JPH0224190A - 光記録材 - Google Patents
光記録材Info
- Publication number
- JPH0224190A JPH0224190A JP63176117A JP17611788A JPH0224190A JP H0224190 A JPH0224190 A JP H0224190A JP 63176117 A JP63176117 A JP 63176117A JP 17611788 A JP17611788 A JP 17611788A JP H0224190 A JPH0224190 A JP H0224190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- units
- light
- ring compound
- photoisomerization
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 17
- 150000001923 cyclic compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 27
- 238000007699 photoisomerization reaction Methods 0.000 abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 abstract description 6
- DMLAVOWQYNRWNQ-UHFFFAOYSA-N azobenzene Chemical compound C1=CC=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 DMLAVOWQYNRWNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 abstract description 3
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 abstract 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N benzene Substances C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 5
- -1 fulgide derivatives Chemical class 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 4
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 101710091102 Probable cinnamyl alcohol dehydrogenase 2 Proteins 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical class S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LNRUXFYEAYXXGR-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n'-diethylhexane-1,1-diamine Chemical compound CCCCCC(NCC)NCC LNRUXFYEAYXXGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYIBLRZZTNNKLN-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n'-diethylpropane-1,1-diamine Chemical compound CCNC(CC)NCC MYIBLRZZTNNKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- ASOXKYGOZZTVHL-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-carbonochloridoylphenyl)diazenyl]benzoyl chloride Chemical compound C1=CC(C(=O)Cl)=CC=C1N=NC1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 ASOXKYGOZZTVHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 238000005684 Liebig rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- CJKRXEBLWJVYJD-UHFFFAOYSA-N N,N'-diethylethylenediamine Chemical compound CCNCCNCC CJKRXEBLWJVYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N argon Substances [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLDYHLBNKHPRBH-UHFFFAOYSA-N bis[4-(bromomethyl)phenyl]diazene Chemical compound C1=CC(CBr)=CC=C1N=NC1=CC=C(CBr)C=C1 ZLDYHLBNKHPRBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000001988 diarylethenes Chemical class 0.000 description 1
