JPH02202501A - フエノール性ヒドロキシル末端基を有する重合体の製造方法 - Google Patents

フエノール性ヒドロキシル末端基を有する重合体の製造方法

Info

Publication number
JPH02202501A
JPH02202501A JP32156989A JP32156989A JPH02202501A JP H02202501 A JPH02202501 A JP H02202501A JP 32156989 A JP32156989 A JP 32156989A JP 32156989 A JP32156989 A JP 32156989A JP H02202501 A JPH02202501 A JP H02202501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
formula
alkyl
diphenylethylene
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32156989A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Herbert Fritsch
カルル―ヘルベルト・フリツチユ
Edgar Leitz
エドガー・ライツ
Dieter Wittmann
デイーター・ビツトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH02202501A publication Critical patent/JPH02202501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式I及び■ R1、R”−H,C,−C,フルキル、OCHs、R’
    −H,C,−C,アルキル、0−c。
−04アルキル、 R4闘H,IC,−C,アルキル、 R’    −H,C,−C,アルキル、に対応する重
合体の製造方法に関する。
要約すれば、本発明により (1)一種又は多種のビニル化合物のアニオン重合によ
るポリアニオンの製造、 (2)ポリアニオンと式(I[[)に対応する化合物式
中、 一アニオン重合性ビニル化合物の 重合体、 式中、 M−アルカリ金属、及び R1、Rよ、R3、R4及びR移は炭化水素基である、 との反応、及び (3)反応生成物の中和と重合体の単離によるフェノー
ル性末端基を有する重合体の製造方法が提供される。
西ドイツ特許公開明細書環3.725.848号は、適
当なビニル単量体をアニオン重合させ、随時最初に生成
したポリアニオンの反応性を1.1−ジフェニルエチレ
ンで減少させ、2,5−ジメトキシベンジルプロミドと
反応させ、及び引き続きトリメチルヨードシラン、トリ
メチルクロロシラン及び沃化ナトリウム又は酸によるエ
ーテル開裂によって保護基を除去することによる、ジヒ
ドロキシアリール末端重合体の製造方法を記載している
この化合物は、重合体、特に重合体鎖中に不飽和結合を
含む重合体のだめの、熱、照射線誘起又は酸化的分解に
対する安定剤として適当である。
所謂“リビングポリマー(ポリスチレンリチウムのよう
な)と、官能基を含む他のハロゲン化合物との反応によ
り官能性重合体が得られるが、二次反応を伴う(J、 
Polymer Sci、Δ3,4131(1965)
;Polymer上ヱ、1020(1976) ; J
、 Polymer Sci、、B14.471(19
76) ; Adv、 Polywr、 Sci、 5
6.72(1984)参照)。
従って、官能性重合体の収率は、往々にして不満足なも
のである。それ故この反応は、工業目的には適当ではな
い。
西ドイツ特許公開明細書環3.821,745゜7号は
、トリアルキルシリルオキシ ジフェニルエチレンに関
し、及びそれを用いて製造される重合体に関する。それ
は又、アニオン重合によりフェノール性ヒドロキシル基
を末端基とした重合ビニル化合物の製造方法を記載して
おり、その合成は、“リビングポリマーアニオンと、フ
ェノール性基との反応による重合体アニオンの失活を避
けるためにOH−基がマスキングされている、1.1−
ジフェニルエチレンのとの反応により行われる。
マスキングのために、フェノール基を最初にシリルエー
テルに変換し、トリアルキルシリルオキシ−1,l−ジ
フェニルエチレンを形成する。遊離のフェノール性ヒド
ロキシル基を末端基とする重合体を得るためには、シリ
ルエーテルの開裂が必要である。
