JPH02237111A - 半導体ウェーハ熱処理用治具 - Google Patents
半導体ウェーハ熱処理用治具Info
- Publication number
- JPH02237111A JPH02237111A JP5853989A JP5853989A JPH02237111A JP H02237111 A JPH02237111 A JP H02237111A JP 5853989 A JP5853989 A JP 5853989A JP 5853989 A JP5853989 A JP 5853989A JP H02237111 A JPH02237111 A JP H02237111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon nitride
- jig
- heat treatment
- nitride film
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 14
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 19
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 11
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical class [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 3
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910005091 Si3N Inorganic materials 0.000 description 1
- XMIJDTGORVPYLW-UHFFFAOYSA-N [SiH2] Chemical compound [SiH2] XMIJDTGORVPYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150113549 bcrA gene Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008674 spewing Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、半導体ウェーハの製造工程における酸化炉、
拡散炉及びCVD炉等の炉内で使用されるボート、サセ
プターやカンチバドル等の半導体ウェーハ熱処理用治具
に関する。
拡散炉及びCVD炉等の炉内で使用されるボート、サセ
プターやカンチバドル等の半導体ウェーハ熱処理用治具
に関する。
(従来の技術)
従来、この種の半導体ウエーハ熱処理用治具としては存
害ガスの放出がなく、化学的、熱的に安定なことが必須
の条件であり、例えば炭素基材に炭化珪素をコーティン
グしたものが用いられていた。しかし、この炭化珪素の
コーティング中、及び加熱処理に伴い加熱冷却サイクル
中に炭化珪素膜にクランクが発生し、露出した炭素基材
部分に含まれる吸着ガスが処理雰囲気中に放出して半導
体ウェーハが金属汚染されるという問題があった。また
、従来の半導体ウェーハ熱処理用治具によりH2雰囲気
に曝すエビタキシャル成長を行うと、炭化珪素は掻く微
量の鉄等の存在によってH2雰囲気下で分解が促進され
、炭化珪素膜にビンホールが発生して同様に炭素基材中
の吸着ガスが放出して半導体ウエーハが金属汚染される
という問題があった。
害ガスの放出がなく、化学的、熱的に安定なことが必須
の条件であり、例えば炭素基材に炭化珪素をコーティン
グしたものが用いられていた。しかし、この炭化珪素の
コーティング中、及び加熱処理に伴い加熱冷却サイクル
中に炭化珪素膜にクランクが発生し、露出した炭素基材
部分に含まれる吸着ガスが処理雰囲気中に放出して半導
体ウェーハが金属汚染されるという問題があった。また
、従来の半導体ウェーハ熱処理用治具によりH2雰囲気
