JPH0222451A - 真空浸炭方法 - Google Patents

真空浸炭方法

Info

Publication number
JPH0222451A
JPH0222451A JP17167188A JP17167188A JPH0222451A JP H0222451 A JPH0222451 A JP H0222451A JP 17167188 A JP17167188 A JP 17167188A JP 17167188 A JP17167188 A JP 17167188A JP H0222451 A JPH0222451 A JP H0222451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carburizing
carburizing gas
vacuum
heating chamber
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17167188A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Sugiyama
杉山 道生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17167188A priority Critical patent/JPH0222451A/ja
Publication of JPH0222451A publication Critical patent/JPH0222451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、熱分解の早いプロパン(C,Ha)やブタ
ン(C4H1゜)等を使用し、減圧雰囲気中の加熱室内
で被処理物を浸炭・拡散する真空浸炭方法に関する。
〈従来の技術〉 従来、減圧雰囲気中の加熱室内で被処理物を浸炭・拡散
する真空浸炭方法では、浸炭時、浸炭ガスを加熱室内へ
連続的に供給し、炭素を被処理物の表面に均等に浸入固
溶させる(実際には、発生期の原子状炭素を被処理物の
表面に吸着させた後に固溶させる)よう、その浸炭ガス
を被処理物の表面に均等に触れさせるため、次の4 f
i類の方法が知られている。
■加熱室へ浸炭ガスを供給する吹出し口を多数設ける。
■さらにその吹出し口において、浸炭ガスが広範囲に噴
出するように、放射状に噴出穴を設ける■浸炭ガスを攪
拌して均等に行き渡るよう、加熱室内に攪拌層を設ける
■導入した浸炭ガスを排気した後、新しい浸炭ガスを所
定設定値の圧力まで導入し、これらの排気・導入を繰返
し行なう。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、従来の方法では、浸炭ガスがある程度の時間(
少なくとも2分以上)連続的に供給されるため、浸炭ガ
スの流速が遅く(約6 m/s程度)、熱分解速度が早
いプロパンやブタンを浸炭ガスとして使用する場合、吹
出し口や噴出穴付近で直ちに熱分解し、ススとなって吹
出し口や噴出穴を塞いでしまう。
その結果、既述の■や■の方法では、浸炭ガスが各吹出
し口や噴出穴から均等に噴出されず、浸炭ムラを生じさ
せてしまうことから、これに対処するため、さらに必要
以上の浸炭ガスを供給し、吹出し口や噴出穴が塁がらな
いようしていた。
また、既述の■の方法においても、加熱室内が減圧され
ており、浸炭ガスが希薄となるため、攪拌効果があまり
期待できない。そのため、大気圧に近い状態まで浸炭ガ
スを必要以上に供給していた。
さらにまた、既述の■の方法においても、浸炭ガスの導
入と排気を繰返して行なうことから、多量の浸炭ガスが
必要となっていた。
すなわち、従来の方法で熱分解速度の早い浸炭ガスを使
用して真空浸炭する場合には、必要以上に浸炭ガスを加
熱室内に供給することから、加熱室内に多量のススを生
じさせ、その結果、意に反して上述のような吹出し口や
噴出穴の詰まりゃ、さらに発熱体等にススが堆積するこ
とによる故障等を生じさせ、また、浸炭ガスの使用量が
多くなって不経済となっていた。
この発明は、上述の課題を解決するもので、熱分解の早
い浸炭ガスを使用しても、浸炭ガスを噴出させる噴出穴
の詰まりを防止できて浸炭ムラを生じさせることなく、
かつ、ススの堆積を生じさせることなく被処理物を処理
することができ、さらに、使用する浸炭ガス量が少なく
て済む真空浸炭方法を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 この発明に係る真空浸炭方法は、熱分解の早い浸炭ガス
を使用し、減圧雰囲気中の加熱室内で被処理物を浸炭・
拡散する真空浸炭方法であって、浸炭時、前記加熱室内
へ複数回前記浸炭ガスを噴射し、前記1回の噴射時間を
1秒以下とし、かつ、前記浸炭ガスの噴射時の流速を1
00 m/s以上とすることを特徴とする。