本発明は、“リビングポリマーアニオンとヒドロキシ−
1,1−ジフェニルエチレンのアルカリ金属フェノラー
トとの直接反応により、フェノラートが非プロトン性極
性溶剤中の溶液の形態で又は非プロトン性極性溶剤と非
プロトン性、非極性溶剤との混合物中の溶液の形態で使
用された場合には、遊離のフェノール性ヒドロキシル末
端基を有する重合体が得られるという観察結果を基礎と
している。
式(D及び(II)に対応するフェノール性ヒドロキシ
ル基を末端基とする重合体化合物 式中、 A    −アニオン重合性ビニル化合物の重合体、 R1,R2寓H,Cr−C4アルキル、OCH,、R3
躊H−C1−C4アルキル、OCt−04アルキル、 R4−H,C,−C,アルキル、 R’    = H,Cs−C*アルキル、の製造方法
は (1)一種又は多種の適当なビニル化合物のアニオン重
合によるポリアニオンの製造、 (2)ポリアニオンと式(III)に対応する化合物式
中、 M−アルカリ金属、及び R1,R2、R3、R1及びR6は上に定義した通りで
ある、 との反応、及び (3)反応生成物(それ自体ポリアニオンである)のプ
ロトン性化合物による中和と式(1)に対応する重合体
の単離、 から成る。
工程(1)において、アニオン的に重合し得るビニル化
合物を、重合媒体として芳香族又は脂肪族炭化水素又は
エーテル中において、アルキルアルカリ金属化合物、ア
リールアルカリ金属化合物又はオリゴマー a−メチル
スチレンアルカリ金属化金物と完全に単量体の重合が完
了するまで重合させて“リビング0ポリアニオンを形成
させる。
アニオン的に重合し得る適当なビニル化合物は、例えば
スチレン、p−メチルスチレン、ビニルピリジン、ビニ
ルナフタレン、イソプロペニルナフタレン、1.3−ブ
タジェン、イソプレン、メタクリレート又はそれらの混
合物である。アニオン的に重合し得る好適なビニル化合
物は、スチレン、1.3−ブタジェン、イソプレン、ス
チレンと1゜3−ブタジェンの混合物、スチレンとイソ
プレンの混合物である。
重合媒体として適当な芳香族又は脂肪族炭化水素は、例
エバトルエン、ベンゼン、キシレン、ペンタン、ヘキサ
ン、シクロヘキサンである。適当なエーテルは、例えば
テトラヒドロ7ラン及びジオキサンである。又芳香族又
は脂肪族炭化水素とエーテルとの混合物を使用すること
も可能である(且つこうして反応媒体に依存して反応速
度に影響を及ぼす事も可能である。)。
アルキルアルカリ金属化合物、特にn−プチル−又はS
−ブチル リチウムが式(1)に対応する重合体の製造
の開始剤として使用される。
式(It)に対応する重合体の製造のために、アリール
アルカリ金属化合物、特にす7タレンナトリウム、ナフ
タレンカリウム、オリゴ−a−メチルスチレンナトリウ
ム又はl、3−7エニレンビスー(3−メチル−1−フ
ェニル−ペンチリデン)−ビス−(リチウム)が開始剤
として使用される。
アニオン重合性化合物は、−100ないし+80℃で、
好適には−80ないし+50℃で重合することができる
工程(2)において、工程(1)で生成したポリアニオ
ン又はボリジアニオンは、式(III)に対応する化合
物と反応して新しいポリアニオン又はジアニオンを形成
する。′リビングポリアニオンは、−80ないし+10
0℃で、好適にはOないし+50℃で式(III)の化
合物と反応することができる。化合物<m)は、溶液中
に添加され及び好適には開始剤に対して過剰に添加され
る。
化合物(III)は、下記のようにして製造することが
できる: 式(rV)に対応するl−アルキル−1−フェニル−ビ
ス(ヒドロキシフェニル)メタンのアルカリ接触熱開裂
によって式(V)に対応するヒドロキシ−1゜l−ジフ
ェニルエチレンが得られる(西ドイツ特許公告明細書筒
1.235.894号):式(IV)及び(v)におい
て、R11R2、R3、R4及びR1は、上に定義した
通りである。
式(IV)に対応する化合物の例は、l−メチル−1−
フェニル−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−メタン
、l−エチル−1−フェニル−ビス−(4ヒドロキシフ
ェニル)−メタン、■−プロピルi7xニル−ビス−(
4−ヒドロキシフェニル)−メタン、l−ペンチル−1
−7エニルービスー(4−ヒドロキシフェニル)−メタ
ン、l−メチル−1−(4−メチルフェニル)−ビス−
(4−ヒドロキシフェニル)−メタン、l−メチル−1
−(4−メトキシフェニル)−ビス−(4−ヒドロキシ
