JPH02203370A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JPH02203370A JPH02203370A JP2309189A JP2309189A JPH02203370A JP H02203370 A JPH02203370 A JP H02203370A JP 2309189 A JP2309189 A JP 2309189A JP 2309189 A JP2309189 A JP 2309189A JP H02203370 A JPH02203370 A JP H02203370A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- magnetic field
- transfer
- developing
- developer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007600 charging Methods 0.000 claims abstract description 46
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 238000007786 electrostatic charging Methods 0.000 abstract 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、移動可能な像担持体を現像する現像手段を有
し、その現像手段に磁界発生手段を有する画像形成装置
に関するものである。
し、その現像手段に磁界発生手段を有する画像形成装置
に関するものである。
[背景技術]
従来、転写方式の電子写真法や静電記録法を利用した複
写機・プリンタマイクロフイルムリーダプリンタ・デイ
スプレー装置等が挙げられ何れも広く実用されている。
写機・プリンタマイクロフイルムリーダプリンタ・デイ
スプレー装置等が挙げられ何れも広く実用されている。
一般的には、像担持体としての電子写真感光体や静電記
録誘電体を所定の周速度で回転駆動又は回動駆動される
ドラムやベルトの形態にし、その回転または回動駆動さ
れているドラムやベルトの面をコロナ放電器、その他の
帯電手段により正又は負に均一帯電する。そして、その
帯電電荷をスリット露光・レーザービーム走査露光・発
光素子アレイ・除電素子アレイ等で選択的に除電もしく
は更には逆極性帯電させて目的の画像情報に対応した静
電潜像を形成させ、その静″FW、潜像を磁性現像剤に
より現像手段でWJ像化し、その顕像を転写材面に転写
手段で転写する。像転写を受けた転写材は定着手段で像
定着して画像形成物として装行外へ排出させ、像転写後
の像担持体たるドラム面やベルト面はクリーニング手段
で清浄面化して繰り返して作像に供する構成になってい
る。
録誘電体を所定の周速度で回転駆動又は回動駆動される
ドラムやベルトの形態にし、その回転または回動駆動さ
れているドラムやベルトの面をコロナ放電器、その他の
帯電手段により正又は負に均一帯電する。そして、その
帯電電荷をスリット露光・レーザービーム走査露光・発
光素子アレイ・除電素子アレイ等で選択的に除電もしく
は更には逆極性帯電させて目的の画像情報に対応した静
電潜像を形成させ、その静″FW、潜像を磁性現像剤に
より現像手段でWJ像化し、その顕像を転写材面に転写
手段で転写する。像転写を受けた転写材は定着手段で像
定着して画像形成物として装行外へ排出させ、像転写後
の像担持体たるドラム面やベルト面はクリーニング手段
で清浄面化して繰り返して作像に供する構成になってい
る。
像担持体面に形成担持されている現像剤(トナー)によ
る顕像を転写材面側へ転写する像転写手段としては転写
コロナ帯電器が一般に用いられている。これは現像剤像
を担持している像担持体面に転写材(転写用紙)を給送
し、その転写材背面にコロナ放電により像担持体面側の
現像剤像の現像剤極性とは逆極性の電荷を付与すること
により像担持体面側の現像剤像を転写材の像担持体対向
面側へ静電引力て転移吸着(転写)させるもので、構成
が簡単で、比較的安定した転写性能か得られるという利
点かある。
る顕像を転写材面側へ転写する像転写手段としては転写
