JPH0221328B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221328B2
JPH0221328B2 JP2673183A JP2673183A JPH0221328B2 JP H0221328 B2 JPH0221328 B2 JP H0221328B2 JP 2673183 A JP2673183 A JP 2673183A JP 2673183 A JP2673183 A JP 2673183A JP H0221328 B2 JPH0221328 B2 JP H0221328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
vacuum
oxide film
extrusion
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2673183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153514A (ja
Inventor
Eizo Isoyama
Kenji Tsukamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP2673183A priority Critical patent/JPS59153514A/ja
Publication of JPS59153514A publication Critical patent/JPS59153514A/ja
Publication of JPH0221328B2 publication Critical patent/JPH0221328B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C23/00Extruding metal; Impact extrusion
    • B21C23/02Making uncoated products
    • B21C23/04Making uncoated products by direct extrusion
    • B21C23/14Making other products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C29/00Cooling or heating work or parts of the extrusion press; Gas treatment of work
    • B21C29/006Gas treatment of work, e.g. to prevent oxidation or to create surface effects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、真空用アルミニウム板の製造法に
関するものである。
この明細書において、アルミニウムとはアルミ
ニウムおよびその合金を含むものとする。
たとえば、イオンポンプ用電極板として最近ア
ルミニウム板が使用されているが、ポンプの真空
を得るために、アルミニウム板の表面を脱脂処理
等の手段により清浄に仕上げている。しかしなが
ら、その後の取扱いにおいて大気と接触し、表面
に水和酸化物が形成される。また高い真空度を保
持するためには、製品になつた後における製品か
らの放出ガスを減らすことが重要である。この点
につき本発明者らは実験研究を重ねた結果、アル
ミニウム表面の皮膜状態が真空度に大きな影響を
与えることをつきとめた。
アルミニウムは周知のように、非常に酸化され
易い金属であり、酸素と触れると表面に酸化膜が
形成される。またアルミニウムが水、湿気などの
水分の存在する環境下に置かれるとその表面に水
和酸化膜が生成する。そして水和酸化物の生成反
応の温度が高い程水和酸化膜の成長は著しく、高
温環境ではアルミニウム表面にベーマイト(擬ベ
ーマイト)またはバイアライトなどの水和酸化膜
が形成される。このような水和酸化膜の膜質は、
水分の存在しない環境で形成されるアルミニウム
酸化膜に較べて非常に粗で多孔質状でありかつそ
の孔形態も複雑にいり込んでいる。加えて膜厚も
厚い。
ところで、上記アルミニウム板は押出成形によ
つてつくられるが、一般に通常の押出成形による
アルミニウム製品の表面には、押出成形時水分を
含んだ大気(酸素)との接触により水和酸化膜が
成形され、しかもこの水和酸化膜は、押出時高温
にさらされるため、水和酸化膜の生成反応が促進
されて厚膜となつている。この水和酸化膜の膜質
は上述のとおりのものであり、かつ厚膜であるた
めに皮膜に多くの水分が吸着する。さらに皮膜が
ちみつさに欠けるために、成形後においても大気
中に存在する水分、ハイドロカーボン、二酸化炭
素および一酸化炭素などの真空度低下物質が皮膜
に吸着する。しかも水和酸化膜が上記のようなも
のであるために、このような真空度低下物質が皮
膜内にいわば吸蔵された形態となり、真空度向上
阻害の原因になつていると思われる。また押出成
形後のアルミニウム形材の機械的強度を高めるた
めに、高温加熱後、水冷および空冷などの焼入れ
処理や、熱処理が行なわれるが、このさいにも押
出成形時に形成された上述の水和酸化膜はさらに
成長するとともにすでに吸着されている真空度低
下物質は皮膜に内蔵される形となる。
この発明の目的は、イオンポンプ用電極板等真
空に保つことを要求されるアルミニウム板を能率
的にうることのできる製造法を提供することにあ
る。
この発明による真空用アルミニウム板の製造法
は、上記の目的を達成するために、少なくとも1