- UZBQIPPOMKBLAS-UHFFFAOYSA-N diethylazanide Chemical compound CC[N-]CC UZBQIPPOMKBLAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CC ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は特定の化合物を用いた光記録材または表示材に
関する。
関する。
(従来の技術)
光記録方式は、安価、人容晴の記録媒体が得られるため
に開発がさかんな分野である。従来この分野では無機系
金属薄膜を記録膜として、゛1′導体レーザの近赤外出
力を・度熱に変換し、その熱を利用して記録膜に穴をあ
け、或は相変化を生じさせてこれによる表面反射率の変
化を読みとるいわゆるヒートモードの光記録方式が実用
化されてきた。さらに近年有機染料を記録膜とするヒー
トモード光記録方式が新たに提案されている。しかし、
ヒートモードを用いた光記録方法では半導体レーザの出
力を熱に変換する際に基板等を通じて熱が発散するため
に感度に限界があり、又、穴をあける方式に基づくもの
では情報の消去が困難である。これらの観点より、吸収
した光を熱として発散することが少なく記録膜の変形を
防ぐ方法として、吸収した光を光rエネルギーとしてそ
のまま利用し、引きつづき起こる光反応を情報の記録再
生に用いようという、フォトンモードの光記録方法が提
案されており、特に情報の消去が可能なriJ逆型光記
録材料を得るための1段として精力的に研究が行われて
いる。これらの目的のためにフォトクロミック材料を記
録膜材料とする提案がなされており、例えば特開昭57
−59958号公報には直鎖アルキル基を汀するスピロ
ピラン誘導体が、特開昭60−123838号公報には
同様のスピロピラン化合物の化学蒸青膜を記録層きずる
提案がなされている。又同様の目的によりヘラ−(A、
He1ler)らはジャーナルオブケミカルソサエティ
ーパ・−キンI ((J、C:hem、soc、Per
kln I)、202m (1981) )においてフ
ルシトと称されるフォトクロミック化合物の特性とその
光記録材料への応用につき述べている。これらの化合物
の光記録力抜については種々提案されているが、一般的
には紫外光線を全面に照射してスピロピラン類、フルシ
ト化合物等のフォトクロミック化合物を強く青色させて
初期化を行い、次いで、フォトクロミック化合物の変色
域にあわせた可視光線照射によって情報の記録、読み出
しを行っている。
に開発がさかんな分野である。従来この分野では無機系
金属薄膜を記録膜として、゛1′導体レーザの近赤外出
力を・度熱に変換し、その熱を利用して記録膜に穴をあ
け、或は相変化を生じさせてこれによる表面反射率の変
化を読みとるいわゆるヒートモードの光記録方式が実用
化されてきた。さらに近年有機染料を記録膜とするヒー
トモード光記録方式が新たに提案されている。しかし、
ヒートモードを用いた光記録方法では半導体レーザの出
力を熱に変換する際に基板等を通じて熱が発散するため
に感度に限界があり、又、穴をあける方式に基づくもの
では情報の消去が困難である。これらの観点より、吸収
した光を熱として発散することが少なく記録膜の変形を
防ぐ方法として、吸収した光を光rエネルギーとしてそ
のまま利用し、引きつづき起こる光反応を情報の記録再
生に用いようという、フォトンモードの光記録方法が提
案されており、特に情報の消去が可能なriJ逆型光記
録材料を得るための1段として精力的に研究が行われて
いる。これらの目的のためにフォトクロミック材料を記
録膜材料とする提案がなされており、例えば特開昭57
−59958号公報には直鎖アルキル基を汀するスピロ
ピラン誘導体が、特開昭60−123838号公報には
同様のスピロピラン化合物の化学蒸青膜を記録層きずる
提案がなされている。又同様の目的によりヘラ−(A、
He1ler)らはジャーナルオブケミカルソサエティ
ーパ・−キンI ((J、C:hem、soc、Per
kln I)、202m (1981) )においてフ
ルシトと称されるフォトクロミック化合物の特性とその
光記録材料への応用につき述べている。これらの化合物
の光記録力抜については種々提案されているが、一般的
には紫外光線を全面に照射してスピロピラン類、フルシ
ト化合物等のフォトクロミック化合物を強く青色させて
初期化を行い、次いで、フォトクロミック化合物の変色
域にあわせた可視光線照射によって情報の記録、読み出
しを行っている。
これらは一般に紫外〜可視光線の領域で杼われるが、最
近、゛r導体レーザの発振波長域にマツチングしたスピ
ロピラン類の発表(例えば11木化学会第50春季年会
−r・槁集1. P2S5 (+985) ) モなさ
れている。
近、゛r導体レーザの発振波長域にマツチングしたスピ
ロピラン類の発表(例えば11木化学会第50春季年会
−r・槁集1. P2S5 (+985) ) モなさ
れている。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、従来のフォトクロミック化合物を光記録
材料として用いる際の問題点としてあげられるものはこ
れらフォトクロミック化合物による情報の読み出し破壊
である。通常のフォトクロミック化合物を用いると、読
み出しの際に必然的に逆フtトクロミック反応が起こり
、読み出し回数を増やすと記録が消えてしまうことに至
る。この欠点を克服するには、記録を破壊しないで、透
過率以外の物理量を読み出しの手段として用いるか、あ
るいはしきい値を有するフォトクロミック化合物を1)
8発することが必要になる。
材料として用いる際の問題点としてあげられるものはこ
れらフォトクロミック化合物による情報の読み出し破壊
である。通常のフォトクロミック化合物を用いると、読
み出しの際に必然的に逆フtトクロミック反応が起こり
、読み出し回数を増やすと記録が消えてしまうことに至
