JPH02197273A - 超音波モータ駆動装置 - Google Patents
超音波モータ駆動装置Info
- Publication number
- JPH02197273A JPH02197273A JP1015442A JP1544289A JPH02197273A JP H02197273 A JPH02197273 A JP H02197273A JP 1015442 A JP1015442 A JP 1015442A JP 1544289 A JP1544289 A JP 1544289A JP H02197273 A JPH02197273 A JP H02197273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection means
- voltage
- phase difference
- detecting means
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、磁歪、電歪、圧電体等の電気−機械駆動装置
に関するものである。
に関するものである。
従来の技術
近年、超音波モータは従来のモータに比べ単位体積当た
りの出力が大きいということで注目されている。
りの出力が大きいということで注目されている。
この超音波モータの駆動には、従来第3図に示す如く、
特願昭62−262116号が挙げられる。
特願昭62−262116号が挙げられる。
すなわち、圧電体9,10に印加する電圧と圧電体に流
れる機械系振動に比例した電流との位相差及び前記電流
のレベルをそれぞれ一定にするように制御する可変発振
器2を備えたものである。
れる機械系振動に比例した電流との位相差及び前記電流
のレベルをそれぞれ一定にするように制御する可変発振
器2を備えたものである。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記のような構成では、モータの安定動作
を圧電体に印加される電圧と、前記圧電体に流れる機械
系振動に比例した電流との位相差検出信号と、前記電流
レベル検出信号の独立する2要素から得ているために、
任意の一定条件では時間的に安定動作が得られているも
のの、モータの負荷に対する変動(S−T特性)に対し
ては、前記2要素の信号レベルが互いに干渉しあい、本
来のレベルより少しずれた任意のバランスのとれた地点
で動作するため、負荷に対する安定動作が得られに(い
という問題点を有していた。
を圧電体に印加される電圧と、前記圧電体に流れる機械
系振動に比例した電流との位相差検出信号と、前記電流
レベル検出信号の独立する2要素から得ているために、
任意の一定条件では時間的に安定動作が得られているも
のの、モータの負荷に対する変動(S−T特性)に対し
ては、前記2要素の信号レベルが互いに干渉しあい、本
来のレベルより少しずれた任意のバランスのとれた地点
で動作するため、負荷に対する安定動作が得られに(い
という問題点を有していた。
本発明は上記問題点を解決するもので、負荷変動(S−
T特性)に対しても安定動作を得ることができる超音波
モータの駆動装置を提供するものである。
T特性)に対しても安定動作を得ることができる超音波
モータの駆動装置を提供するものである。
課題を解決するための手段
上記問題点を解決するために本発明は、圧電体に印加さ
れる電圧検出手段と、前記圧電体に流れる機械系振動に
比例した電流を検出する電流検出手段と、前記電圧検出
手段か1らの信、号と電流検出手段からの信号との位相
差を検出する位相差検出手段により、前記圧電体に印加
される電力が一定となるよう発振周波数を可変する可変
発振器と、前記可変発振器からの信号に基づいて駆動用
電圧を供給する駆動回路とから構成されたものである。
れる電圧検出手段と、前記圧電体に流れる機械系振動に
比例した電流を検出する電流検出手段と、前記電圧検出
手段か1らの信、号と電流検出手段からの信号との位相
差を検出する位相差検出手段により、前記圧電体に印加
される電力が一定となるよう発振周波数を可変する可変
発振器と、前記可変発振器からの信号に基づいて駆動用
電圧を供給する駆動回路とから構成されたものである。
作用
本発明は上記構成により、圧電体に印加される電圧圧電
体に流れる機械系振動に比例した電流及び前記電圧−電
流の位相差の信号より、圧電体に印加される電力が一定
となるよう可変発振器を介して駆動回路を制御する。モ
ータへの印加電力が一定に制御されることによりモータ
のS−T特性は任意の一定な垂下特性となり、負荷に対
するモータの安定動作を得ることが出来る。
体に流れる機械系振動に比例した電流及び前記電圧−電
流の位相差の信号より、圧電体に印加される電力が一定
となるよう可変発振器を介して駆動回路を制御する。モ
ータへの印加電力が一定に制御されることによりモータ
のS−T特性は任意の一定な垂下特性となり、負荷に対
するモータの安定動作を得ることが出来る。
実施例
以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
明する。
なお、従来と同じ部分については従来例(第3図)と同
