JPH02232310A - 高炉操業法 - Google Patents

高炉操業法

Info

Publication number
JPH02232310A
JPH02232310A JP5199089A JP5199089A JPH02232310A JP H02232310 A JPH02232310 A JP H02232310A JP 5199089 A JP5199089 A JP 5199089A JP 5199089 A JP5199089 A JP 5199089A JP H02232310 A JPH02232310 A JP H02232310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
iron source
tuyere
amount
blast furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5199089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Yamaguchi
一良 山口
Masaaki Naito
誠章 内藤
Hiroyuki Ueno
上野 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5199089A priority Critical patent/JPH02232310A/ja
Publication of JPH02232310A publication Critical patent/JPH02232310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、羽口郎から吹き込まれる粉状鉄源の予備還元
率、量および微粉炭の債、さらにはシャフト部から吹き
込まれる還元性ガスまたは不活性ガスの量を調整するこ
とにより、生産性を向上させた高炉操業法に関する。
(従来の技術) 最近の高炉操業にあっては、後工程である製鋼工程にお
ける品質の向上、経済性の観点等から低シリコン操業が
指定されている。この種の操業形態の代表的なものとし
て、微粉炭とともに酸化鉄粉または還元鉄粉を羽口郎か
ら吹き込む方法があり、特開昭5”l−137402号
公報に開示されている。
このようにして吹き込まれた酸化鉄粉、還元鉄?等の粉
状鉄源は高炉内で還元反応を受けて金属状態に還元され
るとともに、還元途中で高炉内の溶銑と反応して2 (
 FeO)+Si■2Fe+(SiOt)の反応により
溶跣中のシリコンを低下させる。羽目部から吹き込まれ
る粉状鉄源の分だけ高炉の炉項から装入する鉄鉱石の飛
を低丁させることができる。
通常、炉頂から装入される鉄鉱石は、炉内の通気性を維
持するために、塊成化されたものが使用されているから
、予備処理の必要な鉄鉱石に代えて単価の低い粉状鉄源
を使用できることは高炉操業の経済性を高める上でも効
果が大きい。
また、高炉のコークス比を低下させて、溶銑コストの低
下、省エネルギーを達成するために、シャフト部から還
元性ガスを吹き込む方法も実施されており、特公昭47
−33407号公報に開示されている。このようにして
吹き込まれた還元性ガスは高炉シャフト部での還元効率
を向上させ、コークス比を低下することができる。
(発明が解決しようとする課題) ところで従来の高炉操業において、コークス比の低下を
指向している場合は、高炉の炉熱が低下し、操業不安定
となるので、溶跣温度、溶銑中のシリコンを検出して送
風条件(送風温度、送風湿度、微粉炭の量)、あるいは
炉項から装入される鉄鉱石とコークスの比率(以下0/
Cと略す)を調整している。しかし、羽口部の溶銑が出
洗口から排出されるまでには2〜3時間を要するため、
タイムラグが生じ、アクションが遅れて操業不安定を助
長することになる。
また07Cの調整は炉項郎で行われ、炉項から装入され
た装入物が羽口郎へ降下するの1こ5〜6時間、出銑口
から排出されるまでに7〜9時間を要するため、タイム
ラグはさらに大きい。
また羽口郎からの粉状鉄源の予備還元率、量、あるいは
シャフト部からの還元性ガスの儀は通常一定値を維持し
ており、炉熱を調整する手段としては使用していない。
このように従来の高炉操業は安定性に乏しく、ちる程度
熱余裕をt)つた点で操業を行うため、生産性は向上せ
ず、またコークス比も低下できない。
そこで、本発明は炉熱凋整の手段を拡大し、かつアクシ
ョンを迅速jこ実施することによりタイムラグを解消し
て操業を安定化させることにより、生産性の向上、コー
クス比の低下を達成することを目的とする。
(課厘を解決するための手段および作用)本発明の高炉
操業法は、その目的を達成するために、羽口部から粉状
鉄源および微粉炭を高炉の内部に吹込む操業において、
羽口部周辺の温度が設定した基準値になるように、およ
び炉頂ガス温度が設定した基準値になるように、前記粉
状鉄源の債、粉状鉄源の予備還元率、微粉炭の潰の2N
.類以上を調整することを特徴とする。
また本発明の高炉操業法は、その目的を達成するために
、羽口部から粉状鉄源および微粉炭を高炉の内部に吹込
み、シャフト部から還元性ガスまたは不活性ガスを高炉
の内部に吹込む操業において、羽口耶周辺の温度が設定
した基準値になる.とうに、および炉頂ガス温度が設定
した基準値になるように、前記粉状鉄源の量、粉状鉄源
の予備還元率、微粉炭の量、還元性ガスまたは不活性ガ
スの量の2N類以上を調整することを特徴とする。
本発明は羽口郎周辺の温度で炉熱を判断し、羽a部から
吹き込まれている粉状鉄源の予備還元率、壜、微粉炭の
量を調整するため、炉熱の判定とアクションとの間にタ
イムラグが生じないので、炉熱変動を防止できる。羽口
郎に設置した温度計の値に基準値を定め、この基準値を
はずれたときのアクション屑と方向は第1表のとおりで
ある。第1表には羽口郎周辺の温度計のm*別にアクシ
ョン債を示してある。
また低コークス比を指向していると、高炉ンヤフ}Iで
炉熱が低下傾向となり、炉郎ガス温度が低下するので、
これを解消するために、羽口部からの微粉炭の量を増加
すると、還元性ガスが瞬時に増加するのでやはり炉熱の
判定とアクションとの間にタイムラグが生ぜず、炉熱変
動を防止できる。炉頂ガス温度の値に基準値を定め、こ
の基準値をはずれたときのアクション量と方向を同様に
第1表に示す。
さらに、シャフト部より還元性ガスまたは不活性ガスを
吹き込んでいる場合は、炉頂ガス温度が低下したときに
、還元性ガスまたは不活性ガスの唄を増加させることに
より、羽口部からの微粉炭の屑の増加と同様の効果を得
ることができる。この場合は、羽口耶におけるアクショ
ンが不要の場合にシャフト部のアクションとして単独に
