JPH02217554A - 防水屋根板 - Google Patents

防水屋根板

Info

Publication number
JPH02217554A
JPH02217554A JP23929888A JP23929888A JPH02217554A JP H02217554 A JPH02217554 A JP H02217554A JP 23929888 A JP23929888 A JP 23929888A JP 23929888 A JP23929888 A JP 23929888A JP H02217554 A JPH02217554 A JP H02217554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
support rail
waterproof
board
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23929888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833050B2 (ja
Inventor
Mikio Yoshimatsu
吉松 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23929888A priority Critical patent/JPH0833050B2/ja
Publication of JPH02217554A publication Critical patent/JPH02217554A/ja
Publication of JPH0833050B2 publication Critical patent/JPH0833050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスレート板9石板、タイルなとの然業製品の定
尺板による屋根板を、IP氷水溝兼ねる固定部を有する
台座を用いて補強し、さらに箱型の断面形状の支持レー
ルと防水板とを組み合わせて下地を造り、防水性にすぐ
れ、l1llI!dな屋根面を構成するものである。
従来、スレート板や石板、刀プス板などの窯業係製品の
平板を用いて屋根を牙<楊舎、屋根板の重ね目や接続部
からの浸水が多く、これをルーフインジなどの下葺き防
水材によって1軒先方向に排水するものであるが、屋根
板を直接野地板などに釘止めするため、T1き材にも釘
孔があくことになり、その個ルrから雨水が浸与込んで
、そのため釘や下地材を腐食させる原因ともなり、止め
金兵のi持方を低下させ、manを起こし、苅@0機能
を著しく低下させるものであった。また釘孔からの腐食
で屋根板がゆる与、地震や強風でずれたり、飛ばされた
り、さらに屋根WOWれなと安全面で0I11I題があ
った。
本発防ば、ζOよ5な欠点不便を脛部して、!!根板に
排水と固定を兼ねる溝を連接した台座を用いて一体化し
た屋根板ユニットを形成し、これを箱形断面形状の支持
レールと防水板との組め合ねで、屋根下地面を形成した
ものをもって、全く下地面に無駄孔をあけることなく、
完全防水の一枚のメンブレン状の下地面を用いることに
よって。
屋根葺きを可能にしたものである。
以下図によって実施例を説明する。
所定厚さ1幅、長さの板の相対する二返を直角に立ち上
げ、1ili端をそれぞれ内側に曲げた掛止片−を形成
し、さらに掛止片に延長する端末をそれぞれ外方向に延
ばし、固定部Q立ち上げ先咽が挿入できる間隙をもち、
互の固定部が重ね会わせられる様に、一方は大きく、他
方はそれに比して小さく角溝状に折り曲げて、排水溝を
兼ねる固定部1bを形成するものをもって台座1とする
(第1図)、この台座の掛止片と屋根板の形状は、前述
のもOに限らず9台座の相対する二辺を若干内側に傾斜
をもった形状として立ち上げ、上面開口部がi面部に比
して狭くなる台形OMWl彫状を有するもOとするもの
でも、屋根板の嵌合固定が可能で、同様の効果を有する
(IF!3図)、これらの台座に嵌着する屋根板は、こ
の断面形状にそれぞれ合致するような同形状のものとし
て形成し、側面よりスクイrして嵌合固定する@Oとす
る。これらに取り付廿る屋根板は9台座の立ち上げ部の
掛止片1aに合致する嵌合溝2aを両側面の長手方向に
形成してなるもので、これを台座1の両側開口部よりス
ライドして挿入固定し、Il根板ユニット3を形成する
(第2図、@4図)、いったん嵌着された屋根板は、何
ら接着剤を用いなくても、はずれずにしつかり安定する
。また台座によって補強されるため、屋根板の安定がさ
らによ(なる。
いずれ018合も0台座面ば屋根板に被覆される形とな
り1表面に現われることなく、また両側の固定部は、溝
形omを芳ねる屋根板lニットを形成する。屋根板O索
材の特性が活かされてデデイン性がよく、耐食、耐候、
耐火性にも効果をあぜるもQである(第5図)。
屋根板1ニットは小さく形成されるため、屋根板と台座
間に生じる熱膨張o、16−による影響が少く、また台
座両辺に開口部を育するため、屋根板を偏つけずに力を
逃がす効果も併せもっている。
この屋根[1:?l”は、下地になる台座に強度ある材
質のものを用いることにより、たとえ屋根板に多少ぜい
性をもち、!!た弾性や腰に力のないなど1強度に問題
のある材質のもOを用いても。
下地となる台座が尾根仮に密着した状態でしつかり受は
止めて組み合わさるOで、屋根板と台座は保ち合騎構造
となって剛体を形成し、屋根上の荷重にも耐えられる強
を1屋根面が溝成できる。そのため屋根板が多少ひび割
れした場合でも1台座が密着して補強しC警するので、
欠落することを防止でき、!!たそζから雨水が罰ると
とを防ぐことができる。
火に屋根板ユニ?トを固定する支持レールに関して述べ
る。
所定厚さ1幅、長さを有する基板4aO長手方中央部全
長にわたって、適宜間隔を有する:本の突片を設し、こ
の上辺を全面にわたって覆警1.さらに左右水平に)5
ンジ4bを張り出して1箱形の断面形状を有し、フプン
ジ先端部は若干下方向に折り下げて水切4Cとしたもの
をもって支持レール4を形成する(第6図)。
支持レールと支持レールとの間に組与込まれる防水板5
紘、屋根板ユニットの大きさに合わせて設置される支持
レールOf!(114に合致する所定幅を有し、長手方
向の両辺は水返し5ae)立ち上げ部をもち、略コ学状
の断面に形成する(第8)。
147図に示す継手6は、支持レールO1!li面形状
に合わせたもので、支持レールが挿入できる大亡さの継
手116aを形成して、左右から支持レールを挿入でき
るようなeI造である。
支持レール4は建物yI2体の屋根面の下地掃造部90
強度あるmHに、漣から軒先まで、平行9等間隔、復敗
条を、支持レール40基板4aO@り出し個所にとスや
釘などの止め金A8でしっかり固定する。支持レールが
屋根の流れの長さに比して短い場合は、II手6を用い
て継ぎ、シール剤を用いて間隙を埋め、完全に格封する
ので任麓の長さの支持レールを造ることが可能である。
固定した支持レール4間に防水fR5を、錬−から軒先
まで隙間なく、水返し5aを支持レール4の突片内面に
当接する状態で設置する。防水板が屋根の流れに対して
短い場合は、下部の防水板に上部の防水板を十分な重ね
代をとって重ね、シール剤を充填して水Q逆流を防ぐ伏
腰にし′C継ぐ、支持レールを下地構造部に止め付廿る
ためにあした釘孔は、防水板5を設置することで、全て
覆われるので表面に現われることなく、−枚の防水シー
ト状に8根下地面が形成され、完全防水屋根が可能とな
る・ 屋根板l:?ト3を屋根下地面に取り付ける実施例を第
9図乃至@n図、第V図によって述べるす 一枚の屋根板ユニットについて、支持レール三本以上を
用い、中間の支持レールをまたいで1両側の支持レール
中央位置に合わせて乗せ1台座側辺の固定部に、相隣り
合う屋根板ユニットの固定部の中、大きい断面の固定部
に小さい断面の固定を重ね合わせて、その上から支持レ
ール40頂面に、1ニスなとの止め金具8で固定する。
この台座O掛止片の外側に、樋の効果を兼ねる固定部を
設けるので、屋根板ユニットとして取り付けた場合隣り
会5左右の屋根板lニットの固定部が重なり合った状態
で2重になって強度が増すと同時に。
重ね部が排水機pro役目を確保して防水IJJ果を発
揮する。従来工法の緩勾配の屋根では防ぐことのできな
かった雨仕舞の欠陥も解決することができる。
もち論、屋根板の大きさによっては、支持レール二本ま
たばそれ以上、複数本にまたがってR用する大きさOも
Qであっても、同じ要領で固定できるものとする。
屋根[1:シト3を支持レール4に取り付する手順にお
警1で9軒先から諌方向に適当な重ね代をもって、固定
部位@が一段置きに互い違いになるように千鳥状に き
上りでいくが、下に位Iする屋根板ユニット3の上辺は
、上に重ねる屋根板1:yt40重ね代の固定部乃の下
部位置に−シ1′c、下になる屋根板ユニット3の中間
部上辺を止め金具8をもって、°支持レール4の頂面に
達するように、−諸に止め付ける。また固定部1bの上
部位四は、1!接支持レールに止め付ける。屋根板ユニ
シト30中間部に当たる支持レール4には、屋根板1:
9?3の上から、直接支持レール4頂面に止め金具をも
って、屋根板ユニット3の上辺を押えつけて、しつかI
j固定することも可能である。
屋根板1ニツE3は左右二辺と上辺との三個所以上で、
支持レール4にしつかり止め付虻られて安定し、屋根板
ユニ9ト3がずり落ちたり、はずれたりすることがなく
、急勾配の屋根−?垂直OI!Aにも用警することが−
eきる。
屋根板ユニシト3の取り付υは、支持レール4がガイr
レールの役目を兼ねる12)′e、昌出しをする場合で