つの隔壁を有するアルミニウム中空押出形材を、
その内部が大気と接触しないような雰囲気に保ち
つゝ押出成形する工程と、成形後の中空押出形材
の周壁より真空用アルミニウム板としての隔壁を
切断分離する工程とよりなるものである。
中空押出形材の内面を空気と遮断する具体的方
法としては、たとえば、つぎの5つの方法をあげ
ることができる。
その1は、アルミニウム中空押出形材を押出成
形するにあたり、当初より酸素0.5〜30容量%と
くに1〜10容量%、残部不活性ガスよりなる混合
ガスを、押出されつつある形材の中空部内に供給
し、僅か押出された後の形材の先端開口部を密封
し、その後も混合ガスの供給を継続し、所定長さ
押出した後、形材を切断するとともに切断端を密
封する方法である。
押出形材の素材としては、押出性および機械的
強度の点から、AA6061および6063などのAl―
Mg―Si系合金が好ましい。不活性ガスとしては、
アルゴンおよびヘリウムが一般的である。
その2は、上記において、不活性ガスのみを供
給する方法である。
その3は、上記において、形材の中空部を真空
する方法である。この場合、押出成形時何も供給
しない方法と、中空部より真空引きする方法とが
ある。前者の場合は形材の先端開口部を密封する
までに僅かの空気が流入するが、ほぼ真空に近い
ものが得られる。
その4は、その1において形材の先端開口部を
密封することなく混合ガスを供給しながら押出成
形する方法である。
その5は、その2において形材の先端開口部を
密封することなく不活性ガスを供給しながら押出
成形する方法である。
上記5つのいずれの方法でも、中空押出成形時
に、形材の内面が水分を含んだ大気と接触するこ
とが防がれるので、その内面に水和酸化膜を生成
することはない。そして、第1および第4の方法
では形材の中空部に酸素が存在し、第2、第3お
よび第5の方法でも僅かな酸素は存在するので、
活性なアルミニウム表面にちみつで薄い酸化膜が
生成する。
従来方法で製造されたアルミニウム押出形材で
は、その真空度が充分満足しうるまで高くない理
由は、上述したようにアルミニウム表面に水和酸
化膜が形成せられており、この水和酸化膜に吸蔵
された状態になつている真空度低下物質が放出さ
れるからである。
この発明による真空用アルミニウム板の製造法
は、少なくとも1つの隔壁を有するアルミニウム
中空押出形材を、その内部が大気と接触しないよ
うな雰囲気に保ちつゝ押出成形する工程と、成形
後の中空押出形材の周壁より真空用アルミニウム
板としての隔壁を切断分離する工程とよりなるも
のであるから、中空押出形材の隔壁の表面に問題
のある水和酸化膜が生成せず、代わりに酸化膜が
形成せられる。この酸化膜の膜質はちみつでかつ
その膜厚は薄いから、水和酸化膜に較べて真空度
低下物質の吸着、吸蔵は著しく少なく、かつ吸
着、吸蔵されていても脱ガス処理により簡単にこ
れを除去することができる。したがつて、真空度
低下物質が放出される量が非常に少なくなり、高
真空度を保つことができる。また中空押出形材の
隔壁の数を増やすことにより、真空用アルミニウ
ム板の能率的な製造をはかることができる。
なお、この発明の方法によつて得られたアルミ
ニウム板は、イオンポンプ用電極板に限らず、真
空を保つ必要のあるその他の製品に用いることが
できる。
この発明の実施例を、以下図面を参照して説明
する。
第1図において、1はコンテナ、2はコンテナ
1内のアルミニウム・ビレツト、3,4はビレツ
ト2を押圧するダミー・ブロツクおよびステム、
5は4つの分岐混合ガス噴射口6を有するポー
ト・ホール・ダイス雄型、7は同雌型、8はダ
イ・ホルダ、9,10は雄型5およびダイ・ホル
ダ8に形成せられた混合ガス通路、11はダイ・
ホルダ8に設けられた混合ガス供給口、12は混
合ガス容器で、これに取付けられた導管13が混
合ガス供給口11に接続せられている。14はボ
ルスタである。
第1図の押出しプレスにより、第2図に示され
ているような横断面横長方形の隔壁付き中空押出
形材15が押出成形されるのである。
16は中空押出形材15内の2つの隔壁を示
す。
つぎに真空用アルミニウム板の製造順序につい
て述べる。
まず、ダイスを苛性洗浄した後560℃で3時間
均質化処理したAA6063のビレツト2を押出温度
500℃で、押出速度10m/minで押出す。このさ
い潤滑油は使用しない。前記押出と同時に混合ガ
ス容器12より酸素7容量%、残部アルゴンより
なる混合ガス17を導管13、通路10,9を経
て噴出口6より圧力2〜3Kg/cm2で噴出し、押出
されつつある形材15の隔壁16で仕切られた各
中空部内に供給する。そして僅か押出された後の
形材15の先端開口部をプレスで圧接して密封
し、第1図に示されているような一端密封部18
を形成する。その後も混合ガス17の供給を継続
し、所定長さ押出した後、形材15をシヤーで切
断するとともに切断端を密封し、他端密封部19
を形成する(第3図参照)。その混合ガス17を
密封したまゝの形材15を250℃まで強制空冷し、
続いて自然冷却した後引張り矯正する。つぎに同
様そのまゝの状態で180℃で6時間時効処理を行
なう。その後形材15の両端密封部18,19を
油を用いずかつエアー・ブローなしで切断し、所
定寸法の中空押出形材をうる。
最後に、第2図に鎖線イで示す箇所から、両側
壁21を切断除去する。すると、上下壁20と隔
壁16も必然的に分離せられる。このようにして
中空押出形材の周壁より切断分離せられた隔壁1
6を真空用アルミニウム板とするのである(第4
図参照)。
第5図は、上記その4および5の方法を図示し
たもので、中空押出形材15の先端開口部22が
