JPH0219825A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0219825A
JPH0219825A JP16966288A JP16966288A JPH0219825A JP H0219825 A JPH0219825 A JP H0219825A JP 16966288 A JP16966288 A JP 16966288A JP 16966288 A JP16966288 A JP 16966288A JP H0219825 A JPH0219825 A JP H0219825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
panel
display
voltage
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16966288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2726435B2 (ja
Inventor
Hideshi Yoshida
秀史 吉田
Takeshi Kamata
豪 鎌田
Makoto Ohashi
誠 大橋
Yoshikazu Toyama
嘉一 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63169662A priority Critical patent/JP2726435B2/ja
Publication of JPH0219825A publication Critical patent/JPH0219825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726435B2 publication Critical patent/JP2726435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (#業上の利用分野〕 本発明は表示用液晶パネルと、これと液晶分子が逆方向
にツイストした補償用液晶パネルとを重ねて2層構造と
し、表示用液晶パネルの複屈折で生じた着色を補償用液
晶パネルで補償するようにした、特に白地に黒の多ライ
ン表示を可能にした液晶表示装置に関する。
近年、カラー表示を可能とする液晶表示装δとして、単
純?トリクス方式の白黒表示液晶パネルの開発が盛んに
行なわれており、特に、人容聞表示可能なSTN (S
uper  Twisted  Nematic)モー
ドの液晶表示装置の実現が要求されている。
〔従来の技術〕
上記補償用液晶パネルを設けられた液晶表示装置どして
、従来、例えば、特開昭57−96315号公報(特願
昭55−174406号)記載の「二層型液晶表示装置
」や特願昭62−235345号の1液晶表示装置、1
等が提案されている。
このものは表示用液晶セル(一般に複屈折性を有する)
を透過した光線が旋光分散現象のために楕円偏光となっ
て着色を呈するいわゆる色付ぎ現象を軽減するために、
表示用液晶セルの液晶分子ツイスト方向と逆のツイスト
方向をもつ補償用液晶セルを新たに設け、表示用液晶セ
ルで生じた楕円偏光を元の直線偏光に戻し、偏光子にて
阻止して黒表示とする。この場合、2つの液晶セルは液
晶分子ツイスト方向が逆である以外は殆ど同一条件のも
のとに作られており、表示用液晶セルでの旋光分散現象
を補償用液晶セルで補償する。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に、液晶表示装置は、第5図に示すような駆動電圧
対透過率特性を示す。例えば室温(25℃)においては
、駆動電圧V1で白表示、駆e電圧■2で黒表示となる
が、光源の発熱等によってパネルの温度が上昇し、例え
ば40℃においては、駆動電圧V+及びv2で共に白表
示となってしまい、表示コントラストが低下する。そこ
で、一般には、黒表示の駆動電圧をV2’ に下げ、表
示コントラストの低下を補正している。
然るに、このように温度上昇した場合、特に、駆動電圧
■1による白表示の時の透過率が室温の場合よりも低く
なり、この結果、第4図のCIE1931色度図に示す
如く、白表示では色度が黄の方へ移行してしまい(aか
らbに移行)、黄色味を呈した白表示となる。なお、*
印は理想の白表示色度である。この場合、補償用液晶パ
ネルを設けられていない一般の液晶表示装置では視覚上
それ程気にならないが、前述の21i1構造の液晶表示
装置では一般の液晶表示装置の場合よりも黄色味が目立
ち(補償用液晶パネルにて光の偏光状態を変える働きが
大ぎいためと考えられる)、表示品位が低下する問題点
があった。
本発明は、光源の発熱等によるパネル温度変化に拘らず
、常に正しい白黒表示を行なうことができる液晶表示装
置キ提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図を示す。同図中、20は表示用
液晶パネル、21は補償用液晶パネルで、装置は2層構
造とされている。補償用液晶パネル21にはベタ状透明
電極22a、22bが設けられている。23は温度検出
手段で、装置の温度を検出できる位胃に設けられている