〈発明の作用・効果〉 この発明に係る真空浸炭方法では、浸炭ガスの熱分解で
生ずる発生期の原子状炭素を被処理物の表面に効果的に
供給し、浸炭処理するものであるすなわち、熱分解の早
いプロパンやブタン等では、熱分解して発生期の原子状
炭素を生ずるまでの時間が17100〜l/10秒(9
00℃において)と極めて短かく、また、その発生期の
原子状炭素の寿命は 1/10000〜1710秒程度
と極めて短かい。
そのため、流速を100 m/s以上として加熱室内へ
熱分解の早いプロパンやブタン等の浸炭ガスを噴射すれ
ば、被処理物表面近傍に、容易かつ均等に素早く分散さ
せて、熱分解して生じた発生期の原子状炭素を供給でざ
る。
したがって、この発明に係る真空浸炭方法では浸炭ガス
の流速が速く、噴射穴にススが詰まることを防止できて
浸炭ムラを防止できる。さらに、浸炭ガスの流速が速く
、効果的に被処理物表面近傍に発生期の原子状炭素を供
給することができることから、浸炭ガスの1回の噴射時
間が1秒以下と短くとも、支障なく浸炭処理を行なうこ
とができ、使用する浸炭ガスの使用量が少なくて済むと
ともに、加熱室内のスス付着による発熱体等のトラブル
を防止できる。
〈実施例〉 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
実施例で使用する真空浸炭炉1は、第1図に示すように
、加熱室2と冷却室3との2室を備え、加熱室2と冷却
室3とが、真空容器4で覆われるとともに、真空弁9・
11を備えた管路10・12を介して真空ポンプVにそ
れぞれ接続されている。
加熱室2は、高温環境の真空中および大気中において化
学的・強度的に安定している発熱体2aと断熱材2bか
ら構成されている。
5は装入扉、5aは内部装入扉、6は中間真空扉、6a
は内部中間扉である。
冷却室3は、内部に冷却手段としての油槽3aを備える
とともに、電磁弁13を備えた管路14を介して窒素等
の不活性ガス源Gに接続されている。8は、被処理物M
を油槽3aに入れる昇降台であり、7は搬出扉である。
そして、この真空浸炭炉1では、加熱室2に浸炭ガスを
噴射するノズル15が配設され、このノズル15は管路
20を経て浸炭ガス源Cに接続されている。
16は、電磁弁、18は流量調整器、19は流量計であ
る。17は、電磁弁16近傍に設けられ内部容積を広く
しているクツションタンクである。
つぎに、この真空浸炭炉1を7使用して、鋼材である被
処理物Mを浸炭処理する方法について説明する(第2図
参照)。
まず、装入扉5・5aを開放し、第1の被処理物Mを加
熱室2に装入し、直ちに装入扉5・5aを閉鎮する。
そして、真空ポンプVを作動させるとともに電磁弁9・
11を開き、加熱室2および冷却室3を真空排気しなが
ら、第1被処理物Mを所定温度(950℃)まで真空加
熱し、その温度をしばらく保持する。
その後、電磁弁16を1分間で約10回の割合で0.5
秒間開かせる(i!磁弁16の閉時間が約5.5秒、開
時間が0.5秒となる)。
するとその際、クツションタンク17に貯溜されていた
浸炭ガス(プロパン)が噴射ノズル15から加熱室2内
に噴射される。この時、プロパンは次のように熱分解す
る。
C3H8(プロパン) −[C](原子状炭素) ”C2H6÷H7(分解速度
17100秒(約900℃において))C2H8(エタ
ン) −[C](原子状炭素) +CH,◆H2(分解速度l
/10秒(約900℃において))この時の原子状炭素
[C]の寿命は 1/10000〜1/lO秒である。
そして、この時の噴射ノズル15からのプロパンの流速
は、次のようにして求められる。浸炭ガス源Cからのプ
ロパン供給量が1oIl/分、ガス噴射回数が10回/
分、クツションタンク17の容積が 2.5℃とすると
、1回の噴射でノズル15から噴射されるプロパンは、
クツションタンク17内に6秒間に溜まる量であり、1
fl噴射されることとなる。
そして、 0.5秒間に11であることから、1秒間で
は2Il噴射されるのと同様の流速となり、圧力膨張と
ノズル15の開口面積から次のように流速が求まる。
流速= ここで、加熱室2内の圧力は20 Torr、ノズル1
5の開口面積は20φの間口径であり、3.14X10
 ””m2となる。
したがって、流速は となる。
また、1回の噴射で加熱室2内へ導入されるプロパンの
容積は、20 Torrの圧力下では次のように求めら
れる。
1回のプロパンの噴射量×圧力膨張x%@p’J時3 
(C3H8→2[C]+(:H4+2H2→3モル)=
   5toIl 70.5  秒置上のように、電磁
弁15が1回開くと、爆発的に加熱室2内に浸炭ガスが
熱分解しつつ充満し、第1の被処理物Mの表面に均等に
原子状炭素[C]を吸着させることができ、その後、原
子状炭素[C]の寿命が尽きて形成されたススやメタン
ガス・水素ガスは真空ポンプVによって加熱室2外へ排
気される。