に曝すエビタキシャル成長を行うと、炭化珪素は掻く微
量の鉄等の存在によってH2雰囲気下で分解が促進され
、炭化珪素膜にビンホールが発生して同様に炭素基材中
の吸着ガスが放出して半導体ウエーハが金属汚染される
という問題があった。
これらの問題を解決するために、■高純度黒鉛面上に、
おのおの高純度の炭化珪素中間層および窒化珪素表面層
を形成被覆してなる加熱支持体(特公昭44−7652
号公報)、■カーボン製サセプタ本体の表面にシリコン
カーバイド層、該層上にシリコンナイトライド層、多結
晶シリコン層及びシリコンオキサイド層のうち少なくと
もシリコンナイトライド層を含む2Nを蒸着形成した半
導体ウェーハ処理用サセブタ(特開昭53−66164
号公報)、■炭素基材の表面層に、厚さl0μ以上の高
密度窒化珪素膜を形成せしめたサセブター(特開昭54
−157778号公報)が提案されている. (発明が解決しようとする課題) 上記した■又は■の公報に記載される高純度又は高密度
の窒化珪素膜を形成するには、高温(■では1200゜
C、■では1300〜1400゜C)で、SiClaや
SiHC1,を用いて行い、その結果α一StユN4や
β−Si3Naという結晶化された窒化珪素膜のコーテ
ィングが行われるものであり、用いられる窒化珪素の膜
厚は、■lO〜50μ程度、■10μ以上を必要とする
ものであった。さらに具体的に言えば、上記■特開昭5
4−157778号公報の実施例1に記載されるごとく
、所定の炭素基材を、石英ガラス管を炉心管とした高周
波加熱炉に挿入し、誘導加熱により炭素基材表面を13
50゜Cに加熱した後、炉心管内にS i C E a
を毎分5cc,Hzを毎分500CC及びNH3を毎分
40cc供給させて炭素基材表面層に厚さ100μの結
晶化された窒化珪素膜を形成しサセブクーを得ているも
のである。
おのおの高純度の炭化珪素中間層および窒化珪素表面層
を形成被覆してなる加熱支持体(特公昭44−7652
号公報)、■カーボン製サセプタ本体の表面にシリコン
カーバイド層、該層上にシリコンナイトライド層、多結
晶シリコン層及びシリコンオキサイド層のうち少なくと
もシリコンナイトライド層を含む2Nを蒸着形成した半
導体ウェーハ処理用サセブタ(特開昭53−66164
号公報)、■炭素基材の表面層に、厚さl0μ以上の高
密度窒化珪素膜を形成せしめたサセブター(特開昭54
−157778号公報)が提案されている. (発明が解決しようとする課題) 上記した■又は■の公報に記載される高純度又は高密度
の窒化珪素膜を形成するには、高温(■では1200゜
C、■では1300〜1400゜C)で、SiClaや
SiHC1,を用いて行い、その結果α一StユN4や
β−Si3Naという結晶化された窒化珪素膜のコーテ
ィングが行われるものであり、用いられる窒化珪素の膜
厚は、■lO〜50μ程度、■10μ以上を必要とする
ものであった。さらに具体的に言えば、上記■特開昭5
4−157778号公報の実施例1に記載されるごとく
、所定の炭素基材を、石英ガラス管を炉心管とした高周
波加熱炉に挿入し、誘導加熱により炭素基材表面を13
50゜Cに加熱した後、炉心管内にS i C E a
を毎分5cc,Hzを毎分500CC及びNH3を毎分
40cc供給させて炭素基材表面層に厚さ100μの結
晶化された窒化珪素膜を形成しサセブクーを得ているも
のである。
しかし、このような結晶化した窒化珪素膜のコーティン
グを行うと、1200〜1400゜Cの高温処理が必要
となり、治具材料(カーボン、炭化珪素等)から不純物
が外部へ噴出し(この噴出量は筋温になればなるほど多
くなりコーティング膜への取り込みも多くなる)かかる
汚染された窒化珪素膜に接触した半導体ウェーハの金属
汚染の一因となり、かつコーティング処理時間が長くな
るという問題があるとともに、結晶化した窒化珪素膜の
シール効果があまり良好でな<n*厚として10μ以上
を必要とするものであった。また、上記した■特開昭5
3−66164号公報は、「シリコンナイトライド層は
