JPH02239125A - 光学ガラスの成形装置 - Google Patents

光学ガラスの成形装置

Info

Publication number
JPH02239125A
JPH02239125A JP89090A JP89090A JPH02239125A JP H02239125 A JPH02239125 A JP H02239125A JP 89090 A JP89090 A JP 89090A JP 89090 A JP89090 A JP 89090A JP H02239125 A JPH02239125 A JP H02239125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper mold
optical
mold
molded
optical glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP89090A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Matsuzaka
健三 松坂
Seitarou Okano
岡野 誓太朗
Nobuo Nakamura
宣夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP89090A priority Critical patent/JPH02239125A/ja
Publication of JPH02239125A publication Critical patent/JPH02239125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学素子の成形方法に関するものである。
レンズ、プリズム,フィルターなどの光学素子は従来多
くはガラスの研磨処理によって製造されている。しかし
研磨処理には相当な時間と技能を要するものである。ま
た非球面レンズを研磨処理で製造するには一層高度の研
磨技術が必要でまた処理時間も長くならざるを得ないも
のである。このような研磨処理による光学素子の製造方
法に対して加熱,加圧による成形によって光学素子を製
造する方法がある。この成形方法によれば短時間に光学
素子を製造することができ、また非球面レンズも球面レ
ンズと同じように容易且つ短時間に製造することができ
るものであるが、加熱,加圧による成形方法においても
なお改善されるべき問題点がある。その一つとして偏心
の改善がある。球面レンズの場合は偏心があっても後工
程で心取することも出来るが非球面レンズは心取が出来
ず型構造に配慮が必要である。
従来は第1図に示す様に固定型.下型.上型より成る構
造で成形され多少の変形はあるがいずれも上型と下型の
間で嵌合部を有してこの嵌合精度が直接偏心精度に影響
を及ぼす欠点を有していた。
即ち、第1図(a).(b)の従来装置において固定型
lに保持された下型2に加熱されたガラス塊を上型4を
不図示の油圧シリン・ダーにて下型2に押圧してレンズ
の球面を成形するように構成する.上記従来の装冒の上
型4は固定型1の内面1aに嵌合し所定の軸線0,−0
,に沿って移動する様構成されるものであるが、固定型
1と上型4の摺動嵌合部1aがあると下型の軸線と上型
の軸線を完全に一致させることが困難となる。又前記軸
線の不一致により第2図に示すようにレンズ6の場合を
例にとるとレンズの機能面6a・6bの球心a,・b+
が光軸と一致せずレンズ厚T1 ・T2が異なりレンズ
6に偏心を生ずることになる。
上記第2図に示す偏心を生じたレンズを不図示のレンズ
保持部材例えばレンズ鏡筒内に組み込むとレンズ保持部
材とレンズの側面との嵌合具合に不具合を生じる。
本発明の目的は光学機能面と前記レンズ保持部材との嵌
合部を同時に成形することにより、光学機能面と嵌合部
とを所定の位置関係に保ち得てレンズ保持部材との嵌合
が良好に行なえる光学レンズの成形方法を提供する。
以下第3図及び第4図を参照して本発明の一実施例を詳
述する。
第3図において、8は成形用下型で光学素子の機能面を
形成する上部の面8aは成形される光学素子10によっ
て球面でも非球面でもよい。
型部材8bは前記下型8に固定されて下型のー・部を構
成する。
12は上型部材を示し、該上型12の下面12aは光学
部材10の屈折作用や反則作用等の作用をなす機能面を
形成するように仕上げられ、前記下面12aは光学部材
10の形状に合わせた曲面例えば球面状に仕上加工され
ている。
下型8bの上部縁部Cは前記上型12と圧接すべく仕上
げられ、上型と下型の圧接状態の安定性及び衝撃による
耐久性をよくするために縁部Cを多少面取り加工しても
よい。下型部材8bの上部縁部の近接には加圧されたガ
ラス材料の残余部が逃げるための空隙部8blを第4図
に示すように設ける。
この空隙部8b,は他の個所例えば第4図点線に示した
光学素子の非機能面を形成する下型の側面部に空隙部8
b2を設け、この空隙部内に突出してきた光学ガラス材
料の残余部を不図示の鏡筒への嵌合又は結合に利用する
ように構成して光学機能面とレンズ保持部材との嵌合部
又は結合部とを同時に成形することができる。
第3図・第4図の成形装置において、下型8・8bの凹
部内に光学ガラス材料を挿入後、不図示の油圧シリンダ
ーにて上型12を矢印方向に押圧して光学ガラスを加圧
し上型12を下型の上部縁部Cに直接圧接させる。これ
により光学ガラスは前記下型8・8bと前記上型12に
て形成される空間形状に促したレンズ等の光学素子が光
学機能面と嵌合部又は結合部が同時に成形される。
第3図の上型の矢印方向への可動に際し、上型と不図示
の油圧シリンダー間を公知のユニバーサル・ジョイント
機構にて連結するようにすると、油圧シリンダーによる
上型の矢印方向への加圧動作に際し上型12が所定の軸
線03  04の左右に多少振れても上型の加圧面12
aを球面仕上加工とすることにより成形される光学素子
1oの中心厚を一定にし機能面の偏心を防ぐことができ
る。
第3図・第4図の実施例の上型と下型の構成の装置にお
いて成形レンズ1oの機能面を成形する下型8と、成形
レンズ10の縁部1oaを形作る下型8bは車−の下型
として一体的に構成する必要がある。
そのために下型8・8bの仕上面の仕上はまず、下型8
の機能面8aを仕上げ、下型8bを下型8に固定し、次
に下型8bの内径面を所定精度に仕上げ、更に同時に、
下型8bの上部縁部Cを上型12の曲率に相応した曲率
でもって所定の精度に加工する。
以上のように本発明は、ガラスを加圧して光学素子を成
形する光学素子の成形方法において、前記光学素子の光
学的機能面を成形する上型部材と下型部材の間に前記光
学素子の側面を成形する部旧を用意し、前記側面成形部
材に加圧されたガラスの嵌合又は結合部を形成する個所
を光学機能面と同時に成形するようにしたことにより成
形レンズとレンズ保持部材の偏心を生じないレンズを得
ることができた,
【図面の簡単な説明】
第1図(a) ・(b)は従来の装置の断面図。 第2図は従来装置によって成形加工されたレンズの断面
図。 第3図は本発明の一実施例の装置の要部断面図。 第4図は第3図に示す装置の一部拡大図。 6・10・16・・・成形光学素子 8・8b・14・・・成形下型部材 12・18・・・成形上型部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラスを加圧して光学素子を成形する光学素子の
    成形方法において、 前記光学素子の光学的機能面を成形する上型部材と下型
    部材の間に前記光学素子の側面を成形する部材を用意し
    、 前記側面成形部材に加圧されたガラスの嵌合又は結合部
    を形成する個所を光学機能面と同時に成形するようにし
    たことを特徴とする光学ガラスの成形方法。
JP89090A 1990-01-06 1990-01-06 光学ガラスの成形装置 Pending JPH02239125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP89090A JPH02239125A (ja) 1990-01-06 1990-01-06 光学ガラスの成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP89090A JPH02239125A (ja) 1990-01-06 1990-01-06 光学ガラスの成形装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1355483A Division JPS59141435A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 光学ガラスの成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02239125A true JPH02239125A (ja) 1990-09-21