フェニル)−メタン、l−メチル−1−(4−ジメチル
フェニル)−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−メタ
ン、l−メチル−1−フェニル−ビス−(2−ヒドロキ
シフェニル)−メタン、l−メチル−1−フェニル−ビ
ス−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−メタン
、■−メチルーl−フェニルービスー(3−メトキシ−
4−ヒドロキシフェニル)−メタン、■−メチルー1−
フェニルービスー(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ
フェニル)−メタン、■−メチルー1−フェニルービス
ー(3,5−ジメチル−2−ヒドロキシフェニル)−メ
タンである。
式(IV)に対応する特に適当な化合物は、l−メチル
−1−フェニル−ビス−(4−ヒドロキシ7エ二ル)−
メタンである。
上記の化合物から得られ、本発明の方法に適当である式
(V)の化合物は、例えば4−ヒドロキシ−1,1−ジ
フェニルエチレン、4−メチル−4′−ヒドロキシ=l
、l−ジフェニルエチレン、4−エチル−4′−ヒドロ
キシ−1,1−ジフェニルエチレン、3−メトキシ−4
′−ヒドロキシ−1゜■−ジフェニルエチレン、4−イ
ンプロビル−4′−ヒドロキシ−1,1−ジフェニルエ
チレン、4−メチル−2′−ヒドロキシ−5′−メチル
−1゜1−ジフェニルエチレン、3−メチル−4−ヒド
ロキシ−1,1−ジフェニルエチレン、4−メトキシ−
2゛−ヒドロキシ−3’、5’−ジメチル−1゜1−’
;フェニルエチレン、3−メトキシ−4−ヒドロキシ−
1,1−ジフェニルエチレン、4−ヒドロキシ−β−メ
チル−1,1−ジフェニルエチレン、4−ヒドロキシ−
β−プロピル−1,1−ジフェニルエチレンである。
式(V)に対応する特に適当な化合物は、4−ヒドロキ
シ−1,1−ジフェニルエチレンである。
式(Ill)の化合物を製造するためには、式(v)の
化合物がアルカリ金属、アルカリ金属の水素化物又はブ
チルリチウム、メチルリチウム、フェニルリチウム、ク
ミルカリウムのような有機アルカリ金属化合物との反応
により、可溶性のアルカリ金属フェノラートに転化され
ることのみが必要である。この目的のlこめには、リチ
ウム、ナトリウム、カリウム、水素化リチウム、水素化
ナトリウム、S−ブチルリチウム又はn−ブチルリチウ
ムが特に適当である。アルカリ金属及びアルカリ金属化
合物は、化合物(V)に対してモル的に僅かに過剰に添
加することが好適である。
式(III)に対応する化合物に適当な溶剤は極性非プ
ロトン性溶剤、又は極性非プロトン性溶剤と非極性非プ
ロトン性溶剤の混合物である。
適当な極性非プロトン性溶剤は、ジブチルエーテルのよ
うな単純なエーテル、ブチルメチルエーテルのような脂
肪族・−脂肪族混合エーテル、メトキシフェノールのよ
うな芳香族−脂肪族混合エーテル、又はテトラヒドロ7
ラン、ジオキサンのような環式エーテルである。
特に適当な極性非プロトン性溶剤は、テトラヒドロフラ
ン及びメトキシフェノールである。
極性非プロトン性溶剤と非極性非プロトン性溶剤の適当
な混合物は、上記の極性非プロトン性溶剤とヘキサン、
シクロヘキサンのような脂肪族炭化水素又はトルエン、
ベンゼンのような芳香族炭化水素との混合物である。
重量比で≧l:lのテトラヒドロ7ランとヘキサン、シ
クロヘキサン又はトルエンとの混合物が特に適当である
式(III)の化合物の溶液は、0.01ないし2.0
モル/Qの溶剤、及び好適にはo、oiないし1゜5モ
ル/aの溶剤を含むことが好ましい。
工程(3)においてポリアニオンは、プロトン性化合物
で中和され、重合体が単離される。
“リビング重合体アニオン用の適当な中和剤は、例えば
無機又は有機性の弱酸、特にメタノール又は酢酸である
本発明による方法は、′リビングカルボアニオンを使用
するので、“リビングカルボアニオンが安定である条件
下で、例えば不活性雰囲気中の、大気中の酸素及び湿気
が存在しない条件下で行わなければならない。
式(I)に対応する重合体は溶液からの沈澱により、好
適にはメタノールを用いる沈澱によって、又は既知の蒸
発装置中での重合体溶液の蒸発によって単離することが
できる。
式(1)に対応する重合体は、500ないし500.0
00g1モル、好適には1.000ないし250.00
091モル、及び−層好適には1.000ないし100
.00091モルの分子量(単量体濃度対開始剤濃度の
比によって調節可能である)を存している。
式(I)に対応する重合体は、例えば熱可塑性プラスチ
ックから成形物の製造の際の離型剤として適当である。
実施例 240g(2モル)のアセトフェノン、940g(10
モル)の7エノール及び30gのメルカプトプロピオン
酸の混合物をMCIガスで飽和させ、温度を徐々にに5
0℃に上昇させる。混合物をこの条件下に5時間保ち、
次いで一夜放置し、 HCl及び水を水流ポンプの真空
中で留去した後、塔底温度を120°Cまで上げて過剰
の7エノールを留去する。5109の残留物を1250
dのトルエンに還流下に溶解して、再結晶させ、冷却後
吸引濾別して乾燥する:4129;融点:185−7°
C;理論量の72%(分子量580g1モル)。
4−ヒドロキシ−1,1−ジフェニルエチレンの艮A 上記のようにして得られた400gのトリフェニルメタ
ン誘導体を4gのNaOHと共に180−220°Cに
加熱する。開裂生成物を130−160°C/約15+
mb a rで蒸留する。合計3409の蒸留物と約5
6gの褐色樹脂状の残留物が得られる。
この留出物を再蒸留することにより、4−ヒドロキシ−
1,1−ジフェニルエチレン化合物に対応する120g
の留分が単離される(理論量の45%:分子量196g
1モル)。
4−ヒドロキシ−1,1−ジフェニルエチレン中に溶剤
を省人した。注射器を用いてブチルリチウム溶液を徐々
に溶液中に撹拌しながら添加した(ブタンの発生)。添
加が終了すると、反応溶液の色が赤色に変化した。総て
の操作は窒素下で行われた。
試験データは第1表に示されている。
“リビングポリスチレンアニオンと4−ヒドロ15m(
iのS−ブチルリチウム(シクロヘキサン/イソペンタ
ン92;8容量比中の1.3モルの溶液)を、迅速に撹
拌された500mQのトルエン中の100gのスチレン
の混合物に、窒素下で注射器を用いて室温で添加しj;
。溶液は橙紅色に変色した。反応時間2時間後、実施例
7及び8(第2表)のナトリウムフェノラート溶液を添
加した。
溶液の色は徐々に暗赤色に変化した。
更に2時間後、約5m12のメタノール(N、飽和)を
添加すると、溶液の色は黄変した。メタノール中で沈澱
させることにより重合体を単離した。
収量:103g GPC:M、=420091モル、M、= 4500g
1モル(ポリスチレンで較正) 溶剤としてのテトラヒドロ7ランを4−ヒドロキシ−1
,1−ジフェニルエチレン中に省人した。
裸の金属ナトリウム(カリウム)を溶液に添加した(水
素の発生り。反応が終了するにつれて溶液の色は暗緑色
に変化した。
総ての操作は窒素雰囲気中で行われた。試験データは第
2表に示されている。
151の5−ブチルリチウム(92: 8容量%のシク
ロヘキサン/イソペンタン中の1.3モルの溶液)を、
迅速に撹拌され?:500m12のトルエン中の100
gのスチレンの混合物に、窒素下で注射器を用いて室温
で添加した。溶液は澄黄色に変わった。2時間の反応時
間後、実施例7及び8(第2表)のナトリウムフェノラ
ート溶液を添加した。溶液は徐々に暗赤色に変じた。更
に2時間後、り5mQのメタノール(NZ飽和)を添加
した。溶液つ色は薄くなったが、まだ色は赤であった。
次いでメタノール中で沈澱させることにより重合体を単
離した。
収量:102g GPC:M、=48001?1モル、 g1モル(ポリスチレンで較正) M、−5000 GPC:M、−420091モル、M、−4500g1
モル(ポリスチレンで較正) 15m111のS−ブチルリチウム(92;8容量%の
シクロヘキサン/イソペンクン中の1.3モルの溶液)
を、迅速に撹拌された!500mQのトルエン中の10
0gのスチレンの混合物に、窒素下で注射器を用いて室
温で添加した。
溶液は橙黄色に変わった。2時間の反応時間後、実施例
7及び8(第2表)のカリウムフェノラート溶液を添加
した。溶液は徐々に暗赤色に変じた。
更に2時間後、約5+lIQのメタノールCNx飽和)
を添加した。すると溶液の色は黄変した。次いでメタノ
ール中で沈澱させることにより重合体を単離した。
収量:103g 本発明の主なる特徴及び態様は以下の通りである。
式(I)及び(II)に対応する重合体式中、 A    −アニオン的に重合し得るビニル化合物の重
合体、 R’1R” =H%C,−C,アルキル、OCR,、R
”    = HlC+  C47ルキシ、0−c。
−04アルキル、 R’    −H,C,−04アルキル、Rラ   =
H,C,−C,アルキル、の製造方法において、 (1)一種又は多種のビニル化合物のアニオン重合によ
るポリアニオンの製造、 (2)ポリアニオンと式(n[)に対応する化合物2、
式(II[)の化合物が極性、非プロトン性溶剤中の溶
液の形態、又は極性、非プロトン性溶剤と非極性、非プ
ロトン性溶剤との混合物中の溶液の形態で使用される、
上記1に記載の方法。
3、式(I[[)の化合物が溶剤又は溶剤混合物IQ。
当だ’70.01ないし2.0モルの濃度で使用される
、上記lに記載の方法。
−M 式中、 M=アルカリ金属、及び RISR2、RS、R’及びR’は、上ニ定義した通り
である、 との反応、及び (3)反応生成物の中和と重合体の単離の工程から成る
ことを特徴とする製造方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I )及び(II)に対応する重合体 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、 A=アニオン重合性ビニル化合物の 重合体、 R^1、R^2=H、C_1−C_4アルキル、OCH
    _3、R^3=H、C_1−C_4アルキル、O−C_
    1−C_4アルキル、 R^4=H、C_1−C_4アルキル、 R^5=H、C_1−C_5アルキル、 の製造方法において、 (1)一種又は多種のビニル化合物のアニオン重合によ
    るポリアニオンの製造、 (2)ポリアニオンと式(III)に対応する化合物▲数
    式、化学式、表等があります▼(III) 式中、 M=アルカリ金属、及び R^1、R^2、R^3、R^4及びR^5は上に定義
    した通りである、 との反応、及び (3)反応生成物の中和と重合体の単離 の工程から成ることを特徴とする製造方法。
JP32156989A 1988-12-15 1989-12-13 フエノール性ヒドロキシル末端基を有する重合体の製造方法 Pending JPH02202501A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3842217.4 1988-12-15
DE19883842217 DE3842217A1 (de) 1988-12-15 1988-12-15 Verfahren zur herstellung von polymeren mit phenolischen hydroxylendgruppen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02202501A true JPH02202501A (ja) 1990-08-10

Family

ID=6369224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32156989A Pending JPH02202501A (ja) 1988-12-15 1989-12-13 フエノール性ヒドロキシル末端基を有する重合体の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0374553A3 (ja)
JP (1) JPH02202501A (ja)
DE (1) DE3842217A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338622A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Nippon Soda Co Ltd 部分ポリフルオロ炭化水素基含有ポリマー

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995010544A1 (en) * 1993-10-15 1995-04-20 University Of Massachusetts At Lowell Capping of living polymers

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3177190A (en) * 1961-06-14 1965-04-06 Phillips Petroleum Co Preparing and curing compositions of terminally reactive polymers
BE631811A (ja) * 1962-05-02