も、水平、llj直位翫を答易に正確に設定でき、各屋
根板1:y?を曲がりなく、きれいな屋根を斉(ととが
でき1作画もスじ−ダイにできる。
また規定個所に固定余興を用r″C屋根板の止着ができ
るので、熟練を要しなくても、だれでも確実に施工でき
る。
樅方向に隣り合う屋根板1:シトクは、それぞれ排水溝
を兼ねる固定部1bの中、大きν’!1ift面形状の
固定部に序さr方の固定部を嵌め込む要領で重ね会わせ
た祭、止め金具8で接続していくので。
この固定部に集まる雨水は、自然に下段に位−する屋根
板ユニシト3中間上面に導÷れて、無理なく排水される
。そのため、在来工法の屋根のように、!!根板の間に
多くの重ね代をとって雨仕舞をしなくても防水性が非常
によくなる。屋根板ユニット3の固定部1bはじス等の
止め金具8で、支持レール4に止め付けた桜、シール材
7で被覆するので、さらに防水性が確保される。またた
とえ屋根板1ニツト3の重ね目から浸水して、Jl根板
lニット3裏面に水が廻ることがあっても、下地に組み
込まれた防水板5で受V止めて、雨樋と同じ効果をもっ
て1軒先までスムースに排水する=重防水W#造である
。また屋根板lニット3を固定する支持レール40頂面
の、止め金具8の孔から水が中に漏れて入っても、1完
断面形状の支持レール4の内部で全部受は止めて、直ち
に軒先まで排水されるので、屋内に雨Iグするととがな
い。
さらに、l!根板lニット3と支持レール4及び防水板
5とで構成される屋根システムは、内面に適当な通気層
が形成されるので、屋根板裏面はいつも空気の流通が保
たれて乾いた状態になり、断熱、防音、結露防止に役立
ち、また湿気が宿らないので、屋根板や下地材を腐食か
ら守ることができる。
屋根板ユニット3は、前述の取り付は方法の他。
在来工法の要領で、直接野地板等に取り付虻る工法にも
同様に使用できる。
l!!ν図に示す実施例#!9台座1と屋根板2を組み
込む同に、断熱材12を挿入したもので、屋根板ユニ9
ト3の断熱性能を増す効果をもつ。
第υ図、 v)414図に示す屋根板ユニットO構造は
、金属板の四周を所定幅に下方に折り下げて。
金属板側面部Zooとし、相対する二辺の側面部はさら
に外方向に水平に延ばして所定位置で止め。
他の一辺は所定位置から直角に上向きに立ち上げて、排
水溝を兼ねる固定部10aとし、またそれぞれの固定部
O内方向には、水平に突出する。断熱材固定のための保
持片ubを形成する。ζ5して形成される裏面仝間に断
熱材を兼ねる充填材nをtt)して、金属屋根板ユニッ
ト肋を構成する・充填材は金属屋根板の裏面に密着して
安定するので、金属屋根板全体に座屈強度増加の効果が
付価され、@(て丈夫、断熱、防音にすぐれた金属屋根
板ユニリ計10ができる。金属の素材がa根板O表面に
現われる形状なので、金属板Oもり質感や央しさを表場
することがで吉る。
屋根板ユニwFo台座には、亜鉛めっき銅板。
rb=、ステンレス等の金属板やプラスチック。
@c等の合成樹脂製品が用いられる。屋根板本体にばタ
イル、レンガ、スレーF、石板等の窯業系の材質のもの
が用いられる。支持レールは亜鉛めっきgAw 、yル
ミ、ステンレス跡の素材の成形品が用いられる。
【図面の簡単な説明】
181図、W43図は台座側面図、第2図、第4図は屋
根板ユニット側面図、男5図は開平面図、第6図は支持
レール断面図、第7図は継手断面図、第8図は防水板斜
視図、第9図、第10図、第11図は屋根板1:9ト取
り付し実施例を示す断面図。 第12図は断熱打入Ij屋根板ユニット断面図、第9図
は金属屋根板ユニワト断面図、第14図は開平面図、第
υ図は屋1板ユニット取り付は実施例を示す平面図であ
る。 1・・台座、IJL・・掛止片、lb・・固定部、2・
・屋根板、 2a・・嵌合溝、3・・屋根板lニット、
4・・支持レール、 4a・・基板、 4b・・フラン
ジ。 4C・・水切、5・・防水板、 5a・・水返し、6・
・継手、6a・・継手溝、7・・シール材、8・・止め
金具、9・・下地m造部、10・・金属屋根板lニット
、10a・・固定部、 115b・・保持片、10c・
・金屑vi側面部、U・・充填材、ν・・断熱材。 特許出許人  盲 松 幹 夫

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平板の相対する二辺全長を立ち上げ、上部を内方
    向に曲げて掛止片1aとするものにさらに外方向に溝型
    の固定部1bを連続して形成するものを台座1とし、屋
    根板2の両 側面の全長にわたつて、掛止片に合致する 嵌合溝2aを設けたものをもつて嵌合固定して一体化す
    る屋根板ユニット3の構造。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の屋根板ユニット3を
    取り付けるたる木において、所定 幅の基板4aの表面長手方向に、所定間隔をもつて二本
