JPH02208608A - 光ファイバのフェルールへの固定構造 - Google Patents

光ファイバのフェルールへの固定構造

Info

Publication number
JPH02208608A
JPH02208608A JP2754689A JP2754689A JPH02208608A JP H02208608 A JPH02208608 A JP H02208608A JP 2754689 A JP2754689 A JP 2754689A JP 2754689 A JP2754689 A JP 2754689A JP H02208608 A JPH02208608 A JP H02208608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
ferrule
ferrules
optical
spherical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2754689A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihisa Naganuma
典久 長沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2754689A priority Critical patent/JPH02208608A/ja
Publication of JPH02208608A publication Critical patent/JPH02208608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 概要 光ファイバのフェルールへの固定構造に関し、球面研暦
型光コネクタを実現するに際し高接着力の接着剤を用い
ることなしに高い光結合効率を維持することが、できる
光ファイバのフェルールへの固定構造を提供することを
目的とし、光ファイバが挿入固定されたフェルールの端
面を光ファイバと共に球面に加工し、光ファイバの軸線
上で上記フェルール同士を押し付けることにより光学的
結合をなすようにした球面研磨型光コネクタにおいて、
フェルールの光ファイバ挿入孔のフェルール端面側に面
取り部を形成し、フェルールに光ファイバを挿入してフ
ェルール端面から突出した光ファイバの先端を加熱する
ことにより拡大球状部を形成し、該拡大球状部を上記面
取り部に着座させて、フェルールの端面を上記拡大球状
部と共に球面に加工して構成する。
産業上の利用分野 本発明は球面研磨型光コネクタに適した光ファイバの7
エルールへの固定構造に関する。
光通信又は光伝送の分野においては、光伝送路としての
光ファイバを着脱自在に接続するために光コネクタが使
用される。−船釣な光コネクタは、光ファイバが挿入固
定されたフェルール対をスリーブ内で対向当接させ、光
ファイバ同士をフェルールの中心軸上で突き合わせるこ
とによって、光学的な結合をなすようにしている。従来
、フェルールの端面ば平面に加工しておくのが通例であ
ったが、フェルールの端面を平面に加工するようにした
光コネクタであると、突き合わされた光ファイバ間に隙
間が生じ、フレネル反射損により接続損失が増大する。
このため、最近においては、フェルールの端面を光ファ
イバと共に球面に加工し、フェルール同士をスリーブ内
で押し付けたときの当接部近傍の弾性変形を利用して、
光ファイバ間に隙間が生じることを防止した球面研磨型
光コネクタが開発され採用され初めている。この種の球
面新暦型光コネクタでは、球面の当接部に位置する光フ
ァイバに比較的大きな力が作用するので、光ファイバを
フェルールに強固に固定しておく必要がある。
従来の技術 第5図は一般的な球面新暦型光コネクタの要部断面図で
ある。21.22はフェルール、23゜24はフェルー
ル21.22に挿入固定された光ファイバであり、フェ
ルール21.22の端面21a、22aは、光ファイバ
23.24と共に球面に加工されている。25はフェル
ール21,22の外径よりも僅かに大きな内径を有する
円筒形状のスリーブであり、フェルール21.221!
