JPH0222485Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222485Y2
JPH0222485Y2 JP1983070688U JP7068883U JPH0222485Y2 JP H0222485 Y2 JPH0222485 Y2 JP H0222485Y2 JP 1983070688 U JP1983070688 U JP 1983070688U JP 7068883 U JP7068883 U JP 7068883U JP H0222485 Y2 JPH0222485 Y2 JP H0222485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rivet
joined
members
driving
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983070688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59175704U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7068883U priority Critical patent/JPS59175704U/ja
Publication of JPS59175704U publication Critical patent/JPS59175704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222485Y2 publication Critical patent/JPH0222485Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/02Riveting procedures
    • B21J15/025Setting self-piercing rivets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/36Rivet sets, i.e. tools for forming heads; Mandrels for expanding parts of hollow rivets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、板状の被接合部材を重ね合わせ状
態にして打込みリベツトにより気密状態に接合す
る気密接合構造に関する。
打込みリベツトによる板状部材の接合。すなわ
ち打込みリベツトが、板状部材の変形によつてリ
ベツト孔を拡張形成する態様において、強制的に
打込まれるタイプの接合は広く使用されていると
ころであるが、従来の斯る接合構造に於ては、打
込まれたリベツトと被接合部材との間、即ちリベ
ツトの打込みにより穿設形成されるリベツト孔の
周面とリベツトとの間、及び被接合部材間におい
て気密性を保持せしめることはできなかつた。こ
のため、接合部に気密性を必要とするような場合
には、従来主として溶接による接合手段が採用さ
れていた。ところが溶接による場合には、接合可
能な被接合材料の種類が限定され、例えば金属製
の熱交換器や圧力容器等に付設部品を気密接合状
態に取付けるような場合には、該付設部品をも溶
接可能な金属材料で構成する必要があり、合成樹
脂や溶接困難な異種材料を選定することができな
い不具合があつた。従つて、このような被接合部
材の材料選定範囲の制限により、材料コスト上の
不利益を余儀なくされるのに加えて、接合作業の
低能率、厄介さによる加工コスト上の不利益も相
俟つて、総合的に割高につくという難点があつ
た。
この考案は上記のような欠点に鑑み、打込みリ
ベツトによる接合によつて、その接合部分を良好
な気密状態に保持しうるリベツト継手構造を提供
しようとするものである。
而して、この考案に係る打込みリベツトによる
気密接合構造は、被接合部材間のリベツト接合部
位に無孔平板状の展伸性シール材が介在せられ、
該部位において打込みリベツトが前記被接合部材
の変形によつてリベツト孔を拡張形成する態様に
おいて強制的に打込まれかつかしめられることに
より、上記両被接合部材が接合せられると共に、
前記リベツトの打込みによりシール材の一部が一
方の接合部材のリベツト孔の周面とリベツトとの
間に展伸状態に密に介入せられてなることを特徴
とするものである。
上記展伸性シール材としては、例えばゴム系の
パツキング材、液状ないしはペースト状のシーリ
ング材が用いられるものである。
図示するこの考案の実施例において、第1図は
リベツト打込み前の状態を示し、互いに接合され
るべき2つの板状被接合部材1,2間の接合部位
に、打込みリベツト径より大きい範囲にわたつて
無孔平板状の展伸性シール材3が介在されてい
る。そしてこのシール材の介在部位上に打込みリ
ベツト4が当てがわれ、ステム5と下面側に当接
配置されたポンチ6との協働作用で上記リベツト
4の打込みが行なわれると共に、そのかしめが行
なわれて、両被接合部材1,2が鋲締め接合され
る。
従つて、これによつて得られる接合構造は、第
2図に示されるように、両被接合部材1,2間に
シール材3が圧密状態に介在せられてシールされ
る一方、更に該シール材3の一部3aがリベツト
4の打込みによつて該リベツト4と一方の被接合
部材2との間に展伸状態になつて密に介入せら
れ、接合部分の完全な気密状態が確保されるもの
である。
この考案によれば上述のように、打込みリベツ
トによる鋲締めによつて、板状被接合部部材の完
全な気密状態の接合を可能とするものであるか
ら、従来の気密接合手段として一般に用いられて
いた溶接による場合に較べ、顕著に作業性を向上
できる。即ち、リベツトを打込むだけで、両被接
合部材間はもとより、一方の被接合部材のリベツ
ト孔とリベツトの周面との間にシール材の一部を
圧密状態に介入せしめて完全なシール状態を実現
でき、気密性の高いリベツト接合を達成できる。
