチュア成分(I及びQ)である。こ
の複合信号は、所望のサンプルされアライアスされたF
DMバンドイメージ(例示されるFM放送に於ける4 
M Hzと24MHzの間であった帯域)を含み、この
イメージは、0周波数(DC)を中心とする選択された
FDMチャンネルを用いて周波数に関して変換されたも
のである。この周波数変換はデジタルクワドラチュア・
シンセサイザ111の周波数によって決定され、このシ
ンセサイザ111は自身の入力コントロール信号によっ
て順番に制御される。このFM放送の例に於けるデジタ
ル複合ミキサ19の複合出力のスペクトル特性は、第8
図に示される。
複合ミキサ19の出力は、選択されたチャンネル(即ち
、シフトされアライアスされたイメージ及び非選択のチ
ャンネル)を含み、ローパスフィルタはDCを中心とす
る選択されたFDMチャンネルを分離する必要がある。
このような濾波は同期及びクワドラチュア成分に対する
非複合濾波をそれぞれ含み、フィルタ係数は単一 リア
ル′成分を含む。即ち、各フィルタ係数のみが単一成分
を有し、°イマジナリ″成分を有することはない。
複合ミキサ19の出力の低帯域濾波は、適度に鋭いカッ
トオフ、及び線形位相特性を有する単一デジタルフィル
タによって提供することができる。
しかし直列ローパスフィルタ及びリサンブラーベア(r
e−sampler  pairs)を更に効果的な濾
波、及び簡単なフィルタ構成を実現するために用いるこ
とができる。直列のフィルタ/リサンブラーペアによっ
て、各フィルタの通過帯域エツジは、DCを中心周波数
とする所望のチャンネルの通過帯域エツジと同一である
。所定のフィルタのストップバンドエツジは、通過帯域
エツジと同様にフィルタ出力に適用されたりサンプル・
レートによって決定する。各フィルタのストップバンド
圧縮の量は、システム全体に対する許容できるアライア
ス基準によって決定される。直列のフィルタ/リサンブ
ラ回路についての技術的背景にっては、’Mult1r
ate Dlgital SlgnalProcess
lng  (Crochlere and Rabln
er、Prentice−Hall、Inc、Engl
evood  elifrs、Nev  Jersey
  ロア832゜1983)の第5章、更に詳細にはp
193〜p250を参照。
FM放送の例に於て、多段濾波によって提供される適切
な構成の低帯域濾波は、DCから75KHzの通過帯域
、及び約125KHzから始まる約100dBのストッ
プバンド圧縮を実現することができる。
このFM放送の例に於て更に、デジタル複合ミキサ19
の複合出力は、第10−パスフィルタ21に供給される
。このフィルタ21は例えば、従来の有限インパルス応
答(FIR)フィルタ又は無限インパルス応答(IIR
)フィルタによって構成することができる。第1ローパ
スフィルタ21の出力は、第1リサンブラ回路23に供
給される。このリサンブラ回路23は、サンプルレート
を減少させる。このF M放送の例に於て、84MHz
のサンプルレートは、1/4の係数によって21MHz
に減少する。
リサンブラ23の出力は第2デジタルローパスフィルタ
25に供給され、フィルタ25は更に低帯域濾波を行う
。デジタルフィルタ25の出力は、第2リサンブラ27
に供給され、サンプルレートを更に減少する。FM放送
の例に於て、21MHzのサンプルレートは1/4の係
数によって、5.25MHzに減少する。
リサンブラ27の出力は、第3ローパスフィルタ29に
供給され、第3ローパスフィルタ29は更に低帯域濾波
を行う。フィルタ29の出力は、第3リサンブラ31に
供給され、サンプリングレートを減少する。このF M
放送の例に於て、5.25MHzのサンプルレートは、
1/4の係数によって、1.3125MHzに減少する
リサンプラ31の出力は、第4デジタルローパスフィル
タ33に供給され、このフィルタ33は更に低い低帯域
濾波を行う。フィルタ33の出力は、第4リサンブラ3
5に供給され、リサンブラ35は更にサンプリングレー
トを減少する。このF M放送の例においては、1.3
15MHzのサンプルレートは、1/2の係数によって
、0.65625 M Hz即ち、656.25KHz
に減少する。
第9図は、前述したフィルタ/リサンブラ・ベアの一つ
のスペクトル特性を示し、リサンプリングの結果として
のアライアジングを介して、一般にサンプル周波数の1
/2の周波数付近のフィルタスカートの重なり(fol
dback)が示される。この様な重なりは、フィルタ
ストップバンドが適切に圧縮されなかった場合、ベース
バンド領域での歪みの原因となりえる。
第4リサンブラ35の出力は、最後のデジタルフィルタ
37に供給される。デジタルローパスフィルタ37の出
力は選択されたFDMチャンネルを含み、FDMチャン
ネルの中心周波数はDCであり分離されている。
デジタルJF受信器10の出力を処理する復調器の選択
に依存し、デジタル口・−バスフィルタ37の出力は、
デジタル複合ミキサ39へ供給することができる。ミキ
サ39は、選択されたFDMチャンネルの周波数を、所
定の中心周波数を有する周波数に変換する。デジタル複
合ミキサ39は、前述のデジタル複合ミキサ19と次の
部分を除き同一とすることができる。それは、複合ミキ
サ19は、固定LO周波数、及び複合データ入力を使用
することである。本質的に、複合ミキサ19は、ローパ
スフィルタ37の複合出力に、局部発振器の出力を掛は
合わせる。ローパスフィルタ37の各サンプル出力は、
複素数(A+jB)によって表すことができ、所定のサ
ンプル時刻に於ける局部発振器の位相は、複素数(CO
S (Z)+jsin(z))によって表すことができ
る。
ここでjは−1の1/2乗を示す。複合ミキサによって
達成される複素乗算は次のように示される。
Y= (A+ j B) * (c o s (z)+
jsin(z))・・・(7) −(Acos  (z)  −Bs  in  (z)
)+ j  (Bcos  (z)+As  in  
(z)L=(8)ここで、(Acos (z)−Bs 