。24は電圧発生手段で、温度検出手段23で検出した
温度に対応した電圧を発生しベタ状透明電極22a、2
2bに印加する。
(作用) ベタ状透明電極22a、22bに電圧を印加すると、補
償用液晶パネル21の液晶分子は立ち、これにより、補
償用液晶パネル21での補償作用(光の偏光状態を変え
る働き)は小さくなる。この結果、黄色味を呈していた
白表示は青の方へ移行し、より高品位に白黒表示ができ
る。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例の構成図を示す。同図中、1
は本発明において用いられる液晶表示パネルで、表示用
液晶パネル(第1パネル)2及び補償用液晶パネル(第
2パネル)3を設けられており、具体的には第3図に示
す如き構成とされている。第1パネル2及び第2パネル
3は偏光子4゜5に挾まれており、その液晶分子は互い
に逆方向にツイストした構造となっている。第1パネル
2は大略、ガラス基板6,7、マトリクス状透明電極B
a、Bb、配向1!!9、液晶10にて構成されており
、第2パネル3は大略、ガラス基板7,11、ベタ状透
明電極12a、12b、配向I!13、液晶14にて構
成されている。
このような2廟構造の液晶表示装置の動作としては、第
3図において、従来周知の如く、矢印六方向より入射し
た光は偏光子4にて直線偏光とされ、第1パネル2の液
晶10に入り、ここで、白表示時、第1パネル2の電極
8a、8bに比較的高い駆動電圧v1を印加すると液晶
10の液晶分子は垂直に立ち、偏光子4からの直線偏光
は液晶10を通過して直線偏光の形で出射し、第2パネ
ル3の液晶14を通過して楕円偏光となり、偏光子5に
て直線偏光とされて白表示となる。一方、黒表示時、第
1パネル2の電極8a、 8bに比較的低い駆動電圧V
z’を印加すると液晶10の液晶分子は殆どそのままの
状態で、偏光子4からの直線偏光は液晶10で、楕円偏
光の形で出射し、第2パネル3の液晶14を通過して直
線偏光となり、偏光子5にて遮断されて黒表示となる。
駆動電圧V + * V 2 ’ を用いることにより
、第5図において説明したように、表示コントラストを
補正されて白表示、黒表示が行なわれる。
再び第2図に戻り、同図中、15は温度センサで、例え
ば第2パネル3の近傍(第1パネル2の近傍でもよい)
に設けられており、装置の温度を検出する。16は温度
モニタで、温度センサ15の出力を供給されて制御信号
を取出す。17は電圧調節器で、温度モニタ16からの
制御信号を供給されて温度に対応した大きさの電圧制御
信号を取出す。18は交流パルス発生器で、電圧調節器
17からの電圧制御信号に応じた振幅の交流パルスを出
力し、第2パネル3のベタ状透明電極12a、12bに
印加する。
ここで、温度セン+J15は第2パネル3の温度上昇(
例えば40℃)を検出し、これにより、電圧調節器17
は40℃に夫々応じた電圧制御信号を出力し、交流パル
ス発生器18によって第2パネル3のベタ状透明電極1
2a、12bに該温度に対応した大きさの電圧が印加さ
れる。透明電極12a、12bに電圧が印加されると、
液晶14の液晶分子は立ち、これにより、第2パネル3
での補償作用は小さくなる。即ち、補償作用を司ってい
る((屈折率の異方性Δn)・(セル厚d))が小にな
り、光の偏光状態を変える働きが小さくなる。この結果
、第4図に◎印で示すように白表示の色度が青の方向へ
移行しくbからC)、元の色度に近くなり、黄色味を呈
していたのが少なくなり、表示品質を向上できる。なお
、温度上昇が30℃の場合の白表示時の色度は第4図中
破線で示すdであるが、この場合も、この30℃に応じ
た電圧を印加することによりO印で示すCに移行させる
。この他の温度の場合も同様である。
(発明の効果) 以上説明した如く、本発明によれば、温度変化に拘らず
、常に正しい白黒表示を行なうことができ、表示品位が
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の一実施例の構成図、 第3図は本発明の用いられる液晶表示パネルの構成図、 第4図は第2パネルに電圧を印加した場合の自表示の色
度を示す図、 第5図は室温及び温度上昇時における駆動電圧対透過率
特性図である。 図において、 1は液晶表示パネル、 2.20は表示用液晶パネル(第1パネル)、3.21
は補償用液晶パネル(第2パネル)、4.5は偏光子、 10は第1パネルの液晶、 12a、12b、22a、22bは第2パネルのベタ状
透明電極、 14は第2パネルの液晶、 15は温度センサ、 16は温度モニタ、 17は電圧調節器、 18は交流パルス発生器、 23は温度検出手段、 24は電圧発生手段 を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示用液晶パネル(20)と、該表示用液晶パネル(2
    0)の光学軸ツイスト方向と逆方向の光学軸ツイスト方
    向をもつ補償用液晶パネル(21)とを重ねて二層構造
    とし、該表示用液晶パネル(20)で生じた着色を該補
    償用液晶パネル(21)で補償する液晶表示装置におい
    て、上記補償用液晶パネル(21)にベタ状透明電極(
    22a)、(22b)を設け、かつ、装置の温度を検出