厚い膜厚に形成することが困難なためピンホールが発生
しやすく、このピンホールからの汚染を防ぐためにシリ
コンオキサイドあるいは多結晶シリコン層を形成してい
る」 (■同公報、第2頁、左上欄、第6〜10行)と
記載し、窒化珪素(結晶化したもの)膜単独ではそのビ
ンホールのために汚染防止が困難であることを教示して
いる。
グを行うと、1200〜1400゜Cの高温処理が必要
となり、治具材料(カーボン、炭化珪素等)から不純物
が外部へ噴出し(この噴出量は筋温になればなるほど多
くなりコーティング膜への取り込みも多くなる)かかる
汚染された窒化珪素膜に接触した半導体ウェーハの金属
汚染の一因となり、かつコーティング処理時間が長くな
るという問題があるとともに、結晶化した窒化珪素膜の
シール効果があまり良好でな<n*厚として10μ以上
を必要とするものであった。また、上記した■特開昭5
3−66164号公報は、「シリコンナイトライド層は
厚い膜厚に形成することが困難なためピンホールが発生
しやすく、このピンホールからの汚染を防ぐためにシリ
コンオキサイドあるいは多結晶シリコン層を形成してい
る」 (■同公報、第2頁、左上欄、第6〜10行)と
記載し、窒化珪素(結晶化したもの)膜単独ではそのビ
ンホールのために汚染防止が困難であることを教示して
いる。
本発明は、非品質(アモルファス)の窒化珪素膜のシー
ル効果が高いことを見出すことにより、コーティングに
際して高温処理が必要でなく治具材料(カーボン、炭化
珪素等)から不純物の外部への噴出が減少し、従って高
純度の窒化珪素膜の形成が可能でありかつコーティング
処理時間も大幅に短縮でき、さらに窒化珪素単独でしか
もその膜厚が1000人と薄くても十分なシール効果が
達成できるようにした半導体ウェーハ熱処理用治具を提
供することを目的としている, (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の半導体ウ工一ハ熱
処理用治具は、カーボン製熱処理用治具の表面に、直接
又は間接に厚さが少なくとも1000人の非晶質窒化珪
素膜を形成せしめたものである。
ル効果が高いことを見出すことにより、コーティングに
際して高温処理が必要でなく治具材料(カーボン、炭化
珪素等)から不純物の外部への噴出が減少し、従って高
純度の窒化珪素膜の形成が可能でありかつコーティング
処理時間も大幅に短縮でき、さらに窒化珪素単独でしか
もその膜厚が1000人と薄くても十分なシール効果が
達成できるようにした半導体ウェーハ熱処理用治具を提
供することを目的としている, (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の半導体ウ工一ハ熱
処理用治具は、カーボン製熱処理用治具の表面に、直接
又は間接に厚さが少なくとも1000人の非晶質窒化珪
素膜を形成せしめたものである。
カーボン製熱処理用治具としては、炭化珪素膜のコーテ
ィングを行ったものでもよいし、またコーティングがな
いものでもよい。
ィングを行ったものでもよいし、またコーティングがな
いものでもよい。
非品質の窒化珪素膜のコーティング(デポジション)条
件は、600〜1 0 0 0 ”CのCVD (化学
気相成長)法によって行われる。
件は、600〜1 0 0 0 ”CのCVD (化学
気相成長)法によって行われる。
非品質窒化珪素膜の膜厚は、1000〜10000人(
0.1−1μ)が好ましいが、これ以上の厚さを通用で
きることはいうまでもない.10000人以下では、シ
ール効果が十分でなくなり好まし《ない。即ち、本発明
によれば、前記した従来技術の高密度窒化珪素膜が10
μ以上を必要としたのに対し、十分の一以下の膜厚で良
好なシール効果が達成できるものである。
0.1−1μ)が好ましいが、これ以上の厚さを通用で
きることはいうまでもない.10000人以下では、シ
ール効果が十分でなくなり好まし《ない。即ち、本発明
によれば、前記した従来技術の高密度窒化珪素膜が10
μ以上を必要としたのに対し、十分の一以下の膜厚で良