in (z))はこのサンプル時刻に於ける同期、即ち
リアル成分、(Bcos (z)+As tn (z)
)はこのサンプル時刻に於けるクワドラチュア、即ちイ
マジナリ成分である。いうまでもなく、複合ミキサ39
は従来の構成の複合ミキサでよく、効果的に実際の乗法
を減少又は削除することができる。
デジタル複合ミキサ39の出力の同期成分は、極小歪み
の選択されたF D Mチャンネルを表し、このFDM
チャンネルは、周波数のDC付近で対称であるIF周波
数を中心周波数とする。特にこのF M放送の例では、
複合ミキサ39の出力の同期成分は、選択された周波数
分割多重チャンネルを示し、このチャンネルは、例えば
F Mステレオのように即、デジタル的に復調され、デ
コードされる。
前記FM受信器は、F M放送信号の受信に関しである
程度説明されたが、この発明は周波数分割複合通信を一
般的に考えるものである。他の応用に関して、サンプル
レート、フィルタ特性、及び他のパラメータは、明らか
に決定されなければならない。当業者によって理解され
るように、このような決定は、従来のアナログシステム
での濾波パラメータ、所望とする最適の利用法、信号・
ノイズ比に関する要求、及びそれぞれの応用に独立した
他の要因に基づくものである。
(発明の効果) 開示されたデジタルIF受信器は、ミキサ局部発振器の
フィードスルー(1’eedthrough)、局部発
振器のプリントスルー(print−through)
 (中間変調歪みのための局部発振器周波数の改変)、
フィルタ位相の非線形性、及びIFの覆い(異なる2つ
のFDMチャンネルによって構成されるミキサ生成物に
よるIFの差ミキシング)を実質的に削除できる利点を
提供する。RFアンプ及びアナログ・デジタル変換器の
りニアリティと分解能、デジタルフィルタの複雑度、及
び受信器に用いられるデジタル・ワードサイズによって
、性能は任意に高度にすることができる。この処理は、
情報内容と変調に関して独立している。鋭い線形位相デ
ジタル濾波、及びリサンプリングのために信号・ノイズ
比は良い。1F中間周波数偏重歪みによる誘起電圧、及
びミキサによって生じるエラー成分は、実質的に削除さ
れる。
この発明のデジタルIF受信器は総合することが容易で
、幾つかのVLSIチップに製作することができる。更
に、この発明のデジタル受信器は製造性に関して非常に
優れている。アンプ、アナログフィルタ、必要であれば
アナログミキサ、及びアナログ・デジタル変換器に関し
て、厳しい回路技術は要求されず、信頼性、一貫性を伴
って製造されるデジタルIF受信器のバランスを保つこ
とができる。デジタルフィルタはアナログフィルタに比
べ、非常に優れた位相リニアリティを有することができ
る。
以上、この発明の特定の実施例について説明されたが、
様々な修正及び変更が特許請求の範囲水されるこの発明
の範囲及び精神を逸脱することなく、当業者によって実
施されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明によるデジタルIF受信器の略ブロ
ック図であり、FMバンド受信器の特定例が示され、第
2図は第1図のデジタルIF受信器のアナログ信号プロ
セッサの一実施例を示すブロック図、第3図は第1図の
デジタルIF受信器のアナログ信号プロセッサの他の一
実施例を示すブロック図、第4図はデジタルクワドラチ
ュア周波数同期多重ミキサのブロック図を示し、このミ
キサは第1図のデジタルIF受信器の複合デジタルミキ
サとして利用することができ、第5図は受信され、サン
プリングされたデジタル受信放送信号のスペクトル特性
の一例を示し、この信号は第2図のアナログ信号プロセ
ッサのアナログ・デジタル変換器によって供給され、第
6図は受信され、サンプリングされたデジタル受信放送
信号のスペクトル特性の一例を示し、この信号は第3図
のアナログ信号プロセッサのアナログ−デジタル変換器
によって、第1サンプリング周波数について供給され、
第7図は受信され、サンプリングされたデジタルF M
放送信号のスペクトル特性の一例を示し、この信号は第
3図のアナログ信号プロセッサのアナログ・デジタル変
換器によって、第2サンプリング周波数について供給さ
れ、第8図は周波数変換されたデジタル受信放送信号の
スペクトル特性を示す略図であり、この信号は第1図の
IF受信器の複合ミキサによって供給され、第9図は第
1図のIF受信器のデジタルフィルタ/リサンブラ一対
のスペクトル特性を示す略図である。 11・・・RFアンプ、12・・・アンテナ、13・・
・RFアンチアライアス・フィルタ、14・・・ゲイン
・コントロールアンプ、15・・・アナログ・デジタル
変換器、17・・・DAGCプロセッサ、20・・・ア
ナログ信号プロセッサ、19・・・デジタル複合ミキサ
、21・・・デジタルLPフィルタ、23・・・リサン
プリング。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 〜

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周波数分割多重チャンネルを分離するために使用
    する周波数分割多重受信器に於いて、周波数分割多重信
    号を受信し、アナログ受信信号を供給する手段と、 前記アナログ受信信号をサンプルされたデジタル受信信
    号に変換する手段と、 前記サンプルされたデジタル受信信号を周波数変換し、
    選択されたチャンネルの中心を零周波数に於いて有する
    、周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号を供
    給するためのデジタル複合ミキシング手段と、 前記選択されたチャンネルを分離するために、前記変換
    されサンプルされたデジタル受信信号を濾波する手段、 とを具備することを特徴とする周波数分割多重受信器。
  2. (2)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号に
    応答し、第1フィルタ出力を供給する第1デジタル・ロ