る。この欠点を克服するには、記録を破壊しないで、透
過率以外の物理量を読み出しの手段として用いるか、あ
るいはしきい値を有するフォトクロミック化合物を1)
8発することが必要になる。
(課題を解決するための手段)
本発明は前記した課題を解決すべくなされたものであり
、従来のフォトクロミック材と異なり読み出し破壊を起
こさずに、情報の記録、]I′f生を行うことの出来る
光記録材または表示材を提供するものである。
、従来のフォトクロミック材と異なり読み出し破壊を起
こさずに、情報の記録、]I′f生を行うことの出来る
光記録材または表示材を提供するものである。
すなわち本発明は、光により可逆的に異性化し、光構造
変化にともない分子長が変化するユニットを、環状化合
物の構成要素として2つ打する環状化合物を用いたこと
を特徴とする光記録材である。
変化にともない分子長が変化するユニットを、環状化合
物の構成要素として2つ打する環状化合物を用いたこと
を特徴とする光記録材である。
本発明において用いる特徴的な環状化合物とは一般的に
図示すると、第1図に示すようなものである。第1図に
示すように2つの光異性化ユニット(光により可逆的に
異性化するユニッ))A。
図示すると、第1図に示すようなものである。第1図に
示すように2つの光異性化ユニット(光により可逆的に
異性化するユニッ))A。
およびBが、該両ユニットを環状に連結する少なくとも
2ケのスペーサA1およびBにより連結されて環状をな
した化合物である。ユニットAおよびBは、同一のもの
でもよく、相違するものでもよい。またスペーサAおよ
びBも、同一でも相異なるものでもよいものである。こ
こで光異性化ユニットきは、アゾベンゼン(1式)やイ
ンジゴ(■式)等のように光異性化時に人きな構造変化
を起こすもので1式、■式の、X、Yで連結されている
ようなものが好ましいものである。
2ケのスペーサA1およびBにより連結されて環状をな
した化合物である。ユニットAおよびBは、同一のもの
でもよく、相違するものでもよい。またスペーサAおよ
びBも、同一でも相異なるものでもよいものである。こ
こで光異性化ユニットきは、アゾベンゼン(1式)やイ
ンジゴ(■式)等のように光異性化時に人きな構造変化
を起こすもので1式、■式の、X、Yで連結されている
ようなものが好ましいものである。
前記のような化合物ではそれぞれの光異性化ユニットの
構造変化がもう−・つの光異性化ユニットの剛直さによ
って制限され、一つの光シ■性化ユニットのみが異性化
することが構造的に不可能か、非常に確率の低いものと
なる。したがって同時に2つの光異性化ユニットが励起
されたときに効率よく構造変化を起こしうる。すなわち
−ド記式における(イ)の経路は起こり易いが(0)の
経路は起こりにくい。すなわち、本発明における化合物
は、光強度に依存した効率で光異性化を起こす、すなわ
ちレーザーのような高い強度の光では光5(性化を起こ
すが、通常の太陽光や、何らかの力法以下余白 で強度を下げたレーザーでは異性化が起こらないか、起
きる効率が非常に低いものである。本発明に用いられる
特定の化合物は、よく知られた高希釈法で合成すること
が出来る。
構造変化がもう−・つの光異性化ユニットの剛直さによ
って制限され、一つの光シ■性化ユニットのみが異性化
することが構造的に不可能か、非常に確率の低いものと
なる。したがって同時に2つの光異性化ユニットが励起
されたときに効率よく構造変化を起こしうる。すなわち
−ド記式における(イ)の経路は起こり易いが(0)の
経路は起こりにくい。すなわち、本発明における化合物
は、光強度に依存した効率で光異性化を起こす、すなわ
ちレーザーのような高い強度の光では光5(性化を起こ
すが、通常の太陽光や、何らかの力法以下余白 で強度を下げたレーザーでは異性化が起こらないか、起
きる効率が非常に低いものである。本発明に用いられる
特定の化合物は、よく知られた高希釈法で合成すること
が出来る。
例えば、H,5tellerらによるものである。
(Liebigs Ann、、1957年、607巻、
59頁)(Bull、Chem、Soc、Jpn、、1
983年、56巻、1700頁)本発明に用いられる特
定の化合物として前記のI式、II式で示したちの以外
に、スピロピラン誘導体を光異性化ユニットとして2ケ
有する環状化合物、さらにインジゴ誘導体、チオインジ
ゴ誘導体、フルギド誘導体、ジアリールエテン誘導体、
スピロオキサジン属導体を各々光異性化ユニ、ントとし
て環状化合物内に2つ有する環状化合物が挙げられる。
59頁)(Bull、Chem、Soc、Jpn、、1
983年、56巻、1700頁)本発明に用いられる特
定の化合物として前記のI式、II式で示したちの以外
に、スピロピラン誘導体を光異性化ユニットとして2ケ
有する環状化合物、さらにインジゴ誘導体、チオインジ
ゴ誘導体、フルギド誘導体、ジアリールエテン誘導体、
スピロオキサジン属導体を各々光異性化ユニ、ントとし
て環状化合物内に2つ有する環状化合物が挙げられる。
2つの光異性化ユニットを連結して、環状化合物となす
2つのスペーサーとしては、エーテル結合、アミド結合
、エステル結合、チオエーテル結合、アルキル鎖による
結合があるが、これらに限定されるものではない。また
ド記弐■式のように一部を共灯して連結してもよい。
2つのスペーサーとしては、エーテル結合、アミド結合
、エステル結合、チオエーテル結合、アルキル鎖による
結合があるが、これらに限定されるものではない。また
ド記弐■式のように一部を共灯して連結してもよい。
本発明における特定化合物の中で、光強度光異性化依存
率が1.1以−L1好ましくは1.2以L1 さらに好
ましくは1.5以1−のものが記録材、表示材としてす
ぐれている。
率が1.1以−L1好ましくは1.2以L1 さらに好
ましくは1.5以1−のものが記録材、表示材としてす
ぐれている。
ここで、光強度光異性化依存率((PIR)と略称する
)とは、10w/−での500 mJ / cra !
