JPH02237689A - 浄水方法及び浄水装置 - Google Patents

浄水方法及び浄水装置

Info

Publication number
JPH02237689A
JPH02237689A JP5847989A JP5847989A JPH02237689A JP H02237689 A JPH02237689 A JP H02237689A JP 5847989 A JP5847989 A JP 5847989A JP 5847989 A JP5847989 A JP 5847989A JP H02237689 A JPH02237689 A JP H02237689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
contact material
porous contact
raw water
water purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5847989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798183B2 (ja
Inventor
Konichi Komatsu
小松 艮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1058479A priority Critical patent/JPH0798183B2/ja
Publication of JPH02237689A publication Critical patent/JPH02237689A/ja
Publication of JPH0798183B2 publication Critical patent/JPH0798183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利  野 本発明は浄水方法及び浄水装置にかかり、特に各種の企
業施設等から発生する工場排水等によって河川や地下水
が汚染されてしまうことを防止するとともに、各家庭に
あっても良質の飲料水を得ることができる浄水方法及び
装置に関するものである。
菜】フU丸権 近時、食品工場,水産加工場等の大規模な企業施設から
は大量の工場排水が発生するが、これをそのまま河川に
放流すると、該河川及び地下水が汚染されて地域環境を
悪化させてしまうので,各企業にとっても効果の高い浄
水方法及び浄水装置の設置が強く望まれている現況にあ
る.また特に食品工場とか酒造,飲料水のメーカーにと
って良質の水源を確保することが商品の品質を高める上
で不可欠であり,そのための種々の手段が講じられてい
る. 他方において、一般の家庭,特に都市部では飲料水がま
ずいことが従来から指摘されており,おいしい水を容易
に得ることが要望されている現況にある。更に上記飲料
水のみならず,li魚場又はプールの水の浄化に関して
も大きな関心が払われている。
このような浄水装置として,例えば家庭用として使用す
ることができる各種の浄水器が従来から考えられており
、かつ、実用に供されているが,これらの多くはフィル
ター及び活性炭等の吸着作用を利用した装置を主体とし
ており,上記以外にも工業用の浄水方法として、イオン
交換樹脂もしくはその他の浄化作用を有する強力な化学
薬品が充填された装置内に前記排水を通過させるように
した装置例も知られている。
発明が解決しようとする課 このような従来の浄水方法及び浄水装置、特にフィルタ
ー及び活性炭等の吸着作用を利用した浄水器の場合、浄
水能力の面から見て大規模な企業施設には使用すること
ができず、そのためイオン交換樹脂その他の化学薬品等
を用いた浄水方法に頼らざるを得ないのが通例である.
しかしながら上記化学薬品を用いた場合には,価格的に
高いという難点がある外,該薬品の処理方法等の面で多
くの留意しなければならない問題点があり,特にこの薬
品処理の不徹底に起因して二次公害が発生する惧れがあ
る.特に将来にわたっての生活環境問題を考慮すると、
前記浄水装置に用いられる原料としては、自然界に存在
する天然の材料を用いることが公害防止の観点からも望
ましい。
そこで本発明はこのような従来の浄水方法及び浄水装置
が有している問題点を解消して,自然界に存在する天然
の鉱石を原料とする多孔質接触材を用いた浄水方法及び
浄水装置を提供することを目的とするもものである. を  するための手 本発明は上記目的を達成するために、水槽内に単数又は
複数の処理室及び貯水室を隔成して、該処理室内に通気
性を有する多孔質接触材を収納し、不純物を含む原水を
前記処理室内に順次流入させるとともに、多孔質接触材
の下方に配置した散気管から圧縮空気を放散して、前記
原水の多孔質接触材に対する激突及び多孔質接触材の吸
着作用に基づいて原水を浄化する浄水方法及び浄水装置
の構成にしてある。
更に上記多孔質接触材は天然鉱石を主原料とし、この主
原料に竹炭を加えて焼成固化したことにより、通気性を
有する団魂状物体もしくは粒状物体の構成にしてある。
具体的にこの多孔質接触材は、珪藻土及び竹炭を所定の
割合で混合及び焼成固化した構成にしてある. jり1 上記構成の本発明によれば、不純物を含む原水を水槽の
流入口から流入させるとともに、多孔質接触材の下方に
配置した散気管から圧縮空気を放散することにより,散
