JPH02238842A - 鳥除け具 - Google Patents

鳥除け具

Info

Publication number
JPH02238842A
JPH02238842A JP6037489A JP6037489A JPH02238842A JP H02238842 A JPH02238842 A JP H02238842A JP 6037489 A JP6037489 A JP 6037489A JP 6037489 A JP6037489 A JP 6037489A JP H02238842 A JPH02238842 A JP H02238842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bird
coil
birds
removing tool
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6037489A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Ito
正義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6037489A priority Critical patent/JPH02238842A/ja
Publication of JPH02238842A publication Critical patent/JPH02238842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は鳥除け具に関し、特には鳥類が止まることを
防止するための装置に関する.(従来の技術) 建造物の軒先や送電線においてはしばしば烏,鳩、椋鳥
、雀等の鳥類が止まり,脱糞行為がなされると下方の物
体や道路を汚したりする.駅舎や寺院等の公共建物ある
いは道路沿い構築物にあってはしばしば人に当って衣服
等を汚すトラブルがあり、一種の公害ともなっている.
また、食餌行為によって樹木や農作物に被害を与えたり
することもある.これら鳥類は必ずしも人との生活を共
存する訳でなくむしろ害を及ぼす場合が多く発生してい
る. 従来よりこの種鳥害の対策としては鳥類が電線や軒先で
休止する行為を防止するため、音響や閃光等による威嚇
が行われているが結果的にあまり効果はあがっていない
.これは、音響や閃光による威嚇は場所や時間により使
用が制限されることや、鳥類がこれらの威嚇に慣れてし
まうということに起因している.また送電線等の空中線
上においては鳥が止まり得ない程度の細線を張ったり、
すべりやすくしたりすることが行われているが、観察お
よび実験によれば、ほとんどの鳥類は、止まるものの形
状やその太さに関係なく、爪が一本でも引っかかれば静
止できるということが判明しており、適切な防止方法と
は言えなかった.(発明が解決しようとする課題) そこでこの発明は上記状況に鑑み、簡単な構造で鳥類が
止まる行為を物理的に不可能にするような鳥除け具を提
案することを目的とするものである. (課題を解決するための手段) すなわち、この発明は、線状部材をコイル状に形成して
なることを特徴とする鳥除け具に係る.(作用) この発明の鳥除け具にあっては、線状部材がコイル状に
形成されたものであるから、鳥類が止まろうとする場合
、四指がコイルのピッチ間に入り込み、コイル円周上に
止まることができず、従って鳥類が止まることを回避で
きる. (実施例) 以下添付の図面に従ってこの発明の実施例を説明すると
、第1図はこの発明の一例を示す鳥除け具の斜視図、第
2図は第1図の鳥除け具の一部拡大斜視図である. 第1図に図示したように、この鳥除け具lOは、針金ま
たはプラスチック材よりなる線状部材11をコイル状に
形成したもので、例えば、駅のホームに立てられた屋根
の梁20の真上に所定の長さに平行に配設される.鳥除
け具lOの梁への取付はコイルが取付けられる部材の材
質により適当な取付方法が選択できるが、この実施例で
は第2図に図示したように、上部にコイルのための扶持
部13.13を有する角材l2をプレート14を介して
梁20に立設し、前記扶持部13.13にコイルを挟持
させる構造がとられる.符号l5は取付ねじである. なお、ここで形成されるコイルのピッチPは飛来する鳥
類の四指よりやや大きく構成し、コイル取付部材(ここ
では梁)とコイル頂上間の距離Hを飛来する鳥類の足の
長さより大きく構成することがこの発明の効果を高める
ためにも望ましい.この場合、鳥類の四指および足はコ
イルのピッチ間に入り込み、鳥は止まることに困難と苦
痛を感じ,該コイル部分の止まることを生理的に峰悪す
ると考えられる. 実験によれば、この条件を満たしたコイルを電線に配設
した結果、ハト等の鳥類は飛来しても止まることができ
ず全て回避した. この鳥除け具は梁の他、軒先や電線、果実の木枝等に鳥
が止まることを防止したい場所に適宜取付けられる. (効果) 以上図示し説明したように、この発明の鳥除け具によれ
ば、簡単な構造にて、飛来する鳥類を該場所部分に止ま
ることを防止することができる.この発明では、光や音
のように使用時間の制約を受けたり他の副次的なトラブ
ルを発生させることなく,また、電線・、梁,木枝、フ
レーム等あらゆる種の部材に適用でき、大変有用な鳥除
け具を提供することができた.
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例を示す鳥除け具の斜視図、第2
図は第1図の鳥除け具の一部拡大斜視図である. lO・・・鳥除け具、1l・・・線状部材、l3・・・
挟持部、P・・・ピッチ. 第 1 図 弗 2 図 1n

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線状部材をコイル状に形成してなることを特徴とする鳥
    除け具。
JP6037489A 1989-03-13 1989-03-13 鳥除け具 Pending JPH02238842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6037489A JPH02238842A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 鳥除け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6037489A JPH02238842A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 鳥除け具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02238842A true JPH02238842A (ja) 1990-09-21

Family

ID=13140296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6037489A Pending JPH02238842A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 鳥除け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02238842A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100760898B1 (ko) * 2007-02-14 2007-10-04 천상수 조류퇴치 시공방법
JP2008228647A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電柱用の鳥害防止具
JP2009089661A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Toray Monofilament Co Ltd 害鳥忌避具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207343A (ja) * 1987-02-21 1988-08-26 新仁貿易株式会社 鳩の侵入防止装置
JPH02234629A (ja) * 1989-03-03 1990-09-17 Herbert Chatten Victor 鳥を止まらせない装置および方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207343A (ja) * 1987-02-21 1988-08-26 新仁貿易株式会社 鳩の侵入防止装置
JPH02234629A (ja) * 1989-03-03 1990-09-17 Herbert Chatten Victor 鳥を止まらせない装置および方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100760898B1 (ko) * 2007-02-14 2007-10-04 천상수 조류퇴치 시공방법
JP2008228647A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電柱用の鳥害防止具
JP2009089661A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Toray Monofilament Co Ltd 害鳥忌避具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918404A (en) Apparatus for inhibitively preventing birds from gathering
US2888716A (en) Barrier structure
CA2002838A1 (en) Bird repelling system with improved mounting fixture
US4841914A (en) Method and apparatus for deterring birds
US4706941A (en) Snail and slug electrical barrier
CA2029779A1 (en) Method and apparatus for preventing termites, crawling insects or other crawling pests from entering residential structures, commercial structures and industrial structures
US4937988A (en) Pigeon barrier
US3747897A (en) Method and apparatus for protecting livestock
JPH02238842A (ja) 鳥除け具
WO1993020689A1 (en) Deterrent for small animals and/or birds
JP2003219788A (ja) 防獣システムと、防獣用ネット並びに防獣用ネット係止環
US20070269472A1 (en) Pest-control product
Post et al. Metal barriers protect near-ground nests from predators.
NO894601L (no) Insekt fanger.
JP2820802B2 (ja) 屋外施設に対する鳥害防止方法
GB2471778A (en) A system for controlling the movement of fauna
JP2563959Y2 (ja) 鳥類忌避装置
US20050120616A1 (en) Bird abatement system for boats
KR102531773B1 (ko) 스위블조인트 조류퇴치장치
JP2558010Y2 (ja) 鳥類侵入防止装置
KR200323905Y1 (ko) 조류포획기
JP2582550Y2 (ja) 鳥類忌避装置
GB2316287A (en) Bird scarer
JPH01312954A (ja) 鳩を追い払う方法および装置
JPS64785Y2 (ja)