JPH02216796A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH02216796A
JPH02216796A JP3794489A JP3794489A JPH02216796A JP H02216796 A JPH02216796 A JP H02216796A JP 3794489 A JP3794489 A JP 3794489A JP 3794489 A JP3794489 A JP 3794489A JP H02216796 A JPH02216796 A JP H02216796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
discharge lamp
inverter circuit
core
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3794489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795872B2 (ja
Inventor
Sadao Hamano
浜野 定雄
Toshiyuki Hiraoka
敏行 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP1037944A priority Critical patent/JP2795872B2/ja
Publication of JPH02216796A publication Critical patent/JPH02216796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795872B2 publication Critical patent/JP2795872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、インバータ回路により放電灯を高周波点灯す
るようにした放電灯点灯装置に関するものである。
従来の技術 一般に、蛍光ランプ等の放電灯の点灯装置として、一対
のパワースイッチングトランジスタ(主トランジスタ)
をハーフブリッジ方式にしたシリーズインバータ回路を
用いたものが知られている。
また、このようなシリーズインバータ回路の出力電流を
ドライブトランスにより検出してこのドライブトランス
の二次巻線からベースに帰還させることにより前記トラ
ンジスタを交互にオン・オフさせる自励式のものも知ら
れている。このような点灯装置では、負荷としての放電
灯を限流用インダクタンスを介してインバータ回路の出
力端子に接続し、かつ、放電灯と並列に放電灯始動用コ
ンデンサを接続している。この−例を第4図に基づいて
説明する。
まず、商用電源1からサージ吸収およびノイズ防止用の
フィルタ回路2を介してダイオードブリッジ回路3及び
平滑用コンデンサ4(C,)からなる直流電源としての
整流回路5が接続されている。
この整流回路5には、5EPP (シングルエンドプッ
シュプル)接続された一対のパワートランジスタ6.7
(Q、、Qオ)を備えたインバータ回路8が接続されて
いる。このインバータ回路8は、可飽和電流トランス方
式の自励式シリーズインバータであり、ドライブトラン
ス9(T、)は可飽和形の電流トランスで、一つの一次
巻線W1.と二つの互いに逆巻きの二次巻線W、a、W
、bとを有する。
前記−次巻線W1.は、前記インバータ回路8の出力端
子に直列に挿入され、そこに流れる負荷電流を検出して
それに対応した互いに逆相の二次電圧を各二次巻線W、
a、W、bに生ぜしめている。ついで、前記二次巻線W
、aは、抵抗10(R,a)を介して前記パワートラン
ジスタ6のベースに接続されている。さらに、前記パワ
ートランジスタ6のベースには、トランジスタ11 (
Q、)とダイオード12(D、)とが接続されている。
また、このトランジスタ11とダイオード12とは、前
記トランジスタ11のベースに接続されている抵抗13
(Rb、)と前記トランジスタ11に接続されているエ
ミッタ抵抗14(RE、)とにより放電灯点灯時に必要
なランプ二次電圧を設定している帰還回路になっている
。さらに、他方の二次巻線W、bも二次巻線W、aと同
様に、抵抗10(R,b)を介して前記パワートランジ
スタ7のベースに接続されている。
さらに、前記パワートランジスタ7のベースには、トラ
ンジスタ15(Q、)とダイオード16(D4)とが接
続されている。また、このトランジスタ15とダイオー
ド16とは、前記トランジスタ15のベースに接続され
ている抵抗17(Rb、)とそのトランジスタ15に接
続されているエミッタ抵抗18(RE、)とにより放電
灯点灯時に必要なランプ二次電圧を設定している帰還回
路になっている。
ついで、前記インバータ回路8の出力端子には、チョー
クコイル19.20(CH,、CH,)を介して前記整
流回路5の負側直流出力端子との間に放電灯21.22
(F、、 F、)が接続されている。ここで、コンデン
サ23.24(C,、、C,、)は分割用コンデンサで
あり、コンデンサ25.26(C4,、C,、)は前記
放電灯21.22の起動用である。
また、前記インバータ回路8の正側直流入力端子から出
力端子との間に接続された抵抗27(R,)およびコン
デンサ28(C,)を順に経由して負側直流端子に至る
直列回路と、前記抵抗27と前記コンデンサ28との接
点から一方のパワートランジスタフのベースに直列接続
された双方向性サイリスタ29 (SS)とで構成され
る弛張発振回路により、前記インバータ回路8の起動回
