JPH02233649A - 2‐ニトロ‐4‐トリフルオロメチルアニリンの製造方法 - Google Patents

2‐ニトロ‐4‐トリフルオロメチルアニリンの製造方法

Info

Publication number
JPH02233649A
JPH02233649A JP1275890A JP1275890A JPH02233649A JP H02233649 A JPH02233649 A JP H02233649A JP 1275890 A JP1275890 A JP 1275890A JP 1275890 A JP1275890 A JP 1275890A JP H02233649 A JPH02233649 A JP H02233649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
nitrobenzotrifluoride
mol
chloro
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1275890A
Other languages
English (en)
Inventor
Theodor Papenfuhs
テオドール・パペンフース
Reiner Dr Hess
ライネル・レス
Edgar Dr Vorwerk
エドガール・フォルウエルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH02233649A publication Critical patent/JPH02233649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/06Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms
    • C07C209/10Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms with formation of amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings or from amines having nitrogen atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、4−クロロ−3−ニトロベンゾトリフルオリ
ドとアンモニア水から2−ニトロ−4−トリフルオロメ
チルアニリンを製造するための有利な方法に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕2一
二トロ−4−トリフルオロメチルアニリンは薬剤(ドイ
ツ連邦共和国特許公開第2.459,453号,フラン
ス国特許第2.558.464号)、染料および植物保
護剤の製造に有用な出発物質である。
フランス国特許第2.558,464号によれば、2一
二トロ−4−トリフルオロメチルアニリンは次の方法に
より製造される: Nil .                    
       NH ,NGO この際、該合成の出発物質である4−トリクロ口メチル
−2−ニトロフエニルイソシアネートヲ得るために、先
ず4−トリクロロメチル−2−ニトロアニリンをホスゲ
ンと反応させて該イソシアネートとしなければならない
。一つには、この反応は、ホスゲンの毒性のため工業的
に取扱い難く、また一つには、出発物資である4−トリ
クロ口メチル−2ニトロアニリンは、複雑なかつ工業的
に不満足な方法でしか製造され得す、かつ、その自己縮
合の傾向のため貯蔵時に安定でない。
次の段階において、4−トリクロロメチル−2−ニトロ
フェニルイソシアネートを液体フッ化水素中で反応し2
−ニトロ−4−トリフルオロメチルアニリンとする.こ
の方法は、大きな工業上の費用を、例えば腐蝕不感受性
圧力容器の使用を必要とする。
さらに、個々の反応サイクルの後、仕上げのため、反応
生成物を単離するためにフン化水素を蒸留によって完全
に除去しなければならない。
2一二トロ−4−トリフルオロメヂルアニリンを製造す
るための別の反応経路は、J.Org.Chem.,第
42巻、Nα3 (1977)にそしてドイツ連邦共和
国特許公開第2.459.453号に記載されて゛いる
。該方法は次の通りである: CFs        CFs        CF3
CF3 NL        NHAc       NHAc
       NHz製造及び取扱いがいくつかの刊行
物(フランス国特許第2, 558, 464号)に非
常に難しいとして記載されている4−トリフルオロメチ
ルアニリンを無水酢酸中でアシル化し、無水酢酸で硝酸
を用いてニト口化し次いでエタノール性水酸化カリウム
溶液中で脱アシル化する。
第二反応段階の範囲で、未だアシル化されている二トロ
生成物を単離するため、酢酸を完全に中和するかまたは
蒸留により除去しなければならない。ドイツ連邦共和国
特許公開第2, 459. 453号は1.2−ジアミ
ノ化合物の製造に関するので、この段階の複雑な単離を
包含せず、次の段階での該粗生成物の使用に触れている
。収率及び純度のデーターはいずれも記載されておらず
、そして、2一二トロ−4−トリフルオロメチルアニリ
ンは、同定がIR分光法によってのみ確認される油状物
としてのみ得られるので、反応は、劣悪な純度の中程度
の収率から出発する可能性があり、その上、その純度は
、工業的に実施不可能なエーテル抽出によって得られる
不安定な硝酸アセチルの形成による酢酸/無水酢酸中で
のニトロ化(HOUBEN−WEYL, Method
en derOrganischen Chemie,
第X/1巻,第484頁及び第757頁)は、工業上の
安全の点から制御し難くかつ実施が器具安全装置に関す
る大きな費用を伴う反応経路を意味する。その上、ドイ
ツ連邦共和国特許公開第2.459,453号の適当な
特許例では、硝酸アセチルは18゜Cを越えるとすでに
著しく分解するが、反応は25゜Cで行われている。
要するに、工業的に実行が困難な方法は、比較的多数の
反応段階のために、その方法によって生じる化学薬品及
びエネルギーの消費および二F口化段階における費用の
かかる安全投資をもたらす。
それ故、先行技術として挙げた方法の欠点を伴わない、
2−ニトロ−4−トリフルオロメチルアニリンを非常に
良好な収率及び高い純度で製造する有利な方法が必要と
されていた。
〔課題を解決するための手段〕
驚くべきことに、過剰のアンモニア水を4−クロロ−3
−ニトロベンゾトリフルオリドに約80〜約150℃、
好ましくは約100〜約120″Cの温度で、必要に応
じて銅触媒の存在下に、作用させることによリ、2−ニ
トロ−4−トリフルオロメチルアニリンが非常に良好な