コロナ帯電器が一般に用いられている。これは現像剤像
を担持している像担持体面に転写材(転写用紙)を給送
し、その転写材背面にコロナ放電により像担持体面側の
現像剤像の現像剤極性とは逆極性の電荷を付与すること
により像担持体面側の現像剤像を転写材の像担持体対向
面側へ静電引力て転移吸着(転写)させるもので、構成
が簡単で、比較的安定した転写性能か得られるという利
点かある。
しかしその反面、転写コロナ帯電器を用いると、転写材
背面に付与された過剰な背面電荷の影響により転写文字
回りに現像剤のとびちりを生じることかあるなどの欠点
かある。
背面に付与された過剰な背面電荷の影響により転写文字
回りに現像剤のとびちりを生じることかあるなどの欠点
かある。
一方、このような転写コロナ帯電器の欠点を解決する別
の方式の転写装置として転写ローラ装置がある。これは
第8図例のように現像剤像taを担持している像担持体
lの面に転写材lOを給送し、該転写材の背面に像担持
体1面側の現像剤像taの現像剤の電荷e、とは極性の
異なる電圧を印加した弾性体の転写ローラ3を押し当て
て転写材lOを像担持体1面に圧接することにより像転
写tbを行なわせるものであり、前述の転写コロナ帯電
器による場合に比べ、転写材背面に過剰な背面電荷を与
えることか少ないので、転写文字回りに現像剤のとびち
りを生しることか殆どなく、高画質を得られるという利
点かある。9は直魔バイアス電源を示す。特に、反転現
像法を用いた画像形成装置においては第8図例のように
像担持体面上の潜像電荷e2と現像剤像taの現像剤の
電荷e1か同極性であるため、転写ローラ3に印加する
バイアス電圧か少なくて済み、現像剤とびちりのない良
好な転写像tbか得やすいという利点かある。
の方式の転写装置として転写ローラ装置がある。これは
第8図例のように現像剤像taを担持している像担持体
lの面に転写材lOを給送し、該転写材の背面に像担持
体1面側の現像剤像taの現像剤の電荷e、とは極性の
異なる電圧を印加した弾性体の転写ローラ3を押し当て
て転写材lOを像担持体1面に圧接することにより像転
写tbを行なわせるものであり、前述の転写コロナ帯電
器による場合に比べ、転写材背面に過剰な背面電荷を与
えることか少ないので、転写文字回りに現像剤のとびち
りを生しることか殆どなく、高画質を得られるという利
点かある。9は直魔バイアス電源を示す。特に、反転現
像法を用いた画像形成装置においては第8図例のように
像担持体面上の潜像電荷e2と現像剤像taの現像剤の
電荷e1か同極性であるため、転写ローラ3に印加する
バイアス電圧か少なくて済み、現像剤とびちりのない良
好な転写像tbか得やすいという利点かある。
方、像担持体に潜像を形成するとき像担持体を帯電する
ために上述したコロナ帯電器が知られているか、ワイヤ
電極に電圧を印加するのに高電圧電源か必要であり、コ
ストが高くなることやオゾン等が発生するといった問題
点も多い。このような問題点を解決するために像担持体
に帯電ローラ、プレートを接触させて像担持体を帯電さ
せる接触帯電手段が知られている。
ために上述したコロナ帯電器が知られているか、ワイヤ
電極に電圧を印加するのに高電圧電源か必要であり、コ
ストが高くなることやオゾン等が発生するといった問題
点も多い。このような問題点を解決するために像担持体
に帯電ローラ、プレートを接触させて像担持体を帯電さ
せる接触帯電手段が知られている。
このような接触帯電手段によれば電源は低電圧で済み、
オゾンの発生もほとんどなくなる。
オゾンの発生もほとんどなくなる。
しかしながら、上記のような転写ローラ、帯電ローラを
用いた場合、現像器の長手方向端部から現像剤が漏れ出
て像担持体に付着したようなときにはそれか、上述した
転写ローラに付着し、転写不良を起こしたり、転写材を
汚したり、接触帯電部材たる帯電ローラ等に付着して帯
電不良を起こす問題かあった。
用いた場合、現像器の長手方向端部から現像剤が漏れ出
て像担持体に付着したようなときにはそれか、上述した
転写ローラに付着し、転写不良を起こしたり、転写材を
汚したり、接触帯電部材たる帯電ローラ等に付着して帯
電不良を起こす問題かあった。
[発明の目的]
本発明は、上記のような問題点に鑑み成されたものであ
り、転写回転体や接触帯電手段の現像剤付着汚染を防止
