JPH02232673A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH02232673A
JPH02232673A JP1052845A JP5284589A JPH02232673A JP H02232673 A JPH02232673 A JP H02232673A JP 1052845 A JP1052845 A JP 1052845A JP 5284589 A JP5284589 A JP 5284589A JP H02232673 A JPH02232673 A JP H02232673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing sleeve
elastic body
blade
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1052845A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kubo
貴裕 久保
Hiroshi Tajika
博司 田鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1052845A priority Critical patent/JPH02232673A/ja
Publication of JPH02232673A publication Critical patent/JPH02232673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は,電子写真法や静電記録法等により形成される
静電潜像を現像する現像装近に関する.[従来の技術] 従来、現像剤担持体である現像スリーブに現像剤規制部
材としての弾性体ブレードを当接させてトナーの規制及
び摩擦帯電電荷(以下トリボと記す)付怪を行なう現像
方式には,第4図に示すように、弾性体ブレート50に
シリコーンゴムやウレタンゴム等の高分子弾性体単体も
しくはリン青銅やSuS等の金属薄板を用いて、現像ス
リーブ5lの表面との当接部52においてトナーを規制
しまたトナーにトリボ付与を行なうものがある。
[発明が解決しようとするW1題] しかしながら、上記従来のシリコーンゴ゜ムやウレタン
ゴム等の高分子弾性体単体による弾性体ブレードは,当
接部において削れによる耐久摩耗を生ずるという問題が
あった.また,金属薄板を用いた場合には、現像スリー
ブも現像スリーブ表面に特殊な処理をしないと同時に削
れて摩耗したり,現像スリーブ表面か傷ついたりすると
いう問題もあった. したかって,上記従来の弾性体ブレードを用いた現像装
とにおいては,弾性体プレートのトナー規制力及ひトリ
ボ付与力を長期間継続できないため良好な画像を雄持し
ていくことか非常に困難であるという問題かあった.し
たかってコピースピートか速く,例えば^4サイズの記
録材20枚以−ヒのコピー枚数の多いいわゆる中・高速
複写機においては上記問題のため上記従来例に見られる
現像装置を使用することかてきなかった. また,トナー自身か弾性体ブレードの当接部上流側表面
に付着したり、耐久中に当接部表面に融着してしまって
濃度低下か発生するというrflf題もあった. 本発明は上述の問題を解決し、耐久性かありかつ現像ス
リーブを損傷させない弾性体プレートを有する現像装置
を提供することを目的とする.C課題を解決するための
手段] 木IALJjによれば」二記目的は、 内部に現像剤を収容し前方に開口部を有した現像剤容器
と、現像剤を担持搬送する焦端移動or能な表面を有し
て該開口部に配設された現像剤枦持体と、一端が該現像
剤相持体の上方の表面に当接し,他端が上記現像剤容姦
に固定配設されている現像剤規制部材とを備えた現像装
置において、上記現像剤規制部材は,反応性低表面エネ
ルギー化合物と反応させた高分子弾性体から成る,とす
ることにより達成される. [作用コ 本発明は、弾性体ブレードの材賀として反応性低表面エ
ネルギー化合物と反応させた高分子タi性体を採用して
いるため、弾性体プレート自体の削れによる耐久摩耗か
極めて少なく,弾性体のため現像スリーブを損傷させる
ことかないので,弾性体ブレードの耐久性が向上し長期
間良好な画像を提供することとなる. [実施例] 本発明の一実施例を添付図面の第1図ないし第3図を用
いて説明する. 第1図において、lは潜像相持体としての感光ドラムで
ある.内部に現像剤を収容し感光トラムlに対向配置さ
れた現像剤容器2は上記感光トラムlに対向して開口部
3を有していて,該開口部3には現像剤相持体としての
回転町能な円筒形状の現像スリーブ4か配設されている
.該現像スリーブ4の内部には磁界発生手段としての磁
石5か固定配置されている.上記現像スリーブ4の上方
には,一端を上記現像剤容器2に固定され,他端部か上
記現像スリーブ4に当接するように現像剤規制部材とし
ての弾性体ブレード6が設けられている.該弾性体ブレ
ード6は,反応性低表面エネルギー化合物と反応させた
高分子弾性体で形成されている. 以上のような本実施例装置において従来の材質の弾性体
ブレードとの耐久性の比較実験を行なった.:a定条件
は次の通りである. 現像剤:バインダー樹Jfm 100部に対して磁性体
60部を含有した平均粒径l2μ鳳の絶縁性一成分磁性
トナー 感光ドラムコ外径]Olのアクリル樹脂系OPC感光ド
ラム 現像スリーブニ外316mmの八1円筒体プロセス条件
