JPH02206920A - Rdsの自動追従方法 - Google Patents
Rdsの自動追従方法Info
- Publication number
- JPH02206920A JPH02206920A JP2705689A JP2705689A JPH02206920A JP H02206920 A JPH02206920 A JP H02206920A JP 2705689 A JP2705689 A JP 2705689A JP 2705689 A JP2705689 A JP 2705689A JP H02206920 A JPH02206920 A JP H02206920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- automatic tracking
- signal
- reception
- rds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract description 9
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 101000962649 Vespa xanthoptera Mastoparan-X Proteins 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はRDS (ラジオデータシステム)を利用した
自動追従により同一放送内容の放送局(AF局)を受信
する自動追従方法に係り、特に自動追従時の誤動作を防
止することができるRDSの自動追従方法に関する。
自動追従により同一放送内容の放送局(AF局)を受信
する自動追従方法に係り、特に自動追従時の誤動作を防
止することができるRDSの自動追従方法に関する。
〈従来技術〉
カーラジオでは1通常これを操作するのがドライバーで
あること、車が長距離を移動し受信局のサービスエリア
を外れる場合そのたびに再選局が必要となることなどか
ら、選局機能の高度化が求められてきた。特に比較的サ
ービスエリアの狭いFM放送をラジオ放送サービスの主
体とし、カーラジオでの放送受信比率の高いヨーロッパ
では。
あること、車が長距離を移動し受信局のサービスエリア
を外れる場合そのたびに再選局が必要となることなどか
ら、選局機能の高度化が求められてきた。特に比較的サ
ービスエリアの狭いFM放送をラジオ放送サービスの主
体とし、カーラジオでの放送受信比率の高いヨーロッパ
では。
この要求が強かった。この要求を満たすべくヨーロッパ
放送連合により規格化されたデータシステムが、RDS
(ラジオデータシステム)である。
放送連合により規格化されたデータシステムが、RDS
(ラジオデータシステム)である。
RDSは、FMラジオ放送にデジタルの各種データ(最
良受信局の自動選局、交通情報識別、放送局名表示など
に利用できるデータ)を多重伝送する方式であり、AF
コードとPIコードを利用して受信状態が良好な同一放
送内容の放送局を次々と受信する自動追従を行うことが
できる。
良受信局の自動選局、交通情報識別、放送局名表示など
に利用できるデータ)を多重伝送する方式であり、AF
コードとPIコードを利用して受信状態が良好な同一放
送内容の放送局を次々と受信する自動追従を行うことが
できる。
AFコードは代替周波数コードと呼ばれ、同−又は隣接
受信地域で同一番組を放送している放送局(AF局)の
周波数コードに相当し、かかるAFコードを参照するこ
とにより、同一番組放送局の周波数が全て分かるように
なっている。また。
受信地域で同一番組を放送している放送局(AF局)の
周波数コードに相当し、かかるAFコードを参照するこ
とにより、同一番組放送局の周波数が全て分かるように
なっている。また。
PIコードはプログラム識別コードと呼ばれ、同一の放
送プログラム(番組)に与えられた固有のコードであり
、放送局が違っても同一プログラムであれば共通のPI
コードを有している。
送プログラム(番組)に与えられた固有のコードであり
、放送局が違っても同一プログラムであれば共通のPI
コードを有している。
従来は1例えば1チユーナ構成の受信機で同一放送局の
自動追従を行うと、上記したAFコードに基づいて現在
受信中の放送局の信号強度(例えば電界強度)と、AF
局の電界強度を比較し、自動的に受信局より強い電界強
度のAF局を新たに受信していた。なお、電界強度の比
較は、違和感の無い程度の短時間、現在受信中の放送を
中断して行われる。
自動追従を行うと、上記したAFコードに基づいて現在
受信中の放送局の信号強度(例えば電界強度)と、AF
局の電界強度を比較し、自動的に受信局より強い電界強
度のAF局を新たに受信していた。なお、電界強度の比
較は、違和感の無い程度の短時間、現在受信中の放送を
中断して行われる。
〈発明が解決しようとする課題〉
ところが、従来のRDSを利用した自動追従方法では、
AF局の放送周波数の近くの放送周波数を使用した強電
界の隣接局があると、該隣接局の電界強度がAF局の電
界強度として検出され、実際にはA F局が無くても、
受信周波数が一瞬切り替わってしまうという問題点があ
り、このため、スピーカからは異音が出力され、使用者
に不快感を与える等の問題点があった。
AF局の放送周波数の近くの放送周波数を使用した強電
界の隣接局があると、該隣接局の電界強度がAF局の電
界強度として検出され、実際にはA F局が無くても、
受信周波数が一瞬切り替わってしまうという問題点があ