し、現像剤付着汚染による弊害を除去することを目的と
する。
り、転写回転体や接触帯電手段の現像剤付着汚染を防止
し、現像剤付着汚染による弊害を除去することを目的と
する。
[発明の構成]
上記目的を達成するために、本発明は、移動可能な像担
持体面に潜像を形成する潜像形成手段と、磁界発生手段
を備え、潜像の形成された像担持体面を磁性現像剤によ
り現像する現像手段と、像担持体に対向しており、該現
像像を転写材に転写する転写回転体と、を有する画像形
成装置において、上記磁界発生手段による磁界か上記転
写回転体の長手方向の幅を越えて及ぶように磁界発生手
段を設定したことを特徴とするものである。
持体面に潜像を形成する潜像形成手段と、磁界発生手段
を備え、潜像の形成された像担持体面を磁性現像剤によ
り現像する現像手段と、像担持体に対向しており、該現
像像を転写材に転写する転写回転体と、を有する画像形
成装置において、上記磁界発生手段による磁界か上記転
写回転体の長手方向の幅を越えて及ぶように磁界発生手
段を設定したことを特徴とするものである。
又は本発明は、移動可能な像担持体に接触して像担持体
面を帯電する帯電手段を備えており像担持体面にHs像
を形成する潜像形成手段と、磁界発生手段を備え潜像の
形成された像担持体面を磁性現像剤により現像する現像
手段と、を有する画像形成装置において、上記磁界発生
手段による磁界が上記帯電手段の長手方向の幅を越えて
及ぶように磁界発生手段を設定したことを特徴とするも
のである。
面を帯電する帯電手段を備えており像担持体面にHs像
を形成する潜像形成手段と、磁界発生手段を備え潜像の
形成された像担持体面を磁性現像剤により現像する現像
手段と、を有する画像形成装置において、上記磁界発生
手段による磁界が上記帯電手段の長手方向の幅を越えて
及ぶように磁界発生手段を設定したことを特徴とするも
のである。
[実施例]
第1図は本発明の一実施例画像形成装置の概略断面図を
示しており、本例装置は転写方式の電子写真法を用いた
レーザービームプリンタである。
示しており、本例装置は転写方式の電子写真法を用いた
レーザービームプリンタである。
lは像担持体としてのドラム型の電子写真感光体(OP
C感光体)であり、中心支軸1aを中心に矢示の時計方
向Aに所定の周速度をもって回転駆動される。
C感光体)であり、中心支軸1aを中心に矢示の時計方
向Aに所定の周速度をもって回転駆動される。
感光体lは回転に伴い帯電手段としてのコロナ帯電器2
によりその外周面に所定極性の−様な帯電を受ける(本
例の場合、略−700Vの表面帯電電位)、6は帯電器
2に対する電圧印加電源を示している。
によりその外周面に所定極性の−様な帯電を受ける(本
例の場合、略−700Vの表面帯電電位)、6は帯電器
2に対する電圧印加電源を示している。
次いで該感光体面に不図示のレーザービームスキャナに
より、不図示の電子計算機やワードプロセッサ等からの
出力画像情報に対応するレーザービーム走査露光4か感
光体1面になされることにより露光された部分の電位か
減衰して感光体1面に目的画像の静電N像が順次に形成
されていく。
より、不図示の電子計算機やワードプロセッサ等からの
出力画像情報に対応するレーザービーム走査露光4か感
光体1面になされることにより露光された部分の電位か
減衰して感光体1面に目的画像の静電N像が順次に形成
されていく。
その潜像は現像器5により順次にトナー現像されていく
。本例の現像器5は現像マグネット5bは回転せず固定
され、現像スリーブ5aのみか矢示の方向に回転し、現
像器内の現像剤は負の電荷をもった一成分磁性トナーか
規制板5cてスリーブ上に均一の厚さでコートされる。
。本例の現像器5は現像マグネット5bは回転せず固定
され、現像スリーブ5aのみか矢示の方向に回転し、現
像器内の現像剤は負の電荷をもった一成分磁性トナーか
規制板5cてスリーブ上に均一の厚さでコートされる。
そして、ACバイアス電源7とDCバイアス電源(電圧
略−500V)8によるAC+DCの重畳電圧を現像バ
イアスとして印加した現像スリーブ5aにより露光で感
光体の電位か減衰した部分にトナーが付着して現像(反
転現像)かなされる。ここでは、反転現像に限らず正規
現像を採用しても良い。
略−500V)8によるAC+DCの重畳電圧を現像バ