そのまゝの状態となされているものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すもので、第1図
は押出成形途上を示す縦断面図、第2図は第1図
の―線にそう断面図、第3図は混合ガス密封
状態の中空押出形材の縦断面図、第4図は製品の
部分拡大斜視図、第5図は先端開口部をそのまゝ
の状態として押出成形途上を示す縦断面図であ
る。 15…アルミニウム中空押出形材、16…隔
壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも1つの隔壁を有するアルミニウム
    中空押出形材を、その内部が大気と接触しないよ
    うな雰囲気に保ちつゝ押出成形する工程と、成形
    後の中空押出形材の周壁より真空用アルミニウム
    板としての隔壁を切断分離する工程とよりなる真
    空用アルミニウム板の製造法。
JP2673183A 1983-02-18 1983-02-18 真空用アルミニウム板の製造法 Granted JPS59153514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2673183A JPS59153514A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 真空用アルミニウム板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2673183A JPS59153514A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 真空用アルミニウム板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153514A JPS59153514A (ja) 1984-09-01
JPH0221328B2 true JPH0221328B2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=12201453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2673183A Granted JPS59153514A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 真空用アルミニウム板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153514A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478524A (en) * 1992-08-24 1995-12-26 Nissan Motor Co., Ltd. Super high vacuum vessel
JP4865820B2 (ja) * 2009-01-15 2012-02-01 シャープ株式会社 光ポインティング装置および該装置を搭載した電子機器
JP2015188119A (ja) * 2015-07-31 2015-10-29 コメット アクチェンゲゼルシャフト 真空可変コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153514A (ja) 1984-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5877712A (ja) 真空用アルミニウム製中空押出形材の製造法
US4860565A (en) Process for preparing hollow aluminum extrudates for use in vacuum
JPH0221328B2 (ja)
US3036369A (en) Method of making fluid conducting elements
JPS6137003B2 (ja)
JPS6137004B2 (ja)
EP0231032B1 (en) Process for producing hollow extrudate for use in vacuum
JPH0347615A (ja) 湾曲状真空用アルミニウム中空押出型材の製造方法
JPS6137006B2 (ja)
JPS59125212A (ja) 真空用アルミニウム押出形材の製造法
JPS6137005B2 (ja)
JPH02290613A (ja) 真空用アルミニウム製中空押出型材の製造法
JPS59137113A (ja) 真空用アルミニウム製中空押出形材
CN113333495A (zh) 一种多尺寸厚度镁铝复合板带的挤压模具及成型方法
JPS6224815A (ja) 真空用アルミ材の製造方法
JPH10225715A (ja) 偏平多孔管押出用ダイス
JPH07106380B2 (ja) 真空用アルミニウム製中空押出型材の製造法
US2761204A (en) Method of making bars
JPS60128258A (ja) 真空用アルミニウム材の製造法
CN211770915U (zh) 一种制玻璃瓶用模具
JPH03193209A (ja) 多穴管押出用ダイス
JPH0763753B2 (ja) 中空押出型材製造用押出加工装置への型材中空部内雰囲気調整管接続装置
JPS61126921A (ja) アルミニウム製中空押出形材の製造法
JPS60238030A (ja) 押出材の成形方法及びその装置
RU2039632C1 (ru) Способ производства профилей