JPH02241460A - 骨修復用複合材料 - Google Patents

骨修復用複合材料

Info

Publication number
JPH02241460A
JPH02241460A JP1064098A JP6409889A JPH02241460A JP H02241460 A JPH02241460 A JP H02241460A JP 1064098 A JP1064098 A JP 1064098A JP 6409889 A JP6409889 A JP 6409889A JP H02241460 A JPH02241460 A JP H02241460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organism
composite material
bone
calcium phosphate
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1064098A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Kuroki
黒木 良克
Yasuhiko Hirayama
平山 泰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP1064098A priority Critical patent/JPH02241460A/ja
Publication of JPH02241460A publication Critical patent/JPH02241460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「利用分野」 本発明は、骨修復用複合材料に係り、詳しくは破損した
骨を修復する際にその破損部分の骨の周囲に巻きつけて
骨の接合を促進する複合材料に関する。
「従来技術及びその問題点」 骨折した場合、一般には、髄内釘やプレートによって骨
折部分を固定し、骨の接合を待ってこれらを抜き取る方
法が従来行われている。この方法では、固定を確実に行
うことができるものの、髄内釘やプレートを埋入する手
術と、それを抜き取る手術の2回の手術が必要となると
いう欠点がある。また、複雑骨折で、細か(骨折した場
合などには、髄内釘やプレートでは固定できない。
したがって、埋入後、しばらくの間は固定作用を有し、
徐々に生体に吸収され、抜き取る必要がな(、細かい骨
折部分にも適用しうる固定手段の開発が求められている
「発明の目的」 本発明は、埋入後、しばら(の間は固定作用を発揮する
と共に、徐々に溶解して骨にカルシウム及びリンを供給
することができ、生体に吸収されて消失し、細かい骨折
部分にも適用しうる骨修復用複合材料を提供することを
目的とするものである。
「発明の構成」 本発明による骨修復用複合材料は、生体吸収性高分子物
質から成るシート又は網状物に生体吸収性リン酸カルシ
ウム系化合物又は該化合物を含む組成物を担持させてな
るか或いは生体吸収性高分子物質と生体吸収性リン酸カ
ルシウム系化合物とを含む組成物から成るシート又は網
状物であることを特徴とする。
まず、生体吸収性高分子物質から成るシート又は網状物
に生体吸収性リン酸カルシウム系化合物又は該化合物を
含む組成物を担持させてなる骨修復用複合材料について
説明する。この場合に使用しうる生体吸収性高分子物質
は、生体組織に吸収され、生体為害性がなく、シート又
は網状物に成形しうる高分子物質であれば特に制限はな
く、例えばポリアミノ酸、ポリラクテート、ポリグリコ
レート、ゼラチン、コラーゲン、キチン、カルボキシメ
チルキチン、グリコールキチン、キトサン等が挙げられ
る。なお、本明細書において、「キトサン」とは、部分
的又は完全に脱アセチル化されたキチンを意味するもの
とする。
また、生体吸収性リン酸カルシウム系化合物としては、
生体内で徐々に溶解してリン酸イオン及びカルシウムイ
オンを放出し、骨形成のトリガーとなり、新生骨に対す
るカルシウム及びリンの供給源として作用する化合物で
あれば各種のリン酸カルシウム系化合物を使用すること
ができ、例えば、ハイドロキシアパタイトなどの各種の
アパタイト、リン酸三カルシウム等が好ましい。また、
リン酸カルシウム系化合物は純粋なものである必要はな
く、2種以上の混合物であってよく、さらに、溶解度の
低いリン酸四カルシウムを混入することにより、徐放性
とす名こともできる。これらのリン酸カルシウム系化合
物は、その合成品自体、熱処理物あるいは焼成物であっ
てよい。
本発明に使用するリン酸カルシウム系化合物は自体公知
の方法で製造することができる。例えばハイドロキシア
パタイトは、例えば湿式法でリン酸と水酸化カルシウム
とを反応させることによって得られる。この生成物を凍
結乾燥、加熱乾燥など、様々な方法で乾燥し、得られた
ハイドロキシアパタイトを粉末としであるいは顆粒とし
て用いることもできる。また、ハイドロキシアパタイト
を焼成して用いることもできる。焼成は800〜140
0°Cの温度で行う。
また、リン酸三カルシウムは、乾式法で炭酸カルシウム
とピロリン酸カルシウムを高温で反応させて製造するか
又は湿式法でリン酸と水酸化カルシウムを反応させ、焼
成することによって得られる。その際、800°C付近
で焼成すると、β−態が得られ、1120〜1180°
Cで焼成すると、α−態が得られる。得られたリン酸三
カルシウムは、粉末としであるいは顆粒として用いるこ
とができる。
さらに、1種以上のリン酸カルシウム系化合物の他に、
その粒子を相互に緩く結合したり、シートや綱状物に結
合させるために、生体組織に対して為害性がなく、埋入
後に生体組織に吸収される結合剤を混入してもよい。こ
のような結合剤としては、デキストラン、澱粉などの他
、上記のシートや綱状物の素材として挙げた高分子物質
を用いることもできる。
また、リン酸カルシウム系化合物に抗生物質、骨形成物
質、骨に作用するホルモン(例えばカルシトニン)、止
血剤などを添加した組成物を上記のようなシート又は網
状物に担持させることもできる。
シート又は網状物にリン酸カルシウム系化合物又は該化
合物を含む組成物を担持させる方法としては、塗布又は
浸漬などの方法がある。塗布又は浸漬は、リン酸カルシ
ウム系化合物又は該化合物を含む組成物を水などの溶剤
中に懸濁して得られたスラリーを用いて行うことができ
る。
次に、生体吸収性高分子物質と生体吸収性リン酸カルシ
ウム系化合物とを含む組成物から成るシート又は網状物
である骨修復用複合材料について説明する。
この形態の骨修復用複合材料を製造するため使用しうる
生体吸収性高分子物質及び生体吸収性リン酸カルシウム
系化合物は、上記のものと同じである。添加剤について
も上記と同様であり、抗生物質、骨形成物質、骨に作用
するホルモン(例えばカルシトニン)、止血剤などを添
加することができる。
この骨修復用複合材料は、上記のような生体吸収性高分
子物質と生体吸収性リン酸カルシウム系化合物とを含む
組成物から製造される。この組成物における生体吸収性
高分子物質と生体吸収性リン酸カルシウム系化合物との
割合は、使用する物質の組み合わせによって変動するが
、3:1からl:10の範囲であるのが好ましい。
このような組成物を常法によりシートに成形するか又は
網状物に編むことによって本発明の骨修復用複合材料が
得られる。
本発明の骨修復用複合材料は、いずれの形態においても
、実際に骨修復のため患部に巻きつける際に、これを1
層以上に巻くことができるので、シートや網状物の厚さ
は、広範に選択することができ、取り扱いの容易さなど
を考慮して適宜決定することができる。
「発明の実施例」 次に、図面に示した実施例について本発明をさらに説明
する。
第1図はシートにリン酸カルシウム系化合物を担持させ
た形態の骨修復用複合材料の断面図である。第1図に示
した骨修復用複合材料は、シート1の表面にリン酸カル
シウム系化合物粒子2が担持されている。このような骨
修復用複合材料は、例えば、シートをリン酸カルシウム
系化合物のス、ラリ−中に浸漬し、乾燥することによっ
て得られる。
また、第2図は網状の骨修復用複合材料の実施態様を示
す平面図を示す。N43にリン酸カルシウム系化合物粒
子2が担持されている。この骨修復用複合材料は、例え
ば、網をリン酸カルシウム系化合物のスラリー中に浸漬
し、乾燥することによって得られ葛。
さらに、第3図には、シートに成形した骨修復用複合材
料の断面図を示す。この実施態様では、リン酸カルシウ
ム系化合物粒子2は、シート中に均一に分散しており、
高分子物質4が溶解するにしたがってリン酸カルシウム
系化合物も放出される。
「発明の効果」 本発明の骨修復用複合材料は、骨折部位に巻きつけるこ
とにより利用されるものであるから、髄内釘などを使用
できないような細かい骨折部分にも適用でき、しばらく
の間は固定作用を発揮すると共に、徐々に溶解して骨に
カルシウム及びリンを供給することができる。さらに、
本発明の骨修復用複合材料は、全体が生体に吸収される
素材から成るので、埋入後に徐々に生体に吸収されて消
失する。したがって、本発明の骨修復用複合材料は、埋
入手術だけですみ、これを取り去る手術を必要としない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシート状骨修復用複合
材料の断面図、第2図は本発明の別の実施例を示す網状
骨修復用複合材料の平面図、第3図は本発明のさらに別
の実施例を示すシート状骨修復用複合材料の断面図であ
る。 符号の説明

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、生体吸収性高分子物質から成るシート又は網状物に
    生体吸収性リン酸カルシウム系化合物又は該化合物を含
    む組成物を担持させたことを特徴とする骨修復用複合材
    料。 2、生体吸収性高分子物質と生体吸収性リン酸カルシウ
    ム系化合物とを含む組成物から成るシート又は網状物で
    あることを特徴とする骨修復用複合材料。
JP1064098A 1989-03-16 1989-03-16 骨修復用複合材料 Pending JPH02241460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064098A JPH02241460A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 骨修復用複合材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064098A JPH02241460A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 骨修復用複合材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02241460A true JPH02241460A (ja) 1990-09-26

Family

ID=13248261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064098A Pending JPH02241460A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 骨修復用複合材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02241460A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06319794A (ja) * 1990-09-10 1994-11-22 Synthes Ag 骨再生膜
JPH07303692A (ja) * 1991-08-27 1995-11-21 Torao Otsuka 水酸化アパタイトを充填し生体内溶解性繊維により編機 されたチューブ網編成物
US6214048B1 (en) 1992-02-10 2001-04-10 Matsumoto Dental College Bone substitute product and method of producing the same
JP2005152371A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Kyocera Corp 多孔質骨修復材料およびその製造方法
JP2005230211A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Kawasumi Lab Inc 骨誘導再生膜材料
JP2008502455A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 シンセス(ユー.エス.エイ.) 可撓性骨複合材
JP2010126434A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Olympus Corp 癌細胞抑制剤および癌細胞抑制シート
JP2010163421A (ja) * 2008-12-19 2010-07-29 Tadao Fukushima 抗歯周病菌剤及びそれを用いた医療用または歯科用材料
JP2012157629A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Nihon Univ 多孔質立体構造体及びその利用
WO2013084817A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 日立化成株式会社 骨・組織再生誘導用メンブレン及びその製造方法
CN107569722A (zh) * 2017-09-18 2018-01-12 盐城工学院 一种甲壳素‑羟基磷灰石复合骨钉及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798556A (en) * 1980-10-20 1982-06-18 American Cyanamid Co Refomation of polyglycolic acid obtaining variable vital body physical properties
JPS5858041A (ja) * 1981-10-05 1983-04-06 三菱鉱業セメント株式会社 骨欠損部及び空隙部充てん材
JPS6133660A (ja) * 1984-04-19 1986-02-17 クラウス・ドレナ−ト 外科インプラント用被覆組成物および固定要素
JPS61193666A (ja) * 1985-02-19 1986-08-28 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 硬組織補綴およびその製造法
JPS63181756A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 京セラ株式会社 骨補綴部材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798556A (en) * 1980-10-20 1982-06-18 American Cyanamid Co Refomation of polyglycolic acid obtaining variable vital body physical properties
JPS5858041A (ja) * 1981-10-05 1983-04-06 三菱鉱業セメント株式会社 骨欠損部及び空隙部充てん材
JPS6133660A (ja) * 1984-04-19 1986-02-17 クラウス・ドレナ−ト 外科インプラント用被覆組成物および固定要素
JPS61193666A (ja) * 1985-02-19 1986-08-28 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 硬組織補綴およびその製造法
JPS63181756A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 京セラ株式会社 骨補綴部材