イアスとして印加した現像スリーブ5aにより露光で感
光体の電位か減衰した部分にトナーが付着して現像(反
転現像)かなされる。ここでは、反転現像に限らず正規
現像を採用しても良い。
感光体面に形成された現像剤像ta(第8図)は感光体
lとそれに圧接した転写手段としての転写ローラ3との
間に不図示の給紙機構から感光体lの回転と同期とりさ
れて給送された転写材10面に順次に転写tbされてい
く。
lとそれに圧接した転写手段としての転写ローラ3との
間に不図示の給紙機構から感光体lの回転と同期とりさ
れて給送された転写材10面に順次に転写tbされてい
く。
本例の場合は転写ローラ3として全長(全幅)にわたり
抵抗率10’ΩCm以下の弾性ローラを用い、バイアス
電源9により感光体lの電位及び現像剤像taの現像剤
極性と逆極性の約+5oovの転写バイアスを印加して
転写を実行させた。
抵抗率10’ΩCm以下の弾性ローラを用い、バイアス
電源9により感光体lの電位及び現像剤像taの現像剤
極性と逆極性の約+5oovの転写バイアスを印加して
転写を実行させた。
転写部を通って像転写tbを受けた転写材10は不図示
の像定着手段により像定着を受けて画像形成物(プリン
ト)として機外へ出力される。
の像定着手段により像定着を受けて画像形成物(プリン
ト)として機外へ出力される。
像転写後の感光体1面はクリーニング装は11で転写残
り現像剤の回収除去を受けて清浄面化され、又前露光器
12により全面露光を受けて各部均一に除電されて電気
的メモリの消去を受け、繰り返して像形成に供される。
り現像剤の回収除去を受けて清浄面化され、又前露光器
12により全面露光を受けて各部均一に除電されて電気
的メモリの消去を受け、繰り返して像形成に供される。
上記のようなプリンタにおいて像担持体lと転写ローラ
3、現像器の円筒状の現像スリーブ5a及びそれに内包
される円筒状の現像マクネット5bのそれぞれの長手方
向の幅関係か第2図及び第3図に示されている。ここで
、現像剤(トナー)は現像剤容器の幅内に入っており、
規制板5cで現像剤を現像スリーブ5a上に均一の厚さ
でコートされる。現像スリーブ5aと感光体lとの間隙
はスリーブ5aの外側の現像コロ5dか感光体lにつき
当ることで適当に保たれる。また、スリーブ5aは、不
図示の駆動源からギア5eを介して回転させられる。本
実施例ては、現像マグネット5bの幅を転写ローラ幅よ
り広くする。即ち、現像マグネット5bによる磁界が転
写ローラ3の長手方向の幅を越えて及ぶようにしている
。
3、現像器の円筒状の現像スリーブ5a及びそれに内包
される円筒状の現像マクネット5bのそれぞれの長手方
向の幅関係か第2図及び第3図に示されている。ここで
、現像剤(トナー)は現像剤容器の幅内に入っており、
規制板5cで現像剤を現像スリーブ5a上に均一の厚さ
でコートされる。現像スリーブ5aと感光体lとの間隙
はスリーブ5aの外側の現像コロ5dか感光体lにつき
当ることで適当に保たれる。また、スリーブ5aは、不
図示の駆動源からギア5eを介して回転させられる。本
実施例ては、現像マグネット5bの幅を転写ローラ幅よ
り広くする。即ち、現像マグネット5bによる磁界が転
写ローラ3の長手方向の幅を越えて及ぶようにしている
。
上記のように幅を規制するのは、実際には第2図、第3
図に示すように現像スリーブ5aの長手方向端部に羊毛
フェルト、モルトブレン等から成るシール5f、5gの
シールにより磁性の現像剤の漏れを防止しているが、シ
ール5f、5gの張り付は方やスリーブ5aの軸方向の
ガタによりシール5f、5gから現像剤かわずかながら
漏れる場合があるからである。
図に示すように現像スリーブ5aの長手方向端部に羊毛
フェルト、モルトブレン等から成るシール5f、5gの
シールにより磁性の現像剤の漏れを防止しているが、シ
ール5f、5gの張り付は方やスリーブ5aの軸方向の
ガタによりシール5f、5gから現像剤かわずかながら
漏れる場合があるからである。
この構成にすれば漏れた現像剤は現像マグネット5bの
端部の磁力て吸引保持されたままになるので、像担持体
l(感光体)への移動はなく転写ローラ3を汚すことも
ない。従って、転写ローラ3の汚染による転写材の汚れ
や転写不良、さらには転写ローラ表面を傷付けることな