気管に開口された小孔から噴出する気泡とともに前記原
水が濾材室内に浸入し、かつ、循環しながら多孔質接触
材に対して激突作用を繰り返して水中に含まれる悪臭成
分その他の不純物が多孔質接触材に吸着されることによ
って浄化される.上記の吸着浄化作用が処理室の数だけ
繰り返された後、原水が濾過室内に浸入し、この濾過室
内に収納された砂状の濾過材によって最終的に濾過され
た後,貯水室内に貯留され,かつ,流出口から取りださ
れる。
また前記多孔貿接触材は天然鉱石を主原料としているの
で,使用後の接触材を廃棄した際にも二次公害が発生す
る慣れがなく、将来にわたっての生活環境を良好に維持
することができるという作用がもたらされる。
更に上記天然鉱石内に竹炭を添加することによって,原
水の浄化及び消臭作用がより一層高められる。
碧J【匹 以下図面を参照して本発明にかかる浄水方法及び浄水装
置の一実施例を詳述する。
第1図は本発明にかかる浄水装置の平面図、第2図は同
縦断断面図であり,図中1は箱型の水槽本体であって,
予め所定量の水が流入されている,この水槽本体1の内
方に仕切板2及び仕切板3が内設され、この仕切板2と
仕切板3とによって水槽本体1の内方に第1処理室10
と第2処理室20及び貯水室30とが隔成されている.
この第1処理室10の側壁面には、浄化すべき原水の流
入口25が設けられ、更に該第1処理室10の内方にス
テンレスの網4で包囲された濾材室4aが設けられてい
て、この濾材室4a内に通気性を有する多孔質接触材5
が層状に収納されている.また第2処理室20内にも同
様なステンレスの網4で包囲された濾材室4bが設けら
れて,この濾材室4b内にも同様な多孔質接触材5が層
状に収納されている。この第2処理室20内には更に立
壁6が立設されていて、この立壁6と前記仕切板3との
間にステンレスの網4で包囲された濾過室4cが設けら
れており、この濾過室4c内に砂等の濾過材7が収納さ
れている。
上記の仕切板2の上方部には、原水の連通孔1lが開口
形成され、更に仕切板3の上方部にも同様な原水の連通
孔12が開口形成されている。また貯水室30の下方部
には、得られた浄水の流出口26が設けられている. 一方、上記の濾材室4a,4b及び濾過室4cの下部に
は,水槽本体1との間に一定長の間隙を保持する中空部
A,B,Cが形成されている.この中空部A,B内には
複数個の小孔13a,13aを有する散気管13.13
が配設されており、この散気管13.13に連結された
給気管14が水槽本体1の上部に導出されて,該水槽本
体1の上面に配置されたブロワー15に連結されている
.上記の多孔質接触材5は天然鉱石を主原料とし、この
主原料に他の浄化材を加えて固化した団魂状物体で成り
、例えば硅藻土に対して浄化材及び脱臭材を混合して練
り固めた通気性の材料が用いられる.更に前記天然鉱石
に竹炭を加えた団魂状物体もしくは粒状物体を用いるこ
とも出来る.上記の珪藻土は、主として硅藻の殻ででき
ている淡色軟質のケイ酸質岩石であり、淡水成と海成の
2種があり、容易に収集することができる.製造に際し
て,例えば前記硅藻土l,竹炭1の重量比で混合した原
料を練り固めて、団魂状の通気性接触材を製造する. 更に上記の竹炭に代えて、予め微粉砕した竹紛を前記主
原料に加えて焼成することにより、該竹紛が竹炭となり
、かつ、竹紛の体積減少分を空隙部とすることができる
上記した竹炭は特有の消臭及び浄化作用を有しているこ
とが実験的に確認されており、この竹炭を添加すること
が本発明の特徴の1つとなっている. かかる構成を有する浄水方法及び浄水装置の作用を第3
図及び第4図を用いて以下に説明する。
先ず企業施設等から発生する原水を流入口25から第1
処理室10内に送り込み、同時にブロヮー15の稼働を
開始する.すると該ブロヮー15から発生する圧縮空気
が給気管14から散気管13,l3内に送り込まれ、こ
の散気管13に開口された前記小孔13aから気泡とし
て噴出する。この気泡の動きに伴って、前記原水が気泡
とともにステンレス製の網4から濾材室4a内に浸入す
る.ここで原水は多孔質接触材5に対して激突作用を繰
り返し、酸素を吸収して活性化されると同時に水中に含
まれる悪臭成分その他の不純物が多孔質接触材5に吸着
されることによって浄化されながら多孔質接触材5内方
を上昇する。同時に送り込まれた空気圧によって矢印D
に示したように第1処理室10の内方を循環するととも
に、原水の流入にともなって原水が連通孔11を通って
第2処理室20内に流入する。この第2処理室20の下
方にも散気管13が配設されているので,この散気管1
3から送り込まれた空気圧によって,矢印Eに示したよ
うに原水が第2処理室20の内方を循環する。
更に原水の一部は立壁6の下方に形成された中空部Cを
経由して矢印Fに示すように濾過室4c内に浸入し,こ
の濾過室4c内に収納された砂状の濾過材7によって原
水中の不純物が最終的に濾過される。
このようにして,多孔質接触材5及び濾過材7によって
浄化、かつ、濾過された水は連通孔l2から貯水室30
内に貯留され,流出口26に敷設されたバルブを開放す
ることによって外部に取り出すことが出来る。
尚、上記の実施例では原水の処理室として第1処理室I
Oと第2処理室20との二室構成としたが,上記処理室
の数は上記に限定されるものではなく、例えば家庭用の
浄水器等の場合にあっては該処理室は一室であっても良