!(4射時の異性化度I I+1と50m1f/cn(
での50mJ/atf11(1射時の異性化度I。、5
の比である。ここで異性化度(Iと略称する)は、特定
の任意の波長で光異性化を行い(−走光’;ji :
500n+J/−) 、光異性化11i)の吸収ピーク
波長での吸光度り。と、光異性化後の吸収ピーク波長で
の吸光度り1を、分光光度、4+(11−γ製200−
20型ダブルビーム)により測定し、 式 に((+)、−1)。) /l)、、 ) X 1
00により100分率(%)で表すものである。
)とは、10w/−での500 mJ / cra !
!(4射時の異性化度I I+1と50m1f/cn(
での50mJ/atf11(1射時の異性化度I。、5
の比である。ここで異性化度(Iと略称する)は、特定
の任意の波長で光異性化を行い(−走光’;ji :
500n+J/−) 、光異性化11i)の吸収ピーク
波長での吸光度り。と、光異性化後の吸収ピーク波長で
の吸光度り1を、分光光度、4+(11−γ製200−
20型ダブルビーム)により測定し、 式 に((+)、−1)。) /l)、、 ) X 1
00により100分率(%)で表すものである。
本発明の光記録材または表示材は該環状化合物を含むあ
らゆる材料をさし、様々な形態が考えられる。例えば、
支持体に直接塗布したり、ポリマーに混合して塗布する
形態があげられる。また、支持体を使わずに混合したポ
リマー自身が支持体としての役割をはたす形態も可能で
ある。
らゆる材料をさし、様々な形態が考えられる。例えば、
支持体に直接塗布したり、ポリマーに混合して塗布する
形態があげられる。また、支持体を使わずに混合したポ
リマー自身が支持体としての役割をはたす形態も可能で
ある。
本発明の環状化合物を光記録材として用いた場合、記録
の書き換えを高強度の光で行い、記録の読み出しを低強
度の光で行うことにより、記録の破壊なしに記録の読み
出しを行うことができる。
の書き換えを高強度の光で行い、記録の読み出しを低強
度の光で行うことにより、記録の破壊なしに記録の読み
出しを行うことができる。
また、本発明の環状化合物を表示材として用いた場合、
表示内容の書き換えを高強度の光で行い、通常の光のも
とで表示内容の読出しを行うことで、フォトンモードの
表示材でありながら定着不要でしかも8き換え可能な表
示材として使用できる。
表示内容の書き換えを高強度の光で行い、通常の光のも
とで表示内容の読出しを行うことで、フォトンモードの
表示材でありながら定着不要でしかも8き換え可能な表
示材として使用できる。
(実施例)
(a)環状アノ゛ベンゼン“A −2”の合成IQの4
つ11フラスコに、2つの;内トロートト1つの回転羽
を取り付ける。フラスコには2g(2,0X10−2モ
ル)のトリエチルアミンと300−のベンゼンを入れ、
片方の滴ドロートには100−のベンゼンに溶解した4
、4′−アゾジベンゾイルクロライド1.0g (3,
25X10−’モル)をもう1つの滴下ロートにはlO
〇−のベンゼンに溶解したN、N’ ジエチルエチレン
ジアミン0.38g (3,25XIO−’モル)を入
れた。滴ドは強く撹拌した溶液中に同時に行い、約1時
間で滴下が終了するように滴下速度を調節した。溶液は
反応初期よりオレンジ色になった。滴ド終r後約30分
撹拌し続けた。固形分を錨別後、濾液を水で3回抽出し
、トリエチルアミンの塩酸塩と過剰のトリエチルアミン
を取り除いた。ベンゼン溶液を硫酸マグネシウムで乾燥
し、TLCで成分を調べるとN数の成分が存在するこ己
がわかる。そこでカラムクロマトグラフィーによりそれ
ぞれの成分を91離した。その際展開溶媒にはアセトン
を用い、固定相には和光紬薬ワコーゲルC−200を用
いた。最初に展開してくる成分がA−2である。表−1
に示した。
つ11フラスコに、2つの;内トロートト1つの回転羽
を取り付ける。フラスコには2g(2,0X10−2モ
ル)のトリエチルアミンと300−のベンゼンを入れ、
片方の滴ドロートには100−のベンゼンに溶解した4
、4′−アゾジベンゾイルクロライド1.0g (3,
25X10−’モル)をもう1つの滴下ロートにはlO
〇−のベンゼンに溶解したN、N’ ジエチルエチレン
ジアミン0.38g (3,25XIO−’モル)を入
れた。滴ドは強く撹拌した溶液中に同時に行い、約1時
