JPH02203452A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH02203452A
JPH02203452A JP1024465A JP2446589A JPH02203452A JP H02203452 A JPH02203452 A JP H02203452A JP 1024465 A JP1024465 A JP 1024465A JP 2446589 A JP2446589 A JP 2446589A JP H02203452 A JPH02203452 A JP H02203452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
mode
search pulse
pulse
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1024465A
Other languages
English (en)
Inventor
Shojiro Takagi
高城 正二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1024465A priority Critical patent/JPH02203452A/ja
Publication of JPH02203452A publication Critical patent/JPH02203452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、磁気記録再生装置に関し、特に、スローモ
ーションや早送りなどの機能を含むビデオサーチモード
と再生モードの両モードを有するVTR(ビデオテープ
レコーダの略称)に関する。
[従来の技術] 近年、VTRは広く家庭に普及するようになりそれに伴
ないVTRが備える機能も単純な記録と再生だけに限ら
ずユニザの要望を反映する形式で様々な機能が備え付け
られるようになってきた。
このような、様々な機能の中に再生時における早送り処
理機能がある。
早送り処理とは、再生時において再生者が再生不必要と
思われる箇所でテープを通常速度よりも極めて速い速度
でテープ走行させ、再生画面を早くコマ送りすることを
指す。第6図は、従来の早送り処理におけるビデオテー
プの概略図である。
ビデオテープ4は磁気記録媒体であり、記録時には電気
信号を磁気信号に変換したものをビデオテープ4に記録
し、再生時には前記ビデオテープ4の磁気信号の残留磁
化を電気信号に変換することで再生している。ビデオテ
ープ4は再生時にテープ走行方向6で走行し、早くコマ
送りし、飛ばし見したい場面2が、見たい場面1と見た
い場面3との間に存在している場合を想定している。な
お、Aは飛ばし見したい場面2の始まりのポイント、B
は飛ばし見したい場面2の終わりのポイントを示してい
る。次に、ユーザはどのようにして再生中に早送り処理
するかについて、操作の面から説明する。
ユーザは、見たい場面1を飛ばし見したい場面2のポイ
ントAまでビデオテープ4が走行したことを再生画面で
確認すると、VTRのスイッチ操作を行ないビデオサー
チモードの早送りを指定し、飛ばし見したい場面2を早
送りし、早送りされている画面がポイントBまで来たこ
とを確認するとビデオサーチモードの早送りをスイッチ
操作で解除し、早送りから再度、再生モードに切換えて
見たい場面3以降のテープを再生していた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の早送り処理においては、ユーザの
手動によるビデオサーチモードの操作が必要であり、ま
た、飛ばし見したい場面から見たい場面への切換時には
、ユーザが手動の操作により早送りから再生へとモード
切換を行なう。このとき、テープの走行速度に手動の操
作が間に合わず見たい場面も早送りしてしまい、再度、
手動操作により飛ばし見したい場面と見たい場面との切
換ポイントまでビデオサーチモードでテープを巻戻す必
要があるという問題点があった。このように、早送り処
理を含むビデオサーチモードと再生モードとの機能切換
は、再生者の手動によるスイッチ操作必要であり、再生
画面の確認とスイッチ操作をほとんど並行して行なう必
要があったので、スイッチ操作が煩わしく、またテープ
走行速度と手動によるスイッチ操作のタイミングのずれ
に伴ないビデオテープの巻戻しあるいは早送りなどの操
作が必要という問題点があった。
また、たとえばスポーツ番組などによっては、フオーム
の研究のため成る場面をスローモーションで見たい場合
などもある。
それゆえに、この発明の目的は、ビデオテープ再生時に
おける通常の再生モードと他の特殊なモードとの切換を
自動的に行なう磁気記録再生装置を提供することである
[課題を解決するための手段] 本発明は、磁気記録媒体を用いて記録・再生する磁気記
録再生装置であって、再生の際に通常の再生モードと異
なる他のモードで前記磁気記録媒体を操作するのを望む
場面の始点および終点を、録画中に、指定するための指
定手段と、前記指定手段の指定に応答して、前記磁気記
録媒体に指示信号を記録する手段と、再生時、前記記録
媒体に記録された指示信号を検出して、前記記録媒体を
前記他のモードで操作するように制御する手段とを備え
て構成される。
[作用] この発明にかかる磁気記録再生装置は、磁気記録時にお
いて外部からのサーチパルス書込手段によるサーチパル
ス書込信号に応じて磁気記録媒体にサーチパルスを記録
し、その後の磁気再生時において前記サーチパルスを検
