JPH02241336A - 電力系統の監視制御装置 - Google Patents

電力系統の監視制御装置

Info

Publication number
JPH02241336A
JPH02241336A JP1057987A JP5798789A JPH02241336A JP H02241336 A JPH02241336 A JP H02241336A JP 1057987 A JP1057987 A JP 1057987A JP 5798789 A JP5798789 A JP 5798789A JP H02241336 A JPH02241336 A JP H02241336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
section
monitoring
detection
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1057987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Iwami
健一郎 岩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1057987A priority Critical patent/JPH02241336A/ja
Publication of JPH02241336A publication Critical patent/JPH02241336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/20Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution using protection elements, arrangements or systems

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、電力系統の監視制御装置に関するものであ
る。
【従来の技術】
第3図は例えば特開昭57−91618号公報に記載さ
れた従来の電力系統の監視制御装置を示すブロック図で
あり、図において、1は監視制御装置であって、演算部
11と、該演算部11を制御する制御部12及び前記演
算部11による演算結果と各種信号とを記憶する記憶部
13とからなっている。2は系統状態検出装置で、測定
器群21と該測定器群21からの出力信号を監視制御装
置1の演算部11に伝送する伝送装置群22とから構成
されている。 また、3は検出データ監視装置で、監視部31゜入力装
置32及び表示部33から構成されている。 次に、第4図に示す電力系統図を参照して動作について
説明する。 まず、送電線41〜44のそれぞれに流れる潮流値をP
1〜P4とすると、この潮流値P1〜P4は、第3図の
系統状態検出装置2の測定器群21によって計測され、
伝送装置群22を経て監視制御装置1の演算部11に伝
送される。 また、検出データ監視装置3の入力装置32は系統状態
検出装置2から収集していない潮流値に対しては予め設
定データを与える。そして、例えば第4図の電力系統に
おいては、潮流値P5 (=P 2 +P 3)が上記
設定データに当たり、この潮流値P5は監視制御装置1
の記憶部13に予め格納される。そこで、監視制御装置
1の制御部12は演算部11に対して記憶部13に格納
ずみの前記設定データP5を演算するように指令する。 該指令をうけた演算部11は潮流値P5をP2.P3よ
り演算する。さらに、入力装置32は、潮流値P1〜P
5に対する監視用の設定データが予め入力され記憶部1
3に保存される。 演算部11は入力された潮流値P1〜P5とそれぞれの
監視用設定データとの比較演算を行う。 検出データ監視装置3の監視部31は上記比較演算の結
果より、許容幅以上の潮流異常データの有無を監視し、
該異常データが検出されると、これを表示部33に転送
して異常の状態を表示する。
【発明が解決しようとする課題】
従来の電力系統の監視制御装置は以上のように構成され
ているので、系統状態検出装置2を経て収集されない系
統状態に対しては予め設定データを与えることにより検
出データに冗長性を持たせている。従って、電力系統の
異常を検出することは可能であっても系統状態のデータ
が正常に伝送されてくる場合にのみ異常の検出が可能で
あって、系統状態のデータ伝送に異常が発生した場合に
は系統の異常の有無を適確に検出することは不可能で、
不正規な系統状態のデータに関しては監視ができないと
いう課題があった。 この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、系統状態の検出データがデータ異常の不正規な
伝送データであっても、そのまま系統状態の適確な判断
に基づく監視が可能な電力系統の監視制御装置を得るこ
とを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明に係る電力系統の監視制御装置は、系統状態検
出装置で系統状態の検出データを取り込み、該検出デー
タがデータ異常となった不正規データである場合にはこ
れを修正用設定定義データと正規な他の検出データ及び
、系統接続情報とを用いて監視制御装置の修正部で修正
演算した後、演算部に導入し、該演算部に接続された検
出データ監視装置、入力装置を通して予め修正用設定定
義データを記憶部に格納しておくようにしたものである
【作 用】
この発明における監視制御装置の修正部は系統状態検出
装置で検出された検出データがデータ異常である場合に
は正規な他の検出データと検出データ監視装置の入力装
置を通して予め記憶部に格納した修正用設定定義データ
及び系統接続情報とを用いて修正するので、該検出デー
タが正規なデータでない場合にも電力系統への適確な監
視を行うことができる。
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図について説明する。図中
、第3図と同一の部分には同一の符号をもって図示した
第1図において、14は監視制御装置1に設けた修正部
で、該修正部14には系統状態検出装置2の測定器群2
1によって検出されたデータと系統接続情報の両データ
とが伝送装置群22を通して人力される。修正部14は
取り込んだ検出データにデータ異常があるか否かを判定
し、正規データの場合にはそのまま演算部11にデータ
を伝送するが、データ異常である不正規データの場合に
は、記憶部13に予め格納されている修正用設定定義デ
ータに基づく算出式と伝送装置群22を通して得られ記
憶部13に格納されている系統接続情報と他の正規な検
出データとを用いて前記不正規データを修正し、修正し
たデータを演算部11に送る。 上記修正用設定定義データは入力装置32により記憶部
13に格納しておく。 次に、前記監視制御装置が第2図に示す電力系統に適用
された場合の動作について以下に説明する。 まず、送電線42は母線45に接続され、電力は負荷送
電線46.47及び48を通して需要家母線49.50
及び51にそれぞれ給電される。 これらの需要家の電力P5.P6及びPIと系統接続情
報CI、C2及びC3は測定器群21によって計測され
伝送装置群22より、修正部14を経由して、監視制御
装置1の記憶部13に格納される。また、送電線41.
43及び44は母線45に接続され、それぞれの送電線
に流れる電力P1゜P3.P4は測定器群21によって
計測され伝送装置群22より、修正部工4を経由して、
記憶部13に格納される。 さらに、演算部11は送電線42に流れる電力P2を他
の送電線41.43及び44に流れる電力Pi、P3及
びP4より算出するための演算式を記憶部13より取り
出し、修正部14へ送出する。また、測定器群21は検
出データを取り込む毎に伝送装置群22を介して記憶部
13、または修正部14へ該検出データを格納する。 ここで、前記データの中に不正規データが存在すると、
該不正規データの修正は、以下のようにして行われる。 例えば今、送電線41.43及び44に流れる電力値(
有効電力)PI、P3及びP4の検出データは正規デー
タであるが、送電線42の検出データである電力値(有
効電力)P2が不正規であったとする。 このとき、該電力値P2は(1)式で表わすことができ
る。 また、このとき、演算部11は負荷送電線46゜47及
び48の系統接続情報CI、C2及びC3を記憶部13
より取り出しておき、その系統接続情報の状態値Cnが
“1”なら接続、“0”なら未接続とすることによって
、電力値P2は、(2)式でも表わすことができる。 することにより電力値P2を修正する。 この電力値P2の誤差幅は、合計平均することにより小
さくなり、また、比較演算での許容幅や、電力系統の電
力も時々刻々の誤差に吸収されるので、この電力値P2
の修正データは、略正規データとして見なすことが出来
る。
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、測定器群によって検
出された該検出データに異常が検出された場合には、予
め記憶部に格納されている修正用設定定義データに基づ
(算出式と伝送装置群を通して得られ記憶部に格納され
ている系統接続情報と他の正規な検出データとを用いて
修正するので、正規でない検出データを取り込んだ場合
にもそのまま電力系統の適確な監視を行うことが出来る
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による電力系統監視制御装
置全体のブロック図、第2図は上記実施例の動作を説明
するための電力系統図、第3図は従来の電力系統監視制
御装置全体のブロック図、第4図は第3図の動作を説明
するための電力系統図である。 図において、1は監視制御装置、2は系統状態検出装置
、3は検出データ監視装置、11は演算部、12は制御
部、13は記憶部、14は修正部、31は監視部、32
は入力装置、33は表示部である。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 特 許 出 願 人  三菱電機株式会社監視制御装置 第 図 第 図 第 図 手 続 補 正 書 (自 発) 特願平1−57987号 2、発明の名称 電力系統の監視制御装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名
 称  (601)三菱電機株式会社代表者 志岐守哉 4、代 理 人   郵便番号 105住 所    
東京都港区西新橋1丁目4番10号明細書の発明の詳細
な説明の欄 6 。 補正の内容 ■ 明細書筒8買第1 3行に とあるのを と補正する。 明細書第8頁第20行に とあるのを と補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 演算部と、該演算部を制御する制御部及び記憶部とを有
    する監視制御装置と、前記監視制御装置の演算部に系統
    状態の検出データを取り込む系統状態検出装置と、前記
    監視制御装置の演算部に結合される監視部と入力装置と
    を有する検出データ監視装置と、前記検出データ及び検
    出データ監視装置を通して該記憶部に格納した設定定義
    データとを演算部で比較演算し異常データを検出して表
    示部に表示させる電力系統の監視制御装置において、前
    記記憶部は前記検出データ監視装置の入力装置から入力
    された修正用設定定義データを有し、前記系統状態検出
    装置から伝送された検出データを演算部に取り込んで正
    規データであるか否かを判定し、不正規データである場
    合には前記記憶部内の修正用設定定義データと正規な他
    の検出データとを基本にして修正演算した後演算部に導
    入する修正部を備えたことを特徴とする電力系統の監視
    制御装置。
JP1057987A 1989-03-13 1989-03-13 電力系統の監視制御装置 Pending JPH02241336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057987A JPH02241336A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 電力系統の監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057987A JPH02241336A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 電力系統の監視制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02241336A true JPH02241336A (ja) 1990-09-26