収率かつ高い純度で製造されることができることが見出
された。
使用される過剰のアンモニア水に関しては、使用した4
−クロ口−3−二トロベンゾトリフルオリドの量を基準
として、約200〜約1000モル%、好ましくは約4
00〜約700モル%のアンモニアを作用させるのが有
利である。使用したアンモニア水溶液の濃度は、溶液1
lあたリアンモニア約20〜約30重量%、好ましくは
約22〜約28重量%の間である。
適当な銅触媒は、例えば炭酸銅(II)または酸化銅(
1)である。
本発明による方法は、バッチ式にも連続的にも行われ得
る。使用したアンモニア濃度及び温度によって、反応は
圧力下に行わなければならないことは明らかである。
本発明による方法において、反応により生じたアンモニ
ア母液は、生成物洗浄の際に使用される水での希釈を経
て、比例して、好ましくは3分の2だけ、出発物質にフ
ィーバックさせるのが有利であり得、その際、新たな反
応サイクルを開始し得るために、単にアンモニアおよび
出発化合物を、それぞれの場合に必要とされるかまたは
所望とされる量で配量する。この方法において、形成さ
れる塩化アンモニウムの母液中での濃度は大き《なり過
ぎることはなく、その結果、母液は、塩を沈澱するため
には、完全に取り出されなければならない。
本発明による方法は、出発化合物(4−クロロ3−ニト
ロベンゾトリフルオリド)が工業的に完全なかつ工業安
全の点で問題のない方法(硫酸/硝酸混合物を用いた硫
酸中での二l−p化(IIOUBEN−WEYL, M
ethoden der Organishen Ch
emie,第X/1巻、第482頁)によって、工業的
に入手できる4クロロペンゾトリフルオリドから得られ
る点でも有利である。
2位にある二トロ基によってのみ活性化される出発化合
物の4位にある塩素原子が、比較的穏和な条件下で、即
ち好ましくは単に約100〜約120゜Cの温度で過剰
のアンモニア水を用いてアミノ基によって置換されるこ
とができることは、本発明による方法の驚くべき特徴で
あることを考慮しなければならない。
文献(HOUBEN−WEYL, Methoden 
der OrganishenChemie,第XI/
1巻、第63〜64頁(1957)から公知の活性化塩
素原子を含む化合物の同等の反応は、実際上、かなり厳
しい反応条件(180〜250゜Cの温度、20〜24
時間の反応時間)を予想させた。
対照的に、本発明による方法において、アミノ基による
塩素原子の置換は、上述の比較的低い温度で、単に5〜
6時間内で、溶剤または可溶化剤、例えばアルコールま
たは相間移動触媒を添加することなく、卓越した生成物
純度で非常に良好な収率で、行われることができる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明は
これに限定されるものでない。
例1 先ず、4−クロロ−3−ニトロベンゾトリフルオリド2
85g(2.85モル)および22%濃度のアンモニア
溶液1250g(アンモニア1612モル)を51の綱
オートクープに投入する。オートクレープを密閉しそし
て室温で攪拌しながらさらにアンモニア114g(6.
7モル)を圧力容器から添加する。
次いで、反応混合物を115゜Cに加熱しそしてこの温
度で6時間保つ。これにより、圧力11barを生ずる
。この時間の経過後に、混合物を、室温になるまで攪拌
し、次いで今や圧力のない反応容器を開ける。
母液中での結晶生成物の排出されたサスさ冫ションを吸
引濾過し、それぞれ300 mlの水で2回洗浄しそし
て乾燥する。この結果、合計約1800gの母液と洗浄
液が得られそして次のバッチに比例してフィードバック
され得る。
2−ニトロ−4−トリフルオロメチルアニリン581g
(理論量の99%の収率に相当、融点106〜107゜
C、純度〉98%(HPLC) ”)が得られる。
例2 先ず、4−クロロ−3−ニトロベンゾトリフルオリド6
44g (2.85モル)および前のバッチからの母液
1250g(アンモニア11.8モル)を51ステンレ
ス鋼オートクレープに投入する。
装置の密閉後、さらに190g(11.2モル)のアン
モニアを圧力容器から添加する。続く手順は例1に対応
する。
2−ニトロ−4−トリフルオロメチルアニリン575g
(理論量の98%の収率に相当、融点106〜107.
5゜C、純度〉98%(IIPLC))が得られる。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)過剰のアンモニア水を4−クロロ−3−ニトロベ
    ンゾトリフルオリドに約80〜約150℃の温度で、必
    要に応じて銅触媒の存在下に、作用させることを特徴と
    する、2−ニトロ−4−トリフルオロメチルアニリンの
    製造方法。
  2. (2)1モルの4−クロロ−3−ニトロベンゾトリフル
    オリドに約200〜約1000モル%のアンモニアを作
    用させる、請求項1記載の方法。
  3. (3)1モルの4−クロロ−3−ニトロベンゾトリフル
    オリドに約400〜約700モル%のアンモニアを作用
    させる、請求項1記載の方法。
  4. (4)過剰のアンモニア水を約100〜120℃の温度
    で作用させる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方
    法。
  5. (5)アンモニアを、触媒としての炭酸銅(II)または
    酸化銅( I )の存在下に作用させる、請求項1〜4の
    いずれか1項に記載の方法。
  6. (6)反応により生じたアンモニア母液を、水で希釈し
    アンモニアで強化しそして出発化合物を添加した後次の
    バッチに比例してフィードバックする、請求項1〜5の
    いずれか1項に記載の方法。
  7. (7)方法が連続的に行われる、請求項1〜6のいずれ
    か1項に記載の方法。
JP1275890A 1989-01-26 1990-01-24 2‐ニトロ‐4‐トリフルオロメチルアニリンの製造方法 Pending JPH02233649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19893902239 DE3902239A1 (de) 1989-01-26 1989-01-26 Verfahren zur herstellung von 2-nitro-4-trifluormethyl-anilin
DE3902239.0 1989-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02233649A true JPH02233649A (ja) 1990-09-17