したがって、実施例のように浸炭処理すれば、発明の作
用・効果の欄で述べたと同様な効果を奏することができ
る。
そして、浸炭処理したならば、電磁弁16を閉じ、再び
真空加熱して拡散処理し、その後、焼入温度まで降温均
熱加熱する。なお、その間に冷却室3を真空排気してお
く。
その後、中間真空扉6・6aを開き、第1の被処理物M
を冷却室3の昇降台8に移送し、直ちに中間真空扉6・
6aを閉鎖する。
その後、電磁弁13を開いて不活性ガス源Gからの窒素
ガスを冷却室3内に供給し、昇降台8を降下させて焼入
処理する。その間に、高温の加熱室2内へ空気を導入し
て大気圧状態とし、さらに、挿入扉5・5aを開いて後
続の第2の被処理物Mを加熱室2へ挿入し、直ちに挿入
扉5・5aを閉じる。
そして、昇降台8を上昇させ、搬出扉7を開いて第1の
被処理物Mを炉1外へ搬出し、直ちに搬出扉7を閉じ、
冷却室3を真空排気する。その間に、後続の第2の被処
理物Mを既述のように真空加熱・浸炭・拡散処理し、吹
下順次繰り返して操業する。
なお、実施例では、ノズル15から噴射される浸炭ガス
の流速が約240 m/sの場合を説明したが、爆発的
に加熱室2内へ浸炭ガスを供給することが必要であり、
流速は約100 m/s以上であればよい。
また、実施例では、操業する炉として、2室タイプの真
空浸炭炉1を例に採り説明したが、勿論、本発明は、1
室のバッチ式タイプや連続操業されるタイプの真空浸炭
炉に応用できることはいうまでもない。
さらに、実施例では、電磁弁16を1分間に10回開く
場合を説明したが、炉1の大きさにもよるが、供給する
浸炭ガスの量を30λ/分と多くするような場合には、
1分間に30回程度でもよく、また、供給量を2λ/分
と少なくするような場合には、1分間に1程度度として
もよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実例で使用する真空浸炭炉の断面図
、 第2図は同実施例の運転サイクルを示す図である。 1・・・真空浸炭炉、 2・・・加熱室、 3・・・冷却室、 15・・・噴射ノズル、 16・・・電磁弁、 17・・・クツションタンク、 20・・・管炉、 ■・・・真空ポンプ、 G・・・不活性ガス源、 C・・・浸炭ガス源、 r4・・・被処理物。 特  許  出  願  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 熱分解の早い浸炭ガスを使用し、減圧雰囲気中の加熱室
    内で被処理物を浸炭・拡散する真空浸炭方法であつて、 浸炭時、前記加熱室内へ複数回前記浸炭ガスを噴射し、
    前記1回の噴射時間を1秒以下とし、かつ、前記浸炭ガ
    スの噴射時の流速を100m/s以上とすることを特徴
    とする真空浸炭方法。
JP17167188A 1988-07-09 1988-07-09 真空浸炭方法 Pending JPH0222451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17167188A JPH0222451A (ja) 1988-07-09 1988-07-09 真空浸炭方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17167188A JPH0222451A (ja) 1988-07-09 1988-07-09 真空浸炭方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0222451A true JPH0222451A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15927536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17167188A Pending JPH0222451A (ja) 1988-07-09 1988-07-09 真空浸炭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222451A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05195192A (ja) * 1991-09-13 1993-08-03 Innovatique Sa 低圧雰囲気内での鋼材の浸炭(セメンテーション)のための方法及び装置
JP2000129418A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Dowa Mining Co Ltd 鋼部品の減圧浸炭方法及び装置
US6101719A (en) * 1997-08-26 2000-08-15 Nsk Ltd. Method of manufacturing rolling bearings
