JPH02219284A - 非晶質太陽電池の製造方法 - Google Patents

非晶質太陽電池の製造方法

Info

Publication number
JPH02219284A
JPH02219284A JP1041274A JP4127489A JPH02219284A JP H02219284 A JPH02219284 A JP H02219284A JP 1041274 A JP1041274 A JP 1041274A JP 4127489 A JP4127489 A JP 4127489A JP H02219284 A JPH02219284 A JP H02219284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
solar cell
layer
monosilane
amorphous solar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1041274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775460B2 (ja
Inventor
Kunimoto Ninomiya
国基 二宮
Masato Nishikuni
西国 昌人
Shinya Tsuda
津田 信哉
Shoichi Nakano
中野 昭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1041274A priority Critical patent/JP2775460B2/ja
Publication of JPH02219284A publication Critical patent/JPH02219284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775460B2 publication Critical patent/JP2775460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/548Amorphous silicon PV cells

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非晶質シリコン(以下a −S iという)
のp+  i層n層からなる非晶質太陽電池の製造方法
に関する。
〔従来の技術〕
一般に、a−8i太陽電池は、単結晶St太陽電池に比
べ、大面積化及び低コスト化の点において優れ、注目さ
れている。
ところが、特開昭59−54274号公報(HOIL8
1104 )や特開昭68−84079号公報(HOI
L 81108)に記載のように、a−8t太陽電池の
場合、強い光を長時間照射したときに、光電変換効率が
低下するいわゆる光劣化を招くという問題がある。
これは、a −S i太陽電池のp、i、n層を原料ガ
スの分解により形成する場合に、光照射による電子−正
孔対の生成に最も関係するi層が、通常モノシラン[S
iH4]ガスのみを原料ガスとして形成されるため、膜
中に5t−H2結合が多数発生し、これが原因と考えら
れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のように、S i −H2結合が多数発生すると、
前記した特開昭63−84079号公報にもあるように
、ダングリングボンドの密度が上昇して膜質の悪化を招
き、光劣化の割合が高くなる。
本発明は、前記の点に留意してなされ、非晶質太陽電池
の光劣化を抑制し、特性の優れた信頼性の高い非晶質太
陽電池を提供できるようにすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、シリコンを含む原料ガスを
分解し、透光性基板上の透明電極上に非晶質シリコンか
らなるp + ’ + n層を積層形成する非晶質太陽
電池の製造方法において、本発明では、 前記1層形成時に、ヘリウムガスとモノシランガスの混
合ガスを前記原料ガスとし、前記ヘリウムガスの前記モ
ノシランガスに対する流量比を0.1以上とすることを
特徴としている。
〔作用〕
以上のような構成において、1層形成時に、ヘリウムガ
スとモノシランガスの混合ガスを原料ガスとし、ヘリウ
ムガスのモノシランガスに対する流量比を0.1以上と
したため、気相反応及び基板表面反応が制御され、1層
中のS i −H2結合の低減が図れ、得られた非晶質
太陽電池の光劣化が抑制される。
〔実施例〕
実施例について図面を参照して説明する。
第1図は非晶質太陽電池の構成を示し、周知のように、
ガラス等の絶縁透光性基板(1ン上に5n02やITO
などの透光性導電酸化膜からなる透明電極(2)が形成
され、この透明電極(2)上にa−8tからなるp、i
 、n層(3) 、 (4) 、 (5)が積層形成さ
れ、最上のn層(5)上に金属等からなる裏面電極(6
)が形成され、非晶質太陽電池が構成されている。
ところで、p + l+ n層(3) 、 (4) 、
 (5)は例えば平行平板電極型高周波グロー放電法に
より形成され、表1に各層の形成条件を例示し、特に1
層形成時には原料ガスとしてS iH2H2ガスヘリウ
ム[He]ガスを加え、Heガスの5iI(4ガスに対
する流量比を5としている。
(上大丁+1テ96) このとき、B2H6(ジボラン) 、 CH4(メタン
)。
PH3(ホスフィン)はそれぞれ水素ガス〔H2〕によ
り希釈し、希釈率をそれぞれ、B2H6/ H2= 0
.1%、 CH4/ H2=10%、 PH3/H2=
 1%に設定した。
そして、表1の条件で形成した非晶質太陽電池■と、i
層形成時の原料ガスをSiH4ガス(208CCM)の
みとする以外は表1と同一条件で形成した非晶質太陽電
池■に対し、AM−1,強度500mW/ am2の光
を照射したときの照射時間とFF[fill fact
orlとの関係を調べた結果、第2図に示すようになっ
た。
なお、第2図中のOは太陽電池lのデータを示し、・は
太陽電池■のデータを示す。
このように、第2図から明らかなように、太陽電池1.
1のFFの初期値はほぼ同じであるが、光照射時間が長
くなるに連れ、太陽電池■のFFは大幅に低下するのに
対し、太陽電池IのFFの低下の度合は太陽電池■に比
べて極めて小さい。
これは、太陽電池Iのi層(4)の形成時の原料ガスを
SiH4ガスとHeガスの混合ガスとし、HeガスのS
 1I(4ガスに対する流量比を0.1以上の5とした
ことにより、気相反応及び基板表面反応が制御され、1
層(4)中の5i−H22層の発生が低減され、ダング
リングボンド密度の上昇が抑えられ、光劣化が抑制され
、その結果、FFの低下を抑制できたためと考えられる
つぎに、i層形成時のHeガスのS iH4ガスに灯る
流量比(He/5iH4)の最適条件を求めるため【こ
、流量比(He/5iH4)を種々変えて非晶質太陽電
池を作成し、作成した各太陽電池に対し、AM −1。
強度500 m w/ c mの光を照射し、照射直後
の光電変換効率η0に対する5時間照射時の光電変換効
率ηの比(η/ηO)を測定し、光劣化の割合を調べた
結果、第3図に示すよう(こなった。
そして、第3図に示すように、Heガスがゼロのときに
は、η/η0はほぼ0.7であり、流量比(He/S 
i層4 )が0.1まではη/η0の値は変化せず、1
比が0.1以上になるとη/η0の値は増加し始め、第
3図の例では、流量比が8〜10のときにη/η0の値
が最大となり、これらの結果から、HeガスのSiH4
ガスに対する流量比がO,1以上であれば、銃よりも光
劣化を低減することができる。
ところで、p、n層(3) 、 (5)の形成条件を表
1をこ示す条件とし、i層(4)の形成条件を表2に示
す範囲内で適当に組み合わせた条件とし、i層形成時の
HeガスとSiH4ガスの流量比を変えた場合の光劣化
の割合を調べた結果、表2の条件において、やはり流量
比(He/5iH4)が0.1以上のときに光劣化を抑
制できることがわかった。
(上ん丁 1 γデ宣白) 〔発明の効果〕 本発明は、以上説明したように構成されているので、以
下に記載する効果を奏する。
i層形成時に、ヘリウムガスとモノシランガスの混合ガ
スを原料ガスとし、ヘリウムガスのモノシランガスに対
する流量比を0.1以上としたため、気相反応及び基板
表面反応を制御でき、i層中の5t−H2結合の低減を
図ることができ、得られた非晶質太陽電池の光劣化を従
来よりも低減することができ、光電変換特性の優れた信
頼性の高い非晶質太陽電池を提供することが可能となる
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の非晶質太陽電池の製造方法の1実施例
を示し、第1図は製造された非晶質太陽電池の概略図、
第2図は光照射時間とFFとの関係図、第3図はHeガ
スとSiH4ガスの流量比と効率比η/ηOとの関係図
である。 (1)・・・透光性基板、(2)・・・透明電極、(3
) 、 (4) 、 (5)・・・p、i、n層。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1シリコンを含む原料ガスを分解し、透光性基板上の透
    明電極上に非晶質シリコンからなるp、i、n層を積層
    形成する非晶質太陽電池の製造方法において、 前記i層形成時に、ヘリウムガスとモノシランガスの混
    合ガスを前記原料ガスとし、前記ヘリウムガスの前記モ
    ノシランガスに対する流量比を0.1以上とすることを
    特徴とする非晶質太陽電池の製造方法。
JP1041274A 1989-02-20 1989-02-20 非晶質太陽電池の製造方法 Expired - Fee Related JP2775460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041274A JP2775460B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 非晶質太陽電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041274A JP2775460B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 非晶質太陽電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02219284A true JPH02219284A (ja) 1990-08-31
JP2775460B2 JP2775460B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=12603866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041274A Expired - Fee Related JP2775460B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 非晶質太陽電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775460B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246744A (en) * 1990-11-30 1993-09-21 Central Glass Company, Limited Method of forming thin film of amorphous silicon by plasma cvd
CN103022060A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 吉富新能源科技(上海)有限公司 结合氢化硅与氦化硅制作三结基材型硅薄膜太阳能电池
CN103022059A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 吉富新能源科技(上海)有限公司 结合氢化硅与氦化硅制作三结覆板型硅薄膜太阳能电池

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101489306B1 (ko) 2013-10-21 2015-02-11 주식회사 유진테크 어모퍼스 실리콘막의 증착 방법 및 증착 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925278A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 Mitsui Toatsu Chem Inc 非晶質太陽電池およびその製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925278A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 Mitsui Toatsu Chem Inc 非晶質太陽電池およびその製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246744A (en) * 1990-11-30 1993-09-21 Central Glass Company, Limited Method of forming thin film of amorphous silicon by plasma cvd
CN103022060A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 吉富新能源科技(上海)有限公司 结合氢化硅与氦化硅制作三结基材型硅薄膜太阳能电池
CN103022059A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 吉富新能源科技(上海)有限公司 结合氢化硅与氦化硅制作三结覆板型硅薄膜太阳能电池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2775460B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5942049A (en) Increasing stabilized performance of amorphous silicon based devices produced by highly hydrogen diluted lower temperature plasma deposition
JPH05243596A (ja) 積層型太陽電池の製造方法
JPH0370183A (ja) 光起電力素子
JPH06267868A (ja) シリコンオキサイド半導体膜の成膜方法
US5391893A (en) Nonsingle crystal semiconductor and a semiconductor device using such semiconductor
US4479028A (en) Amorphous solar cell
JPS62234379A (ja) 半導体装置
JPH0595126A (ja) 薄膜太陽電池およびその製造方法
JPS6188570A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池の製造方法
JPH02219284A (ja) 非晶質太陽電池の製造方法
JPH065765B2 (ja) 光電変換装置
JPH05152592A (ja) 薄膜太陽電池およびその製造方法
JP3245962B2 (ja) 薄膜太陽電池の製造方法
JPS61135167A (ja) 薄膜太陽電池
JPH0121634B2 (ja)
JPS59101879A (ja) 薄膜太陽電池
JPS61242085A (ja) アモルフアスシリコン光電変換素子
JPH0542141B2 (ja)
JP3284151B2 (ja) 太陽電池
JP2644901B2 (ja) pin型アモルファスシリコン太陽電池の製造方法
JPS618979A (ja) 光起電力装置の製造方法
JPS60240165A (ja) 非晶質シリコン太陽電池
JPS6213828B2 (ja)
JPH05326992A (ja) 半導体装置
JPS62115785A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees