JPH02197449A - 自動車のエアバッグ配設構造 - Google Patents

自動車のエアバッグ配設構造

Info

Publication number
JPH02197449A
JPH02197449A JP1018178A JP1817889A JPH02197449A JP H02197449 A JPH02197449 A JP H02197449A JP 1018178 A JP1018178 A JP 1018178A JP 1817889 A JP1817889 A JP 1817889A JP H02197449 A JPH02197449 A JP H02197449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee
instrument panel
airbag
collision
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1018178A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Muramoto
村本 久雄
Shigeru Kimura
滋 木村
Shigefumi Takano
高野 成史
Keiichiro Shibata
柴田 恵一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1018178A priority Critical patent/JPH02197449A/ja
Publication of JPH02197449A publication Critical patent/JPH02197449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、衝突時に助手席側乗員の胸部や顔などの上
体を拘束するエアバッグ装置を備えたような自動車のエ
アバッグ配設構造に関する。
(従来技術) 従来、上述例の自動車のエアバッグ配設構造としては、
例えば特開昭62−198547号公報に記載の構造が
ある。
すなわち、ガスジェネレータ、ジェネレータケース、基
板、エアバッグおよびカバー等を備えたエアバッグユニ
ットを助手席側のインストルメントパネル内のグローブ
ボックス上方に配設して、インストルメントパネルの支
持部材に取付けられた収納フレームに固定した構造であ
るが、エアバッグユニットがインストルメントパネル側
に支持されているために、衝突時のインストルメントパ
ネルの変形によりエアバッグユニットの位置ずれが生じ
、また、インストルメントパネルのスリム化を図る目的
でこのエアバッグユニットの下部と、衝突時の膝荷重を
緩和する助手席側ニープロテクタ上端位置とが互いにラ
ップするようにこれら両者を車体上下方向に並設させた
場合、つまりニープロテクタのクラッシュスペース(c
r■k 5ptce )内にエアバッグユニットを配設
した場合には、ニープロテクタの変形がエアバッグユニ
ットにより阻害されて、充分な膝保護性能が得られない
問題点が懸念される。
(発明の目的) この発明は、車両衝突時の膝荷重によりエアバッグユニ
ットを退避させる構造とすることで、乗員の膝保護性能
を確保することができると共に、インストルメントパネ
ルの上下方向のスリム化が阻害されず、該インストルメ
ントパネルの設計自由度の向上を図ることができる自動
車のエアバッグ配設構造の提供を目的とする。
(発明の構成) この発明は、乗員の上体に発生する荷重を緩和する助手
席側のエアバッグユニットをインストルメントパネル内
部に配設した自動車のエアバッグ配設構造であって、上
記エアバッグユニットは衝突時の膝荷重により上方に退
避するように支持部材に退避手段を介して移動可能に支
持させた自動車のエアバッグ配設構造であることを特徴
とする。
(発明の効果) この発明によれば、上述のエアバッグユニットは衝突時
の膝荷重によって退避手段を介して上方に移動するので
、乗員の膝保護性能を確保することができる効果がある
また、上述のエアバッグユニットは衝突時の膝またはニ
ープロテクタの侵入軌跡とラップするようにインストル
メントパネル内部に配設することが可能となるので、イ
ンストルメントパネルの上下方向のスリム化が阻害され
ず、該インストルメントパネルの設計自由度の向上を図
ることができる。
(実施例) この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は自動車のエアバッグ配設構造を示し、第1図にお
いて、エンジンルーム後端に位置するダツシュロアパネ
ル1の上端部に、ダッシュアッパパネル2を接合し、こ
のダッシュアッパパネル2上端と、カウルアッパパネル
3の後端とを接合すると共に、上述のダツシュロアパネ
ル1の上端延長部と対応するようにカウルアッパパネル
3前端下部とダッシュアッパパネル2 i+、 ’t?
上部との間にカウルフロントパネル4を接合して、車幅
方向に延びるカウル閉断面5を備えたカウルボックス6
を形成している。
また、上述のカウルボックス6内の上部において、カウ
ルアッパパネル3とダッシュアッパパネル2との間には
、略水平で、かつ車幅方向に延びるレインフォースメン
ドアを接合して、これら王者2.3.7により閉断面8
を備えたガラス保持メンバ9を構成し、このガラス保持
メンバ9におけるカウルアッパパネル3の所定部に接着
剤10を用いてフロントウィンドガラス11を支持させ
ている。
さらに、上述のダツシュロアパネル1後部位置でダッシ
ュアッパパネル2下部位置のインパネ内部空間には空気
調和装置としてのクーリングユニット12を配設し、こ
のクーリングユニット12からの空調風をベントドアを
介してトライバーズ側およびパラセンジャ側に送風する
ベントダクト13と、クーリングユニット12からの温
風をデフドアを介してフロントウィンドガラス11に送
風して、同ウィンドガラス11のくもり止めを奏するデ
フロスタダクト14とを設け、上述のベントダクト13
をクーリングユニット12の後端コーナ部上方に配設す
ると共に、上述のデフロスタダクト14をインストルメ
ントパネル15のトップデツキ下面に配設している。
上述のクーリングユニット12の後方位置には、グロー
ブトレイ16とグローブリッド17と、グローブポケッ
ト18とを備えたグローブボックス19を配設している
上述のグローブリッド17はグローブリッドアウタパネ
ル20とグローブリッドインナパネル21とを有し、グ
ローブリッドアウタパネル200内面には第に一ブロテ
クタ22を配設している。
また、上述のグローブリッド17の開閉端部上方で、か
つインパネコア23の内側には、助手席側から見て略門
形状の第2ニープロテクタ24を配設する一方、上述の
インパネコア23の表面にはダッシュトリムなどの内装
材25を配設している。
上述の略門形状の第2ニープロテクタ24はその端部を
略U字状のニープロテクタ支持ブラケット(図示せず)
によりステアリング支持メンバ26に支持させている。
上述のステアリング支持メンバ26は第2図に示すよう
に車幅方向に延びて、このステアリング支持メンバ26
の両端をブラケット27.27(但し図面では一方のみ
を示す)を介してヒンジピラーに連結すると共に、この
ステアリング支持メンバ26の中央部とフロアトンネル
部28との間には、上下方向に延びる補強部材29.2
9を張架している。
ところで、上述の第2ニープロテクタ24の衝突時にお
ける仮想侵入軌跡αとラップする位置で、かつインスト