KR100881822B1 (ko) * 2001-06-05 2009-02-03 도와 홀딩스 가부시키가이샤 침탄 처리 장치
US7743758B2 (en) 2006-03-30 2010-06-29 Honda Motor Co., Ltd. Breather structure for internal combustion engine
CN111349882A (zh) * 2020-04-30 2020-06-30 海盐联众紧固件有限公司 一种高强度推力杆防松螺母用渗碳炉

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247531A (en) * 1975-10-13 1977-04-15 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd Vacuum carburizing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247531A (en) * 1975-10-13 1977-04-15 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd Vacuum carburizing

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05195192A (ja) * 1991-09-13 1993-08-03 Innovatique Sa 低圧雰囲気内での鋼材の浸炭(セメンテーション)のための方法及び装置
US6101719A (en) * 1997-08-26 2000-08-15 Nsk Ltd. Method of manufacturing rolling bearings
JP2000129418A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Dowa Mining Co Ltd 鋼部品の減圧浸炭方法及び装置
KR100881822B1 (ko) * 2001-06-05 2009-02-03 도와 홀딩스 가부시키가이샤 침탄 처리 장치
US7743758B2 (en) 2006-03-30 2010-06-29 Honda Motor Co., Ltd. Breather structure for internal combustion engine
CN111349882A (zh) * 2020-04-30 2020-06-30 海盐联众紧固件有限公司 一种高强度推力杆防松螺母用渗碳炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0818555B2 (en) Method for vacuum carburization
JP2963869B2 (ja) 真空浸炭方法および装置ならびに浸炭処理製品
JP3839615B2 (ja) 真空浸炭方法
JP2000178710A (ja) 浸炭および浸炭窒化処理方法
JPH0222451A (ja) 真空浸炭方法
JPH0649923B2 (ja) 真空浸炭方法
JP3428936B2 (ja) 金属表面のガス硬化処理方法
JP4092074B2 (ja) 鉄鋼材料の真空浸炭方法
JPS55125267A (en) Surface treating method of improving abrasion resistance and corrosion resistance of iron and steel
EP0825274B1 (en) Gas-carburizing apparatus
KR100432956B1 (ko) 금속침탄방법
JPS62270761A (ja) 鋼の窒化方法
US5225144A (en) Gas-carburizing process and apparatus
JP2005325371A (ja) 真空浸炭炉
US1999757A (en) Method of producing diffusion alloy cases
JPH03291368A (ja) 真空浸炭方法及び真空浸炭炉
JP5005537B2 (ja) 低圧熱化学的処理機械
JP2003119558A (ja) 鋼材部品の真空浸炭方法
JPH0515782B2 (ja)
US1065697A (en) Annealing process, &c.
JP2000096133A (ja) 熱処理装置および熱処理方法
JPH04214852A (ja) 窒化装置
KR100315358B1 (ko) 연속식 가스 침탄 장치
SU1006539A1 (ru) Способ газовой цементации стальных изделий
KR200198142Y1 (ko) 플라즈마를 이용한 이온 침탄로