    ーパスフィルタと、 前記第1フィルタ出力に応答する第1サンプルレート減
    少回路、 とを更に具備することを特徴とする請求項1記載の周波
    数分割多重受信器。
  3. (3)前記濾波する手段は、前記第1サンプルレート減
    少回路に応答し、第2フィルタ出力を供給する第2デジ
    タル・ローパスフィルタを更に含むことを特徴とする請
    求項2記載の周波数分割多重受信器。
  4. (4)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号に
    応答し、第1フィルタ出力を供給するための第1デジタ
    ルローパス濾波手段と、 前記第1フィルタ出力に応答し、第2フィルタ出力を供
    給するための第2デジタルローパス濾波手段、 とを具備することを特徴とする請求項1記載の周波数分
    割多重受信器。
  5. (5)前記受信器は、前記濾波する手段に応答し、前記
    分離され選択されたチャンネルを所定の中間周波数に変
    換するための周波数変換手段を更に具備することを特徴
    とする請求項1記載の周波数分割多重受信器。
  6. (6)前記周波数変換手段は、デジタル複合ミキサを具
    備することを特徴とする請求項5記載の周波数分割多重
    受信器。
  7. (7)周波数分割多重チャンネルを分離するために使用
    する周波数分割多重受信器に於いて、周波数分割多重信
    号を受信し、アナログ受信信号を供給するための手段と
    、 前記アナログ受信信号をサンプルされたデジタル受信信
    号に変換するための手段と、 前記サンプルされたデジタル受信信号に応答し、複合デ
    ジタル信号を発生する手段であり、前記複合デジタル信
    号は、選択されたチャンネルの中心周波数が零周波数と
    なるために、同期及びクワドラチュア成分、及びサンプ
    ルされたデジタル受信信号に関して周波数変換されたス
    ペクトル成分を有し、 前記選択されたチャンネルを分離するために前記複合デ
    ジタル信号を濾波する手段、とを具備することを特徴と
    する周波数分割多重受信器。
  8. (8)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号に
    応答し、第1フィルタ出力を供給する第1デジタル・ロ
    ーパスフィルタと、 前記第1フィルタ出力に応答する第1サンプルレート減
    少回路、 とを更に具備することを特徴とする請求項7記載の周波
    数分割多重受信器。
  9. (9)前記濾波する手段は、第2フィルタ出力を供給す
    るために、前記第1サンプルレート減少回路に応答する
    第2デジタル・ローパスフィルタを更に含むことを特徴
    とする請求項8記載の周波数分割多重受信器。
  10. (10)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされた受信信号に応答し、
    第1フィルタ出力を供給するための第1デジタル・ロー
    パス濾波手段と、 前記第1フィルタ出力に応答し、第2フィルタ出力を供
    給するための第2デジタル・ローパス濾波手段、 とを具備することを特徴とする請求項7記載の周波数分
    割多重受信器。
  11. (11)前記受信器は、前記濾波する手段に応答し、前
    記分離され選択されたチャンネルを所定の中間周波数に
    変換するための周波数変換手段を更に具備することを特
    徴とする請求項7記載の周波数分割多重受信器。
  12. (12)前記周波数変換手段は、デジタル複合ミキサを
    具備することを特徴とする請求項11記載の周波数分割
    多重受信器。
  13. (13)周波数分割多重チャンネルを分離するために使
    用する周波数分割多重受信器に於いて、所定の周波数分
    割多重帯域の信号を受信し、アナログ受信信号を供給す
    るためのアナログ手段と、前記アナログ受信信号をサン
    プルされたデジタル受信信号に変換するためのアナログ
    ・デジタル変換器と、 選択可能の局部発振器周波数に応答する前記サンプルさ
    れた受信信号を周波数変換し、周波数変換されサンプル
    されたデジタル受信信号を供給するための第1デジタル
    複合ミキサであり、前記周波数変換されサンプルされた
    デジタル受信信号は、前記局部発振器周波数によって示
    されるチャンネルの中心周波数は零周波数に位置し 前記周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号に
    応答し、前記選択されたチャンネルを分離するためのデ
    ジタル・ローパス濾波手段と、前記分離されサンプルさ
    れたチャンネルを所定の中間周波数に周波数変換するた
    めの第2デジタル複合ミキサ、 とを具備することを特徴とする周波数分割多重受信器。
  14. (14)前記デジタル・ローパス濾波手段は、前記周波
    数変換されサンプルされたデジタル受信信号に応答し、
    第1フィルタ出力を供給する第1デジタル・ローパスフ
    ィルタと、 前記第1フィルタ出力に応答する第1サンプルレート減
    少回路、 とを更に具備することを特徴とする請求項13記載の周
    波数分割多重受信器。
  15. (15)前記デジタル・ローパス濾波手段は、前記第1
    サンプルレート減少回路に応答し、第2フィルタ出力を
    供給する第2デジタル・ローパスフィルタを更に含むこ
    とを特徴とする請求項14記載の周波数分割多重受信器
  16. (16)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされた受信信号に応答し、
    第1フィルタ出力を供給するための第1デジタル・ロー
    パス濾波手段と、 前記第1フィルタ出力に応答し、第2フィルタ出力を供
    給するための第2デジタル・ローパス濾波手段、 とを具備することを特徴とする請求項13記載の周波数
    分割多重受信器。
  17. (17)周波数分割多重チャンネルを分離するために使
    用する周波数分割多重受信器に於いて、周波数分割多重
    信号を受信し、アナログ受信信号を供給するためのアナ
    ログ手段と、 前記アナログ受信信号をベースバンド信号に変換するた
    めのアナログ手段と、 前記ベースバンド信号をサンプルされたデジタル受信信
    号に変換するためのアナログ・デジタル変換器と、 前記サンプルされた受信信号を周波数変換し、選択され
    たチャンネルの中心周波数を零周波数に有する周波数変
    換されサンプルされたデジタル受信信号を供給する手段
    と、 前記選択されたチャンネルを分離するために、前記変換
    されサンプルされたデジタル受信信号を濾波する手段、 とを具備することを特徴とする周波数分割多重受信器。
  18. (18)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号に
    応答し、第1フィルタ出力を供給する第1デジタル・ロ
    ーパスフィルタと、 前記第1フィルタ出力に応答する第1サンプルレート減
    少回路、 とを更に具備することを特徴とする請求項17記載の周
    波数分割多重受信器。
  19. (19)前記濾波する手段は、前記第1サンプルレート
    減少回路に応答し、第2フィルタ出力を供給する第2デ
    ジタル・ローパスフィルタを更に含むことを特徴とする
    請求項18記載の周波数分割多重受信器。
  20. (20)前記濾波する手段は、 前記周波数変換されサンプルされたデジタル受信信号に
    応答し、第1フィルタ出力を供給するための第1ローパ
    ス濾波手段と、 前記第1フィルタ出力に応答し、第2フィルタ出力を供
    給するための手段、 とを具備することを特徴とする請求項17記載の周波数
    分割多重受信器。
  21. (21)前記受信器は、前記濾波手段に応答し、前記分
    離され選択されたチャンネルを所定の中間周波数に変換
    するための周波数変換手段を更に具備することを特徴と
    する請求項17記載の周波数分割多重受信器。
  22. (22)前記周波数変換手段は、デジタル複合ミキサを
    具備することを特徴とする請求項21記載の周波数分割
    多重受信器。
  23. (23)前記アナログ変換手段は、アナログミキサを具
    備することを特徴とする請求項17記載の周波数分割多
    重受信器。
JP2000361A 1989-01-05 1990-01-05 デジタル周波数分割多重信号受信器 Pending JPH02244922A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/293,894 US5058107A (en) 1989-01-05 1989-01-05 Efficient digital frequency division multiplexed signal receiver
US293,894 1989-01-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02244922A true JPH02244922A (ja) 1990-09-28

Family

ID=23131023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361A Pending JPH02244922A (ja) 1989-01-05 1990-01-05 デジタル周波数分割多重信号受信器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5058107A (ja)
EP (1) EP0377509B1 (ja)
JP (1) JPH02244922A (ja)
KR (1) KR930002085B1 (ja)
AU (1) AU606007B2 (ja)
CA (1) CA2004860C (ja)
DE (1) DE69028416T2 (ja)
ES (1) ES2091219T3 (ja)
IL (1) IL92883A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534691A (ja) * 2011-10-12 2014-12-18 オプティス セルラー テクノロジー, エルエルシーOptis Cellular Technology,LLC デジタルダウンコンバージョン及び復調

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280636A (en) * 1991-06-13 1994-01-18 Hughes Aircraft Company Multi-band digital receiving apparatus and method with bandwidth reduction
CA2066851C (en) * 1991-06-13 1996-08-06 Edwin A. Kelley Multiple user digital receiver apparatus and method with combined multiple frequency channels
CA2066540C (en) * 1991-06-13 1998-01-20 Edwin A. Kelley Multiple user digital receiving apparatus and method with time division multiplexing
US5289464A (en) * 1992-09-21 1994-02-22 At&T Bell Laboratories Frequency-multiplexed cellular telephone cell site base station and method of operating the same