間で滴下が終了するように滴下速度を調節した。溶液は
反応初期よりオレンジ色になった。滴ド終r後約30分
撹拌し続けた。固形分を錨別後、濾液を水で3回抽出し
、トリエチルアミンの塩酸塩と過剰のトリエチルアミン
を取り除いた。ベンゼン溶液を硫酸マグネシウムで乾燥
し、TLCで成分を調べるとN数の成分が存在するこ己
がわかる。そこでカラムクロマトグラフィーによりそれ
ぞれの成分を91離した。その際展開溶媒にはアセトン
を用い、固定相には和光紬薬ワコーゲルC−200を用
いた。最初に展開してくる成分がA−2である。表−1
に示した。
(b)環状アゾベンゼン2量体“A −3”の合成ジア
ミンとしてN、N’ −ジエチルプロパンジアミンを使
用した以外は(a)と同様に行った。
ミンとしてN、N’ −ジエチルプロパンジアミンを使
用した以外は(a)と同様に行った。
(C)環状アゾベンゼン2作体“A−6”の合成ジアミ
ンとしてN、N’ −ジエチルヘキサンジアミンを使用
した以外は(a)と同様に行った。
ンとしてN、N’ −ジエチルヘキサンジアミンを使用
した以外は(a)と同様に行った。
(d)環状アゾベンゼン2咀体“CAD−2”の合成M
acrow+olecules、+525頁(+985
)に記載された方法で合成した4、4′−ビス(ブロモ
メチル)アゾベンゼンにヘキシルアミントシレートラ反
応させ、その後加水分解することによって得た、4.4
′−ビス(N−へキシルアミノメチル)アゾベンゼンと
4,4′−アゾジベンゾイルクロライドを(a)の方法
と同様に反応させることにより“CAD−2”を合成し
た。
acrow+olecules、+525頁(+985
)に記載された方法で合成した4、4′−ビス(ブロモ
メチル)アゾベンゼンにヘキシルアミントシレートラ反
応させ、その後加水分解することによって得た、4.4
′−ビス(N−へキシルアミノメチル)アゾベンゼンと
4,4′−アゾジベンゾイルクロライドを(a)の方法
と同様に反応させることにより“CAD−2”を合成し
た。
(e)環状チオインジゴ2量体°“CTD−2°゛の合
成J、Amer、Chem、Soc、、 1024n
(1985)に記載の方法により合成した7、7′−ビ
ス(クロロカルボニル)チオインジゴとN、N” −ジ
エチルエチレンジアミンを(a)の方法と同様に反応さ
せてCT1〕−2を合成した。
成J、Amer、Chem、Soc、、 1024n
(1985)に記載の方法により合成した7、7′−ビ
ス(クロロカルボニル)チオインジゴとN、N” −ジ
エチルエチレンジアミンを(a)の方法と同様に反応さ
せてCT1〕−2を合成した。
(f)環状チオインジゴ2M体“CTD−3”の合成ジ
アミンにN、N’−ジエチルプロパンジアミンを用いた
以外は(e)と同様に行なった。
アミンにN、N’−ジエチルプロパンジアミンを用いた
以外は(e)と同様に行なった。
(g)環状チオインジゴ21t1体“CTD−8”の合
成ジアミンにN、N’ −ジエチルヘキサンジアミンを
用いた以外は(e)と同様に行なった。
成ジアミンにN、N’ −ジエチルヘキサンジアミンを
用いた以外は(e)と同様に行なった。
以ド余白
表−1
**〔ポリマー中での光反応における光強度光異性化依
存率〕 (a)〜(g)で合成した化合物をPMMA 100M
くに対して、20部となるようにアセトン/クロロホル
ム=1/1 (体積比)に溶解し、乾燥後の膜厚が1μ
慣となるようにポリエチレンテレフタレートフィルム」
−にスピンコードでコーティングした。I−分乾燥した
後キセノンランプにフィルターを組み合せた光源、また
はエキシマレーザ−の351 nl11の光またはアル
ゴンイオンレーザ−の514nmの光で光異性化を行な
った。光異性化度は吸収ピーク波長での吸光度変化の初
期吸光度に対する割合で示した。照射光量が各々500
n+J/−の時の結果を表−2に示す。
存率〕 (a)〜(g)で合成した化合物をPMMA 100M
くに対して、20部となるようにアセトン/クロロホル
ム=1/1 (体積比)に溶解し、乾燥後の膜厚が1μ
慣となるようにポリエチレンテレフタレートフィルム」
−にスピンコードでコーティングした。I−分乾燥した
後キセノンランプにフィルターを組み合せた光源、また
はエキシマレーザ−の351 nl11の光またはアル
ゴンイオンレーザ−の514nmの光で光異性化を行な