    の突片を設けたものの上辺を覆 つて左右に張り出すフランジ4bをもつて形成してなる
    、箱形断面形状の支持レール4 の構造。
  3. (3)特許請求の範囲第1項、第2項記載の屋根板と支
    持レールにおいて、支持レール4を平行、等間隔、複数
    条を下地構造部9に止め金具で固定して、その間に防水
    板5を全面に設置したものをもつて防水屋根下地面とし
    、これに屋根板ユニット3を支持レール4頂部に止め金
    具8で固定しし完全防水屋根を葺くことを目的とする防
    水屋根の構造。
JP23929888A 1988-09-24 1988-09-24 防水屋根板 Expired - Lifetime JPH0833050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23929888A JPH0833050B2 (ja) 1988-09-24 1988-09-24 防水屋根板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23929888A JPH0833050B2 (ja) 1988-09-24 1988-09-24 防水屋根板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02217554A true JPH02217554A (ja) 1990-08-30
JPH0833050B2 JPH0833050B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=17042649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23929888A Expired - Lifetime JPH0833050B2 (ja) 1988-09-24 1988-09-24 防水屋根板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833050B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833050B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5287670A (en) Double roofing roof structure
US3797179A (en) Mansard roof structure
US6647675B1 (en) Hip and ridge attachment device
US4010590A (en) Metal roof shingle
US5546719A (en) Waterproof decking method and apparatus
US4270330A (en) Ridge batten bracket
US3546843A (en) Combination roofing-sheathing panel system
US5570555A (en) Double batted roof structure
US3164929A (en) Metallic roofing
US5519975A (en) Drainage roofing tile
AT3882U1 (de) Steildachaufsparren- und fassadendämmsystem, hinterlüftete thermoisolierende dacheindeckung und -fassadensystem mit integrierten fassadenplatten
JPH02217554A (ja) 防水屋根板
JPH0257621B2 (ja)
JP2655826B2 (ja) 二重葺き屋根構造
GB2230284A (en) Overroofing construction
RU2779365C1 (ru) Кровля со средствами для предотвращения образования наледи и сосулек
RU13224U1 (ru) Кровля
EP0814216A1 (en) A prefabricated composite structure for forming a pitched roof
JP2736956B2 (ja) 縦葺き屋根構造
JP2520844B2 (ja) 二重葺き屋根構造
JPH01304247A (ja) 防水屋根
CA1049735A (en) Metal roof shingle
JP3129665B2 (ja) 縦葺屋根板の接続構造
JPS6139782Y2 (ja)
JP2614759B2 (ja) 建築物の屋根施工法