US5697078A (en) * 1994-03-25 1997-12-09 Steinbrecher Corporation Wideband channel sniffer for monitoring channel use in a wireless communication system
EP0778995B1 (en) * 1994-09-02 2003-04-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Receiver with quadrature decimation stage, method of processing digital signals
JP3530193B2 (ja) * 1994-12-29 2004-05-24 モトローラ・インコーポレイテッド 広帯域周波数信号デジタイザおよびその方法
US5864754A (en) * 1996-02-05 1999-01-26 Hotto; Robert System and method for radio signal reconstruction using signal processor
US8280334B2 (en) 1996-02-05 2012-10-02 American Radio Llc System and method for radio signal reconstruction using signal processor
US6026129A (en) * 1996-03-27 2000-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio receiving apparatus for receiving communication signals of different bandwidths
JP2738385B2 (ja) * 1996-04-15 1998-04-08 日本電気株式会社 可変帯域幅周波数分割多重通信方式
US6473602B1 (en) 1996-10-28 2002-10-29 Ericsson Inc. Mobile assisted handoff in radiocommunication systems
WO1998043349A2 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Receiver with a simplified sample rate converter
US6195537B1 (en) * 1997-09-25 2001-02-27 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for strong signal suppression in multi-carrier signals
US6321075B1 (en) * 1998-07-30 2001-11-20 Qualcomm Incorporated Hardware-efficient transceiver with delta-sigma digital-to-analog converter
US6061551A (en) 1998-10-21 2000-05-09 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting electromagnetic signals
US7515896B1 (en) 1998-10-21 2009-04-07 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting an electromagnetic signal, and transforms for same, and aperture relationships
US7039372B1 (en) 1998-10-21 2006-05-02 Parkervision, Inc. Method and system for frequency up-conversion with modulation embodiments
US7236754B2 (en) 1999-08-23 2007-06-26 Parkervision, Inc. Method and system for frequency up-conversion
US6370371B1 (en) 1998-10-21 2002-04-09 Parkervision, Inc. Applications of universal frequency translation
US7209725B1 (en) 1999-01-22 2007-04-24 Parkervision, Inc Analog zero if FM decoder and embodiments thereof, such as the family radio service
US6879817B1 (en) 1999-04-16 2005-04-12 Parkervision, Inc. DC offset, re-radiation, and I/Q solutions using universal frequency translation technology
US6853690B1 (en) 1999-04-16 2005-02-08 Parkervision, Inc. Method, system and apparatus for balanced frequency up-conversion of a baseband signal and 4-phase receiver and transceiver embodiments
US7693230B2 (en) 1999-04-16 2010-04-06 Parkervision, Inc. Apparatus and method of differential IQ frequency up-conversion