好なシール効果が達成できるものである。
以下に本発明に到達するまでに行った実験例を挙げて説
明する. 実験例1 治具材料からの金属汚染量と温度の関係についての実M
. カーボン製治具とシリコンウエーハを700〜1100
゜Cの温度で、30分、N.中で熱処理を行う.その後
、シリコンウェーハのみ30分、1000℃、ドライO
t酸化を行った後、光導電減衰法(ASTMF28)に
より、ウエーハ・ライフ・タイムを測定した。そのウェ
ーハ・ライフ・タイムより、汚染量を汚染物質を鉄(F
.e)として次の式から算出した。
明する. 実験例1 治具材料からの金属汚染量と温度の関係についての実M
. カーボン製治具とシリコンウエーハを700〜1100
゜Cの温度で、30分、N.中で熱処理を行う.その後
、シリコンウェーハのみ30分、1000℃、ドライO
t酸化を行った後、光導電減衰法(ASTMF28)に
より、ウエーハ・ライフ・タイムを測定した。そのウェ
ーハ・ライフ・タイムより、汚染量を汚染物質を鉄(F
.e)として次の式から算出した。
汚染l=1/vσI−.(1/ウェーハ・ライフ・タイ
ム)(式中、y=2.3xlO’cm/sec:キャリ
アーの熱運動速度、σra= 1. 5 x 1 0
−’bcrA:捕獲断面積) その結果を第1表に示した。
ム)(式中、y=2.3xlO’cm/sec:キャリ
アーの熱運動速度、σra= 1. 5 x 1 0
−’bcrA:捕獲断面積) その結果を第1表に示した。
第1表
第1表に示した結果から、明らかなごとく、シリコンウ
ェーハの汚染量は温度の上昇とともに増大し、1 0
0 0 ’Cを越えると顕著に増加することが判明した
。
ェーハの汚染量は温度の上昇とともに増大し、1 0
0 0 ’Cを越えると顕著に増加することが判明した
。
実験例2
窒化珪素膜の生成温度と結晶性の関係についての実験。
SiH.,SiH.cf.,S iC14の3種類のシ
リコン・ソースを用いて、生成温度700〜1400℃
の範囲でNH.との反応により、窒化珪素膜を基板上に
成長させた。
リコン・ソースを用いて、生成温度700〜1400℃
の範囲でNH.との反応により、窒化珪素膜を基板上に
成長させた。
電子線による反射回折法を用いて各膜よりの回折パター
ンを写真に撮影し、その回折パターンを写真に撮影し、
その回折パターンの線幅より、次の弐により粒径を求め
た。
ンを写真に撮影し、その回折パターンを写真に撮影し、
その回折パターンの線幅より、次の弐により粒径を求め
た。
粒径一Lλ/ΔS(L:カメラと試料の距離、λ:波長
、ΔS:線幅) その結果を第2表に示した。(第2表において、微結晶
相の粒径は0.5〜10μmであり、Aはα−Si,N
4,Bはβ−St:+Naである。)第2表から明らか
なごとく、600〜1000゜Cで生成するSi3N.
膜は非品質(アモルファス)であり、生成温度が上昇す
ると結晶化度が増大することが判明した。
、ΔS:線幅) その結果を第2表に示した。(第2表において、微結晶
相の粒径は0.5〜10μmであり、Aはα−Si,N
4,Bはβ−St:+Naである。)第2表から明らか
なごとく、600〜1000゜Cで生成するSi3N.
膜は非品質(アモルファス)であり、生成温度が上昇す
ると結晶化度が増大することが判明した。
第2表
温度(xlOO゜C)
非品質 微結晶 単結晶
非品質
微結晶
単結晶
非品質
微結晶
単結晶
(第2表において、微結晶相の粒径は0.5μm〜10
μm,Aはα SiJ4、Bはβ−SiJ4である。) 第2表から明らかなごとく、600−1000゜Cで生
成するSiJa膜は非品質(アモルファス)であり、生
成温度が上昇すると結晶化度が増大することが判明した
。
μm,Aはα SiJ4、Bはβ−SiJ4である。) 第2表から明らかなごとく、600−1000゜Cで生
成するSiJa膜は非品質(アモルファス)であり、生
成温度が上昇すると結晶化度が増大することが判明した
。
実験例3
シール効果と結晶粒径の関係についての実験。
回折パターン法により粒径を測定した非晶質、25人及