った。光異性化度は吸収ピーク波長での吸光度変化の初
期吸光度に対する割合で示した。照射光量が各々500
n+J/−の時の結果を表−2に示す。
以ド余白
表−2
1)350nm 2)520nm 3)351
nm 4)514nm(50mw/L:ra)(5
0mw/cJ)(10”v/cJ)(IOw/ cra
)木本〔す1独膜での光反応における光強度光異性化
依存率〕 CAD−2を用いて評価を行なった。CAI)−2をク
ロロホルムに10 ;RtWパーセント溶解し、PET
フイルムト、にスピンコードでコーティングした。その
時吸収ピーク波長での光学濃度は1.2となった。[・
分乾燥した後キセノンランプにフィルターを組み合せた
光’&t、またはエキシマレーザーの351 nmの光
で光異性化を行なった。光異性化度は吸収ピーク波長で
の吸光度変化の初期吸光度に対する割合で示した。照射
光けが500mJ/cnlの時の結果キセノンランプ(
350nm+ 50mv/−)では0%、エキシマレ
ーザ−(351nm。
nm 4)514nm(50mw/L:ra)(5
0mw/cJ)(10”v/cJ)(IOw/ cra
)木本〔す1独膜での光反応における光強度光異性化
依存率〕 CAD−2を用いて評価を行なった。CAI)−2をク
ロロホルムに10 ;RtWパーセント溶解し、PET
フイルムト、にスピンコードでコーティングした。その
時吸収ピーク波長での光学濃度は1.2となった。[・
分乾燥した後キセノンランプにフィルターを組み合せた
光’&t、またはエキシマレーザーの351 nmの光
で光異性化を行なった。光異性化度は吸収ピーク波長で
の吸光度変化の初期吸光度に対する割合で示した。照射
光けが500mJ/cnlの時の結果キセノンランプ(
350nm+ 50mv/−)では0%、エキシマレ
ーザ−(351nm。
10”W/cn?)では40%の変化Mであった。
**〔比較例〕
比較例として4,4′−アゾン安息香酸ジエチルアミド
を用いてポリマー中での、C11独膜での各々の光反応
における光強度光異性化依存率の測定を行なうと光異性
化度に光強度依存性は存在せず、光強度光異性化依存率
は殆んど1.Oであった。
を用いてポリマー中での、C11独膜での各々の光反応
における光強度光異性化依存率の測定を行なうと光異性
化度に光強度依存性は存在せず、光強度光異性化依存率
は殆んど1.Oであった。
(発明の効果)
本発明の環状化合物を含む記録材または表示材は通常使
用される光で情報を読み出す際、情報の破壊をともなわ
ないか、またはその破壊が小さい。そのため特定強度以
1−の光で記録し、特定強度以ドの光で、読みとること
により、耐久性のある記録材、表示材として汀効である
。
用される光で情報を読み出す際、情報の破壊をともなわ
ないか、またはその破壊が小さい。そのため特定強度以
1−の光で記録し、特定強度以ドの光で、読みとること
により、耐久性のある記録材、表示材として汀効である
。
第1図は、本発明の特定化合物の環状連結における機能
別の中位の状態を示したものである。 1はユニットA12はユニッ)A1311スペーサーA
、4はスペーサーBを示す。
別の中位の状態を示したものである。 1はユニットA12はユニッ)A1311スペーサーA
、4はスペーサーBを示す。
Claims (1)
- (1)光により可逆的に異性化(光構造変化にともない
分子長が変化)するユニットを環状化合物の構成要素と
して2つ有する環状化合物を用いたことを特徴とする光
記録材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63176117A JPH0224190A (ja) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | 光記録材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63176117A JPH0224190A (ja) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | 光記録材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0224190A true JPH0224190A (ja) | 1990-01-26 |