い. 見匪色塾員 以上詳細に説明した如く、本発明にかかる浄水方法及び
浄水装置によれば、水槽内に単数又は複数の処理室及び
貯水室を隔成するとともに,該処理室内に通気性を有す
る多孔質接触材を収納し,不純物を含む原水を前記処理
室内に順次流入させるとともに、多孔質接触材の下方に
配置した散気管から圧縮空気を放散して,前記原水の多
孔質接触材に対する激突及び多孔質接触材の吸着作用に
基づいて原水を浄化する浄水方法及び浄水装置の構成に
してあり,更に上記多孔質接触材は天然鉱石を主原料と
し,この主原料に竹炭を加えて焼成固化したことにより
、通気性を有する団魂状物体もしくは粒状物体の構成に
したので、以下に記す作用効果がもたらされる。即ち不
純物を含む原水を水槽の流入口から流入させるとともに
、多孔質接触材の下方に配置した散気管から圧縮空気を
放散することにより,散気管から噴出する気泡とともに
前記原水が濾材室内に浸入し、かつ、循環しながら多孔
質接触材に対して激突作用を繰り返して、酸素の吸入に
より活性化されると同時に水中に含まれる悪臭成分その
他の不純物が多孔質接触材に吸着されて浄化される.更
にこの原水が濾過室内に浸入して、砂状の濾過材によっ
て最終的に濾過され,貯水室内に貯留することが出来る
。従って多くの企業のみならず、プール等の浄水及び家
庭用の浄水器にも応用することが可能となる.上記の多
孔貿接触材は天然鉱石を主原料としているので,使用後
の接触材を廃棄した際にも二次公害が発生する慣れがな
く,将来にわたっての生活環境を良好に維持することが
できるという大きな効果が得られる. 更に上記天然鉱石内に竹炭を添加することによって,浄
化作用をより一層高めることが可能である,
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる浄水装置一実施例を示すの平面
図、第2図は同縦断断面図、第3図は本発明の作動状態
を示す概要図、第4図は同縦断断面図である, 1・・・水槽本体 4・・・網 4c・・・濾過室 6・・・立壁 10・・・第1処理室 ■3・・・散気管 l4・・・給気管 15・・・ブロワー 26・・・流出口

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水槽内に単数又は複数の処理室及び貯水室を隔成
    して、該処理室内に通気性を有する多孔質接触材を収納
    し、不純物を含む原水を前記処理室内に順次流入させる
    とともに、多孔質接触材の下方に配置した散気管から圧
    縮空気を放散して、前記原水の多孔質接触材に対する激
    突及び多孔質接触材の吸着作用に基づいて原水を浄化す
    ることを特徴とする浄水方法。
  2. (2)天然鉱石を主原料とし、この主原料に竹炭を加え
    て焼成固化したことにより、通気性を有する団魂状物体
    もしくは粒状物体で成る多孔質接触材を製造することを
    特徴とする請求項1記載の浄水方法。
  3. (3)不純物を含む原水の流入口と流出口を有するとと
    もに、内方に単数又は複数の処理室と貯水室とが隔成さ
    れた水槽と、前記処理室内に収納された通気性を有する
    多孔質接触材と、該多孔質接触材の下方に配置されて圧
    縮空気を放散する散気管とを具備して成り、水槽内に流
    入された原水を前記多孔質接触材の吸着作用に基づいて
    浄化することを特徴とする浄水装置。
  4. (4)前記多孔質接触材は、天然鉱石を主原料とし、こ
    の主原料に竹炭を加えて焼成固化した通気性を有する団
    魂状物体もしくは粒状物体である請求項3記載の浄水装
    置。
  5. (5)前記多孔質接触材が、珪藻土及び竹炭を所定の割
    合で混合及び焼成固化した団魂状物体もしくは粒状物体
    である請求項3、4記載の浄水装置。
  6. (6)前記多孔質接触材が、珪藻土及び竹炭を1:1の
    割合で混合及び焼成固化した団魂状物体もしくは粒状物
    体である請求項3、4、5記載の浄水装置。
JP1058479A 1989-03-10 1989-03-10 浄水方法及び浄水装置 Expired - Fee Related JPH0798183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058479A JPH0798183B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 浄水方法及び浄水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058479A JPH0798183B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 浄水方法及び浄水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02237689A true JPH02237689A (ja) 1990-09-20