び80〜100人の結晶粒の膜厚4000人の窒化膜(
SiJn )の表面にNaイオンを塗布したのち、60
0’C,22hrO熱処理をN285%、H2 15%
の雰囲気で実施した.測定はHFを用いて膜を除去し、
その後Na!!(T%=2.60years)をカウニ
/卜することで行った.その結果を第1図に示した。
び80〜100人の結晶粒の膜厚4000人の窒化膜(
SiJn )の表面にNaイオンを塗布したのち、60
0’C,22hrO熱処理をN285%、H2 15%
の雰囲気で実施した.測定はHFを用いて膜を除去し、
その後Na!!(T%=2.60years)をカウニ
/卜することで行った.その結果を第1図に示した。
粒径=Lλ/ΔS
(L二カメラと試料の距離、λ:波長、ΔS二線幅)
第1図の結果から、窒化膜の結晶粒径が小さい程シール
効果がよく、特に非品質(アモルファス)の窒化膜が極
めて良好なシール効果を示すことがわかった。
効果がよく、特に非品質(アモルファス)の窒化膜が極
めて良好なシール効果を示すことがわかった。
上記した実験例1〜3の知見に基づいて、本発明者は本
発明を完成したものである。
発明を完成したものである。
(実施例)
以下に本発明の実施例を挙げてさらに具体的に説明する
。
。
実施例1
窒化膜コーティング条件
Q,ltorr,770゜C
SiH2 Cl.: 70scco+
NH3 : 7 0 0sccm成長速度
:35人/III ! n膜厚 : 32
36人 以上の条件でカーボン治具に窒化膜コーティングを行っ
た。
:35人/III ! n膜厚 : 32
36人 以上の条件でカーボン治具に窒化膜コーティングを行っ
た。
実験結果の評価については、実験例lと同様に光導電減
衰法(ASTMF28)により、ウエー・ハ・ライフ・
タイムを測定した.そのウエーハ・ライフ・タイムより
、汚染量を汚染物質を鉄(Fe)として算出した。その
結果を第3表に示した。但し、熱処理は1100’Cで
30分間N,中で行った。
衰法(ASTMF28)により、ウエー・ハ・ライフ・
タイムを測定した.そのウエーハ・ライフ・タイムより
、汚染量を汚染物質を鉄(Fe)として算出した。その
結果を第3表に示した。但し、熱処理は1100’Cで
30分間N,中で行った。
比較例・l
実施例1と同様のカーボン治具に窒化膜コーティングを
行うことなく、実施例1と同様に汚染量を算出して、そ
の結果を第3表に示した。
行うことなく、実施例1と同様に汚染量を算出して、そ
の結果を第3表に示した。
第3表
第3表の結果から、本発明の窒化膜コーティングを行っ
た治具のシール効果は従来品に比べて膜厚が極めて薄い
にもかかわらず良好であり、即ち汚染量は極めて少ない
ことが確認できた。また、膜厚は極めて薄いから、従来
の膜厚のコーティングに要した時間よりも溝かに処理時
間は短縮できた. 本発明の技術思想は、半導体の単結晶製造、熱処理、同
ウエーハの半導体電子回路装置の製造など、高温度で使
用されるカーボン製部品治具及びその他構造体のカーボ
ン製品の表面、又は内部の不純物を封じこめるためにも
応用可能である。
た治具のシール効果は従来品に比べて膜厚が極めて薄い
にもかかわらず良好であり、即ち汚染量は極めて少ない
ことが確認できた。また、膜厚は極めて薄いから、従来
の膜厚のコーティングに要した時間よりも溝かに処理時
間は短縮できた. 本発明の技術思想は、半導体の単結晶製造、熱処理、同
ウエーハの半導体電子回路装置の製造など、高温度で使
用されるカーボン製部品治具及びその他構造体のカーボ
ン製品の表面、又は内部の不純物を封じこめるためにも
応用可能である。
(発明の効果)
以上述べた如く、本発明の半導体ウェーハ熱処理用治具
は、(1)コーティングに際して高温処理が必要でなく
治具材料(カーボン、炭化珪素等)から不純物の外部へ
の噴出が減少し、(2)かつコーティ゛ング処理時間も
大幅に短縮でき、(3)さらに窒化珪素単独で膜厚がi
ooo人と薄くても十分なシール効果を有するという大
きな効果を奏するものである.