出するとビデオサーチモードと再生モードとの相互のモ
ード切換ポイントを判定し、その判定に基づいてテープ
の走行速度を制御することで、ビデオサーチモードと再
生モードの切換を自動的に行なっている。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例のサーチパルスを記録して
いるビデオテープの概略図である。ビデオテープ4はテ
ープ走行方向6で走行しており、見たい場面1と見たい
場面3の間に飛ばし見したい場面2がある。前記飛ばし
見したい場面2は、飛ばし見したい場面の始まりのポイ
ントAに飛ばし見したい場面の始まりのサーチパルス5
aが記録されており、飛ばし見したい場面の終わりのポ
イントBに飛ばし見したい場面の終わりのサーチパルス
5bが記録されている。
第2図は、前記第1図に示したサーチパルス5aおよび
サーチパルス5bの信号の構成を示す図である。第2図
(a)は、サーチパルスのビットパターンを示しており
、サーチパルスはビデオテープ4上のコントロールトラ
ック(以下、CTLトラックと称する)4aにパルス信
号“0”を両端に各1ビツト置き、その間にパルス信号
′1mをlOビット連続して置くような12ビツトのフ
ォーマット構成を有している。第2図(b)は、前記パ
ルス信号“0“の磁化構成を示しており、パルス信号“
0“は、N方向への磁化が60%とS方向への磁化が4
0%で構成され、この構成で磁化するとパルス信号“0
″を記録したことになり、この構成の磁化を認識すると
パルス信号“0”を認識したことになる。第2図(C)
は、前記パルス信号“1”の磁化構成を示しており、パ
ルス信号“1“は、N方向への磁化が27.5%とS方
向への磁化が72.5%で構成され、この構成で磁化す
るとパルス信号“1”を記録したことになり、この構成
の磁化を認識するとパルス信号“1”を認識したことに
なる。
第3図は、磁気記録再生装置内に設けられる前記サーチ
パルスの記録再生の機構を示す概略図である。サーチパ
ルスの記録再生の機構は、ユーザが操作するサーチパル
ス書込スイッチ9、前記スイッチ9の信号を入力し各種
デバイスをコントロールするマイコン11、前記マイコ
ン11からのサーチパルス書込指令に応じて前記第2図
(a)に示す構成を持つパルス信号を発生するサーチパ
ルス発生回路8、前記サーチパルス発生回路8のパルス
信号を入力し、パルス信号の電流変化を前記第2図(b
)および前記第2図(c)に示す磁気量の変化に変換し
、CTLトラック4aを磁化する役目と、その逆の働き
、すなわち、CTL トラック4aに記録されている残
留磁化による磁束変化を電気信号電圧に変換する役目と
を有しているコントロールヘッド(以下、CTLヘッド
と称する)7、前記CTLヘッド7からの電気信号電圧
に応じて前記第2図(a)に示すような構成を持つパル
ス信号を再生するサーチパルス続出回路10、前記サー
チパルス読出回路10からのパルス信号を識別するマイ
コン11の識別結果に応じてキャプスタンモータ13の
駆動を制御しているキャプスタンモータドライバ12、
前記キャプスタンモータドライバ12の制御信号に応じ
てビデオテープ4を一定速に送ろうとするキャプスタン
モータ13を含む。
第4図は、サーチパルス5aおよびサーチパルス5bを
CTL トラック4a上に記録する処理のフロー図であ
り、この処理のフロー図はマイコン11の制御に基づい
て行なわれる。次に、第1図ないし第4図を参照して本
発明の一実施例のサーチパルス書込の処理について説明
する。
1と略称する)では、ビデオテープ4はテープ走行停止
要求を受けて停止しているか否かが判定される。マイコ
ン11がビデオテープ4は停止していると判定すれば、
処理は終了するが、走行中であると判定すると次のステ
ップS2で外部からのサーチパルス書込スイッチ9が“
ON”状態にある否かが判定される。サーチパルス書込
スイッチ9が“ON″″状態になければ、処理はステッ
プS1に戻りビデオテープ4の走行を監視する状態が繰
返されるが、たとえば、ユーザがこの場面からは早送り
したいと考えポイントAでサーチパルス書込スイッチ9
を“ON”すると、これに応じてサーチパルス書込の要
求をマイコン11が受理し処理はステップS3へ移る。
ステップS3では、マイ、コン11からサーチパルス書
込の指令を受けたサーチパルス発生回路8が第2図(a
)に示すパルス信号となる電流へ変化を発生してCTL
ヘッド7へ送信し処理はステップS4へ移る。ステップ
S4では、CTLヘッド7は受信する電流変化を磁気量
の変化に変換しながらCTL )ラック4aを磁化して
いく。これにより、サーチパルス5aを飛ばし見したい
場面2の始まりに記録することが可能となる。以上で、
サーチパルス5aを記録すると処理は再度ステップS1
に戻り、ビデオテープ4の走行を監視する。以降、同様
に処理が繰返されるが、処理がステップS2に移ったと
き、ユーザが再度ポイントBでサーチパルス書込スイッ
チ9を“ON”にした場合、すなわち、飛ばし見したい
場面の終わりであるサーチパルス5bの書込要求をマイ
コン11が受理すると、前記サーチパルス5aと同様に
して、飛ばし見したい場面2の終わりのCTL)ラック
4aが第2図(a)に示す形式で磁化される。以上によ
り、飛ばし見したい場面2を検出するサーチパルスの記
録ができたことになる。
第5図は、前記第4図に示した処理フローで記録された
サーチパルスを再生する処理のフロー図であり、この処
理のフロー図はマイコン11の制御に基づいて行なわれ