り、このため、スピーカからは異音が出力され、使用者
に不快感を与える等の問題点があった。
以上から本発明の目的は、強電界の隣接局に影響される
ことなく、受信状態の良いAF局に確実に切り替わり、
自動追従時の誤動作を防止することができるRDSの自
動追従方法を提供することである。
ことなく、受信状態の良いAF局に確実に切り替わり、
自動追従時の誤動作を防止することができるRDSの自
動追従方法を提供することである。
く課題を解決するための手段〉
上記課題は本発明においては、受信局の信号強度とAF
局の信号強度を比較して受信状態の良いAF局を捜す手
段と、AF局が実際に存在するかを判断する手段と、信
号強度が強く、かつAF局が存在する場合に限り該AF
局を受信する手段とにより達成される6 く作用〉 受信局の信号強度とAF局の信号強度を比較すると共に
、AF局が実際に存在するか判断し、受信状態の良好な
AF局を受信する。
局の信号強度を比較して受信状態の良いAF局を捜す手
段と、AF局が実際に存在するかを判断する手段と、信
号強度が強く、かつAF局が存在する場合に限り該AF
局を受信する手段とにより達成される6 く作用〉 受信局の信号強度とAF局の信号強度を比較すると共に
、AF局が実際に存在するか判断し、受信状態の良好な
AF局を受信する。
〈実施例〉
第1図は本発明にかかる自動追従方法を実現するラジオ
データシステム受信機の要部ブロック図である。
データシステム受信機の要部ブロック図である。
1はPLL回路であり、受信すべき局に応じた所定の電
圧信号をFMフロントエンド2へ出力する。FMフロン
トエンド2は、電圧信号に基いてアンテナANTから入
力される放送局を受信し。
圧信号をFMフロントエンド2へ出力する。FMフロン
トエンド2は、電圧信号に基いてアンテナANTから入
力される放送局を受信し。
所定の中間周波数信号(IF)を発生する。3は中間周
波増幅器であり、FMフロントエンド2により変換され
た中間周波数信号を所定レベルまで増幅する。4はMP
Xであり、中間周波増幅器3から入力される中間周波数
信号をステレオ信号に復調する。5は増幅器(AMP)
であり、ステレオ信号を図示しないボリューム設定値に
応じて増幅する。6はスピーカであり、増幅器5により
駆動され、音声信号を出力する。
波増幅器であり、FMフロントエンド2により変換され
た中間周波数信号を所定レベルまで増幅する。4はMP
Xであり、中間周波増幅器3から入力される中間周波数
信号をステレオ信号に復調する。5は増幅器(AMP)
であり、ステレオ信号を図示しないボリューム設定値に
応じて増幅する。6はスピーカであり、増幅器5により
駆動され、音声信号を出力する。
7はRDSデコーダであり、所定の送信タイミングで送
られてくるAFコード、PIコード等を復調する。8は
エラー訂正回路であり、RDSデコーダ7により復調さ
れたAFコード、PIコード等のRDSデータの誤りを
、グループ毎に同期を取りながら検出し、その誤りを訂
正する。
られてくるAFコード、PIコード等を復調する。8は
エラー訂正回路であり、RDSデコーダ7により復調さ
れたAFコード、PIコード等のRDSデータの誤りを
、グループ毎に同期を取りながら検出し、その誤りを訂
正する。
9はシグナルメータであり、中間周波増幅器3から出力
される中間周波数信号の信号強度(例えば電界強度)を
監視することにより受信局の受信状態のレベルを検出す
る。10はステーションディテクタであり、受信信号の
周波数偏移Δf(帯域幅)の範囲内にあって、かつ信号
強度が所定レベル以上の時、受信局が存在すると判定す
るものであり1例えば東進製集積回路TA8129Zと
して商品化されている。従ってステーションデイテクト
信号SDがローレベルの場合には、シグナルメータ9に
より検出された信号強度が大きくても、同調点における
放送局は実際には存在せず。
される中間周波数信号の信号強度(例えば電界強度)を
監視することにより受信局の受信状態のレベルを検出す
る。10はステーションディテクタであり、受信信号の
周波数偏移Δf(帯域幅)の範囲内にあって、かつ信号
強度が所定レベル以上の時、受信局が存在すると判定す
るものであり1例えば東進製集積回路TA8129Zと
して商品化されている。従ってステーションデイテクト
信号SDがローレベルの場合には、シグナルメータ9に
より検出された信号強度が大きくても、同調点における
放送局は実際には存在せず。
検出された信号強度は隣接局の影響を受けていることが
判る。すなわち1本発明の自動追従方法においては、信
号強度および周波数偏移Δfを検出することにより、A
F局の有無を判断する。
判る。すなわち1本発明の自動追従方法においては、信
号強度および周波数偏移Δfを検出することにより、A
F局の有無を判断する。
11はラジオデータシステム受信機の全体的動作を制御
するメインマイコンであり、自動追従時、受信局の信号
強度とAF局の信号強度を、シグナルメータ9の検出レ
ベルに基づいて比較し、受信状態の良いAF局を捜す手
段と、ステーションディテクタ10により該AF局が存
在すると判断される場合に限り該AF局を受信する手段
等を有している。また、メインマイコン11は、受信放
送信号に重畳されて送られてくる同一プログラム放送中
のAFコード等を、RDSデコーダ7、エラー訂正回路
8を介して入手し、受信状態が悪くなった時該AFコー
ドに基いた周波数制御信号をPLL回路1に出力し、自
動追従を行う。すなわち。
するメインマイコンであり、自動追従時、受信局の信号
強度とAF局の信号強度を、シグナルメータ9の検出レ
ベルに基づいて比較し、受信状態の良いAF局を捜す手
段と、ステーションディテクタ10により該AF局が存
在すると判断される場合に限り該AF局を受信する手段
等を有している。また、メインマイコン11は、受信放
送信号に重畳されて送られてくる同一プログラム放送中
のAFコード等を、RDSデコーダ7、エラー訂正回路
8を介して入手し、受信状態が悪くなった時該AFコー
ドに基いた周波数制御信号をPLL回路1に出力し、自
動追従を行う。すなわち。
メインマイコン11は、信号強度があり、しかも該SD
倍信号出力されたAF局だけを順次自動追従し、受信状
態の悪いAF局に誤って自動追従することを防止する。
倍信号出力されたAF局だけを順次自動追従し、受信状
態の悪いAF局に誤って自動追従することを防止する。
以下に第2図に示す本発明の処理の流れ図に従って第1
図の動作を説明する。
図の動作を説明する。
任意の放送局を選局すると(ステップ101)。
メインマイコン11は、RDSデコーダ7、エラー訂正
回路8を介して、AFコード、PIコード等のRDSコ
ードが受信放送信号に重畳されているかチエツクする(
ステップ102)、AFコードが重畳されている場合、
メインマイコン11は、該AFコードを読み取り(ステ
ップ103)、受信放送の信号強度をシグナルメータ9
により監視する(ステップ104)。
回路8を介して、AFコード、PIコード等のRDSコ
ードが受信放送信号に重畳されているかチエツクする(
ステップ102)、AFコードが重畳されている場合、
メインマイコン11は、該AFコードを読み取り(ステ
ップ103)、受信放送の信号強度をシグナルメータ9
により監視する(ステップ104)。
受信放送の信号強度が所定レベル以下になると。
メインマイコン11は、APコードに従って周波数制御
信号をPLL回路1に出力し、自動追従を開始する(ス
テップ105)。
信号をPLL回路1に出力し、自動追従を開始する(ス
テップ105)。
かかる自動追従においてメインマイコン11は。
まず、シグナルメータ9によるAF局の信号強度が良好
な受信レベルであるかどうかを判断しくステップ106
)、YESならば続いてステーションディテクタ10に
よりAF局の有無を判定しくステップ107)、AF局
があれば該AF局への自動追従を実行する(ステップ1
08)。
な受信レベルであるかどうかを判断しくステップ106
)、YESならば続いてステーションディテクタ10に
よりAF局の有無を判定しくステップ107)、AF局
があれば該AF局への自動追従を実行する(ステップ1
08)。
一方、ステップ106の判断でシグナルメータ9による
AF局の信号強度が不良な受信レベルであれば、あるい
はステップ107の判断でAF局がなければ、AFコー
ドに従って次なるAF局をセットしくステップ109)
、ステップ105に戻り、以降の処理を繰り返す。
AF局の信号強度が不良な受信レベルであれば、あるい
はステップ107の判断でAF局がなければ、AFコー
ドに従って次なるAF局をセットしくステップ109)
、ステップ105に戻り、以降の処理を繰り返す。
また、ステップ102の判断でRDSコードが送信され
ていなければ処理を終了する。
ていなければ処理を終了する。
なお、本発明による自動追従は、違和感の無い程度の短
時間、現在受信中の放送を中断して行われる。
時間、現在受信中の放送を中断して行われる。
〈発明の効果〉
以上本発明によれば、受信局の信号強度とAF局の信号
強度を比較すると共に、AF局が実際に存在するか判断
し、信号強度が強く、かつAF局が存在する場合に限り
該AF局を受信するようにしたから、強電界の隣接局に
影響されることなく。
強度を比較すると共に、AF局が実際に存在するか判断
し、信号強度が強く、かつAF局が存在する場合に限り
該AF局を受信するようにしたから、強電界の隣接局に
影響されることなく。
受信状態の良いAF局に確実に切り替わり、自動追従時
の誤動作を防止することができ、従って1チユーナ構成
であっても自動追従動作を確実に実行できる優れた利点
を有する。
の誤動作を防止することができ、従って1チユーナ構成
であっても自動追従動作を確実に実行できる優れた利点
を有する。
第1図は本発明にかかる自動追従方法を実現するラジオ
データシステム受信機の要部ブロック図。 第2図は本発明の処理の流れ図である。 1・・PLL回路。 2・・FMフロントエンド、 3・・中間周波増幅器。 7・・RDSデコーダ、 8・・エラー訂正回路。 9・・シグナルメータ、 LO・・ステーションディテクタ、 11・・メインマイコン。 特許出願人 アルパイン株式会社代理人
弁理士 齋藤千幹第 図
データシステム受信機の要部ブロック図。 第2図は本発明の処理の流れ図である。 1・・PLL回路。 2・・FMフロントエンド、 3・・中間周波増幅器。 7・・RDSデコーダ、 8・・エラー訂正回路。 9・・シグナルメータ、 LO・・ステーションディテクタ、 11・・メインマイコン。 特許出願人 アルパイン株式会社代理人
弁理士 齋藤千幹第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ラジオデータシステムの送信データに含まれるAFコー
ドに基いて同一放送内容のAF局を受信するRDSの自
動追従方法において、 受信局の信号強度とAF局を受信した時の信号強度を比
較すると共に、AF局が実際に存在するか判断し、信号