く、良好な転写か行なえ汚れのない画像か得られる。
端部の磁力て吸引保持されたままになるので、像担持体
l(感光体)への移動はなく転写ローラ3を汚すことも
ない。従って、転写ローラ3の汚染による転写材の汚れ
や転写不良、さらには転写ローラ表面を傷付けることな
く、良好な転写か行なえ汚れのない画像か得られる。
また、上記実施例では、像担持体lと転写ローラ3か対
向している転写部に転写材が存在しない非転写時に像担
持体lと転写ローラ3は圧接しているが、これに限らず
非転写時に像担持体lと転写ローラ3とか転写材の厚さ
より小さい微小間隙を有していて、転写部に転写材か存
在する転写時にだけ転写ローラ3が転写材を像担持体l
に圧接させるようにしても良い。
向している転写部に転写材が存在しない非転写時に像担
持体lと転写ローラ3は圧接しているが、これに限らず
非転写時に像担持体lと転写ローラ3とか転写材の厚さ
より小さい微小間隙を有していて、転写部に転写材か存
在する転写時にだけ転写ローラ3が転写材を像担持体l
に圧接させるようにしても良い。
さらに、転写手段としてはローラ状に限らず、ベルト状
のものであっても良いのはもちろんである。
のものであっても良いのはもちろんである。
次に、本発明の画像形成装置の他の実施例を示す概略断
面を第4図に示す。本実施例の第1図の実施例との際は
第4図の如く感光体lを一定電位で均一に帯電する為の
帯電部材であるコロナ帯電器のかわりに感光体lに接触
する接触帯電部材たる帯電ローラ14て構成されている
ことである。帯電ローラ14の構成は第5図の如く芯金
14aの上に3層が形成されている。芯金14aは不図
示のハネを介して直流バイアス6と交流バイアス13か
印加される。芯金14aの外側の14bは導電層でEP
DM等のゴムにカーボンを含浸させlX103ΩC+S
程度に抵抗を低くした材料か使われる。導電層14bの
外側の14cは感光体の感光層にピンホールかあっても
帯電ローラ14からそのピンホール部へ集中してリーク
電流が流れることにより帯電か行なわれなくなるのを防
止する高抵抗層て1.lXl0’ΩC■のエピクロルヒ
ドリンゴムを使用している。さらに、高抵抗層14cの
外側の14dはゴムから軟化剤かしみ出て感光体に付着
することによる電流れを防止する保護層でナイロン系樹
脂トレジン(商品名、帝国化学■製)から成っている。
面を第4図に示す。本実施例の第1図の実施例との際は
第4図の如く感光体lを一定電位で均一に帯電する為の
帯電部材であるコロナ帯電器のかわりに感光体lに接触
する接触帯電部材たる帯電ローラ14て構成されている
ことである。帯電ローラ14の構成は第5図の如く芯金
14aの上に3層が形成されている。芯金14aは不図
示のハネを介して直流バイアス6と交流バイアス13か
印加される。芯金14aの外側の14bは導電層でEP
DM等のゴムにカーボンを含浸させlX103ΩC+S
程度に抵抗を低くした材料か使われる。導電層14bの
外側の14cは感光体の感光層にピンホールかあっても
帯電ローラ14からそのピンホール部へ集中してリーク
電流が流れることにより帯電か行なわれなくなるのを防
止する高抵抗層て1.lXl0’ΩC■のエピクロルヒ
ドリンゴムを使用している。さらに、高抵抗層14cの
外側の14dはゴムから軟化剤かしみ出て感光体に付着
することによる電流れを防止する保護層でナイロン系樹
脂トレジン(商品名、帝国化学■製)から成っている。
上記構成で前記実施例と同様の工程を経て像形成する。
ここで接触帯電である帯電ローラ14が汚れると汚れた
部分は帯電せず画像にムラか生じる欠点がある。そのた
め例えば現像スリーブ5a内のマグネット5bの長手方
向の幅を転写ローラ3や帯電ローラ14の長手方向の幅
より狭くして、マグネット5bによる磁界か転写ローラ
3や帯電ローラ3の長手方向の幅を越えて及ばない場合
は、現像器のシールからの現像剤の漏れか転写ローラ3
を汚し再度感光体lに付着してクリーニング装2111
の端部を通過し帯電ローラ14の長手方向端部を汚す場
合がある。従って、第2図、第3図の場合と同様に現像
マグネット5bの長手方向の幅を帯電ローラ14の長手
方向の幅よりも広く、即ちマグネット5bによる磁界か
帯電ローラ14の長手方向の幅を越えて及ぶようにする
ことにより帯電ローラ14の長手方向端部の現像剤によ
る汚染を防止して、良好な帯電を行なうことができる。
部分は帯電せず画像にムラか生じる欠点がある。そのた
め例えば現像スリーブ5a内のマグネット5bの長手方
向の幅を転写ローラ3や帯電ローラ14の長手方向の幅
より狭くして、マグネット5bによる磁界か転写ローラ
3や帯電ローラ3の長手方向の幅を越えて及ばない場合
は、現像器のシールからの現像剤の漏れか転写ローラ3
を汚し再度感光体lに付着してクリーニング装2111
の端部を通過し帯電ローラ14の長手方向端部を汚す場
合がある。従って、第2図、第3図の場合と同様に現像
マグネット5bの長手方向の幅を帯電ローラ14の長手
方向の幅よりも広く、即ちマグネット5bによる磁界か
帯電ローラ14の長手方向の幅を越えて及ぶようにする
ことにより帯電ローラ14の長手方向端部の現像剤によ
る汚染を防止して、良好な帯電を行なうことができる。
本実施例において、接触帯電手段としてローラ形状に限
らず、ブレード形状、ベルト形状、ブラシ形状など種々
使用可能である。
らず、ブレード形状、ベルト形状、ブラシ形状など種々
使用可能である。
また、帯電ローラ14などの接触帯電部材としては必ず
しも感光体lを帯電するものに限らず、感光体lの電荷
を除電する除電部材も含むことにする。即ち、接触帯電
部材とは一1感光体1と電荷のやりとりのあるものであ
る。
しも感光体lを帯電するものに限らず、感光体lの電荷
を除電する除電部材も含むことにする。即ち、接触帯電
部材とは一1感光体1と電荷のやりとりのあるものであ
る。
前述した実施例においては、現像マグネット5bの長手
方向の幅を転写ローラ3又は帯電ローラ14の長手方向
の幅よりも広くしているか、第9図、第1O図のように
現像マグネット5bの長手方向の幅と転写ローラ3又は
帯電ローラ14の長手方向の幅が同じであってもマグネ
ット5bの長手方向端部の磁力を大きくすることにより
マグネット5bによる磁界か転写ローラ3又は帯電ロー
ラ14の長手方向の幅を越えて及ぶようにすれば前述し
た実施例と同様に転写ローラ3又は帯電ローラ14への
現像剤の付着を防止てきる。
方向の幅を転写ローラ3又は帯電ローラ14の長手方向
の幅よりも広くしているか、第9図、第1O図のように
現像マグネット5bの長手方向の幅と転写ローラ3又は
帯電ローラ14の長手方向の幅が同じであってもマグネ
ット5bの長手方向端部の磁力を大きくすることにより
マグネット5bによる磁界か転写ローラ3又は帯電ロー
ラ14の長手方向の幅を越えて及ぶようにすれば前述し
た実施例と同様に転写ローラ3又は帯電ローラ14への
現像剤の付着を防止てきる。
なお、第1図に示すように現像マグネット5bか固定、
現像スリーブ5aか回転の場合に限らず、第6図に示す
ように現像マグネット5bを回転させ、現像スリーブ5
aを固定としても良い。この、構成でも充分効果を得ら
れる。
現像スリーブ5aか回転の場合に限らず、第6図に示す
ように現像マグネット5bを回転させ、現像スリーブ5
aを固定としても良い。この、構成でも充分効果を得ら
れる。
また、上述実施例では、現像器内の現像剤が一成分の場
合であったが、磁性粉体であるキャリアと、主成分が樹
脂から成る磁性粉を含まないトナーと、の二成分現像剤
も使用できる。このとき現像器は第7図に示すように回
転するマグネット15とそれと反対に回転するスリーブ
16とから構成しても良い。
合であったが、磁性粉体であるキャリアと、主成分が樹
脂から成る磁性粉を含まないトナーと、の二成分現像剤
も使用できる。このとき現像器は第7図に示すように回
転するマグネット15とそれと反対に回転するスリーブ
16とから構成しても良い。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば磁界発生手段によ
る磁界か転写回転体又は接触帯電手段の長手方向の幅を
越えて及ぶように磁界発生手段を設定したことにより、
像担持体を汚したり、転写回転体や接触帯電部材の現像
剤付着汚染を防止し、常に良好な転写又は帯電が得られ
、優れた画像を得ることか可能になる。
る磁界か転写回転体又は接触帯電手段の長手方向の幅を
越えて及ぶように磁界発生手段を設定したことにより、
像担持体を汚したり、転写回転体や接触帯電部材の現像
剤付着汚染を防止し、常に良好な転写又は帯電が得られ