:感光ドラム周速52mm/sec現像スリーブ周速6
0謹一/sec 弾性体ブレード:■従来の材質のものとして硬度65°
,厚さ1.0層腸のウレタ ンゴム ■本発明によるものとしてウ レタンゴムgO部に変性シリコ ーンオイル10部を反応させた 硬度65°、厚さl.Osmの高分 子弾性体板 当接圧: 30g/am (軸方向ての線圧》当接輻:
現像スリーブの軸方向に218mm以上の条件でキヤノ
ン株式会社製複写機FC−5に組み込んで2,500枚
の酎久実験を行なった.その結果,第2図に示されるよ
うに,従来の材質の上記ウレタンゴム板を用いた場合2
,500枚の画出し耐久により. 10■gの摩耗を生
じたのに対し、本発明による上記高分子弾性体板を用い
た場合2,500枚の画出し耐久により0.2mg L
/か摩耗を生じなかった. また摩耗した従来の材質使用のウレタンゴム板の当接部
を観察すると,ウレタンゴム板の表面にトナー等の付着
物が観られまた削れによる溝か生していることか目視で
き、この溝の発達により画質劣化か生ずることか確認さ
れた. 一方、本発明の高分子弾性体板の当接部では,トナー等
の付SVSもなく目視によっては溝は発見できず,画質
z,soo枚目まで初期画像と同等てあワたことが確認
された. 次に以下のような条件で第二の実験を行なった. 現像剤:バインダー樹脂100部に対して,磁性体60
部を含有した平均粒径12μ層の絶縁性一成分磁性トナ
ー 感光トラム:外径80■■のアクリル樹脂系OPC感光
ドラム 現像スリーブ:外径ZOmsのSuS円筒体プロセス条
件:感光ドラム岡速170ms/see現像スリーブ周
速211mm/sec 弾性体プレート:■従来の材質のものとして硬度65°
、厚さI.Ommのウレタ ンゴム板 ■本発明によるものとしてウ レタンゴム90部に変性シリコ ーンオイル10部を反応させた 硬度65゜、厚さi.o璽一の高分 子弾性体板 当接圧: 3(Jg/c膳(ftl1方向での線圧)当
接輻:現像スリーブの軸方向に305mm以上の条件で
キヤノン株式会社製複写機NP−1025に組み込んで
10,000枚の耐久実験を行なった. その結果,第3図に示すように従来の材質使用の上記ウ
レタンゴム板を用いた場合10,0圓枚の両出し嗣久に
より5l一gの摩耗を生じたのに対し,本発明の上記高
分子弾性体板を用いた場合には10,(100枚の画出
し耐久により 1.6mgシか摩耗を生じなかった. また、第3図の従来の材質を使用したものを示す線の傾
きが耐久枚数と共に小さくなっているのは.ウレタンゴ
ム板の当接部での削れによる溝か深くなることにより,
当接圧も弱まってしまったために、約s,ooo枚以降
の削れ優か初期状態での削れ量に比例しないからである
.そのため,第3図に示される従来の材質使用のウレタ
ンゴム板では,約s,ooo枚から明らかな画像劣化か
生じ, io,ooo枚目には,解像性のないカブリの
ある画像しか得られなかったのに対し、本発明使用の高
分子弾性体板では, 10.000枚耐久後も初期画像
と全く変化なく、解像力のあるカブソのない良好な画像
を提供し続けることができた. また、以上の実験を環境特性として低温・低湿(Is℃
,xo!) カラ7fftH − 多湿(32.5℃,
!101) テノ環境変化において行なっても,本発明
での現像装tを用いたところ,初期画像と全く変化のな
い,解像力のあるカブリのない良好な画像を提供し続け
ることができた. なお,本実施例では,第l図に示すように現像スリーブ
の回転方向Bに対してカウンタ一方向となるような形で
弾性体ブレードを設定したが、勿論第4図に示すように
現像スリーブの回転方向Bに対して従方向となるような
形で弾性体プレートを設定しても本発明の効果が有効に
得られる.また、本実施例ては,反応性低表面エネルギ
ー化合物として変性シリコーンオイルを用いたがこれに
代えて変性弗素オイルを用いた場合でも本発明の効果を
得られる. さらに、本実施例では母体となる高分子体をウレタンゴ
ムとしたが、これに代えてNORやCRゴム等の高分子
弾性体を用いても同様の効果を得られる. さらに,反応性低表面エネルギー化合物の他にニグロシ
ンやクロム・モノアゾ錯体等を高分子弾性体と反応させ
,トナーへのトリボ付与を制御して用いた場合でも同様
の効果を得る. [発明の効果] 以上説明したように、弾性体プレートの材質として,反
応性低表面エネルギー化合物と反応させた高分子弾性体
を用いることにより、耐久摩耗の極めて少ない弾性体プ
レートを提供でき、そのため初期画像と同等の良好な画
像を長期間にわたり維持することかできるたけてなく、
中・高速複写機にも適用可能な現像装tを提供できるこ
ととなる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概WI5構成図、第2
図及び第3図は第1図装lにおける耐久試験の結果を示
す図,第4図は従来の装置の概略4IL&図である. 2・・・・・・・・・・・・現歓剤容器3・・・・・・
・・・・・・開口部 4・・・・・・・・・・・・現像剤相持体(現像スリー
ブ)6・・・・・・・・・・・・現像剤規制部材(弾性
体ブレート)特許出願人      キヤノン株式会社
記録材枚数 記録材枚数

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部に現像剤を収容し前方に開口部を有した現像
    剤容器と、現像剤を担持搬送する無端移動可能な表面を
    有して該開口部に配設された現像剤担持体と、一端が該
    現像剤担持体の上方の表面に当接し、他端が上記現像剤
    容器に固定配設されている現像剤規制部材とを備えた現
    像装置において、 上記現像剤規制部材は、反応性低表面エネルギー化合物
    と反応させた高分子弾性体から成る、ことを特徴とする
    現像装置。
  2. (2)反応性低表面エネルギー化合物は、シリコーンを
    母体としたオイルであることとする請求項(1)に記載
    の現像装置。
  3. (3)反応性低表面エネルギー化合物は、弗素を母体と
    したオイルであることとする請求項(1)に記載の現像
    装置。
JP1052845A 1989-03-07 1989-03-07 現像装置 Pending JPH02232673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1052845A JPH02232673A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1052845A JPH02232673A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02232673A true JPH02232673A (ja) 1990-09-14

Family

ID=12926180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1052845A Pending JPH02232673A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02232673A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737385A (en) * 1980-08-15 1982-03-01 Fuji Xerox Co Ltd Cleaning blade of copying machine
JPS63253980A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Canon Inc クリ−ニングブレ−ド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737385A (en) * 1980-08-15 1982-03-01 Fuji Xerox Co Ltd Cleaning blade of copying machine
JPS63253980A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Canon Inc クリ−ニングブレ−ド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3079038B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5311264A (en) Developing apparatus for developing electrostatic latent image using one component developer
EP0715227A2 (en) A developing apparatus
JPH08179618A (ja) 画像形成装置
JP2987254B2 (ja) 現像装置並びに画像形成装置
EP0572997A2 (en) Electrophotographic developing apparatus
JP3012739B2 (ja) 現像装置
EP0872781A2 (en) Developing apparatus
US8422909B2 (en) Developing apparatus
JPH04165378A (ja) 現像装置
US5621505A (en) Developing apparatus having rotatable developer supply member for developer carrying member
US4799086A (en) Toner layer forming device
JPH02232673A (ja) 現像装置
JP2001356600A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH11190936A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
US5666620A (en) Developing device for peeling toner using peeling rotary member
JPH09329960A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3194444B2 (ja) 現像装置
JPH04355777A (ja) 乾式現像装置のトナー薄層化ブレード
JPH06194947A (ja) 現像装置
JPH11311899A (ja) 画像形成装置
JPH0375767A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH0862974A (ja) 一成分現像装置
JPS60103367A (ja) 電子複写機の現像装置
JPH0466515B2 (ja)