強度が強く、かつAF局が存在する場合に限り該AF局
を受信することを特徴とするRDSの自動追従方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1027056A JPH0779272B2 (ja) | 1989-02-06 | 1989-02-06 | Rdsの自動追従方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1027056A JPH0779272B2 (ja) | 1989-02-06 | 1989-02-06 | Rdsの自動追従方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02206920A true JPH02206920A (ja) | 1990-08-16 |
JPH0779272B2 JPH0779272B2 (ja) | 1995-08-23 |
Family
ID=12210413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1027056A Expired - Fee Related JPH0779272B2 (ja) | 1989-02-06 | 1989-02-06 | Rdsの自動追従方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0779272B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0457930U (ja) * | 1990-09-26 | 1992-05-19 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147041U (ja) * | 1987-03-17 | 1988-09-28 |
-
1989
- 1989-02-06 JP JP1027056A patent/JPH0779272B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147041U (ja) * | 1987-03-17 | 1988-09-28 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0457930U (ja) * | 1990-09-26 | 1992-05-19 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0779272B2 (ja) | 1995-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9602081B2 (en) | Method and apparatus for utilizing modulation based audio correlation technique for maintaining dynamic FM station list in single tuner variant and assisting alternate frequency switching methodology in single tuner and dual tuner variants | |
US5745845A (en) | Receiver with automatic receiving-station switching function | |
JP2606747B2 (ja) | 自動追従方法 | |
JPH02213229A (ja) | Rdsの自動追従方法 | |
JP3660974B2 (ja) | Rds受信機及びその受信方法 | |
JPH02206920A (ja) | Rdsの自動追従方法 | |
JP3279381B2 (ja) | デジタルデータ多重システム | |
JPH02214229A (ja) | 自動追従方法 | |
JP2958933B2 (ja) | If帯域切替付ラジオデータシステム受信機 | |
JPH01208030A (ja) | ラジオ受信方法 | |
JP3017896B2 (ja) | 多重放送受信機 | |
JP3883281B2 (ja) | 多重放送用受信機 | |
JPH03188716A (ja) | ラジオ受信機の自動追従方法 | |
JP2525925B2 (ja) | Rdsラジオ受信機の追従方法 | |
JPH02213234A (ja) | ダイバーシティ受信機 | |
JPH03148924A (ja) | ラジオ受信機の自動追従方法 | |
JPH0738570B2 (ja) | ラジオ受信機のオートメモリ方法 | |
JPH03148922A (ja) | 自動追従式ラジオ受信機 | |
JP3181430B2 (ja) | デジタルデータ多重システム用受信機 | |
JPH0516733Y2 (ja) | ||
JP2561379B2 (ja) | Rdsラジオ受信機のシーク方法 | |
JP3219104B2 (ja) | 受信機 | |
JPH03201724A (ja) | ラジオ受信機の自動追従方法 | |
JPH0669765A (ja) | Rdsラジオ受信機 | |
JPH03104323A (ja) | ラジオデータシステム受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |