JPH02207950A - 連続鋳造用浸漬ノズル - Google Patents

連続鋳造用浸漬ノズル

Info

Publication number
JPH02207950A
JPH02207950A JP2770689A JP2770689A JPH02207950A JP H02207950 A JPH02207950 A JP H02207950A JP 2770689 A JP2770689 A JP 2770689A JP 2770689 A JP2770689 A JP 2770689A JP H02207950 A JPH02207950 A JP H02207950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening area
discharging
nozzle
continuous casting
bottom part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2770689A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Washio
勝 鷲尾
Koichi Tozawa
戸沢 宏一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2770689A priority Critical patent/JPH02207950A/ja
Publication of JPH02207950A publication Critical patent/JPH02207950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、連続鋳造用浸漬ノズルの改善に関するもので
ある。
[従来の技術] 連続鋳造用浸漬ノズルについては、従来から種々の形状
のものが使用されている。例えば、第7図にはスラブ用
連続鋳造用の浸漬ノズル(2孔)の形状を示し、第8図
にはブルームビレット用の浸漬ノズル(l孔)の形状を
示している。
これらは連続鋳造において、タンデイツシュから溶鋼を
安定的に酸化させることなく供給するためのものであり
、モールド内に浸漬させて使用されている。
しかしながら、浸漬ノズル1の形状および吐出口の角度
は、連続鋳造においては非常に重要な因子である。それ
はモールド2内の溶鋼流動を制御するものであるので、
吐出口の角度が上向きすぎると第9図に示すように溶鋼
吐出流4がモールド短片2aの内面に衝突して流れが主
として上向き反転流5となりモールドパウダー3の巻き
込みが生じ、また吐出口の角度が下向きすぎると溶鋼吐
出流が主として短辺に沿った下向き流6になりメニスカ
スの熱供給が不足となりモールドパウダー3が十分に溶
融せず溶融モールドパウダーの流入不足によるブレーク
アウトが生じることになる。
従って、吐出口の下向き角度は、ブレークアウトを発生
させない範囲内で可能な限り太き(することが望ましい
しかしながら溶鋼の吐出流量が増加すると上記の条件下
でも、非常に大きな吐出速度となるためモールド短辺面
での上向き反転流5の流速増加によるモールドパウダー
の巻き込みが生じる。
この問題を解決する方法として吐出口を下向にしてモー
ルドパウダーの巻き込み防止を行いかっパウダーを加熱
してブレークアウトを防止する方法が特開昭62−81
252号公報に開示されている。
しかし、特開昭62−81252号公報に開示された方
法ではモールドパウダーを加熱しており、パウダーのハ
ンドリングが困難なこととコストが上昇するという問題
があった。
また同様の高吐出流量が得られるようにノズル底に孔を
開口した例、特開昭57−50258号があるが、この
場合も底部の開口面積が側部の開口面積に対して相対的
に小さいために反転流による巻き込みが生じるという問
題があった。
【発明が解決しようとする課題J 本発明は上述の問題点を解決するものであり。
比較的高吐出流量の範囲においてブレークアウトを発生
させず、同時にモールドパウダーの巻き込み防止を図る
連続鋳造用浸漬ノズルを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段] 本発明は上述の問題点を解決するためのものであり、底
部と両側部に開口部を備えた連続鋳造用浸漬ノズルにお
いて。
底部開口部の開口面積率X(%)は次式を満足すること
を特徴とした連続鋳造用浸漬ノズルである。
sb・−底部吐出口開口面積(cIT1″)St・・−
両測部吐出口1個当りの開口面積(c rn” ) aTo・・−底部吐出口の開口面積率が0%の時の両測
部吐出口1個当りの溶融金属吐出流量(t/m1n) b ・・−両測部吐出口の水平に対する下向き角度(度
) [作用J 第6図は、従来の2孔ノズルを使用した場合の溶鋼の短
片での上向き反転流の上昇速度と鋳片のスライム介在物
量との関係を示している。第6図から、短片上昇速度が
増大するに従ってスライム介在物渾が増加することが判
る。また第5図には、鋳片のスライム介在物量と製品の
MT欠陥個数との関係を示す、製品のMT欠陥個数は、
1個以下が合格であり、そのためには第5図から判るよ
うにスライム介在物量を0.03 m g / k g
以下にする必要がある。また第6図から、鋳片のスライ
ム介在物量を0.03 m g / k g以下に低下
させるためには短片での上向き反転流の上昇速度を35
cm/sec以下にする必要があることが判る。
しかし、第6図(a)示すように、短片上昇速度をあま
り低下させ過ぎるとモールドパウダーへの熱供給不足に
よりブレークアウトの発生が見られることから20 c
 m / s e c以上は必要である。
種々のモデルにより短片上昇速度は以下の式で与えられ
ることが判っている。
〔短片での上向き反転流の上昇速度 (cm/5ec)] =18.6xa7−0.30Xb ここに、 a7・−両測部吐出口1個当りの溶融金属吐出流量(t
/m1n) b ・・・両測部吐出口の水平に対する下向き角度(度
) 従って、ブレークアウトの発生を防止し、かつ、鋳片の
スライム介在物量を合格範囲内に抑制するには下記(1
)式を満足する必要がある。
すなわち、 35> 18.6xa7−0.30Xb>20・−11
)式(1)から介在物の巻き込みを少くかつ高スループ
ツトで鋳造するには、両測部吐出口の下向き角度すを大
きくすればよいことがわかる。しかしながら、第4図に
示すように両測部吐出口の下向き角度すを増加していく
と、ブレークアウトの発生頻度が大きくなるためせいぜ
い両測部吐出口の下向き角度すは45度が限界である。
従って、(11式のbに45度を代入してみると(1)
式を満足するa7の範囲は a7  <  2.17  (t/m1n)従来の2孔
ノズルでは両測部吐出口は2つあるので、トータル溶融
金属吐出流量は、 2a7  <  4.3  t/minとなる。
一方第1図で示すような本発明ノズルを使用した場合の
底部吐出口開口面積率X(%)を式1式% S t−・・両ωす部吐出口1個当りの開口面積(CM
) 本発明ノズルのように、両側部と底部に吐出口を設けた
浸漬ノズルのXとa7との関係を浸漬ノズルのトータル
溶融金属吐出流量Q (t/min )をパラメータと
して第3図に示す。第3図より両測部吐出口1個当りの
溶融金属吐出流量a7と底部吐出口開口率Xの間には、
下記の関係式(3)が成立する。
ここに aTo:底部吐出口開口面積率Xが0%の時の両測部吐
出口1個当りの溶融金属吐出流量(t/m1n) (3)式を(1)式に代入すれば、 が得られる。すなわち、この不等式を満足する底部吐出
口開口面積率X(%)がブレークアウトを発生させず、
かつ鋳片介在物量を望ましいレベルに抑制し得る開口面
積率となる。
〔実施例1 スラブサイズ230mmX 1200mmの鋳片を製造
するモールド内に、両側吐出口が60mmX60mmの
四角形からなる断面を有し、下向き角度が15度の2孔
浸漬ノズル(従来例)と、底部吐出口が直径60mmの
円形断面を有し、かつ、両側吐出口が断面積60mmX
60mmの4角形で下向き角度が15度の3孔浸漬ノズ
ル(吐出開口率29.8%、本発明)とを用い、浸漬ノ
ズルのトータル溶融金属吐出流量が5、Ot/minの
同じ条件で溶鋼を注入し、製造された鋳片をそれぞれ圧
延し、製品のMT比較試験を実施した。その結果を第2
図に比較しで示す、従来の2孔ノズルでは製品のMT不
良率(1,0個/rr?以上)が30%と高いのに対し
て、本発明ノズルでは1%以下となり、高品質の製品が
得られた。
また本発明になる上記3孔ノズルの鋳片スライム介在物
量は0.028 m g / k g、従来の2孔ノズ
ルの鋳片スライム介在物量は0.035mg/kgであ
った。
【発明の効果] 本発明によれば、浸漬ノズルのトータル溶融金属吐出流
量を大きくしても製品の品質を低下させることなく、ま
たブレークアウトの発生等により操業を阻害することも
なく安定的に連続鋳造が可能となり、連鋳機の生産性向
上に極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の3孔ノズルの断面図、第2
図は本発明のノズルと従来の2孔ノズル例の製品のMT
不良率を比較して示した棒グラフ2第3図は本発明のノ
ズルを使用した場合の底部吐出口開口面積率X(%)と
吐出口1個当たりの溶融金属吐出流量との関係を浸漬ノ
ズルのトータル溶融金属吐出流量をパラメータとして示
したグラフ、第4図は両測部吐出口の下向き角度とブレ
ークアウト発生頻度との関係を示したグラフ、第5図は
鋳片のスライム抽出量と製品のMT欠陥個数との関係を
示すグラフ、第6図は短辺での上向き反転流の上昇速度
と鋳片スライム介在物量との関係を示すグラフ、第6図
(a)は短辺での上向き反転流の上昇速度とブレークア
ウト発生頻度の関係グラフ、第7図〜第9図は従来の浸
漬ノズル例の説明図であり、第7図は2孔ノズルの縦断
面図、第8図は単孔ノズルの縦断面図、第9図は従来の
2孔ノズルで注入した場合のモールド内の溶鋼流れを示
す概念図である。 l・・・浸漬ノズル    2・・・モールド2a・・
・モールド短辺 3・・・モールドバラタ−4・・・溶鋼吐出流5・・・
短辺での上向き反転流 6・・・短辺に沿った下向き流