る。次に第1図ないし第3図と第5図を参照して本発明
の一実施例のサーチパルスの続出処理について説明する
まず、ビデオテープ4はテープ走行方向6で走行し再生
状態にある。ステップS5では、ビデオテープ4はテー
プ走行停止要求を受けて停止しているか否かが判定され
る。マイコン11がビデオテープ4は停止していると判
定すれば、処理は終了するが、走行中であると判定する
と次のステップS6で、CTLヘッド7は走行中のCT
Lトラック4a上の残留磁化を読出し、電気信号電圧に
変換しサーチパルス読出回路10に送信している。
次のステップS7では、マイコン11はサーチパルス読
出回路10が受信する電気信号電圧をパルス信号に変換
したものが第2図(a)に示すサーチパルス信号である
か否かを判定している。パルス信号の構成がサーチパル
ス信号の構成でなければ、処理はステップS5に戻りビ
デオテープ4の走行を監視する状態が繰返されるが、パ
ルス信号の構成がサーチパルスの構成と一致していると
判定すると、次のステップS8で、マイコン11は、サ
ーチパルス読出回路10から送信される第1のサーチパ
ルス5aの認識に応じて、該磁気記録再生装置を再生モ
ードからビデオサーチモードに切換える。マイコン11
は、ビデオサーチモードの早送り処理を行なうように、
キャプスタンモータドライバ12に早送りの指令を出し
、応じて、キャプスタンモータドライバ12はキャプス
タンモータ13がビデオテープ4の早送りをするように
制御する。次、のステップS9で、早送り中においても
、前記ステップS6同様にCTLヘッド7は走行中のC
TL )ラック4aの残留磁化を検出している。次のス
テップSIOでは、マイコン11がサーチパルス信号5
bの認識を判定しているが、サーチパルス信号5bを認
識しなければ処理はステップS8へ戻り早送りを続ける
。このとき、前記ステップS7同様にステップSIOで
マイコン11が次のサーチパルス信号5bを認識し、こ
の認識に応じてステップS11では、再度ビデオサーチ
モードから再生モードに切換えるよう、キャプスタンモ
ータドライバ12に早送り解除の指令を出し、応じてキ
ャプスタンモータドライバ12はキャプスタンモータ1
3を、ビデオテープ4が早送りから再生の走行速度に戻
るように制御する。
その後、処理はステップS5に戻り以降の処理を繰返す
。これにより、サーチパルス5aとサーチパルス5bを
読出して、自動的に飛ばし見したい場面2を早送りし、
その後見たい場面3を再生することが可能となる。
以上の実施例では、1対のサーチパルスの書込と読出に
ついて説明しているが、複数対のサーチパルスの書込に
より複数の場面を早送りすることも可能である。また、
本実施例ではビデオサーチモードの早送りを例にしてい
るが、マイコン11の制御によりスローモーションなど
の他の機能にすることも可能である。さらに、サーチパ
ルス信号のビットパターンを複数種類備えるようにし、
マイコン11の制御でビデオサーチモードが持つ全機能
を1本のビデオテープに盛込むことも可能である。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、ユーザが、記録中の
画面を次回再生時には早送り画面にしたいなどのサーチ
モードの要求を持てば、サーチパルス書込スイッチを操
作し、これに応じてマイコン制御によりサーチパルス記
録の手段が記録中のビデオテープにサーチパルスを記録
し、その後の再生時においては、サーチパルス再生の手
段が再生中のビデオテープに記録されているサーチパル
スを読出し、これに応じて再生モード動作とサーチモー
ド動作とでビデオテープの走行を制御し、ビデオテープ
の再生モードとサーチモードの切換を自動的に行なって
いるので、ユーザにとってはモード切換の手動操作に伴
なう煩わしさが解消されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の一実施例のサーチパルスを記録して
いるビデオパターンの概略図である。第2図は、本発明
の一実施例のサーチパルスの信号構成を示す図である。 第3図は、本発明の一実施例の磁気記録再生装置のサー
チパルスの記録再生の機構を示す概略図である。第4図
は、本発明の一実施例のサーチパルス書込の処理フロー
図である。第5図は、本発明の一実施例のサーチパルス
読出の処理フロー図である。第6図は、本発明に関する
従来のビデオテープパターンの概略図である。 図中、1と3は見たい場面、2は飛ばし見したい場面、
4はビデオテープ、4 aはCTLトラック、5aと5
bはサーチパルス、6はテープ走行方向、7はCTLヘ
ッド、8はサーチパルス発生回路、9はサーチパルス書
込スイッチ、10はサーチパルス読出回路、11はマイ
コン、12はキャプスタンモータドライバ、13はキャ
プスタンモータ、Aは飛ばし見したい場面の始まりのポ
イントおよびBは飛ばし見したい場面の終わりのポイン
トを示す。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 第1図 第2図 第6図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気記録媒体を用いて記録・再生する磁気記録再生装置
    であって、 再生の際に通常の再生モードと異なる他のモードで前記
    磁気記録媒体を操作するのを望む場面の始点および終点
    を、録画中に、指定するための指定手段と、 前記指定手段の指定に応答して、前記磁気記録媒体に指
    示信号を記録する手段と、 再生時、前記記録媒体に記録された指示信号を検出して
    、前記記録媒体を前記他のモードで操作するように制御
    する手段とを備えた、磁気記録再生装置。
JP1024465A 1989-02-01 1989-02-01 磁気記録再生装置 Pending JPH02203452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024465A JPH02203452A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024465A JPH02203452A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203452A true JPH02203452A (ja) 1990-08-13

Family

ID=12138917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1024465A Pending JPH02203452A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02203452A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541006A (en) * 1977-06-06 1979-01-06 Ricoh Co Ltd Magnetic recorder-reproducer
JPS5788542A (en) * 1980-11-19 1982-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording and reproducing device
JPS57186249A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Victor Co Of Japan Ltd Automatic jump system
JPS58146072A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Nobuo Mizuki Vtrの録画再生方法
JPS61253661A (ja) * 1985-05-01 1986-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541006A (en) * 1977-06-06 1979-01-06 Ricoh Co Ltd Magnetic recorder-reproducer
JPS5788542A (en) * 1980-11-19 1982-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording and reproducing device
JPS57186249A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Victor Co Of Japan Ltd Automatic jump system
JPS58146072A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Nobuo Mizuki Vtrの録画再生方法
JPS61253661A (ja) * 1985-05-01 1986-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649442A (en) Automatic program selector of a video tape recorder
JPH04283447A (ja) 磁気記録再生装置
JP3797236B2 (ja) 記録再生装置および記録再生方法
JP2554040B2 (ja) 映像再生装置
JPH02203452A (ja) 磁気記録再生装置
KR200183501Y1 (ko) 자동검색기능을 구비한 브티알
JPH0614277Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0772960B2 (ja) 頭出し再生装置
JP2556871B2 (ja) 磁気媒体の記録内容編集システム
KR100214808B1 (ko) 텔레비디오에서 급배속기능시 화면 확인방법
JP3728005B2 (ja) 記録再生装置
JPH08161872A (ja) シーン検索装置とシーン検索方法
KR0111781Y1 (ko) 비데오 테이프 레코더의 자동 탐색장치
JPH10188540A (ja) 映像信号記録再生装置
JP3095549U (ja) 磁気テープ装置
KR960004657B1 (ko) 양방향 자기기록 재생장치
JP2526443B2 (ja) ビデオ再生装置
KR0166730B1 (ko) 자기기록/재생장치
JPH0534740B2 (ja)
JP3365201B2 (ja) 検索制御方法および装置
JPS59201249A (ja) 自動頭出し装置
JPH07111067A (ja) 情報記録再生装置
JPS6284479A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0797859B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
KR19990001709A (ko) 비디오 카세트 레코더의 편집 방법