Family

ID=13071362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1057987A Pending JPH02241336A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 電力系統の監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02241336A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04183235A (ja) * 1990-11-15 1992-06-30 Toshiba Corp 電力系統用計算機システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04183235A (ja) * 1990-11-15 1992-06-30 Toshiba Corp 電力系統用計算機システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02241336A (ja) 電力系統の監視制御装置
JPH11118860A (ja) 直流コンデンサの故障検出方法とその装置
JPS62138030A (ja) 電力系統の監視制御装置
CN112202170A (zh) 直流微网负荷故障诊断方法、设备及存储介质
JP3545098B2 (ja) オゾン発生装置
JP2964810B2 (ja) 制御装置
JPS61247244A (ja) 電力系統の監視制御装置
JPH04236123A (ja) インバータ装置
JPS6253144A (ja) 電力系統の監視制御装置
JPS6377336A (ja) 電力系統の監視制御装置
JPH02129881A (ja) 酸化亜鉛形避雷器の劣化監視システム
KR100812698B1 (ko) 압력발신기를 이용한 압하제어장치
CN107817428A (zh) 一种母线绝缘检测电路及方法
JP4470809B2 (ja) 電子式電力量計
JP2667034B2 (ja) 原子炉の出力領域中性子束モニタ
JPH075993A (ja) アナログ信号入力装置
JP2501888B2 (ja) 故障監視装置
KR19980074129A (ko) 배전계통 고장검출기
JPS6111654Y2 (ja)
JPS63242126A (ja) 発電機の故障検出装置
JPH04340198A (ja) 信号伝送装置
JPH0412630A (ja) 変換器の異常検出装置
JPH0255963A (ja) 複合形電力用変換器の自己診断方式
JPS5850433A (ja) 振動監視装置
JPH01274612A (ja) 保護継電器