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 底部と両側部に吐出口を備えた連続鋳造用浸漬ノズ
    ルにおいて、 該底部吐出口の開口面積率x(%)は次式 を満足することを特徴とする連続鋳造用浸漬ノズル。 {1−〔35+0.30b〕/〔18.6×a_T_o
    〕}^2^/^3×100<x<{1−〔20+0.3
    0b〕/〔18.6×a_T_o〕}^2^/^3×1
    00 但し、 x={Sb/〔(2×St)+Sb〕}×100(%) Sb・・・底部吐出口開口面積(cm^2) St・・・両側部吐出口1個当りの開口面積(cm^2
    ) a_T_o・・・底部吐出口の開口面積率が0%の時の
    両側部吐出口1個当りの溶融金属吐出流量(t/min
    ) b・・・両側部吐出口の水平に対する下向き角度(度)
JP2770689A 1989-02-08 1989-02-08 連続鋳造用浸漬ノズル Pending JPH02207950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2770689A JPH02207950A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 連続鋳造用浸漬ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2770689A JPH02207950A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 連続鋳造用浸漬ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02207950A true JPH02207950A (ja) 1990-08-17

Family

ID=12228439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2770689A Pending JPH02207950A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 連続鋳造用浸漬ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02207950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229702A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Kobe Steel Ltd Sプリントにおける凝固シェル厚の現出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229702A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Kobe Steel Ltd Sプリントにおける凝固シェル厚の現出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209736576U (zh) 一种新的旋流下铸装置
JPH02207950A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
CN210132028U (zh) 一种下铸装置
JP2018051598A (ja) 下注ぎ造塊設備
JP2001347348A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH08155593A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法および連続鋳造用浸漬ノズル
JP2001001115A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH0259155A (ja) 鋼の連続鋳造方法及び浸漬ノズル
JPH04220148A (ja) 溶湯供給ノズル
JPH02187240A (ja) 高速連続鋳造用浸漬ノズル
JP7388599B1 (ja) 連続鋳造用の浸漬ノズルおよび鋼の連続鋳造方法
JP3817209B2 (ja) 表面及び内部欠陥の発生を防止するステンレス鋳片の連続鋳造方法
KR100379604B1 (ko) 연주공정의래들-턴디시간편심주입시청정강제조를보장하는턴디시구조
JP2001047203A (ja) 連続鋳造方法
JP2603402B2 (ja) ストレート浸漬ノズルを用いた無欠陥鋳片の連続鋳造方法
JPH0441059A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2001232449A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH04238658A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH04157052A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルおよびノズル詰り防止方法
JP2005021941A (ja) 溶融金属の連続鋳造装置及び連続鋳造方法
JPS62137153A (ja) 連続鋳造方法
JP2017177195A (ja) 浸漬ノズル
JP2003080350A (ja) 高清浄度鋼の連続鋳造方法
JP2002301550A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0596351A (ja) 進行磁場と静磁場による鋼スラブの連続鋳造方法