Family

ID=11486278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP89090A Pending JPH02239125A (ja) 1990-01-06 1990-01-06 光学ガラスの成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02239125A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4698089A (en) Optical element forming apparatus
JPS63151627A (ja) ガラスレンズ成形型および成形方法
US20020195732A1 (en) Apparatus and method for identifying ophthalmic molds
JPH0142900B2 (ja)
JPS6241180B2 (ja)
EP1264802A2 (en) Molded lens element having a two-dimensional reference molded therein
JPH02239125A (ja) 光学ガラスの成形装置
JP2008285374A (ja) 接合光学素子及びその製造方法
JPS59141435A (ja) 光学ガラスの成形装置
JP2502718B2 (ja) 光学素子成形型と光学素子成形方法と光学素子
JP2950024B2 (ja) 光学ガラス素子成形用型及び成形された光学ガラス素子
JPH0729777B2 (ja) 光学素子の形成方法
JPH11130448A (ja) 光学素子とその製造方法及びこれに用いる光学素子成形用型
JPH0375494B2 (ja)
JPH06206156A (ja) メニスカスレンズの製造方法
JPH0351311Y2 (ja)
JP2002267809A (ja) 平面を有するレンズの製造を容易にする複合面を含む成形されたレンズ要素
JPH0148208B2 (ja)
KR102570612B1 (ko) 렌즈의 결합력을 향상시킨 안경테의 보조림 제조방법
JP3214922B2 (ja) 光学素子成形用金型およびその製造方法
JPS61114822A (ja) 光学部品の製造方法
CN211375109U (zh) 方形光学镜片、固定座及光学仪器
JPH0465210A (ja) 成形用金型
JPS63176319A (ja) 光学素子の成形装置
JPH0414429Y2 (ja)