US3646222A (en) * 1968-05-20 1972-02-29 Takeda Chemical Industries Ltd Method for production of substituted hydroquinones
GB1432783A (en) * 1972-04-14 1976-04-22 Cpc International Inc Macromolecular monomers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338622A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Nippon Soda Co Ltd 部分ポリフルオロ炭化水素基含有ポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
EP0374553A3 (de) 1991-05-15
DE3842217A1 (de) 1990-06-21
EP0374553A2 (de) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4264749A (en) Organo-lithium compounds and a process for their preparation
JPS6256876B2 (ja)
JP2010255008A (ja) 星型ブロックコポリマー
US3891721A (en) Block polymers of styrene-butadiene-2-vinylpyridine
JPS6119610A (ja) 重合方法
US5081191A (en) Functionalized polymers prepared by anionic polymerization
JP4623690B2 (ja) 星型ブロックコポリマー
JPH0338590A (ja) アルカリ金属有機化合物及びポリマー製造用の開始剤
JPS62246905A (ja) スチレン系共重合体
US4975491A (en) Functionalized polymers prepared by anionic polymerization
US4956485A (en) Trialkylsilyloxy-1,1-diphenyl ethylenes and polymers produced therewith
US4161494A (en) Bi-and trifunctional organolithium initiators
US5153291A (en) Trialkylsilyloxy-1,1-diphenyl ethylenes and polymers produced therewith
JPH02202501A (ja) フエノール性ヒドロキシル末端基を有する重合体の製造方法
JP4727801B2 (ja) アルケニルフェノール系星型ブロック共重合体、およびその製造方法
JPH02169527A (ja) 新規のスチルベン化合物、その製造方法及びその陰イオン重合用触媒としての用途
EP0455191A2 (en) Block copolymers containing poly(1,3-conjugated dienes) and poly(vinylphenols), silyl protected poly(vinylphenols) or poly(metal phenolates)
JPH07278219A (ja) 1,5−ジビニルナフタレンの誘導体と、その製造方法と、アニオン重合の二官能性開始剤の前駆体としてのその応用
Hsiao et al. End‐functionalization of syndiotactic polystyrene by vinylsilane inducing selective chain transfer reactions
JPS62215608A (ja) アルケニルシリル基含有高分子化合物の製法
US4181684A (en) Diphenyl compounds that are intermediates in preparation of polymerization initiators
JPS627203B2 (ja)
Wesslén et al. Anionic polymerization of vinyl chloride
JPH1180220A (ja) 共役ジエン系重合体の製造方法
JPH0260925A (ja) ブロック−グラフト共重合体およびその製造方法