、優れた画像を得ることか可能になる。
第1図は本発明の画像形成袋を第一の実施例でレーザプ
リンタの縦断面図、 第2図、第3図は本発明の第一の実施例で第1図又は第
4図の長手方向の関係を示す断面図、 第4図は本発明の画像形成装N第二の実施例でレーザプ
リンタの縦断面図、 第5図は本発明の第二の実施例の帯電ローラの構成図、 第6図、第7図は本発明の画像形成装置の現像器の一実
施例を示す縦断面図、 第8図は転写ローラでの転写時の模式図、第9図、第1
O図は本発明の画像形成装置の他の実施例で長手方向の
関係を示す断面図である。 lは像担持体(感光体) 2はコロナ帯電器 3は転写ローラ 4は露光 5は現像器 6.8.9はDCバイアス電源 7.13はACバイアス電源 lOは転写材 11はクリーニンタ装置 12は前露光器 14は帯電ローラ
リンタの縦断面図、 第2図、第3図は本発明の第一の実施例で第1図又は第
4図の長手方向の関係を示す断面図、 第4図は本発明の画像形成装N第二の実施例でレーザプ
リンタの縦断面図、 第5図は本発明の第二の実施例の帯電ローラの構成図、 第6図、第7図は本発明の画像形成装置の現像器の一実
施例を示す縦断面図、 第8図は転写ローラでの転写時の模式図、第9図、第1
O図は本発明の画像形成装置の他の実施例で長手方向の
関係を示す断面図である。 lは像担持体(感光体) 2はコロナ帯電器 3は転写ローラ 4は露光 5は現像器 6.8.9はDCバイアス電源 7.13はACバイアス電源 lOは転写材 11はクリーニンタ装置 12は前露光器 14は帯電ローラ
Claims (4)
- (1)移動可能な像担持体面に潜像を形成する潜像形成
手段と、磁界発生手段を備え潜像 の形成された像担持体面を磁性現像剤によ り現像する現像手段と、像担持体に対向し ており、該現像像を転写材に転写する転写 回転体と、を有する画像形成装置におい て、 上記磁界発生手段による磁界が上記転写 回転体の長手方向の幅を越えて及ぶように 磁界発生手段を設定したことを特徴とする 画像形成装置。 - (2)上記磁界発生手段の長手方向の幅は、転写回転体
の長手方向の幅よりも広くした特 許請求の範囲第(1)項記載の画像形成装 置。 - (3)移動可能な像担持体に接触して像担持体面を帯電
する帯電手段を備えており像担持 体面に潜像を形成する潜像形成手段と、磁 界発生手段を備え潜像の形成された像担持 体面を磁性現像剤により現像する現像手段 と、を有する画像形成装置において、 上記磁界発生手段による磁界が上記帯電 手段の長手方向の幅を越えて及ぶように磁 界発生手段を設定したことを特徴とする画 像形成装置。 - (4)上記磁界発生手段の長手方向の幅は、帯電手段の
長手方向の幅よりも広くした特許 請求の範囲第(3)項記載の画像形成装 置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2309189A JPH02203370A (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2309189A JPH02203370A (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02203370A true JPH02203370A (ja) | 1990-08-13 |
Family
ID=12100759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2309189A Pending JPH02203370A (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02203370A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3144738A1 (en) * | 2015-09-15 | 2017-03-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02165173A (ja) * | 1988-12-20 | 1990-06-26 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