    できる位置に温度検出手段(23)を設け、更に、該温
    度検出手段(23)で検出した装置の温度に対応した電
    圧を発生して上記ベタ状透明電極(22a)、(22b
    )に印加する電圧発生手段(24)を設けてなることを
    特徴とする液晶表示装置。
JP63169662A 1988-07-07 1988-07-07 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2726435B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169662A JP2726435B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169662A JP2726435B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0219825A true JPH0219825A (ja) 1990-01-23
JP2726435B2 JP2726435B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=15890606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63169662A Expired - Lifetime JP2726435B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726435B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127319U (ja) * 1990-04-05 1991-12-20

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140925A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Olympus Optical Co Ltd 複屈折の温度補正液晶レンズ
JPS63151924A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Seiko Epson Corp 電気光学素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140925A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Olympus Optical Co Ltd 複屈折の温度補正液晶レンズ
JPS63151924A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Seiko Epson Corp 電気光学素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127319U (ja) * 1990-04-05 1991-12-20

Also Published As

Publication number Publication date
JP2726435B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100267156B1 (ko) 액정표시장치
US5018839A (en) Liquid crystal display device
KR100254041B1 (ko) 액정층의 잔류위상차를 보상한 액정표시장치
US5936604A (en) Color liquid crystal display apparatus and method for driving the same
KR100200511B1 (ko) 컬러 액정 표시 장치
JP2713184B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH0219825A (ja) 液晶表示装置
JPH07295518A (ja) カラー液晶表示装置
JP2000292776A (ja) 液晶装置
JPH0219833A (ja) 液晶表示素子
JPH10170909A (ja) 液晶表示装置
JPH05264956A (ja) 二層stn型液晶表示装置
JPH0219830A (ja) 液晶表示素子
JPH01118113A (ja) 液晶表示パネル
JPH03252620A (ja) 液晶表示素子
JP2552167B2 (ja) 液晶表示装置の条件設定の方法
JPH10186355A (ja) 液晶表示装置
JPH0237321A (ja) 液晶表示素子
JPH0219828A (ja) 液晶表示素子
JP3295600B2 (ja) カラー液晶表示パネル
JPH07295517A (ja) カラー液晶表示装置
JPH01252932A (ja) 液晶表示装置
JPH0237318A (ja) 液晶表示素子
JPH09113898A (ja) 液晶表示器
JPS63271421A (ja) 液晶光学素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11