JPH0798183B2 JPH0798183B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=13085568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1058479A Expired - Fee Related JPH0798183B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 浄水方法及び浄水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798183B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06218362A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Suido Kiko Kk カ−トリッジ式活性炭ろ過装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912646A (ja) * 1972-05-17 1974-02-04
JPS5698390A (en) * 1980-01-07 1981-08-07 Hitachi Ltd Brushless motor
JPS57187700A (en) * 1981-05-11 1982-11-18 Giyasuio Jiyan Method of and apparatus for formation of heat-fluorescent image

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912646A (ja) * 1972-05-17 1974-02-04
JPS5698390A (en) * 1980-01-07 1981-08-07 Hitachi Ltd Brushless motor
JPS57187700A (en) * 1981-05-11 1982-11-18 Giyasuio Jiyan Method of and apparatus for formation of heat-fluorescent image

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06218362A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Suido Kiko Kk カ−トリッジ式活性炭ろ過装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798183B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1276698B1 (en) Filter for purifying domestic drinking water
WO2005075367A1 (en) The method of water treatment and the device for water treatment
US7077272B2 (en) Antibacterial member, method of preparing the same, antibacterial filter and antibacterial container
CN206886909U (zh) 自动反冲洗高效活性炭净化器
RU2404926C2 (ru) Способ обработки воды, устройство, его реализующее, и загрузка, используемая в них
RU2297389C2 (ru) Способ подготовки питьевой воды и установка для его осуществления
CN103539255B (zh) 悬浮陶粒—活性炭双层滤池及应用其处理原水的方法
Yaneva et al. Study of the mechanism of nitrophenols sorption on expanded perlite‒equilibrium and kinetics modelling
JPH02237689A (ja) 浄水方法及び浄水装置
JPS5876182A (ja) 生物学的浄水化装置
KR100436981B1 (ko) 수처리장치
CN107619127A (zh) 一种饮用水净水器
KR100360283B1 (ko) 활성탄, 게르마늄광석 및 맥반석을 이용한 활성 정수기구
KR102376024B1 (ko) 복합필터를 이용한 하폐수 처리장치
US5205931A (en) Ceramic and calcium filter mechanism
JP3370351B2 (ja) 浄水器
JPH07124555A (ja) 水の浄水活性化方法および浄水活性化装置
JPH06218381A (ja) 浄水・活性水生成器
JPH09239357A (ja) 浄水器
RU51522U1 (ru) Устройство для очистки воды
JP2006159082A (ja) 水質浄化材および浄化システム
CN216073189U (zh) 一种可用于水质净化的除磷设备
JP3031946U (ja) 汚染色素物質除去用イオン交換濾過装置
JPH04293589A (ja) 浄水及び滅菌水製造装置
JP2004298668A (ja) 水質浄化方法および水質浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees