JPH02229944A - 歯車変速装置 - Google Patents

歯車変速装置

Info

Publication number
JPH02229944A
JPH02229944A JP1047794A JP4779489A JPH02229944A JP H02229944 A JPH02229944 A JP H02229944A JP 1047794 A JP1047794 A JP 1047794A JP 4779489 A JP4779489 A JP 4779489A JP H02229944 A JPH02229944 A JP H02229944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
ring gear
output member
sun gear
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1047794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765651B2 (ja
Inventor
Noboru Hattori
昇 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1047794A priority Critical patent/JPH0765651B2/ja
Priority to EP90103696A priority patent/EP0385345B1/en
Priority to DE69018675T priority patent/DE69018675T2/de
Publication of JPH02229944A publication Critical patent/JPH02229944A/ja
Priority to US07/815,617 priority patent/US5135444A/en
Publication of JPH0765651B2 publication Critical patent/JPH0765651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速機の歯車変速装置等として適応され
る歯車変速装置に関する。
(従来の技術) 従来の歯車変速装置としては、例えば、特開昭50−6
4660号公報に示されている。
この歯車変速装置には、第14図に示すように、シング
ルブラネタリ型遊星歯車を3組用いた遊星歯車列が適用
されていて、この遊星歯車列は、第2サンギャと第3サ
ンギャとを一体に結合して回転メンバ■が構成され、第
3キャリヤにより回転メンバ■が構成され,第1リング
ギヤ,第2キャリヤ.第3リングギヤを一体に結合して
回転メンバ■が構成され、第2リングギヤ.第1キャリ
ヤを一体に結合して回転メンバ■が構成され、第1サン
ギャに゛より回転メンバ■が横成されている。
そして、この遊星歯車列の5つの回転メンバに入力軸,
出力軸,ケースを加えた8つのメンバを直結または締結
要素を介して結合することで歯車変速装置が構成される
即ち、回転メンバ■,■.■をクラッチC1,C2.C
3を介してそれぞれ入力軸に結合し、また、回転メンバ
■,■,■をブレーキBl,B2,83を介してそれぞ
れケースに固定し、また、回転メンバ■を出力軸に直結
して横成される。
その結果、第15図の共線図に示すように、締結要素を
2組締結し、2つの拘束条件を与えることにより1つの
変速段を構成し、第16図の締結論理表に示すように、
直結変速段を含む前進6速.後退2速を達成している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、この従来の遊星歯車装置にあっては、締
結要素の数を6個用いながら前進6速,後退2速の多段
化要求に応えているものの、5つの回転メンバを構成す
るのに3組のシングルブラネタリ型遊星歯車を用いたも
のである為、構成要素数が多くなりコスト面で不利であ
るし、また軸方向に長大化してサイズ面でも不利である
(発明の目的) 本発明は、上述のような課題に着目してなされたもので
、低コストと軸方向長さの短縮化を図りながら変速段の
多段化を達成出来る新規な遊星歯車列を適応すると共に
、FR対応等において有利なケース端部からの出力レイ
アウトができる端部出力メンバ結合構造を有する遊星歯
車装置を提供することを目的とする− (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために本発明の遊星歯車装直では、
外観的には第1,第2遊星歯車による2組の遊星歯車で
ありながら実質的には3組の遊星歯車に基づく5つの回
転メンバが構成される遊星歯車列を適用し、この遊星歯
車列に入力部材,出力部材.ケースを加えると共に、メ
ンバ結合構造を端部出力メンバ結合構造とした。
即ち,第1リングギヤ,第1サンギヤ、第1キャリヤを
有する第1遊星歯車と、第2リングギヤ.第2サンギヤ
、第2キャリヤを有する第2遊星歯車とを備え、前記第
1キャリヤと第2キャリヤを一体化すると共に、第1,
第2遊星歯車の動力伝達に関与するギヤに同時に噛み合
うロングピニオンを少なくとも含むピニオンを回転可能
に支承する共通キャリヤを設け、前記第1リングギヤ,
第1サンギヤ、第2リングギヤ.第2サンギヤ、共通キ
ャリヤにより、所定の拘束条件を与えることで互いに異
なる回転をすることが可能な5つの回転メンバか構成さ
れている遊星歯車列と、前記5つの回転メンバの他に入
力部材,出力部材,ケースを加えた8つのメンバと、前
記5つの回転メンバの全てを入力部材,出力部材,ケー
スのうち少なくとも1つに結合し、入力部材から入力さ
れる駆動力をケースの端部から入力回転軸と同軸方向に
取出すことのできる端部出力メンバ結合横造とを備えて
いる事を特徴とする手段とした。
(作 用) 本発明の歯車変速装置では、第1リングギヤ,第1サン
ギヤ、第2リングギヤ,第2サンギヤ、共通キャリヤに
よる5つの回転メンバに入力部材,出力部材,ケースを
加えた8つのメンバとし、この5つの回転メンバの全て
を入力部材.出力部材,ケースのうち少なくとも1つに
結合し、入力部材から入力される駆動力をケースの端部
から入力回転軸と同軸方向に取出すことのできる結合と
し、このメンバ結合構造の途中に設けられる締結要素の
締結,非締結を制御することにより複数の変速段を得る
ことになる。
そして、変速段を設定する場合には、外観的に2組の遊
星歯車であるが、実質的には第1遊星歯車側のギヤ,第
2遊星歯車側のギヤ.共通キャリヤを有する等価遊星歯
車が加わり、変速に関与する5個の回転メンバを構成で
きる遊星歯車列を用いている為、変速段の多段化要求に
応える高い変速段設定自由度を持つ。
また、メンバ結合が、入力部材から入力される駆動力を
ケースの端部から入力回転軸と同軸方向に取出可能な端
部出力メンバ結合構造である為、例えば、車両に適応す
る場合には,FR車,FF車等の様々な駆動形式の車両
に搭載できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は請求項7に対応する実施例の歯車変速装置のス
ケルトン図である。
遊星歯車列としては、第1リングギヤ旧,第1サンギャ
Sl,第1キャリヤを有する第1遊星歯車PGIと、第
2リングギヤR2,第2サンギャS2,第2キャリヤを
有する第2遊星歯車PG2とを備え、前記第1リングギ
ヤR1に噛み合う第1ショートピニオンPS1と、第2
サンギャS2に噛み合う第2ショートピニオンPS2と
、第1遊星歯車PGI側では第1ショートピニオンPS
1と第1サンギャS1とに噛み合い、第2遊星歯車PG
2側では第2ショートピニオンPS2と第2リングギヤ
R2とに噛み合う同径のロングピニオンPLと、これら
のピニオンPsi,PS2, PLを回転可能に支承す
る共通キャリヤPCとを備えている。
そして、前記第1リングギヤRl,第1サンギャS+,
共通キャリヤPC,第2リングギヤR2,第2サンギャ
S2のそれぞれに連結される回転メンバA,B,C,D
,Eにより、所定の拘束条件を与えることで互いに異な
る回転をすることが可能な5つの回転メンバが構成され
ている。
そして、この遊星歯車列の5つの回転メンバに入力軸F
,出力軸G.ケースHを加え、5つの回転メンバの全て
を直結または締結要素を介して入力軸F9出力軸G,ケ
ースHのうち少なくとも1つに結合するメンバ結合構造
を有して歯車変速装置が構成される。
即ち、歯車変速装置では、回転メンバC,D,Eをクラ
ッチCc,Co,CEを介してそれぞれ入力軸Fに結合
し、また、回転メンバB.C.EをそれぞれブレーキB
[l,BC,BEを介してケースHに固定し、また、回
転メンバAを出力軸Gに直結したメンバ結合構造として
いる。
これにより、入力軸Fから入力される駆動力を第1,第
2遊星歯車PCI,PG2の端部から出力軸Gにより軸
方向に取出すことのできる端部出力メンバ結合横造が構
成される。
また、締結要素であるクラッチC。.Co,C,とブレ
ーキB B,  E3 c,  B Eには、変速位置
に対応して締結・非締結を制御する締結要素制御手段が
接続される。
次に、実施例の作用を説明する。
実施例の歯車変速装置では、締結要素制御手段により締
結要素であるクラッチCc.Co,CEとブレーキB 
e,  B c,  B Eのうち2組締結し、2つの
拘束条件を与えることにより1つの変速段を構成する碌
にし、且つ、変速比1の直結段を含んだ場合、第2図の
締結論理表に示すように、各前進変速比からより高いま
たはより低い変速比への変速が、一つの締結要素の締結
から非締結への変化と、他の一つの締結要素の非締結へ
の変化とによってなされ、最小限の締結要素の変化によ
ってなされるため、変速品質を確保しゃすく、下記に説
明する様に、前進6速.後退1速を達成できる。
後退速の場合には、クラッチC,の締結による回転メン
バEからの入力とし、クラッチC〔とブレーキBcに締
結により後退速を得ている。
ニュートラルの場合は、後退及び前進との相互変速を考
慮してクラッチC6の締結により得ている。
前進速の場合で、アンダードライブ側では、ブレーキB
8を締結固定したままでクラッチCc.CD.CEの掛
け換えすることにより得る様にしているもので、ブレー
キBIIの締結に加えクラッチCEを締結することで前
進1速を得、ブレーキB8の締結に加えクラッチC。を
締結することで前進2速を得、ブレーキB8の締結に加
えクラッチC。を締結することで前進3速を得ている。
また、直結4速は、クラッチCc.Coの締結により得
ている。
また、前進速のオーバドライブ側では、ブレーキB,を
締結固定したままでクラッチCc.Coを掛け換えする
ことにより得る様にしているもので、ブレーキBEの締
結に加えクラッチCcを締結することで前進5速を得、
ブレーキB,の締結に加えクラッチC。を締結すること
で前進6速を?ている。
尚、第2図の○印は締結を示し、変速比の式で、α1;
第1リングギヤ旧と第1サンギャS1のギヤ比(α, 
=2./2A)。
α2:第2リングギヤR2と第2サンギャS2のギヤ比
(α2 = ZE/ 20)。
k :第1リングギヤR1と第2リングギヤR2につい
ての係数で、k=ム・Zp■/Zo−Zp,で定義され
る。
但し、ZA;第1リングギヤ歯数、z8;第1サンギャ
歯数、z0:第2リングギヤ歯数、Z,;第2サンギャ
歯数、ZP l +第1遊星歯車との噛み合うロングピ
ニオン歯数、Zp■:第2遊星歯車との噛み合うロング
ピニオン歯数である。
以上説明したように、実施例の歯車変速装置にあっては
、下記に列挙する効果を有する。
■ 外観的には第1.第2遊星歯車PG1.PG2によ
る2組の遊星歯車であるが、所定の拘束条件を与えるこ
とで互いに異なる回転をすることが可能な5つの回転メ
ンバA,B.C.D,Eが構成される遊星歯車列が用い
られている。
この為、第1遊星歯車PGIと第2遊星歯車PG2以外
に、第1遊星歯車PGI側のギヤ,第2遊星歯車PG2
側のギヤ.共通キャリヤPCを有する等価遊星歯車を含
み、実質的には3組の遊星歯車が存在するとみなすこと
ができ、高い変速段設定自由度を持つ。
その結果、構成要素を少なくすることによる低コストと
軸方向長さの短縮化を図りながら、変速段の多段化要求
に応えて前進6速,後退1速を達成することが出来る。
■ メンバ結合構造として、入力軸Fから入力される駆
動力を第1,第2遊星歯車PGM,PG2の端部から出
力軸Gにより軸方向に取出すことのできる端部出力メン
バ結合構造が採用されている為、入力軸Fから入力され
る駆動力をケースHの端部から入力回転軸と同軸方向に
出力軸Gにより取出可能である。
この結果、例えば、車両に適応する場合で、メンバ結合
構造の位相幾何学的な関係により出力ギャによる中間出
力しかできない場合には、FF車やRR車に限られてし
まうが、端部出力メンバ結合構造の場合には、FF車は
勿論のこと、FR車等の様々な駆動形式の車両に搭載で
きる。
■ 実施例の歯車変速装置は、第1遊星歯車PCIと第
2遊星歯車PG2との動力伝達に関与するピニオンの数
をいずれも2個としている為、コスト,ギヤノイズ,フ
リクションの点で実用上有利であるし、ロングピニオン
Pしとして同径のものを用いている為、ピニオンの製造
の面においても有利である。
以上、実施例を図面に基づいて説明してきたが、具体的
な構成はこの実施例に限られるものではなく、本発明の
要旨を逸脱しない範囲における設計変更等があっても本
発明に含まれる。
例えば、実施例では、遊星歯車例として第1図により特
定の構造のものを示したが、第1遊星歯車PCI,第2
遊星歯車PG2及び第1リングギヤ旧,第2リングギヤ
R2,共通キャリヤPCによる第3の等価遊星歯車が存
在するものとした場合、各遊星歯車の回転関係式が、シ
ングルピニオン遊星歯車の回転関係式又はダブルピニオ
ン遊星歯車の回転関係式により拘束される全ての組合わ
せによる遊星歯車列が本発明に含まれる。
また、実施例では請求項7に対応する端部出力メンバ結
合横遣を有する実施例について説明してきたが、請求項
2〜請求項12に記載すると共に請求項に対応する第3
図〜第13図に基づいて下記に説明する端部出力メンバ
結合横造を有するものは本発明に含まれる。
第3図は請求項2記載に対応する端部出力メンバ結合横
造の頚型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B.E
,Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■,■
を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、ケ
ースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(6
)とする時、■一■、■一■、■−■、■−■、■−■
、■−■が結合される構造である。例えば、第3図の左
上に記載されているメンバ結合構造は、第1サンギャに
よる回転メンバBを■とし、第2サンギャによる回転メ
ンバEは■,第2リングギヤによる回転メンバDは■.
第1リングギヤによる回転メンバAは■と割り振った場
合である。
第4図は請求項3記載に対応する端部出力メンバ結合構
造の頚型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B.E
.Dの℃)ずれかを■とし、この並び順に順次■,■.
■を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、
ケースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(
6)とする時、■−■、■一■、■−■、■−■、■−
■、■一■が結合される構造である。
第5図は請求項4記載に対応する端部出力メンバ結合構
造の頚型を示し、第1リングギヤ.第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B.E
.Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■,■
を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、ケ
ースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(6
)とする時、■一■、■一■、■−■、■−■、■−■
、■一■が結合される構造である。
第6図は請求項5記載に対応する端部出力メンバ結合横
造の類型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B,E
,Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■.■
を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、ケ
ースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(6
)とする時、■−■、■一■、■一■、■−■、■一■
、■一■カ結合サれる構造である。
第γ図は請求項6記載に対応する端部出力メンバ結合構
造の類型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B,E
.Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■.■
を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、ケ
ースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(6
)とする時、■−■、■一■、■一■、■一■、■−■
、■−■、■一■が結合される横造である。
第8図は請求項7記載に対応する端部出力メンバ結合構
造の顎型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B,E
.Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■,■
を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、ケ
ースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(6
)とする時、■−■、■一■、■一■、■−■、■−■
、■−■、■−■が結合される構造である。
第9図は請求項8記載に対応する端部出力メンバ結合構
造の頒型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第2
サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B.E
,Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■,■
を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、ケ
ースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(6
)とする時、■一■、■一■、■一■、■一■、■一■
、■一■、■一■か結合される構造である。
第10図は請求項9記載に対応する端部出力メンバ結合
横造の頚型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、第
2サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B,
E.Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■,
■を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)、
ケースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを(
6)とする時、■一■、■一■、■−■、■一■、■−
■、■一■が結合される構造である。
第11図は請求項10記載に対応する端部出力メンバ結
合横造の頚型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、
第2サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B
.E.Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■.■
.■を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)
、ケースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを
(6)とする時、■−■、■一■、■一■、■一■、■
−■、■−■が結合される構造である。
第12図は請求項11記載に対応する端部出力メンバ結
合構造の頚型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、
第2サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA.B
.E,Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■,■
,■を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)
、ケースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを
(6)とする時、■一■、■−■、■一■、■−■、■
−■、■−■が結合される横造である。
第13図は請求項12記載に対応する端部出力メンバ結
合横造の頚型を示し、第1リングギヤ,第1サンギヤ、
第2サンギヤ、第2リングギヤによる回転メンバA,B
.E.Dのいずれかを■とし、この並び順に順次■.■
.■を割り振り、入力部材を(1)、出力部材を(2)
、ケースを(3)、共通キャリヤによる回転メンバCを
(6)とする時、■一■、■■、■−■、■−■、■−
■、■一■が結合される構造である。
尚、これらの端部出力メンバ結合構造を有し、その途中
に締結要素を介在させることで変速段を設定する場合に
は、ギヤ比の適切なものや、締結要素の掛け換えの適切
なものを選び、前進5速等の様に段数を減らすことは妨
げない。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の遊星歯車装置にあっ
ては、外観的には第1.第2遊星歯車による2組の遊星
歯車でありながら実質的には3組の遊星歯車に基づく5
つの回転メンバか構成される遊星歯車列を適応し、この
遊星歯車列に入力部材,出力部材,ケースを加えると共
に、メンバ結合構造を端部出力メンバ結合構造とした為
、低コストと軸方向長さの短縮化を図りながら変速段の
多段化を達成出来るという優れた効果が得られると共に
、FR対応等において有利なケース端部からの出力レイ
アウトが出来るという効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の歯車変速装置を示すスケルトン
図、第2図は実施例装置での変速論理表を示す図である
。 第3図,第4図,゛第5図,第6図,第7図,第8図,
第9図,第10図,第11図.第12図,第13図は、
請求項2〜請求項12にそれぞれ対応する端部出力メン
バ結合構造の頚型を示す図である。 第14図は従来の歯車変速装置を示すスケルトン図、第
15図は従来の歯車変速装置での変速関係を示す共線図
、第16図は従来の歯車変速装置での変速論理表を示す
図である。 PCI・・・第1遊星歯車 R1・・・第1リングギヤ S1・・・第1サンギャ PG2・・・第2遊星歯車 旧・・・第2リングギヤ S1・・・第2サンギャ Psi・・・第1ショートピニオン PS2・・・第2ショートピニオン PL・・・ロングピニオン pc・・・共通キャリヤ A.日.C,D,E・・・回転メンバ F・・・入力軸(入力部材) G・・・出力軸(出力部材) H・・・ケース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)第1リングギヤ、第1サンギヤ、第1キャリヤを有
    する第1遊星歯車と、第2リングギヤ、第2サンギヤ、
    第2キャリヤを有する第2遊星歯車とを備え、前記第1
    キャリヤと第2キャリヤを一体化すると共に、第1、第
    2遊星歯車の動力伝達に関与するギヤに同時に噛み合う
    ロングピニオンを少なくとも含むピニオンを回転可能に
    支承する共通キャリヤを設け、前記第1リングギヤ、第
    1サンギヤ、第2リングギヤ、第2サンギヤ、共通キャ
    リヤにより、所定の拘束条件を与えることで互いに異な
    る回転をすることが可能な5つの回転メンバが構成され
    ている遊星歯車列と、 前記5つの回転メンバの他に入力部材、出力部材、ケー
    スを加えた8つのメンバと、 前記5つの回転メンバの全てを入力部材、出力部材、ケ
    ースのうち少なくとも1つに結合し、入力部材から入力
    される駆動力をケースの端部から入力回転軸と同軸方向
    に取出すことのできる端部出力メンバ結合構造とを備え
    ている事を特徴とする歯車変速装置。 2)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを4とし、この並び順に順次(5)
    、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、出力
    部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによる回
    転メンバを(6)とする時、(1)−(4)、(1)−
    (5)、(1)−(7)、(3)−(4)、(3)−(
    8)、(2)−(6)が結合される構造である請求項1
    記載の歯車変速装置。 3)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(5)、(1
    )−(7)、(3)−(4)、(3)−(5)、(3)
    −(8)、(2)−(6)が結合される構造である請求
    項1記載の歯車変速装置。 4)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(5)、(1
    )−(7)、(1)−(6)、(3)−(4)、(3)
    −(6)、(2)−(8)が結合される構造である請求
    項1記載の歯車変速装置。 5)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(7)、(1
    )−(6)、(3)−(4)、(3)−(5)、(3)
    −(6)、(2)−(8)が結合される構造である請求
    項1記載の歯車変速装置。 6)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(4)、(1
    )−(5)、(1)−(7)、(1)−(6)、(3)
    −(4)、(3)−(6)、(2)−(8)が結合され
    る構造である請求項1記載の歯車変速装置。 7)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(5)、(1
    )−(7)、(1)−(6)、(3)−(5)、(3)
    −(4)、(3)−(6)、(2)−(8)が結合され
    る構造である請求項1記載の歯車変速装置。 8)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(7)、(1
    )−(6)、(3)−(5)、(3)−(7)、(3)
    −(4)、(3)−(6)、(2)−(8)が結合され
    る構造である請求項1記載の歯車変速装置。 9)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ、
    第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる回
    転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次(
    5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)、
    出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤによ
    る回転メンバを(6)とする時、(1)−(4)、(1
    )−(5)、(1)−(7)、(3)−(4)、(3)
    −(6)、(2)−(8)が結合される構造である請求
    項1記載の歯車変速装置。 10)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ
    、第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる
    回転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次
    (5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)
    、出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤに
    よる回転メンバを(6)とする時、(1)−(5)、(
    1)−(7)、(3)−(4)、(3)−(5)、(3
    )−(6)、(2)−(8)が結合される構造である請
    求項1記載の歯車変速装置。 11)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ
    、第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる
    回転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次
    (5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)
    、出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤに
    よる回転メンバを(6)とする時、(1)−(5)、(
    1)−(7)、(1)−(6)、(3)−(5)、(3
    )−(4)、(2)−(8)が結合される構造である請
    求項1記載の歯車変速装置。 12)前記端部出力メンバ結合構造は、第1リングギヤ
    、第1サンギヤ、第2サンギヤ、第2リングギヤによる
    回転メンバのいずれかを(4)とし、この並び順に順次
    (5)、(7)、(8)を割り振り、入力部材を(1)
    、出力部材を(2)、ケースを(3)、共通キャリヤに
    よる回転メンバを(6)とする時、(1)−(7)、(
    1)−(6)、(3)−(5)、(3)−(4)、(3
    )−(7)、(2)−(8)が結合される構造である請
    求項1記載の歯車変速装置。
JP1047794A 1989-02-28 1989-02-28 歯車変速装置 Expired - Lifetime JPH0765651B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047794A JPH0765651B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 歯車変速装置
EP90103696A EP0385345B1 (en) 1989-02-28 1990-02-26 Planetary gear system
DE69018675T DE69018675T2 (de) 1989-02-28 1990-02-26 Umlaufrädergetriebesystem.