路30が形成されている。
そして、この起動回路30にはサーマルプロテクタ等か
らなる保護回路31が接続されている。
このような構成において、商用電源1が投入されると、
この交流出力が整流回路5で整流された直流がインバー
タ回路8に供給され、抵抗27を介してコンデンサ28
に電荷が蓄積される。これにより、抵抗27とコンデン
サ28との接続点の電位が上昇し、これが双方向性サイ
リスタ29のブレークダウン電圧を越えると、この双方
向性サイリスタ29が導通して片側のパワートランジス
タ7にベース電流を供給し、そのパワートランジスタ7
が導通状態になる。このパワートランジスタ7を流れる
電流は、ドライブトランス9の一次巻線W11、チョー
クコイル19,20、放電灯21、22のフィラメント
及び起動用コンデンサ25,26を介して流れ、これが
二次巻線W、bを介してパワートランジスタ7のベース
に正帰還される。このパワートランジスタ7が導通状態
にある間、−次巻線W1.に流れる電流は時間と共に増
加し、ドライブトランス9はコア内の磁束密度が増加し
て遂には飽和する。すると、二次巻線W、bの誘起電圧
は零となり、パワートランジスタ7はオフする。従って
、−次巻線W、、に流れる電流、すなわち、ドライブト
ランス9のコアに対する起磁力が減少し、これがコアを
飽和させるレベルより小さくなると、今度は二次巻線W
 、aに正の電圧が誘起され、パワートランジスタ6が
オンする。このオン状態は、−次巻線W16および二次
巻線W、aを介しての正帰還によりドライブトランス9
が飽和するまで持続する。以後は、同様にパワートラン
ジスタ6.7が交互にオンし、インバータ回路8は発振
を継続する。
一方、雰囲気温度が低い等の理由により放電灯21.2
2が点灯しなかった場合、通常印加時の約二倍以上のプ
レヒート電流がチョークコイル19.20やパワートラ
ンジスタ6.7等に印加され、これらの部品が発熱する
。すると、この発熱を保護回路31が検知してインバー
タ回路8の発振を停止させる。
発明が解決しようとする課題 前述のように、従来の放電灯点灯装置では放電灯21.
22が点灯に失敗した時などに、保護回路31により部
品の発熱を検出してインバータ回路8の発振を停止させ
ることにより、回路の各部の保護が図られるものである
が、このために保護回路31を別個に設ける必要がある
。従って、部品数が増大して機器の量産性が低下し、回
路部の小型軽量化も阻害されている。
課題を解決するための手段 請求項1記載の発明は、直流電源と起動回路とに接続さ
れ半導体スイッチング動作により高周波出力を行なうイ
ンバータ回路を設け、このインバータ回路の出力端子に
インダクタンス素子を介して放電灯を接続し、インバー
タ回路のドライブトランスのコアをキュリー温度が低い
素材から形成する。
また、請求項2記載の発明は、直流電源と起動回路とに
接続され半導体スイッチング動作により高周波出力を行
なうインバータ回路を設け、このインバータ回路の出力
端子にインダクタンス素子を介して放電灯を接続し、キ
ュリー温度が低い素材からなるコアを使用したチョーク
コイルを設け、このチョークコイルをインバータ回路の
ドライブトランスの巻線に並列に接続する。
作用 インバータ回路のドライブトランスのコアをキュリー温
度が低い素材から形成し、或は、キュリー温度が低い素
材からなるコアを使用したチョークコイルをインバータ
回路のドライブトランスの巻線に並列に接続したことに
より、放電灯が点灯に失敗してプレヒート電流が発熱部
品に印加されるなどして回路内に熱が生じ、ドライブト
ランスやチョークコイルの温度がキュリー温度以上にな
ると、その磁気特性が失われてインバータ回路の発振が
停止し、回路各部が保護される。
実施例 請求項1記載の発明の実施例を第1図及び第2図に基づ
いて説明する。この放電灯点灯装置32では、第2図に
例示するように、例えば、ニッケル系フェライトやマン
ガン系フェライトを採用してキュリー温度が110度程
度と低く形成されたコア33に、−次巻線w、 Iと二
次巻線W、a、W、bとが巻回されたドライブトランス
34が設けられている。なお、この放電灯点灯装置32
の回路構成は、保護回路31を有していない他は、第4
図に例示した放電灯点灯装置と同様になっている。
このような構成において、この放電灯点灯装置32は第
4図に例示した放電灯点灯装置と同様に機能する。
そして、この放電灯点灯装置32では、放電灯21.2
2が点灯に失敗するなどして回路内に熱が発生し、ドラ
イブトランス34のコア33の温度がキュリー温度に達
すると、このコア33が磁気特性を失うためにインバー
タ回路8の発振が停止する。
さらに、回路部の温度が低下してドライブトランス34
はコア33の温度がキュリー温度以下になると、このド
ライブトランス34の機能が復帰してインバータ回路8
が再度作動する。
つぎに、請求項2記載の発明の実施例を第3図に基づい
て説明する。この放電灯点灯装置35では、前述のコア
33と同様にキュリー温度が低いコア36に巻線37を
巻回したチョークコイル38が、ドライブトランス9の
二次巻線W、aに並列に接続されている。
このような構成において、通常温度ではコア36の磁気
特性が高く、チョークコイル38の抵抗値が高いので電
流は二次巻線W、a内を流れる。そこで、この放電灯点
灯装置35は前述の放電灯点灯装置32と同様に機能す
る。
そして、回路内に熱が発生してチョークコイル38のコ
ア36の温度がキュリー温度に達すると、このコア36
が磁気特性を失うためにチョークコイル38の抵抗値が
下がり、二次巻線W、a内を流れる電流が低下してイン
