JPH02215152A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02215152A
JPH02215152A JP1037003A JP3700389A JPH02215152A JP H02215152 A JPH02215152 A JP H02215152A JP 1037003 A JP1037003 A JP 1037003A JP 3700389 A JP3700389 A JP 3700389A JP H02215152 A JPH02215152 A JP H02215152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor device
wiring layer
mis
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1037003A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yasushige
博章 安茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1037003A priority Critical patent/JPH02215152A/ja
Priority to EP90301089A priority patent/EP0382415B1/en
Priority to DE69012848T priority patent/DE69012848T2/de
Priority to KR1019900001393A priority patent/KR0174258B1/ko
Priority to US07/476,606 priority patent/US5101258A/en
Publication of JPH02215152A publication Critical patent/JPH02215152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/92Capacitors with potential-jump barrier or surface barrier

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要) 本発明は、上記の様な半導体装置の製造方法において、
MOSトランジスタ素子のゲート電極を第1の配線層で
形成し、Mis容量素子の他方の電極と抵抗素子とを第
2の配線層で形成するごとによって、製造工程を少なく
することができる様にしたものである。
〔従来の技術〕
B1−CMOSデバイス等は、少なくともMOSトラン
ジスタ素子とMis容量素子と抵抗素子とを有している
のが一般的である。
第2図は、従来の方法で製造したこの様な半導体装置の
一例を示している。この半導体装置を製造するには、n
型のSt基体11中にpウェル12をまず形成し、更に
フィールド酸化膜としての5i02膜13を形成する。
次に、Si基体11の表面を酸化することによって、ゲ
ート酸化膜となるSing膜14と、MIS容量素子の
絶縁膜となる5iotll! 15とを形成する。
そして、レジスト(図示せず)のパターニング及び不純
物のイオン注入によって、Mis容量素子の一方の電極
となるn1領域16を形成する。
次に、第1層目の多結晶Si層をパターニングすること
によって、ゲート電極となる多結晶Si層17と、Mi
s容量素子の他方の電極となる多結晶Si層18とを形
成する。
次に、多結晶Si層17.18の表面を酸化することに
よってSiO□膜21.22を形成し、この状態で不純
物をイオン注入することによって、ソース・ドレイン領
域となるn″領域23.24と、n″領域16の電極取
り出し部となるn″領域25とを形成する。
次に、第2N目の多結晶5iJii(図示せず)をパタ
ーニングすることによって、所定位置に抵抗素子を形成
する。
その後、眉間絶縁膜26の形成、電橿窓31〜34の形
成、a*&!線35〜38のパターニング等を行うこと
によって、MOS)ランジスタ素子41とMis容量素
子42と抵抗素子(図示せず)とを完成させる。
〔発明が解決しようとする課題〕 ところが上述の様な従来の製造方法では、多結晶Si層
17.18が共に第1層目の多結晶Si層であり、且つ
n+領域23.24を形成するためのイオン注入のマス
クとして多結晶Si層17を用いているので、多結晶S
i層18下のn″領域16をn″領域23.24と同時
に形成することはできない。
このため、上述の様にn″領域16を形成するための専
用のりソゲラフイエ程及びイオン注入工程が必要である
。従って、上述の様な従来の製造方法は製造工程が多い
〔課題を解決するための手段〕
本発明による半導体装置の製造方法は、第1の配線層1
7でMOSトランジスタ素子41のゲート電極を形成す
る工程と、前記MOSトランジスタ素子41のソース・
ドレイン領域23.24とMIS容量素子42の一方の
電極となる不純物領域16とを半導体基体11に対する
不純物の導入によって同時に形、成する工程と、第2の
配線層18で前記MIS容量素子42の他方の電極と抵
抗素子とを形成する工程とを夫々具備している。
〔作 用〕
本発明による半導体装置の製造方法では、MOSトラン
ジスタ素子41のゲート電極は第1の配線1i17で形
成し、MIS容量素子42の他方の電極は第2の配線層
18で形成しているので、MOSトランジスタ素子41
のソース・ドレイン領域2°3.24とMIS容量素子
42の一方の電極となる不純物領域16とを半導体基体
11に対する不純物の導入によって同時に形成すること
ができる。
しかも、MIS容量素子42の他方の電極を形成するた
めの第2の配線層18で抵抗素子をも形成しているので
、MIS容量素子42の他方の電極と抵抗素子とを同時
に形成することができる。
〔実施例〕
以下、第2図に示した半導体装置の製造に適用した本発
明の一実施例を、第1図を参照しながら説明する。
本実施例では、第1A図に示す様に、ゲート酸化膜とな
るSi基体114の形成までは上述の一従来例と同様に
行うが、第11i目の多結晶sinのパターニングでは
ゲート電極となる多結晶Si層17しか形成しない。
次に、多結晶Si層17及びSi基体11の表面を酸化
することによって、’Sing膜21.15を形成する
。これは、SiO□膜14膜間4にMIS容量素子42
用の素子活性領域にも形成されたSiO□膜が多結晶S
ii 17のパターニング時にある程度エッチングされ
るので、再度Si0g膜15を形成してこのS’rOt
膜15をMIS容量素子42の絶縁膜とするためである
次に、この状態で不純物をイオン注入することによって
、第1B図に示す様に、n“領域23.24.16を同
時に形成する。
次に、第1C図に示す様に、Si基体11上の全面にC
VDによって第2H目の多結晶5ii18を堆積させる
。なお、多結晶Si層18の堆積後にこの多結晶Si層
18中へ不純物を導入したり、当初から不純物を含有し
ている多結晶St層18を堆積させたりして、多結晶S
i層18に不純物を含有させる。
次に、多結晶Si層18をパターニングすることによっ
て、第1D図に示す様に、Mis容量素子42の他方の
電極と抵抗素子(図示せず)とを形成する。なお、MI
S容量素子42の他方の電極を構成する多結晶5tli
518の面積によって、このMis容量素子42の容量
値が決定される。
その後、第1E図に示す様に、上述の一従来例と同様に
して、眉間絶縁膜2Gの形成、電極窓31〜34の形成
、AI配線35〜38のパターニング等を行うことによ
って、MOSトランジスタ素子42とMIS容量素子4
2と抵抗素子(図示せず)とを完成させる。
なお、以上の様な半導体装置をB1−CMOSマスクス
ライス等とし、配線工程を第2層目の多結晶Si層18
のパターニングから行う様にすれば、上述の様に多結晶