US7065162B1 (en) 1999-04-16 2006-06-20 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting an electromagnetic signal, and transforms for same
US7110444B1 (en) 1999-08-04 2006-09-19 Parkervision, Inc. Wireless local area network (WLAN) using universal frequency translation technology including multi-phase embodiments and circuit implementations
US6477182B2 (en) * 1999-06-08 2002-11-05 Diva Systems Corporation Data transmission method and apparatus
US8295406B1 (en) 1999-08-04 2012-10-23 Parkervision, Inc. Universal platform module for a plurality of communication protocols
US6963734B2 (en) * 1999-12-22 2005-11-08 Parkervision, Inc. Differential frequency down-conversion using techniques of universal frequency translation technology
US7010286B2 (en) 2000-04-14 2006-03-07 Parkervision, Inc. Apparatus, system, and method for down-converting and up-converting electromagnetic signals
US7454453B2 (en) 2000-11-14 2008-11-18 Parkervision, Inc. Methods, systems, and computer program products for parallel correlation and applications thereof
US7085335B2 (en) * 2001-11-09 2006-08-01 Parkervision, Inc. Method and apparatus for reducing DC offsets in a communication system
US7072427B2 (en) 2001-11-09 2006-07-04 Parkervision, Inc. Method and apparatus for reducing DC offsets in a communication system
US7460584B2 (en) 2002-07-18 2008-12-02 Parkervision, Inc. Networking methods and systems
US7379883B2 (en) 2002-07-18 2008-05-27 Parkervision, Inc. Networking methods and systems
EP2666271A2 (en) * 2011-01-21 2013-11-27 Entropic Communications, Inc. Systems and methods for selecting digital content channels using low noise block converters including digital channelizer switches
US11707233B1 (en) * 2022-12-16 2023-07-25 Wisear Simultaneous sub-Nyquist acquisition of a plurality of bioelectric signals

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4952512A (ja) * 1972-06-15 1974-05-22
JPS56128044A (en) * 1975-06-24 1981-10-07 Trt Telecom Radio Electr Fdm demodulator

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1517172A (en) * 1974-06-28 1978-07-12 Trt Telecom Radio Electr Telecommunication system
US4375691A (en) * 1980-09-26 1983-03-01 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Method and device for frequency translation
US4590595A (en) * 1983-03-28 1986-05-20 Yo Morimura Apparatus for detecting in-band single frequency signaling tones from FDM channels
GB2177876A (en) * 1985-07-08 1987-01-28 Philips Electronic Associated Radio system and a transmitter and a receiver for use in the system
EP0235264A4 (en) * 1985-09-03 1990-02-26 Motorola Inc DIGITAL RADIO RECEIVER.
US4653117A (en) * 1985-11-18 1987-03-24 Motorola, Inc. Dual conversion FM receiver using phase locked direct conversion IF
JPS63152231A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Sharp Corp Rfコンバ−タ回路
US4884265A (en) * 1987-04-30 1989-11-28 Loral Corporation Digital demodulator for frequency-division-multiplexed signals
DE8706928U1 (ja) * 1987-05-14 1987-08-06 Ant Nachrichtentechnik Gmbh, 7150 Backnang, De
US4800573A (en) * 1987-11-19 1989-01-24 American Telephone And Telegraph Company Equalization arrangement

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4952512A (ja) * 1972-06-15 1974-05-22
JPS56128044A (en) * 1975-06-24 1981-10-07 Trt Telecom Radio Electr Fdm demodulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534691A (ja) * 2011-10-12 2014-12-18 オプティス セルラー テクノロジー, エルエルシーOptis Cellular Technology,LLC デジタルダウンコンバージョン及び復調

Also Published As

Publication number Publication date
EP0377509A3 (en) 1992-05-06
KR900012444A (ko) 1990-08-04
AU4763290A (en) 1990-07-12
DE69028416T2 (de) 1997-01-30
AU606007B2 (en) 1991-01-24
US5058107A (en) 1991-10-15
EP0377509B1 (en) 1996-09-11
CA2004860A1 (en) 1990-07-05
IL92883A (en) 1994-02-27
CA2004860C (en) 1994-03-15
IL92883A0 (en) 1990-09-17
KR930002085B1 (ko) 1993-03-26
DE69028416D1 (de) 1996-10-17
ES2091219T3 (es) 1996-11-01
EP0377509A2 (en) 1990-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02244922A (ja) デジタル周波数分割多重信号受信器
US5251218A (en) Efficient digital frequency division multiplexed signal receiver
US5937341A (en) Simplified high frequency tuner and tuning method
US5222144A (en) Digital quadrature radio receiver with two-step processing
KR100421815B1 (ko) 캐리어 기반 데이터 전송에 의해 전송된 2차원 데이터 심볼의 복조 회로
JPH07154152A (ja) デジタル信号周波数変換を行うための装置
AU747696B2 (en) Direct frequency selection and down-conversion for digital receivers
GB2391731A (en) Conversion circuit, tuner and demodulator
JPH09325181A (ja) デジタルセンターラインフィルタ
EP1160978A1 (en) Digital filter
US7199843B2 (en) Spectral translation for VSB compensation
KR100471694B1 (ko) 단순화된샘플율변환기를갖는수신장치
KR0156195B1 (ko) 디지탈 데이터의 송신 및 수신장치
EP1211802A1 (en) Filter with tunable bandwidth using two frequency translators
KR20110071424A (ko) 무선 주파수 신호를 수신하여 기저 대역 신호로 변환하는 수신 시스템, 디지털 다운 컨버터, 그리고 디지털 다운 컨버팅 방법