Family
ID=16007979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63176117A Pending JPH0224190A (ja) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | 光記録材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0224190A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998011078A1 (en) * | 1996-09-12 | 1998-03-19 | Chisso Corporation | Materials for optical storage devices |
WO1998011077A1 (en) * | 1996-09-12 | 1998-03-19 | Chisso Corporation | Materials for chirooptical devices |
-
1988
- 1988-07-13 JP JP63176117A patent/JPH0224190A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998011078A1 (en) * | 1996-09-12 | 1998-03-19 | Chisso Corporation | Materials for optical storage devices |
WO1998011077A1 (en) * | 1996-09-12 | 1998-03-19 | Chisso Corporation | Materials for chirooptical devices |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100713710B1 (ko) | 시아닌색소 | |
JPS6239286A (ja) | 光学記録体 | |
EP0179436B1 (en) | Optical recording medium | |
EP0241696B1 (de) | Naphtholactamfarbstoffe und diese ethaltendes optisches Aufzeichnungsmedium | |
KR20010089419A (ko) | 스티릴색소 | |
JP4821031B2 (ja) | シアニン色素 | |
KR20020021786A (ko) | 시아닌색소 | |
JP4151399B2 (ja) | 光情報記録媒体 | |
EP1246179A2 (en) | Optical recording material | |
JPH0224190A (ja) | 光記録材 | |
JPH03284743A (ja) | 光学記録媒体とこれを用いた記録方法及び再生方法 | |
US5252371A (en) | Rewritable photochromic optical disk | |
JP3232512B2 (ja) | シアニン色素 | |
EP1090961A1 (en) | Cyanine dyes | |
JPS62147454A (ja) | 光学記録媒体 | |
JPS62147455A (ja) | 光学記録媒体 | |
JPH04226389A (ja) | 光記録媒体及び情報の書込み、読出し、及び消去方法並びに旋光性有機化合物 | |
JPS63202493A (ja) | 光学記録体 | |
JPH0776308B2 (ja) | インドフエノ−ル系化合物及び該化合物を含む光学的記録媒体 | |
JPH0367251B2 (ja) | ||
JPS62146979A (ja) | フオトクロミツク材料 | |
JPH05204102A (ja) | 光メモリ素子及びその記録方法 | |
JP3596083B2 (ja) | フタロシアニン誘導体及び該誘導体を用いた光学記録媒体 | |
JP2007230145A (ja) | 光学記録媒体の記録層形成用色素、及びそれを用いた光学記録媒体、その光学記録媒体の記録方法 | |
JPS62146978A (ja) | フオトクロミツク材料 |