5iFJ18の面積によってMIS容量素子42の容量
値が決定されるので、基本容量値よりも小さな任意の容
量値を有するMIS容量素子42を形成することができ
る。
〔発明の効果〕
本発明による半導体装置の製造方法では、MOSトラン
ジスタ素子のソース・ドレイン領域とMIs容量素子の
一方の電極となる不純物領域とを半導体基体に対する不
純物の導入によって同時に形成することができ、しかも
MIS容量素子の他方の電極と抵抗素子とを同時に形成
することができるので、製造工程が少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を順次に示す側断面図、第2
図は本発明の一従来例で製造した半導体装置の側断面図
である。 なお図面に用いた符号において、 11 −−−−−・−・−・・−・−si基体1612
3124−・−−−−−−−−−n ” iff域17
、18−・・−・・・−−−−−−−御名結晶Si層4
1 −・・・−・・−・−・−・・・・・・MOSトラ
ンジスタ素子42  ・−・・・−−−−−−−・・−
・−M I S容量素子である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくともMOSトランジスタ素子とMIS容量素子と
    低抗素子とを有する半導体装置の製造方法において、 第1の配線層で前記MOSトランジスタ素子のゲート電
    極を形成する工程と、 前記MOSトランジスタ素子のソース・ドレイン領域と
    前記MIS容量素子の一方の電極となる不純物領域とを
    半導体基体に対する不純物の導入によって同時に形成す
    る工程と、 第2の配線層で前記MIS容量素子の他方の電極と前記
    抵抗素子とを形成する工程とを夫々具備する半導体装置
    の製造方法。
JP1037003A 1989-02-09 1989-02-16 半導体装置の製造方法 Pending JPH02215152A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037003A JPH02215152A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 半導体装置の製造方法
EP90301089A EP0382415B1 (en) 1989-02-09 1990-02-02 Semiconductor integrated circuit devices
DE69012848T DE69012848T2 (de) 1989-02-09 1990-02-02 Integrierte Halbleiterschaltungsanordnungen.
KR1019900001393A KR0174258B1 (ko) 1989-02-16 1990-02-06 반도체 장치의 제조방법
US07/476,606 US5101258A (en) 1989-02-09 1990-02-07 Semiconductor integrated circuit device of master slice approach

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037003A JPH02215152A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215152A true JPH02215152A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12485531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1037003A Pending JPH02215152A (ja) 1989-02-09 1989-02-16 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02215152A (ja)
KR (1) KR0174258B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364775A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Mitsubishi Denki Eng Kk マスタースライス方式アナログアレイの作製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364775A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Mitsubishi Denki Eng Kk マスタースライス方式アナログアレイの作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR900013653A (ko) 1990-09-06
KR0174258B1 (ko) 1999-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3348997B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4885261A (en) Method for isolating a semiconductor element
JPH02215152A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61182267A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3275274B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH05326841A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01128460A (ja) 半導体装置の製造方法
US20020048871A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method therefor
JP2993039B2 (ja) 能動層積層素子
JPH0369168A (ja) 薄膜電界効果トランジスタ
JPH0113230B2 (ja)
JPS63318149A (ja) Cmosおよびnmosプロセスでコンデンサを作るための方法
JPH02209767A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000138347A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0722624A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JPH0565063B2 (ja)
JPS61185974A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02105521A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5986254A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02117166A (ja) 半導体装置
JPH09167840A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0487339A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63278328A (ja) 半導体容量素子の製造方法
JPH06163854A (ja) マスクromの製造方法
JPH1140757A (ja) Mosプロセスにおけるシリコン基板上のキャパシタ構造の形成方法