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06319794A (ja) * 1990-09-10 1994-11-22 Synthes Ag 骨再生膜
JPH07303692A (ja) * 1991-08-27 1995-11-21 Torao Otsuka 水酸化アパタイトを充填し生体内溶解性繊維により編機 されたチューブ網編成物
US6214048B1 (en) 1992-02-10 2001-04-10 Matsumoto Dental College Bone substitute product and method of producing the same
JP2005152371A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Kyocera Corp 多孔質骨修復材料およびその製造方法
JP4671596B2 (ja) * 2003-11-26 2011-04-20 京セラ株式会社 多孔質骨修復材料およびその製造方法
JP4674315B2 (ja) * 2004-02-19 2011-04-20 川澄化学工業株式会社 骨誘導再生膜材料
JP2005230211A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Kawasumi Lab Inc 骨誘導再生膜材料
JP2008502455A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 シンセス(ユー.エス.エイ.) 可撓性骨複合材
JP2011218183A (ja) * 2004-06-10 2011-11-04 Synthes (Usa) 可撓性骨複合材
US8771721B2 (en) 2004-06-10 2014-07-08 DePuy Synthes Products, LLC Flexible bone composite
JP2010126434A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Olympus Corp 癌細胞抑制剤および癌細胞抑制シート
JP2010163421A (ja) * 2008-12-19 2010-07-29 Tadao Fukushima 抗歯周病菌剤及びそれを用いた医療用または歯科用材料
US9486496B2 (en) 2008-12-19 2016-11-08 Maruha Nichiro Corporation Anti periodontitis-causing microorganism agent and medical or dental materials using the same
JP2012157629A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Nihon Univ 多孔質立体構造体及びその利用
WO2013084817A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 日立化成株式会社 骨・組織再生誘導用メンブレン及びその製造方法
US9877808B2 (en) 2011-12-05 2018-01-30 Hitachi Chemical Company, Ltd. Membrane for inducing regeneration of bone/tissue, and method for producing same
CN107569722A (zh) * 2017-09-18 2018-01-12 盐城工学院 一种甲壳素‑羟基磷灰石复合骨钉及其制备方法
CN107569722B (zh) * 2017-09-18 2021-02-09 盐城工学院 一种甲壳素-羟基磷灰石复合骨钉及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU771403B2 (en) Flexible wound covering based on fibrin and process for its production
US4516276A (en) Bone substitute and a method of production thereof
US8232327B2 (en) Tetra calcium phosphate based organophosphorus compositions and methods
US5683496A (en) Storage stable calcium phosphate cements
JPH02241460A (ja) 骨修復用複合材料
CS241502B2 (en) Method of bandage cloth production
CZ396498A3 (cs) Použití jednoho nebo několika sacharidů pro výrobu biokompatibilního lepidla, biokompatibilní lepidlo, způsob uvolnitelného přilepení a lékařské zařízení s tímto lepidlem
JPS5836545A (ja) フイブリノ−ゲンを含有する乾燥製剤およびその製造方法
JP2002533164A (ja) フィブリン接着剤顆粒およびその製造方法
JP3048289B2 (ja) コラーゲン−リン酸カルシウム複合材料およびその用途
JP2842608B2 (ja) インプラント
JPH0359702B2 (ja)
JP3000718B2 (ja) 薬物徐放性リン酸カルシウムセメント
JP2023534718A (ja) 止血促進剤で補強された表面を有する止血複合凝集体材料
WO2003059409A2 (en) Biodegradable implant materials
RU2034572C1 (ru) Гемостатическая губка
JP3476930B2 (ja) 生体埋入部材
JP2000126280A (ja) 骨補填用シートの製造方法および骨補填用シート
Katthagen et al. Bone-Replacement Materials
RU97111080A (ru) Ранозаживляющее и остеопластическое средство (варианты)
JP2002011090A (ja) 吸収性生体材料とその製造方法