-
1989
- 1989-01-31 JP JP2309189A patent/JPH02203370A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02165173A (ja) * | 1988-12-20 | 1990-06-26 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3144738A1 (en) * | 2015-09-15 | 2017-03-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
CN106527086A (zh) * | 2015-09-15 | 2017-03-22 | 佳能株式会社 | 图像形成装置 |
US9927730B2 (en) | 2015-09-15 | 2018-03-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus that effects removal of residual toner |
CN106527086B (zh) * | 2015-09-15 | 2020-06-23 | 佳能株式会社 | 图像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3647345B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09325578A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4438031B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3619136B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002333762A (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP4307207B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US4288515A (en) | Process for reversal development using inductively chargeable magnetic powdery developer | |
JPH02203370A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3852225B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09127773A (ja) | 画像形成方法 | |
JP3260703B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2744264B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3276757B2 (ja) | 接触型電荷付与装置 | |
JPH01277269A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6326386B2 (ja) | ||
JP3363315B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3054885B2 (ja) | 導電ブラシ帯電器 | |
JPS6289975A (ja) | 現像装置 | |
JPH0375767A (ja) | 電子写真装置の現像器 | |
JP3024791B2 (ja) | 画像形成装置の帯電ロール | |
JP3276699B2 (ja) | 画像形成方法および装置 | |
JPS62266579A (ja) | 現像装置 | |
JP2004077971A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1115234A (ja) | 帯電装置及び画像形成装置 | |
JPH0915970A (ja) | 現像装置および方法 |