バータ回路8の発振が停止する。なお、回路部の温度が
低下すると、インバータ回路8が再度作動することは云
うまでもない。
発明の効果 本発明は、上述のようにインバータ回路のドライブトラ
ンスのコアをキュリー温度が低い素材から形成し、或は
、キュリー温度が低い素材からなるコアを使用したチョ
ークコイルをインバータ回路のドライブトランスの巻線
に並列に接続したことにより、放電灯が点灯に失敗する
などして回路内に熱が生じ、ドライブトランスやチョー
クコイルのコアの温度がキュリー温度に達するとその磁
気特性は失われ、ドライブトランスの作動が停止し、或
は、チョークコイルの抵抗値が低下してドライブトラン
スの巻線を流れる電流が低下するので、インバータ回路
の発振が停止して回路各部が熱から保護され、さらに、
回路部の温度が低下してドライブトランスやチョークコ
イルのコアの温度がキュリー温度以下になると、その磁
気特性が復帰してインバータ回路は再度作動し、しかも
、このような発熱から回路を保護するために別個に保護
回路を設けることも要せず、部品数が増大しないので機
器の量産性が高く、回路部の小型軽量化等にも寄与でき
る等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1記載の発明の実施例の平面図、第2図
はドライブトランスの温度特性の説明図、第3図は請求
項2記載の発明の回路図、第4図は従来例の回路図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直流電源と起動回路とに接続され半導体スイッチン
    グ動作により高周波出力を行なうインバータ回路を設け
    、このインバータ回路の出力端子にインダクタンス素子
    を介して放電灯を接続し、前記インバータ回路のドライ
    ブトランスのコアをキュリー温度が低い素材から形成し
    たことを特徴とする放電灯点灯装置。 2、直流電源と起動回路とに接続され半導体スイッチン
    グ動作により高周波出力を行なうインバータ回路を設け
    、このインバータ回路の出力端子にインダクタンス素子
    を介して放電灯を接続し、キュリー温度が低い素材から
    なるコアを使用したチョークコイルを設け、このチョー
    クコイルを前記インバータ回路のドライブトランスの巻
    線に並列に接続したことを特徴とする放電灯点灯装置。
JP1037944A 1989-02-17 1989-02-17 放電灯点灯装置 Expired - Lifetime JP2795872B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037944A JP2795872B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037944A JP2795872B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 放電灯点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02216796A true JPH02216796A (ja) 1990-08-29
JP2795872B2 JP2795872B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=12511662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1037944A Expired - Lifetime JP2795872B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2795872B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006350A1 (en) * 1993-08-20 1995-03-02 Powerpaq Technologies Inc. Thermal shutdown for power converters
WO2008098881A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-21 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Zündtransformator für eine entladungslampe
WO2010141157A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 General Electric Company Led power source and dc-dc converter
JP2010538426A (ja) * 2007-08-27 2010-12-09 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 直管蛍光ランプの安定器のサーマルフォールドバック

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221581A (ja) * 1985-03-26 1986-10-01 Toshiba Corp インバ−タ装置
JPS6386395A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 東芝ライテック株式会社 放電灯点灯装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221581A (ja) * 1985-03-26 1986-10-01 Toshiba Corp インバ−タ装置