符号を付し、その説明を省略する。
符号を付し、その説明を省略する。
第1図は本発明の第1の実施例における駆動装置のブロ
ック図である。
ック図である。
超音波モータ1はその駆動周波数に応じた周波数を発生
する可変発振器2と、その出力信号を用いて90deg
位相のずれた2相の信号を超音波モータ1に供給する駆
動回路によって駆動される。
する可変発振器2と、その出力信号を用いて90deg
位相のずれた2相の信号を超音波モータ1に供給する駆
動回路によって駆動される。
モータに印加される電圧を検出する電圧検出手段4及び
モータの機械系振動に比例した電流を検出する電流検出
手段5は、位相差検出手段6に接続されており、電圧検
出手段4の出力信号と電流検出手段5の出力信号により
、位相差が検出される。また、電圧検出手段4.電流検
出手段52位相差検出手段6は電力検出手段7に接続さ
れており、各々の出力信号を用いて超音波モータに印加
される電力が求められる。
モータの機械系振動に比例した電流を検出する電流検出
手段5は、位相差検出手段6に接続されており、電圧検
出手段4の出力信号と電流検出手段5の出力信号により
、位相差が検出される。また、電圧検出手段4.電流検
出手段52位相差検出手段6は電力検出手段7に接続さ
れており、各々の出力信号を用いて超音波モータに印加
される電力が求められる。
電力検出手段7はレベル比較器8と接続されており、任
意の基準値とモータに印加される□電力の誤差が得られ
る構成となっている。
意の基準値とモータに印加される□電力の誤差が得られ
る構成となっている。
レベル比較器8は可変発振器2と接続されており、レベ
ル比較器8の出力信号に応じて可変発振器2の発振周波
数が変化し、超音波モータ1の駆動周波数を変化させ、
超音波モータ1の電力が一定となるよう制御されている
。
ル比較器8の出力信号に応じて可変発振器2の発振周波
数が変化し、超音波モータ1の駆動周波数を変化させ、
超音波モータ1の電力が一定となるよう制御されている
。
第2図は本発明の第1の実施例における駆動装置の要部
回路図である。
回路図である。
従来と同様の電圧検出手段、電流検出手段1位相差検出
手段を用いて得られた各々のディジタル出力信号を、読
み取り専用記憶器17に入力し、この内部にて電力を算
出させる。読み取り専用記憶器17て算出された電力値
の出力は、誤差増幅器18を構成する演算増幅器22の
入力側に抵抗32を介して接続されており、この演算増
幅器22の出力は可変発振器2に接続されている。
手段を用いて得られた各々のディジタル出力信号を、読
み取り専用記憶器17に入力し、この内部にて電力を算
出させる。読み取り専用記憶器17て算出された電力値
の出力は、誤差増幅器18を構成する演算増幅器22の
入力側に抵抗32を介して接続されており、この演算増
幅器22の出力は可変発振器2に接続されている。
したがって読み取り専用記憶器17の出力信号は、誤差
増幅器18を構成する基準電圧源19と比較され、その
誤差レベルに応じた出力で可変発振器2の周波数を変化
させる。これらを通じて超音波モータ1の電力が一定と
なるように制御されている。
増幅器18を構成する基準電圧源19と比較され、その
誤差レベルに応じた出力で可変発振器2の周波数を変化
させる。これらを通じて超音波モータ1の電力が一定と
なるように制御されている。
発明の効果
以上の説明から明らかなように本発明は、圧電体に印加
される電圧・機械系振動に比例した電流及び前記電圧と
電流の位相差より得られる超音波モータの電力を一定に
保つことにより、従来どおりの安定性は勿論、負荷変動
に対しても安定な動作現象を得ることが出来る。
される電圧・機械系振動に比例した電流及び前記電圧と
電流の位相差より得られる超音波モータの電力を一定に
保つことにより、従来どおりの安定性は勿論、負荷変動
に対しても安定な動作現象を得ることが出来る。
第1図は本発明の第1の実施例における超音波モータの
駆動装置のブロック図、第2図は本発明の第1の実施例
における超音波モータ駆動装置の要部回路図、第3図は
従来の超音波モータ駆動装置の要部回路図である。 1・・・・・・超音波モータ、2・・・・・・可変発振
器、3・・・・・・駆動回路、4・・・・・・電圧検出
手段、5・・・・・・電流検出手段、6・・・・・・位
相差検出手段、7・・・・・・電力検出手段、8・・・
・・・レベル検出器。
駆動装置のブロック図、第2図は本発明の第1の実施例
における超音波モータ駆動装置の要部回路図、第3図は
従来の超音波モータ駆動装置の要部回路図である。 1・・・・・・超音波モータ、2・・・・・・可変発振
器、3・・・・・・駆動回路、4・・・・・・電圧検出
手段、5・・・・・・電流検出手段、6・・・・・・位
相差検出手段、7・・・・・・電力検出手段、8・・・
・・・レベル検出器。
Claims (1)
- 超音波モータを構成する圧電体に印加される電圧を検出
する電圧検出手段と、前記圧電体に流れる機械系振動に
比例した電流を検出する電流検出手段と、前記電圧検出
手段により検出される信号と電流検出手段により検出さ
れる信号の位相差を検出する位相差検出手段と、この位
相差検出手段により検出された信号を演算することによ
り、前記圧電体に印加される電力を求め、前記電力が一
定となるように高周波電力の発振周波数を可変する可変
発振器と、この可変発振器からの信号に基づいて駆動用
電圧を供給する駆動回路とからなる超音波モータ駆動装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1015442A JPH02197273A (ja) | 1989-01-25 | 1989-01-25 | 超音波モータ駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1015442A JPH02197273A (ja) | 1989-01-25 | 1989-01-25 | 超音波モータ駆動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02197273A true JPH02197273A (ja) | 1990-08-03 |
Family
ID=11888924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1015442A Pending JPH02197273A (ja) | 1989-01-25 | 1989-01-25 | 超音波モータ駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02197273A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5955964A (en) * | 1995-07-13 | 1999-09-21 | Nec Corporation | Selective-calling radio receiver capable of vibration warning |
-
1989
- 1989-01-25 JP JP1015442A patent/JPH02197273A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5955964A (en) * | 1995-07-13 | 1999-09-21 | Nec Corporation | Selective-calling radio receiver capable of vibration warning |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5130619A (en) | Drive control apparatus for an ultrasonic motor | |
US4277758A (en) | Ultrasonic wave generating apparatus with voltage-controlled filter | |
JP3932661B2 (ja) | 角速度センサ駆動回路 | |
KR100392261B1 (ko) | 타원진동장치 | |
JP2737420B2 (ja) | 超音波モータの駆動方式 | |
JP4075152B2 (ja) | 角速度センサ | |
US5495152A (en) | Frequency signal control circuit and vibration type motor apparatus using same | |
JPH02197273A (ja) | 超音波モータ駆動装置 | |
JP7256888B2 (ja) | 静電容量型MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)センサの動作方法および静電容量型MEMSセンサ | |
JPH1118456A (ja) | 振動アクチュエータの駆動装置 | |
JPH01321876A (ja) | 超音波モータ駆動装置 | |
JP4631537B2 (ja) | 容量式物理量センサのセンサ回路 | |
JPH09182467A (ja) | 振動アクチュエータの駆動装置 | |
JP2589721B2 (ja) | 振動波モータ | |
JP2543106B2 (ja) | 超音波モ―タ駆動装置 | |
JPS61142415A (ja) | 角速度検出装置 | |
JP4963662B2 (ja) | 振動子駆動回路 | |
JP2000084484A (ja) | 超音波振動子の駆動装置 | |
SU913485A1 (ru) | Устройство управления пьезоэлектрическим двигателем | |
JPH03112379A (ja) | 超音波モータの駆動回路 | |
JPH10108484A (ja) | 振動アクチュエータ駆動装置 | |
JPS5864505A (ja) | サ−ボ系の帰還制御回路 | |
JPH08147052A (ja) | 磁場電源回路 | |
JPH0638554A (ja) | 超音波モータ駆動装置 | |
JPS6018227B2 (ja) | 超音波発生装置 |