JPH02222079A - 破線描画方法 - Google Patents

破線描画方法

Info

Publication number
JPH02222079A
JPH02222079A JP1044126A JP4412689A JPH02222079A JP H02222079 A JPH02222079 A JP H02222079A JP 1044126 A JP1044126 A JP 1044126A JP 4412689 A JP4412689 A JP 4412689A JP H02222079 A JPH02222079 A JP H02222079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
memory
straight line
line
slope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1044126A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiko Sakai
酒井 玲呼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1044126A priority Critical patent/JPH02222079A/ja
Publication of JPH02222079A publication Critical patent/JPH02222079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] コンピュータグラフィクスによる破線描画方法に関し、 直線の傾きによる間延びを防止することを目的とし、 黒画素と白画素よりなる1/4円の破線パターンを予め
メモリに格納しておき、2点間に破線の直線を引くに際
し、2点間の座標を与え、与えられた2点の座標を基に
直線の傾きを求め、求めた傾きに対応する直線のドツト
データを前記メモリから抽出し、抽出した描画用パター
ンを用いて破線を描画するように構成する。
[産業上の利用分野] 本発明はコンピュータグラフィクスによる破線描画方法
に関する。
〔従来の技術〕
従来コンピュータグラフィクスを用いて各種の線種を描
画することが行われている。これら線種のうち、破線を
描画する場合メモリに予めラインスタイルパターンを設
定しておき、このラインスタイルパターンを参照して行
うようになっている。
第7図はラインスタイルパターン例を示す図で、(イ)
がラインスタイルパターン、(ロ)が対応する破線パタ
ーンである。つまり、黒画素部が線を白画素部が空白を
それぞれ示している。図の各画素の下に付した数字は画
素の認識番号である。
第8図はこのラインスタイルパターンを用いて表示され
た傾き1/2の破線の描画状態を示す図である。
[発明が解決しようとする課題] 従来方式では、直線の傾きの如何に拘らず同一のライン
スタイルパターンを用いて破線の描画を行っているので
、傾きが大きくなるほど空白部の間延びが大きくなる。
第9図は直線の傾きによる間延びを示す図である。傾き
0の場合には、間延びは発生しない。これに対し、傾き
が0以外の直線では間延びが発生する。Δ1は傾き1/
2の直線に発生する間延びであり、Δ2は傾き1の直線
に発生する間延びである。ここで、間延びとは空白間の
縦方向の長さで定義している。図より分かるように傾き
が大きくなるほど明らかに間延びが大きくなっている(
即ちΔ2〉Δ1)。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであpて
、直線の、傾きによる間延びを防止することができる破
線描画方法を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 第1図は本発明方法の原理を示すフローチャートである
。本発明は、 黒画素と白画素よりなる1/4円の破線パターンを予め
メモリに格納しておき(ステップ1)、2点間に破線の
直線を引くに際し、2点間の座標を与え(ステップ2)
、 与えられた2点の座標を基に直線の傾きを求め(ステッ
プ3)、 求めた傾きに対応する直線のドツトデータを前記メモリ
から抽出しくステップ4)、 抽出した描画用パターンを用いて破線を描画する(ステ
ップ5)ようにしたことを特徴としている。
[作用] 黒画素と白画素よりなる174円の破線パターンを予め
メモリに格納しておき、直線の座標(2点の座標)が与
えられたらこの座標を基に直線の傾きを計算して、前記
メモリから対応する傾きのパターンを読出して描画する
ようにする。本発明によれば、傾きが大きい場合でも間
延びの少ないパターンを予め準備しておくので、直線の
傾きによる間延びを防止することができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図は本発明に用いる174円のパターン例を示す図
である。このパターンは0°から90゜までの直線の範
囲をカバーしており、・とOのパターンが交互に01か
ら90°の範囲にわたって存在している。このドツトマ
トリクスパターンは、例えばシステムのメモリ内に格納
される。なお、図中のx印はドツトパターンの存在しな
い領域を示している。
一般的に、円でのパターンは90°単位で周期性をもっ
ているので、90″から360°までの直線の間隔も第
2図に示すパターンを用いることができる。つまり、9
0°〜360°までの角の場合には、当該角度θは θ−(90’ Xn)+φ    (1)で表される。
この時、θをもつ直線はφの角度の直線(第2図参照)
と同じ間隔の直線パターンを用いることができる。
第3図は本発明を実施するシステム構成図である。図に
おいて、1はバス2と接続され、各種演算制御を行うC
PU、3はバス2と接続されコンピュータグラフィクス
に関する図形データ等が格納された補助記憶装置である
。該補助記憶装置3としては、例えばディスク装置が用
いられる。4はバス2と接続されオペレータが各種情報
乃至はコマンド等を入力するキーボードである。5はバ
ス2と接続された主メモリで、その内部に第2図に示す
ような174円のドツトパターンが格納されたパターン
メモリ5aを含んでいる。6はバス2と接続され表示画
面対応の画素データを格納するフレームメモリ、7はコ
ンピュータグラフィクスによる画像を表示する表示部で
あり、フレームメモリ6と接続されている。つまり、フ
レームメモリ6の内容を変化させると、表示部7の表示
が自動的に変化するようになっている。このように構成
されたた回路の動作を説明すれば、以下のとおりである
オペレータがキーボード4から直線の始点Aの座標(x
I+  Y+ )と終点Bの座標(Xz、yz)とを入
力する。CPUIは入力された2点の座標データを基に
、次式で直線の傾きθを求める。
x2 −x。
θが90°以上の場合には(1)式により90゜以内の
角φに変換する。
次に、CPUIは(2)式により求めた直線の傾きを基
に、パターンメモリ5aをサーチして最も近い傾きをも
つ直線パターンを捜し出す。第4図はこのようにして捜
した傾き1/′4の直線パターン(対応するθ−22,
5°)、を示す図である。
図中、四角で囲ったドツトパターンの連続がその直線を
示している。対応する直線パターンが見付かったら、C
PUIは抽出したパターンを描画用線種パターン領域に
セットする。第5図は描画用線種パターン領域への画素
データのセット状態を示す図である。図では、・を1”
に0を“0”にそれぞれ対応させてセットしている。こ
の描画・用線種パターン領域は、例えば主メモリ5内の
適当な領域に割り当てられる。。
線種パターン領域に格納された破線パターンは、CPU
Iにより読み出された後、フレームメモリ6に書込まれ
る。この結果、表示部7に所定の傾きの破線による直線
が第6図に示すように表示される。第6図において、A
は始点、Bは終点である。
r発明の効果] 以上、詳細に説明したように、本発明によれば1/4円
内に全ての傾きを示す破線のパターンをメモリに予め格
納しておき、始点と終点の座標が与えられたら、傾きを
計算により求め、当該傾きのパターンを前記メモリから
読出して描画する構成とすることにより、直線の傾きに
よる間延びを防止することができる破線描画方法を提供
することができ、実用上の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の原理を示すフローチャート、 第2図は本発明に用いる1/4円のパターン例を示す図
、 第3図は本発明を実施するシステム構成図、第4図は傾
き1/4の直線を示す図、 第5図は描画用線種パターン領域へのセット状態を示す
図、 第6図は破線の表示状態を示す図、 第7図はラインスタイルパターン例を示す図、第8図は
傾き1/2の破線の描画状態を示す図、第9図は直線の
傾きによる間延びを示す図である。 第3図において、 1はCPU。 2はバス、 3は補助記憶装置、 4はキーボード、 5は主メモリ、 5aはパターンメモリ、 6はフレームメモリ、 7は表示部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 黒画素と白画素よりなる1/4円の破線パターンを予め
    メモリに格納しておき(ステップ1)、2点間に破線の
    直線を引くに際し、2点間の座標を与え(ステップ2)
    、 与えられた2点の座標を基に直線の傾きを求め(ステッ
    プ3)、 求めた傾きに対応する直線のドットデータを前記メモリ
    から抽出し(ステップ4)、 抽出した描画用パターンを用いて破線を描画する(ステ
    ップ5)ようにしたことを特徴とする破線描画方法。
JP1044126A 1989-02-23 1989-02-23 破線描画方法 Pending JPH02222079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1044126A JPH02222079A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 破線描画方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1044126A JPH02222079A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 破線描画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02222079A true JPH02222079A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12682916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1044126A Pending JPH02222079A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 破線描画方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02222079A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570562B1 (en) * 2000-05-03 2003-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for drawing patterned lines in a system supporting off-screen graphics
US7187381B2 (en) 2001-06-07 2007-03-06 Fujitsu Limited Apparatus for drawing dotted lines having natural appearance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570562B1 (en) * 2000-05-03 2003-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for drawing patterned lines in a system supporting off-screen graphics
US7187381B2 (en) 2001-06-07 2007-03-06 Fujitsu Limited Apparatus for drawing dotted lines having natural appearance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788301B2 (en) Active pixel determination for line generation in regionalized rasterizer displays
JPS62256092A (ja) 複雑な多角形を色塗りするためのコンピユ−タグラフイツク装置およびその方法
EP0149188A2 (en) Display control system
JPH02222079A (ja) 破線描画方法
US6992670B2 (en) Active region determination for line generation in regionalized rasterizer displays
JPH0516039B2 (ja)
US7714861B1 (en) Method of producing electronically readable documents with updatable pie charts
JPS5943754B2 (ja) 図形処理システム
JPH0567216A (ja) 図形塗りつぶし装置
US6570562B1 (en) Method for drawing patterned lines in a system supporting off-screen graphics
JP3171738B2 (ja) 毛筆書体生成装置
JPS63172664A (ja) 拡大文字パタ−ン補正方式
JPH02271424A (ja) フルグラフィック画面の表示方式
JP3089740B2 (ja) 線分描画装置
JP3341170B2 (ja) 図形形状変化装置
JP4320604B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JPH07129149A (ja) 文字描画装置
JP3154343B2 (ja) 多角図形の塗り潰し表示方法
JPH0855214A (ja) 地図表示制御方式
JPH044628B2 (ja)
JPH0922472A (ja) イメージ処理方法
JP2537223B2 (ja) 図形処理装置
JP3443840B2 (ja) 罫線出力方法及び罫線出力装置
JP3139955B2 (ja) 情報処理方法とその装置
JP2936546B2 (ja) 文字中央寄せ装置ならびにこの装置を備える処理装置