Family

ID=6372816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1275890A Pending JPH02233649A (ja) 1989-01-26 1990-01-24 2‐ニトロ‐4‐トリフルオロメチルアニリンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0381010A3 (ja)
JP (1) JPH02233649A (ja)
CA (1) CA2008557A1 (ja)
DE (1) DE3902239A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69214914T2 (de) * 1991-11-20 1997-02-27 Sumitomo Chemical Co Verfahren zur Herstellung von 4-Amino-3-Fluorobenzotrifluorid
DE4140536A1 (de) * 1991-12-09 1993-06-17 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von fluor enthaltenden anilinen und neue fluor enthaltende aniline

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR745293A (ja) * 1933-05-06
DE375793C (de) * 1919-04-03 1923-05-17 O Matter Dipl Ing Verfahren zur Herstellung von nitrierten aromatischen Aminen und deren Halogensubstitutionsprodukten

Also Published As

Publication number Publication date
CA2008557A1 (en) 1990-07-26
EP0381010A3 (de) 1991-04-17
EP0381010A2 (de) 1990-08-08
DE3902239A1 (de) 1990-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0057889B1 (de) Verfahren zur Herstellung von 1-Alkyl-2-chlor-5-nitro-4-benzol-sulfonsäuren
US5471002A (en) Process for preparing trifluoromethylanilines
JPH02233649A (ja) 2‐ニトロ‐4‐トリフルオロメチルアニリンの製造方法
JPS5829296B2 (ja) モノメチルヒドラジンの製造方法
US3341587A (en) Process for the preparation of n-acetyl-p-aminophenol (apap)
US4247479A (en) Process for the manufacture of aromatic amines from α, β-unsaturated cycloaliphatic ketoximes
EP0059241B1 (de) Verfahren zur Herstellung von aromatischen Sulfohalogeniden
JPS5925779B2 (ja) 立体異性脂環ジアミンの異性化法
US3931210A (en) Production of p-aminobenzoic acid
JPH0149137B2 (ja)
JPS6227059B2 (ja)
US4010160A (en) Process for the manufacture of 1,3-bis-(β-ethylhexyl)-5-amino-5-methyl-hexahydropyrimidine
JPH0366660A (ja) N,n―ビス(ヒドロキシアルキル)アミノエチルスルホン酸塩の製造方法
US5523472A (en) Process for the preparation of 5-fluoroanthranilic acid
US4091013A (en) Process for preparing 1-amino-naphthalene-7-sulphonic acid
JPS62286964A (ja) オキシラセタムの製造方法
JPH07242587A (ja) ジフルオロ酢酸およびジフルオロ酢酸アミドの製造方法
US5144038A (en) Process for the production of 2-hydroxy-3-halo-5-nitropyridines
US3205267A (en) Production of z,z,j,j-tetrachlorosuccin- ic dialdehyde monohydrate and an adduct thereof
JPH072742A (ja) 4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩の新規製造法
US4391991A (en) Process for the preparation of para-fluoroaniline
JPH0242043A (ja) 4―ニトロ―3―トリフルオロメチルアニリンの製造方法
JP3700190B2 (ja) 2−インダニルメチルアミンの製造法並びにn−ベンジル−n−(2−インダニルメチル)アミン及びその製造法
JP3334206B2 (ja) 2,3,5,6−テトラフルオロアニリンの製造方法
JPS6344552A (ja) 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法