スリーブ25内で摺動可能である。光ファイバ21゜2
2を図示のようにスリーブ25の両側からスリーブ25
に挿入してフェルール21.22を互いに押し付けると
、光ファイバ23.24は同一軸上で隙間なく密着され
、低損失な光結合がなされる。
発明が解決しようとする課門 従来の球面研磨型光コネクタにおける光ファイバの7エ
ルールへの固定は、フェルールの光ファイバ挿入孔と光
ファイバとの間に接着剤を充填することによってなされ
ていた。すなわち、例えば、光ファイバの外周及び(又
は)フェルールの光ファイバ挿入孔の内周に予め未硬化
の接着剤を付着させておき、光ファイバをフェルール内
に挿入した後に接着剤を硬化させることによって、光フ
ァイバをフェルールに固定していた。しかし、球面研磨
型光コネクタにあっては、球面当接部に光ファイバが位
置しているので光ファイバにその軸線方向に大きな力が
作用し、接着剤の接着力が低い場合に光ファイバの端面
がフェルール内部に沈み込み、光ファイバ間に隙間が生
じることによって接続損失が増大するという問題があっ
た。この問題は高接着力の接着剤を用いることによって
解決することができるが、高接着力の接着剤を用いた場
合、接着剤硬化時の収縮力等が光ファイバに不均一に作
用して光ファイバに複屈折性が生じ偏波面が不安定にな
るので、偏波面を利用するシステムである場合に問題と
なる。
本発明はこのような事情に鑑みて創作されたもので、高
接着力の接着剤を用いることなしに高い光結合効率を維
持することができる光ファイバのフェルールへの固定構
造を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 第1図は本発明の原理図であり、光ファイバ1゜2が挿
入固定されたフェルール3.4の端面を光ファイバ1,
2と共に球面に加工し、光ファイバ1.2の軸線上でフ
ェルール3.4同士を押し付けることにより光学的結合
をなすようにした球面研磨型光コネクタの要部断面が示
されている。
そして、本発明の固定構造で特徴的なところは、フェル
ール3.4の光ファイバ挿入孔3a、4aのフェルール
端面側に面取り部3b、4bを形成し、フェルール3.
4に光ファイバ1.2を挿入してフェルール端面から突
出した光ファイバ1゜2の先端を加熱することにより拡
大球状81a。
2aを形成し、該拡大球状部1a、2aを上記面取り部
3b、4bに着座させて、フェルール3゜4の端面を上
記拡大球状部1a、2aと共に球面に加工したことであ
る。
作   用 本発明の構成によれば、光ファイバの先端に形成された
拡大球状部をフェルールの光ファイバ挿入孔の面取り部
に着座させて球面加工を施しているので、光結合をなす
ためにフェルール同士を押し付けたときに、光ファイバ
とフェルールとを接合する接着剤の接着力が小さな場合
でも、光ファイバの端面がフェルール内に沈み込むこと
がなく、高い光結合効率が維持される。
実施例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図(a)は本発明の実施に使用することのできるフ
ェルールの斜視図、同図(ハ)はその部分断面図である
。図示されたフェルール11において、11aは円柱形
状の本体部の中心軸上に形成された光ファイバ挿入孔、
llbは光ファイバ挿入孔11aのフェルール端面側に
形成された面取り部、ticは本体部の途中部分に形成
されたフランジ部、lidはフランジ部11cに形成さ
れた切り込みである。フランジ部11Cを形成している
のは、フェルール11を図示しない光コネクタハウジン
グに装着したときにコイルバネ等の付勢部材によりこの
フェルール11を適度な力で他方のフェルールに押し付
けるためであり、切り込み11dを設けているのは、光
コネクタハウジングの突起を切り込みlidに係止させ
ておくことによって、フェルール11の光コネクタハウ
ジング内での回動を防止するためである。なお、面取り
部Ilbは、フェルール11に光ファイバ挿入孔11a
を形成した後に、フェルール端面近傍の部分を円錐形状
に研削することによって形成することができる。面取り
部の形状は図示したように円錐形状に限定されず、三角
錐形状、四角錐形状等であっても良い。
第3図は本発明の実施例におけるフェルール端面処理の
工程図である。まず、フェルール11に固定すべき光フ
ァイバ12を光ファイバ挿入孔11aに挿入し、同図(
a)に示すように、光ファイバ12の先端に拡大球状部
12aを形成する。拡大球状部12aは、フェルールの
面取り部11bから突出した光ファイバ12の先端部分
を例えばアーク放電中で加熱して溶融させることによっ
て、溶融部に作用する表面張力を利用して形成すること
ができる。ここで、光ファイバ12の外径は例えば12
5μmであり、拡大球状部12aの径は例えば150〜
180μmであり、フェルール11の外径は例えば2.