しかも、溶接によるときには接合が困難な異種材
料間、例えば異種の金属どうし、あるいは金属と
合成樹脂材との気密接合も自在に行なうことがで
きるから、被接合部材の材料選定上の制約を受け
ることがなく、従つて、被接合部材に安価な材料
を用いてこれを他方の被接合部材に気密状態に接
合することも可能となり、上記接合作業性の良好
なことも相俟つて、総合的に部材の気密接合を要
する製品の製造において大幅なコストダウンをは
かることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
はリベツトの打込み前の状態を示す接合部位の断
面図、第2図は打込みリベツトによる鋲締め後の
接合部分の構造を示す断面図である。 1,2…被接合部材、3…シール材、4…打込
みリベツト、5…ステム、6…ポンチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被接合部材間のリベツト接合部位に無孔平板状
    の展伸性シール材が介在せられ、該部位において
    打込みリベツトが前記被接合部材の変形によつて
    リベツト孔を拡張形成する態様において強制的に
    打込まれかつかしめられることにより、上記両被
    接合部材が接合せられると共に、前記リベツトの
    打込みによりシール材の一部が一方の被接合部材
    のリベツト孔の周面とリベツトとの間に展伸状態
    に密に介入せられてなることを特徴とする打込み
    リベツトによる気密接合構造。
JP7068883U 1983-05-11 1983-05-11 打込みリベツトによる気密接合構造 Granted JPS59175704U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7068883U JPS59175704U (ja) 1983-05-11 1983-05-11 打込みリベツトによる気密接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7068883U JPS59175704U (ja) 1983-05-11 1983-05-11 打込みリベツトによる気密接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59175704U JPS59175704U (ja) 1984-11-24
JPH0222485Y2 true JPH0222485Y2 (ja) 1990-06-18

Family

ID=30200838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7068883U Granted JPS59175704U (ja) 1983-05-11 1983-05-11 打込みリベツトによる気密接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175704U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6988862B1 (en) 1999-10-26 2006-01-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rivet, riveted joint structure riveting apparatus, and riveting method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4121412Y1 (ja) * 1965-05-24 1966-10-20
JPS5859034A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Yamakawa Kogyo Kk 樹脂部品におけるリベツトかしめ付け法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4121412Y1 (ja) * 1965-05-24 1966-10-20
JPS5859034A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Yamakawa Kogyo Kk 樹脂部品におけるリベツトかしめ付け法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59175704U (ja) 1984-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165385B2 (ja) クリンチ/ブローチコネクタ
JPH0222485Y2 (ja)
JP2925830B2 (ja) かしめ結合方法および結合構造
KR101930374B1 (ko) 클린칭 펀치 리벳 볼트
JPH0314341Y2 (ja)
JPH071582Y2 (ja) ホース接続継手
JPS63177355U (ja)
JPH0356709Y2 (ja)
JPH0338604Y2 (ja)
JPS588966Y2 (ja) 枠部材の結合構造
JP2005042878A (ja) 管継手構造
JPH0610189Y2 (ja) ボールジョイント
JPH0219660Y2 (ja)
JPS598078Y2 (ja) 耐圧小型容器
JP2001124033A (ja) リベットによる結合構造及びリベットによる結合方法
JPH0721483U (ja) 自動車車体のフレーム構造
JPH059318Y2 (ja)
JPS6040950Y2 (ja) 管継ぎ手
JPH031677Y2 (ja)
JPH0133905Y2 (ja)
JPS6020858Y2 (ja) ダイカストケ−スの組立構造
JPH04296278A (ja) ホース継手
JPS5854347Y2 (ja) 胴部接合型容器
JPH0622779Y2 (ja) 取付孔形成用部材及びその取付構造
JPH078950Y2 (ja) フレキシブル管継手