US07/815,617 US5135444A (en) 1989-02-28 1992-01-07 Planetary gear system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047794A JPH0765651B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 歯車変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02229944A true JPH02229944A (ja) 1990-09-12
JPH0765651B2 JPH0765651B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=12785279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1047794A Expired - Lifetime JPH0765651B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 歯車変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765651B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100644482B1 (ko) * 2005-02-03 2006-11-10 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 6속 파워 트레인
US7282007B2 (en) 2003-07-28 2007-10-16 Jatco Ltd. Multiple-speed transmission for automotive vehicle
JP2009047303A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Hyundai Motor Co Ltd 車両用自動変速機のパワートレイン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297844A (ja) * 1987-05-28 1988-12-05 Toyota Motor Corp 自動変速機用歯車変速装置
JPS63308252A (ja) * 1987-06-05 1988-12-15 Toyota Motor Corp 自動変速機用歯車変速装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297844A (ja) * 1987-05-28 1988-12-05 Toyota Motor Corp 自動変速機用歯車変速装置
JPS63308252A (ja) * 1987-06-05 1988-12-15 Toyota Motor Corp 自動変速機用歯車変速装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7282007B2 (en) 2003-07-28 2007-10-16 Jatco Ltd. Multiple-speed transmission for automotive vehicle
KR100644482B1 (ko) * 2005-02-03 2006-11-10 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 6속 파워 트레인
JP2009047303A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Hyundai Motor Co Ltd 車両用自動変速機のパワートレイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765651B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3621363B2 (ja) 3つの遊星ギアセットを有する6速遊星トランスミッションを備えるパワートレイン
JP3837088B2 (ja) 2つのクラッチ及び3つのブレーキを備えた6速遊星トランスミッション機構
US5049116A (en) Automatic planetary gear transmission
US6709358B2 (en) Family of multi-speed transmission mechanisms having three planetary gearsets and five torque-transmitting mechanisms
JP2004522097A (ja) 多段変速機
US6514170B1 (en) Family of multi-speed transmission mechanisms having three planetary gear sets and five torque-transmitting mechanisms
KR101509733B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
US6716133B2 (en) Family of five-speed transmission mechanisms having three planetary gear sets and a stationary member
KR101509735B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
JP3630132B2 (ja) 自動変速機
JP2005023987A (ja) 多段変速遊星歯車列
JP2001182786A (ja) 変速装置
JP3903385B2 (ja) 車両用自動変速機の6速パワートレイン
KR101558365B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
US6626790B2 (en) Family of five-speed transmission mechanisms having three interconnected planetary gear sets
JPH0874952A (ja) 遊星歯車式変速装置
JPH02229944A (ja) 歯車変速装置
JP2005180665A (ja) 多段変速遊星歯車列
JPH07317853A (ja) 自動変速機用歯車列
KR100298737B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
US6666788B2 (en) Family of five-speed transmission mechanisms having three planetary gear sets and four torque-transmitting devices
KR19990031061A (ko) 차량용 5속 자동변속기의 파워 트레인
KR100482582B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 파워 트레인
JP3710251B2 (ja) 自動変速機用歯車変速装置
JPH0765654B2 (ja) 遊星歯車列

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14