5Mである。次に、光ファイバの拡大球状部12a及び
フェルールの面取り部11bに適当な未硬化の接着剤を
塗り、光ファイバ12を図中右方向に引っ張って拡大球
状部12aを面取り部11bに着座させた後に、接着剤
13を硬化させる。モして°、同図(C)に示すように
、フェルール11の端面を光ファイバの拡大球状部12
8及び接着剤13と共に球面に加工する。なお、端面の
球面加工については、研削、研磨等を組み合わせて通常
の方法により行うことができるので、その詳細な説明を
省略する。この場合、研削又は研磨を過度に行うと、光
ファイバの拡大球状112a又はフェルールの面取り部
11bが消滅してしまうので、注意を要する。
第4図は上記のように端面処理がなされた2つのフェル
ールをスリーブ内で押し付けた状態を示す断面図である
。スリーブ14の内周並びにフェルール11の外周及び
内周については高い寸法精度で加工することができるの
で、スリーブ14内にフェルール11を密着嵌合してス
リーブ11同士を対向させることによって、それぞれの
光ファイバ12を共通の光軸OA上に位置させることが
でき、軸ずれによる損失の増大を防止することができる
。また、フェルール11等について球面加工を施してい
るので、フェルール11同士を押し付けたときに光ファ
イバの球状拡大部12a同士を隙間なく密着させること
ができ、フレネル反射損による損失の増大を防止するこ
とができる。さらに、光ファイバの拡大球状部12aは
フェルールの面取り部11bに着座しているので、フェ
ルール11同士の押圧力によって光ファイバ12がフェ
ルール11の内部に沈み込むおそれがない。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、高接着力の接着剤
を用いることなしに高い光結合効率を維持することがで
きるようになるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施に使用することができるフェルー
ルの斜視図(a)及びその部分断面図(b)、 第3図は本発明の実施例におけるフェルール端面処理の
工程図、 第4図は本発明の実施例においてフェルール同士をスリ
ーブ内で押し付けた状態を示す断面図、第5図は従来技
術を説明するための図である。 1、2゜ 3、4゜ 1 a、 2 3 a、 4 3 b、 4 12・・・光ファイバ、 11・・・フェルール、 a、12a・・・拡大球状部、 a、lla・・・光ファイバ挿入孔、 b、11b・・・面取り部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光ファイバ(1、2)が挿入固定されたフェルールの端
    面を光ファイバ(1、2)と共に球面に加工し、光ファ
    イバ(1、2)の軸線上で上記フェルール同士を押し付
    けることにより光学的結合をなすようにした球面研磨型
    光コネクタにおいて、 フェルール(3、4)の光ファイバ挿入孔(3a、4a
    )のフェルール端面側に面取り部(3b、4b)を形成
    し、フェルール(3、4)に光ファイバ(1、2)を挿
    入してフェルール端面から突出した光ファイバ(1、2
    )の先端を加熱することにより拡大球状部(1a、2a
    )を形成し、 該拡大球状部(1a、2a)を上記面取り部(3b、4
    b)に着座させて、フェルール(3、4)の端面を上記
    拡大球状部(1a、2a)と共に球面に加工したことを
    特徴とする光ファイバのフェルールへの固定構造。
JP2754689A 1989-02-08 1989-02-08 光ファイバのフェルールへの固定構造 Pending JPH02208608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2754689A JPH02208608A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 光ファイバのフェルールへの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2754689A JPH02208608A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 光ファイバのフェルールへの固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02208608A true JPH02208608A (ja) 1990-08-20

Family

ID=12224077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2754689A Pending JPH02208608A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 光ファイバのフェルールへの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02208608A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0550407U (ja) * 1991-12-11 1993-07-02 和泉電気株式会社 多芯光コネクタ
US5293438A (en) * 1991-09-21 1994-03-08 Namiki Precision Jewel Co., Ltd. Microlensed optical terminals and optical system equipped therewith, and methods for their manufacture, especially an optical coupling method and optical coupler for use therewith
US5594825A (en) * 1995-11-30 1997-01-14 Jds Fitel Inc. Optical connector coupling for reducing unwanted effects associated with high power density