実施できるので、高炉操業の安定度は非常に高くできる
炉頂ガス温度の値に基準値を定め、この基準値をはずれ
たときのアクションの量と方向を第l表に示す。
ここで基準値は、安定した高炉操業を行っているときの
10〜20日間の平均値を用いるものとし、経時的にそ
の値を更新して用いる。
羽O郎周辺温度と炉項ガス温度が同時に基準値になるよ
うにするアクション手段は3〜4種類あるが、2N類以
上を採用し、手段の多いほうがきめ細かな調整となるの
で操業の安定度は高くなる。
羽口郎周辺に設置する温度計は、羽口先端に埋込んだ熱
電対、羽口近傍のレンガに埋込んだ熱電対、羽口近傍の
冷却盤やステーブクーラーに埋込んだ熱電対等が使用で
きる。
炉項ガス温度は通常はアブテイクを上昇する排ガス温度
を使用する。これらの温度計は円周方向に数点設置して
その平均値を採用するのが望ましい。
(実施例) 以下実施例により本発明の特徴を具体的に説明する。
第2表に示すように実施例lは羽口先端に埋込んだ円周
方向4点の熱電対の温度の平均値が150℃であったも
のを120±20℃になるように、および炉頂ガス温度
が180℃であったものを150±20℃になるように
、羽口郎より吹き込まれる粉状鉄源の量、微粉炭の量を
調整した場合であり、従来の操業である比較例に比べて
、出銑量の増加、コークス比の低下、溶銑中のシリコン
含有量の低下およびばらつきの減少、溶跣温度の低下お
よびばらつきの減少が達成されている。粉状鉄源の予寺 備還元率は一定値を維持調整には用いていない。
実施鉤2は、羽口中心より1m上のレンガに埋込んだ円
周方向8点の熱電対の温度の平均値が320℃であった
ものを250±50℃になるように、および炉項ガス温
度が185℃であったものを150±20℃になるよう
に、羽口郎より吹き込まれる粉状鉄源の量、予備還元率
および微粉炭の量を調整した場合であり、実施例lより
もさらに出跣量の増加、コークス比の低下が達成されて
いる。もちろん比較例に比べて成績が向上していること
はいうまでもない。
実施例3は、実施例1においてアクシタン手段として羽
口郎より吹き込まれる粉状鉄源の量と予備還元率を調整
した場合であり、実施例1とほぼ同様な効果が得られて
いる。
実施例4は、実施例lにおいて、アクシジン手段として
羽口郎より吹き込まれる粉状鉄源の予備還元率と微粉炭
の量を調整した場合であり、実施例Iとほぼ同様な効果
が得られている。
実施例5は、羽日中心より0.5m上の冷却盤の先端に
埋込んだ円周方向12点の熱電対の温度の平均値が75
℃であったものを50±10℃になるように、および炉
頂ガスの温度が190℃であったものを150±20℃
になるように、羽目郎より吹き込んだ粉状鉄源の量、予
備還元率、微粉炭の量およびシャフト部より吹き込まれ
た還元性ガスの虫を調整した場合であり、羽目部の温度
と炉頂ガス温度を別々に調整できるため実施例2よりも
さらに出銑量の増加、コークス比の低下、溶銑中のシリ
コン含有量の低下およびばらつきの減少、溶洗温度の低
下およびばらつきの減少が達成されている。
実施例6は、実施例51こおいて、アクション手段とし
て、羽口部より吹き込まれた粉状鉄源の量、予備還元率
およびシャフト部より吹き込まれた還元性ガスの量を調
整した場合であり、実施例5とほぼ同様な効果が得られ
ている。
実施例7は、羽日中心より0.7m上のステーブクーラ
ーに埋め込んだ円周方向lO点の熱電対の温度の平均値
が105℃であったものを80±20℃になるように、
および炉頂ガス温度が1φ5℃であったものを150±
20℃になるように、羽口部より吹き込んだ粉状鉄源の
量、微粉炭の量およびシャフト部より吹き込まれた不活
性ガスの量を調整した場合であり、実施例5と同様に羽
口部の温度と炉頂ガス温度を別々に調整できるため、実
施例5とほぼ同等の成績が達成されている。
実施例8は、実施例7において、アクション手段として
、羽口郎より吹き込まれた粉状鉄源の予備還元率、微粉
炭の量およびシャフト部より吹き込まれた不活性ガスの
暑を調整した場合であり、実施例7とほぼ同様な効果が
得られている。
比較例は、羽口郎より、粉状鉄源を予備還元して一定量
を吹き込み、さらに微粉炭を一定量吹き込んだ結果であ
り、これらの量を調整していない場合である。もちろん
シャフト部より還元性ガス、不活性ガスも吹き込んでい
ない。
第   2   表 (フ2゛さ) (発明の効果) 以上説明したように、本発明においては、羽目部と炉項
郎の温度計をセンサーとし、羽目部およびシャフト部に
おけるアクション手段を多数もつことにより、タイムラ
グの生じない迅速な炉熱調整を実施するため、炉熱変動
が防止され、その結果として熱余裕を少なくした操業を
安定的に行うことができる。よって高い生産性を維持し
、コークス比の低下を達成することが可能である。
出 願 人 新日本製鐵株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、羽口部から粉状鉄源および微粉炭を高炉の内部
    に吹込む操業において、羽口部周辺の温度が設定した基
    準値になるように、および炉頂ガス温度が設定した基準
    値になるように、前記粉状鉄源の量、粉状鉄源の予備還
    元率、微粉炭の量の2種類以上を調整することを特徴と
    する高炉操業法。
  2. (2)、羽口部から粉状鉄源および微粉炭を高炉の内部
    に吹込み、シャフト部から還元性ガスまたは不活性ガス
    を高炉の内部に吹込む操業において、羽口部周辺の温度
    が設定した基準値になるように、および炉頂ガス温度が
    設定した基準値になるように、前記粉状鉄源の量、粉状
    鉄源の予備還元率、微粉炭の量、還元性ガスまたは不活
    性ガスの量の2種類以上を調整することを特徴とする高
    炉操業法。
JP5199089A 1989-03-06 1989-03-06 高炉操業法 Pending JPH02232310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199089A JPH02232310A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 高炉操業法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199089A JPH02232310A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 高炉操業法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02232310A true JPH02232310A (ja) 1990-09-14