は、(1)コーティングに際して高温処理が必要でなく
治具材料(カーボン、炭化珪素等)から不純物の外部へ
の噴出が減少し、(2)かつコーティ゛ング処理時間も
大幅に短縮でき、(3)さらに窒化珪素単独で膜厚がi
ooo人と薄くても十分なシール効果を有するという大
きな効果を奏するものである.
第1図は実験例3の実験結果を示すグラフである。
第1図
深 さ [JJm]
特許出願人 信越半導体株式会社
Claims (1)
- (1)カーボン製熱処理用治具の表面に、直接又は間接
に厚さが少なくとも1000Åの非晶質窒化珪素膜を形
成せしめたことを特徴とする半導体ウェーハ熱処理用治
具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5853989A JPH0752721B2 (ja) | 1989-03-10 | 1989-03-10 | 半導体ウェーハ熱処理用治具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5853989A JPH0752721B2 (ja) | 1989-03-10 | 1989-03-10 | 半導体ウェーハ熱処理用治具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02237111A true JPH02237111A (ja) | 1990-09-19 |
JPH0752721B2 JPH0752721B2 (ja) | 1995-06-05 |
Family
ID=13087245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5853989A Expired - Lifetime JPH0752721B2 (ja) | 1989-03-10 | 1989-03-10 | 半導体ウェーハ熱処理用治具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0752721B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6383302B2 (en) | 1997-12-02 | 2002-05-07 | Nec Corporation | Apparatus and method for manufacturing semiconductor device |
-
1989
- 1989-03-10 JP JP5853989A patent/JPH0752721B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6383302B2 (en) | 1997-12-02 | 2002-05-07 | Nec Corporation | Apparatus and method for manufacturing semiconductor device |
US6878625B2 (en) | 1997-12-02 | 2005-04-12 | Nec Electronics Corporation | Method for manufacturing semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0752721B2 (ja) | 1995-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100285139B1 (ko) | 반도체 디바이스 상에 질화물층을 형성시키는 방법 | |
JP4403824B2 (ja) | シリコン窒化膜の成膜方法 | |
KR100720778B1 (ko) | 실리콘질화막을 형성하는 방법 및 장치 | |
US7651953B2 (en) | Method to form ultra high quality silicon-containing compound layers | |
US7112544B2 (en) | Method of atomic layer deposition on plural semiconductor substrates simultaneously | |
JPH1187341A (ja) | 成膜方法及び成膜装置 | |
JP2008283220A (ja) | タングステン膜の形成方法 | |
KR100326488B1 (ko) | 플라즈마화학기상증착법 | |
JP2008088529A (ja) | 膜形成方法および膜形成装置 | |
KR102017138B1 (ko) | 탄화규소 제품의 재생 방법 및 재생된 탄화규소 제품 | |
US5045346A (en) | Method of depositing fluorinated silicon nitride | |
WO2002000968A1 (en) | A method for manufacturing a susceptor, a susceptor thus obtained and its application | |
JPH02237111A (ja) | 半導体ウェーハ熱処理用治具 | |
JP3929140B2 (ja) | 耐蝕性部材およびその製造方法 | |
JP3718297B2 (ja) | 薄膜作製方法および薄膜作製装置 | |
JPS6010108B2 (ja) | 窒化珪素を基体上に熱分解堆積する方法 | |
US20020197828A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing a semiconductor device and processing a substrate | |
JPH09199424A (ja) | エピタキシャル成長方法 | |
JP4448582B2 (ja) | タンタル−炭素系薄膜の形成方法 | |
JPS6140770Y2 (ja) | ||
JP6768233B2 (ja) | 基材を疎水化する方法 | |
KR940010412B1 (ko) | 박막형성방법 | |
JP2681481B2 (ja) | シリコン酸化膜の形成方法 | |
KR100480182B1 (ko) | 산화방지 처리가 된 웨이퍼 서셉터 | |
JPS62230981A (ja) | 薄膜形成方法 |