US6856728B2 (en) 2002-07-19 2005-02-15 Multiplex, Inc. Lensed fiber optic coupler
JP2016517974A (ja) * 2013-05-03 2016-06-20 モレックス エルエルシー 光ファイバーアセンブリ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554044A (en) * 1978-06-26 1980-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Plug for optical connector and production thereof
JPS61223705A (ja) * 1985-03-28 1986-10-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd 導光体の製造方法
JPS62249113A (ja) * 1986-04-22 1987-10-30 Seiko Instr & Electronics Ltd 光無反射プラグ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554044A (en) * 1978-06-26 1980-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Plug for optical connector and production thereof
JPS61223705A (ja) * 1985-03-28 1986-10-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd 導光体の製造方法
JPS62249113A (ja) * 1986-04-22 1987-10-30 Seiko Instr & Electronics Ltd 光無反射プラグ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293438A (en) * 1991-09-21 1994-03-08 Namiki Precision Jewel Co., Ltd. Microlensed optical terminals and optical system equipped therewith, and methods for their manufacture, especially an optical coupling method and optical coupler for use therewith
JPH0550407U (ja) * 1991-12-11 1993-07-02 和泉電気株式会社 多芯光コネクタ
US5594825A (en) * 1995-11-30 1997-01-14 Jds Fitel Inc. Optical connector coupling for reducing unwanted effects associated with high power density
US6856728B2 (en) 2002-07-19 2005-02-15 Multiplex, Inc. Lensed fiber optic coupler
JP2016517974A (ja) * 2013-05-03 2016-06-20 モレックス エルエルシー 光ファイバーアセンブリ
JP2017161934A (ja) * 2013-05-03 2017-09-14 モレックス エルエルシー 光ファイバーアセンブリ
US10007062B2 (en) 2013-05-03 2018-06-26 Molex, Llc Optical fiber assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3620121B2 (ja) 光コネクタ及び組立方法
US5351327A (en) Polished fiber optic ferrules
US5005941A (en) Fiber optic splice assembly
EP0301775B1 (en) Method and apparatus for terminating an optical fiber
JPH03210509A (ja) 光コネクタフェルール部材
EP0421305A1 (en) Fiber optic splice assembly
CA1112923A (en) Detachable connector for links by optical fibres
JPH02208608A (ja) 光ファイバのフェルールへの固定構造
JPS58181006A (ja) 光フアイバコネクタ
JP2000121863A (ja) メカニカルスプライス部、光ファイバ心線接続部及び光コネクタ付き光ファイバ心線
JPS63316811A (ja) 光コネクタの製造方法
JPH0915453A (ja) 光コネクタ
KR0135935B1 (ko) 단심 광커넥터
JPH02197807A (ja) 光ファイバ終端結合用フェルール部材及びその製造方法
JP2001221932A (ja) フェルール、フェルール成形用型及びフェルール製造方法
JPH0968627A (ja) 光コネクタ
JPH06331855A (ja) 光ファイバフェルール及びその製造方法
JP3215098B2 (ja) 光減衰ファイバ組立体および光減衰器
KR100283694B1 (ko) 서로 다른 크기의 코어를 가진 광섬유의 결합방법
JPS62240912A (ja) 光フアイバコネクタ
JPS6355507A (ja) 光コネクタフエル−ル
JPS6240685B2 (ja)
JPH06138345A (ja) 光ファイバスプライサ
JPH04281409A (ja) 偏波保持光ファイバコネクタ用フェルール
JPS62106419A (ja) 光フアイバコネクタ