Family

ID=12902296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199089A Pending JPH02232310A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 高炉操業法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02232310A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172830A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Nippon Steel Corp 高炉操業方法
JPH06172825A (ja) * 1992-12-07 1994-06-21 Nippon Steel Corp 高炉操業方法
JP2017053029A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 Jfeスチール株式会社 酸素高炉の操業方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172825A (ja) * 1992-12-07 1994-06-21 Nippon Steel Corp 高炉操業方法
JPH06172830A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Nippon Steel Corp 高炉操業方法
JP2017053029A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 Jfeスチール株式会社 酸素高炉の操業方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8157888B2 (en) Process for producing molten iron
JPS62202035A (ja) クロム鉱石の溶融還元方法
JPH02232310A (ja) 高炉操業法
JPH06271919A (ja) 溶融還元炉用の石炭、鉱石の前処理方法
US2735758A (en) strassburger
JP4598256B2 (ja) 高炉操業方法
JP3014556B2 (ja) 高炉操業法
JPH06172825A (ja) 高炉操業方法
KR102596277B1 (ko) 전기로용 승열제 단광의 제조방법
JP3336131B2 (ja) 亜鉛含有ダストからの亜鉛回収方法
JPH03291314A (ja) 高炉操業法
JP2000226608A (ja) 高炉操業方法
US1744213A (en) Smelting of ferrc-alloys in blast furnaces
JPS6043403B2 (ja) 微粉炭吹込みによる高炉操炉方法
JP2969249B2 (ja) 高炉操業方法
JPS63171809A (ja) 酸素高炉の炉熱制御方法
JPH0543924A (ja) 2次燃焼吹錬方法
JPS6357704A (ja) 高炉操業方法
JPS63118026A (ja) 亜鉛熔鉱炉の操業方法
JP2002020810A (ja) 高炉操業方法
JPH0240723B2 (ja) Funjokosekikaranoyojukinzokuseizohoho
JPS609806A (ja) 羽口を通じて粉体を吹込む高炉操業法
JPS63206418A (ja) 溶融還元方法
JP2000297307A (ja) 高炉への含鉄粉吹き込み方法
JP2007246947A (ja) 高炉操業方法