ルメントパネル15の内部にはフロントマウント方式の
エアバッグユニット30を配設し、このエアバッグユニ
ット30と第2ニープロテクタ24とを車体上下方向に
並設している。
換言すれば、エアバッグユニット30の下部と、第2ニ
ープロテクタ24の上端位置とが互にラップするように
、これら両者30.24を車体上下方向に並設している
上述のエアバッグユニット30は、衝突状態をセンサで
検出して、イグナイタ(igniter )に引火し、
インフレータ(ial1gjotsガス発生器)に内蔵
させた化学物質に着火し、この化学物質から発生するガ
スをフィルタを通過させてエアバッグ31内に入れて、
インストルメントパネル15と路面−状に形成したユニ
ットカバー32.32を開き、上述のエアバッグ31を
第1図に仮想線で示す如く展開させることで、乗員の上
体に発生する荷重を緩和する。
上述のエアバッグユニット30はボルト、ナツト33を
用いてエアバッグユニット取付はケース34に取付けて
いる。
このエアバッグユニット取付はケース34は略角筒状の
ケースで、このケース34のスラット状の底面34aと
、上述のステアリング支持メンバ26とを退避機構35
を介して連結している。
上述の退避機構35は、エアバッグユニット取付はケー
ス34の底部に形成されて上下方向に延びる2条の長孔
36,36と、この長孔36に対応してケース底部内面
に溶接固定した上下の各ガイドプレート37.37と、
上述のステアリング支持メンバ26の所定個所に取付け
た略し字状のブラケット38.38と、上述の各ガイド
ブレート37側から長孔36を貫通してブラケット38
の立上がり部背面に突出する合計4本のボルト39・・
・と、これらの各ボルト39・・・に螺合するナツト4
0・・・とを備えている。
そして、車両衝突時の膝荷重により、前述の第2ニープ
ロテクタ24が仮想侵入軌跡αに沿って侵入した時、こ
のニープロテクタ24の侵入荷重により、上述のエアバ
ッグユニット取付はケース34およびエアバッグユニッ
ト30が2条の長孔36.36に沿って第1図に仮想線
βで示す上方側へ移動すべく構成し、衝突時のニープロ
テクタ24.22の変形がエアバッグユニット30によ
り阻害されるのを防止している。
このように車体剛性の強い部材すなわちステアリング支
持メンバ26に退避機構35を介して上述の取付はケー
ス34を上方に移動可能に支持させて、このケース34
に取付けた上述のエアバッグユニット30は、エアバッ
グ31がバラセンジャ(助手席乗員)の上体前面に向け
て展開されるように若干斜め上方に指向した状態で取付
けられている。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下作用
を説明する。
車両の衝突開始時点から約20m5が経過すると、エア
バッグユニット30内のインフレータが作動して、化学
物質から発生するガスをフィルタを介、してエアバッグ
31内に流入させるので、エアバッグ31はユニットカ
バー32.32を押し開いて展開し、衝突開始時点から
約50m5で上述のエアバッグ31は第3図に示す如く
フル展開する。
一方、ダツシュロアパネル1、ダッシュアッパパネル2
の下半部は衝突開始時点から約40m5が経過した時点
で第1図に仮想線で示す如く後退を開始し、また乗員の
膝とニープロテクタ22゜24とは衝突開始時点から約
50m5が経過した時点で接触する。
この乗員の膝とニープロテクタ22.24との衝突の後
つまりエアバッグ31のフル展開の後に、上述のニープ
ロテクタ22.24が第1図に示す仮想侵入軌跡αに沿
って膝荷重を緩和しながら侵入し、第2ニープロテクタ
24の侵入加重により、エアバッグユニット取付はケー
ス34およびエアバッグユニット30は前述の退避機構
35における2条の長孔36,36に沿って規制された
上方側へ退避移動する。
この結果、衝突時のニープロテクタ22.24の変形が
エアバッグユニット30により阻害されるのを確実に防
止して、助手席乗員の膝保護性能を確保することができ
る効果がある。
また、上述のエアバッグユニット30は第2ニープロテ
クタ24の上端位置と上下方向にラップさせて配設する
ことが可能となり、このユニット30を衝突時の膝また
はニープロテクタの侵入軌跡とラップさせてインストル
メントパネル15のニープロテクタクラッシュスペース
内に配設することが可能となるので、インストルメント
パネル15の上下方向のスリム化が同等阻害されず、こ
のインストルメントパネル15の設計自由度の向上を図
ることができる効果がある。
なお、上述のエアバッグ31は乗員の上体に発生する荷
重を緩和した後に収縮する。
また、上述のエアバッグユニット30の上方への退避動
はエアバッグ31のフル展開の後に行なわれるから、同
エアバッグ31による乗員の上体拘束には同等影響はな
い。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の支持部材は、実施例のステアリング支持メン
バ26に対応し、 以下同様に、 退避手段は、退避機構35に対応するも、この発明は、
上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
例えば、上述の実施例においてはエアバッグユニット3
0を上方へ平行移動させたが、乗員の上体に対するエア
バッグユニット3oの初期設定位置によっては、エアバ
ッグユニット取付はケース34の底部側のみを上方回動
させてもよい。
また、上述の実施例においてはケース34側に長孔36
を形成したが、この長孔36をブラケット38側に形成
する構造であってもよく、その他の退避構造であっても
よいことは勿論である。4、
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は自動車のエアバッグ配設構造を示す断面図、 第2図は第1図の部分斜視図、 第3図はエアバッグ展開時の説明図である。 15・・・インストルメントパネル 26・・・ステアリング支持メンバ 30・・・エアバッグユニット 35・・・退避機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乗員の上体に発生する荷重を緩和する助手席側の
    エアバッグユニットをインストルメ ントパネル内部に配設した自動車のエアバ ッグ配設構造であって、 上記エアバッグユニットは衝突時の膝荷重 により上方に退避するように支持部材に退 避手段を介して移動可能に支持させた 自動車のエアバッグ配設構造。
JP1018178A 1989-01-27 1989-01-27 自動車のエアバッグ配設構造 Pending JPH02197449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018178A JPH02197449A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 自動車のエアバッグ配設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018178A JPH02197449A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 自動車のエアバッグ配設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02197449A true JPH02197449A (ja) 1990-08-06

Family

ID=11964364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018178A Pending JPH02197449A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 自動車のエアバッグ配設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02197449A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5876061A (en) * 1997-01-30 1999-03-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Knee protection system for the front passenger in a passenger car

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5876061A (en) * 1997-01-30 1999-03-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Knee protection system for the front passenger in a passenger car

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528375B2 (ja) 乗員保護用エアバッグ装置
JP3043506B2 (ja) 自動車の乗員保護装置
US5190314A (en) Glove box structure of vehicle
EP0705738B1 (en) Vehicle with inflatable occupant restraint
JP3085170B2 (ja) エアバッグ装置
US5911434A (en) Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant
US5746443A (en) Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant
JP2604310Y2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2000159048A (ja) 車両のエアバッグ装置
JPH01204838A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH05139232A (ja) サイドエアバツグ装置
JP2843099B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
US5419583A (en) Air bag device for an automotive vehicle
JP3405246B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JPH0538993A (ja) サイドエアバツグの取付構造
JP3287933B2 (ja) フードエアバッグ装置
JPH02310141A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2000025552A (ja) 衝撃保護装置
JP2577405Y2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH02197449A (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JP3161819B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP3130950B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3096298B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
WO2007074648A1 (ja) 車両乗員拘束装置
JP3151907B2 (ja) 車両乗員の脚部保護装置