JPS6386395A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 東芝ライテック株式会社 放電灯点灯装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006350A1 (en) * 1993-08-20 1995-03-02 Powerpaq Technologies Inc. Thermal shutdown for power converters
WO2008098881A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-21 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Zündtransformator für eine entladungslampe
US8339060B2 (en) 2007-02-13 2012-12-25 Osram Ag Ignition transformer for a discharge lamp
JP2010538426A (ja) * 2007-08-27 2010-12-09 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 直管蛍光ランプの安定器のサーマルフォールドバック
WO2010141157A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 General Electric Company Led power source and dc-dc converter
US7990070B2 (en) 2009-06-05 2011-08-02 Louis Robert Nerone LED power source and DC-DC converter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2795872B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4562382A (en) Solid-state inverter including a multiple core transformer
US4554487A (en) Electronic fluorescent lamp ballast with overload protection
US4560908A (en) High-frequency oscillator-inverter ballast circuit for discharge lamps
US4857806A (en) Self-ballasted screw-in fluorescent lamp
US4538095A (en) Series-resonant electronic ballast circuit
US5185560A (en) Electronic fluorescent lamp ballast
US7817453B2 (en) Thermal foldback for linear fluorescent lamp ballasts
JPS59173995A (ja) ガス放電ランプの駆動方法
US4701671A (en) High-frequency oscillator-inverter ballast circuit for discharge lamps
CA1116690A (en) High frequency circuit for operating a high-intensity, gaseous discharge lamp
US5416386A (en) Electronic ballast with controlled DC rail voltage
US3396307A (en) Transistor inverter lamp ballasting circuit
JPH02216796A (ja) 放電灯点灯装置
US5426349A (en) Electronic ballast with two-transistor switching device
JP2001211658A (ja) 相補形スイッチを有するハロゲン電力変換器
USRE32953E (en) Electronic fluorescent lamp ballast with overload protection
JP3295978B2 (ja) インバータ装置
WO1987001554A1 (en) Solid state inverter including a multiple core transformer
JPH04255697A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH06325886A (ja) 高周波点灯装置
JPH02215092A (ja) 放電灯点灯装置
JPS59108297A (ja) 放電灯点灯装置
JPH02216797A (ja) 放電灯点灯装置
JP2512164B2 (ja) インバ―タ装置
JPS61153997A (ja) トランジスタインバ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11