JPH02195948A - 超音波ドプラ診断装置 - Google Patents

超音波ドプラ診断装置

Info

Publication number
JPH02195948A
JPH02195948A JP1726989A JP1726989A JPH02195948A JP H02195948 A JPH02195948 A JP H02195948A JP 1726989 A JP1726989 A JP 1726989A JP 1726989 A JP1726989 A JP 1726989A JP H02195948 A JPH02195948 A JP H02195948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood flow
data
fft
section
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1726989A
Other languages
English (en)
Inventor
Nozomi Satake
望 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1726989A priority Critical patent/JPH02195948A/ja
Publication of JPH02195948A publication Critical patent/JPH02195948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、超音波のドプラ効果を利用して被検体内面流
ドプラデータを求め、このデータに基いて血流パターン
を表示する超音波ドプラ診断装置に関する。
(従来の技術) 超高波診断法では、Bモード像を代表例とする解剖学的
情報、Mモート像を代表例とする生体内の器官の運動情
報、血流イメージングを代表例とするドツプラ効果を利
用した生体内移動物体の移動に伴う機能情報等を用いて
診断に供するようにしている。
超音波の生体内に対する走査法の代表的なものには、電
子走査と機械走査とがある。ここで、電子走査法につい
て説明する。
すなわら、複数の超高波振動子を並設してなるアレイ型
超音波プローブを用い、リニア電子走査でおれば、超音
波振動子の複数個を1単位とし、この1単位の超音波振
動子について励振を行い超音波ビームの送波を行う方法
であり、例えば、順次1振動子分づつピッチをずらしな
がら1単位の素子の位置が順々に変わるようにして励振
してゆくことにより、超音波ビームの送波点位置を電子
的にずらしてゆく走査である。
そして、超音波ビームがビームとして集束するように、
励振される超音波振動子は、ビームの中心部に位置する
ものと側方に位置するものとでその励振のタイミングを
ずらし、これにJ:つて生ずる超音波振動子の各発生音
波の位相差を利用し反射される超音波を集束(電子フォ
ーカス)させる。
そして、励振したのと同じ振動子にJ:り反射超音波を
受波して電気信号に変換して、各送受波によるエコー情
報を例えば断層像として形成し、陰極線管等に画像表示
する。
また、セクタ電子走査であれば、励振される1単位の超
音波振動子群に対し、超音波ビームの送波方向が超音波
ビーム1パルス分毎に順次扇形に変わるように各振動子
の励振タイミングを所望の方向に応じて変化させてゆく
ものであり、後の処理は基本的には上述したリニア電子
走査と同じでおる。
一方、映像法には、超音波送受信に伴う信号を合成して
断層像化するBモード像以外に、同一方向固定走査によ
るMモード像が代表的である。これは、超音波送受波部
位の時間的変化を表わしたものであり、特に心臓の如く
動ぎの必るI82器の診断には好適でおる。
また、超音波ドツプラ法は、生体内の移動物体の移動に
伴う殿能情報を1qで映像化づ゛る方法で必り、これを
以下訂細に説明する。すなわち、超音波ドツプラ法は、
超音波が移動物体により反則されると反則波の周波数が
上記移動物体の移動速度に比例して偏移する超音波ドツ
プラ効果を利用したものである。
具体的には、超音波レートパルス或いは連続波を生体内
に送波し、その反射派エコーの位相変化より、ドツプラ
効果による周波数隔移を得ると、そのエコーを得た深さ
位置にあける移動物体の運動情報を得ることができる。
これによれば、生体内における一定位置での、血流の流
れの向き、乱れているか整っているかの流れの状態、流
れのパターン、速度の絶対地等の血流の状態を知ること
ができる。
ところで、超音波ドプラ診断装置においてドプラ情報の
周波数解析にはFFT(高速フーリエ変換)法が用いら
れる。このF F T法では、データのザンブル時間と
データ数とによって速度(周波数)分解能と時間分解能
とか決定される(第3図参照)。上記両分解能は相反す
る性質がある。すなわら速度分解能が向上すると、時間
分解能が低下するし、逆に速度分解能が低下すると時間
分析能が向上する。
第4図は動脈系血流パターンの基本的な変化を示してい
る。
血流パターン表示では、縦方向が速度分解能となってお
り、横方向が時間分解能となっている。
収縮期(駆出U″f1胎)では血流の速度変化が急峻で
あるため、速度分解能よりも時間分解能を優先し時間分
解能を高くすぺぎてあり、一方、拡張期では血流の速度
変化が緩やかであるため、時間分解能よりも速度分解能
を優先し速度分解能を高くすべぎである。
(発明が解決しようと覆る課題) しかしながら従来装置では、血流パターン全体として時
間分解能又は速度分解能を調整することはできても、部
分的な調整は不可能で市る。従って上記の動脈系パター
ンでは、時間分解能を優先すると拡張期のパターンが不
適切な表示となり、逆に速度分解能を優先すると収縮期
のパターンが不適切な表示となってしまう。
そこで本発明は上記の欠点を除去するもの゛て、その目
的とするところは、血流の速度変化に応じて時間分解能
及び速度分解能の最適設定を自動的に行うことにより、
良好な血流パターン表示を行うことができる超高波ドプ
ラ診断装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため本発明では、生体に向けて送波
した超音波の該生体からの反射成分にり該生体内の特定
部位での超音波ドプラ情報を得るレンジゲート設定処理
部と、このレンジゲート出力の周波数解析によりスペク
トラムデータを求めるFFT演算部とを有し、このFF
T演専演出部出力づいて生体の血流パターンを表示して
診断に供する超音波ドプラ診断装置において、前記FF
T演算部出力より血流の平均速度を求める平均速度演算
手段と、求められた平均速度の時間変化を求める加速1
演n手段と、この加速度演算手段の出力に応じて前記周
波数解析におけるデータ数を適正化するデータ数制御手
段とを具備する。
ここで、上記の加速度演算手段の出力に応じて適正I−
タ数情報を出力するテーブルメモリを有してデータ数制
御手段を構成することができる。
(作 用) 上記の構成によれば平均速度演算手段により血流の平均
速度が求められ、加速度演算手段によりこの平均速度の
時間的変化が求められる。ぞして、この時間的変化に応
じて前記周数波解析におけるデータ数の適正化が図られ
、このデータ数の適正化により良好な血流パターン表示
が可能となる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明づる。
第1図は本発明の一実施例を示している。
1は超音波撮動子を有して成る超音波プローブであり、
2はこのプローブ1を介して超音波の送受信を行う送受
信部でおる。この送受信部2の後段には直交検波部3が
配送されており、受信工]−はここで直交検波される。
この直交検波部3の後段にはレンジゲート設定処理部4
が配置されている。このレンジゲート設定処理部4は、
血流パターンを)qる部位へのレンジゲート(サンプル
ボリュウムとも称される)の設定処理を行うものである
。そしてこのレンジグー1〜設定処理部4の後段にはB
PF (バンドパスフィルタ)5及びADC(アナログ
・ディジタル・コンバータ)6が配置されており、前記
レンジゲートにJ−り抽出されたデータはBPF5を介
してADC6に取込まれ、ここでディジタル信号に変換
されるようになっている。尚、このADC6のサンプリ
ング周期は、PW(パルス)ドプラの場合PRF(パル
ス繰返し周波数)、CW(連続)ドプラの場合、予め定
められた周期である。
前記ADC6の出力はFFT演算部7に入力され、この
FFT演算部7により周波数解析が行われる。そしてこ
のFFT演算部7の後段にはDSC(ディジタル・スキ
ャン・]コンバータ8゜DAC(ディジタル・アナログ
・コンバータ)9゜及びCRTデイスプレィ10が配置
されており、上記のF F T演算部出力はDSC8に
にり走査変換され、DAC9によりアナログ信号に変換
された後にCRTデイスプレィ10に取込まれ、ここで
表示されるようになっている。
また、前記FFT演n部7の出力は平均速度演算手段1
1へも入力されるようになっている。この平均速度演算
手段11は、前記FFT演算部7において得られたスペ
クトラムデータ毎に血流の平均速度Vを求めるものであ
る。
この平均速度演算手段11の後段には、この平均速度演
算手段11によって求められた平均速度Vの時間的変化
d/dtを求める加速度演算手段12が配置されている
。そしてこの加速度演算手段12の後段には、この加速
度演算手段12の出力に応じて、前記FFT演算部7の
周波数解析にお(プるデータ数を適正化するデータ数制
御手段13が配置されでいる。ここでこのデータ数制御
手段13は、加速度演算手段12の出力(加速度情報〉
に対するデータ数情報のデープルが形成されたテーブル
メモリ14を有して成る。この′アーブルメLす14に
は、ROM (リートオンリメモリ)を適用することが
できる。
次に上記構成の作用ついて説明する。
送受信部2により超音波プローブ1を介して超音波の送
受信が行われ、直交検波部3により超音波受信エコーの
直交検波が行われる。そしてこの検波出力の一部が、レ
ンジゲー1− Kn定処理部4において設定されたレン
ジゲートにより抽出される。
それがBPF5を介してADC6に取込まれ、ここでデ
ィジタル信号に変換された後に、FFT演篩部7に取込
まれる。そしてこのFFT演算部7により周波数解析処
理が実行される。この処理出力はDSC8及びDAC9
を介してCRTデイスプレィ10に表示されることにな
るが、本実施例では以下のようにしてFFTデータ数の
制御が行われる。すなわらFFT演停処理出力が平均速
度演算手段11に取込まれると、この平均速度演算手段
11は、FFT演算部7にりのスペク1〜ラムf−夕に
基づいて血流の平均速度を算出し、その算出結果を加速
度演算手段12に送出する。加速度演算手段12は、こ
の平均速度演算手段11より連続的に取込まれる平均速
度データの時間変化(加速度> d v/d tを求め
、それをデータ数制御手段13に送出する。するとデー
タ数制御手段13では、加速度演算手段12の出力に対
応するデータ数情報をデープルメモリ14にり続出し、
当該情報に従ってFFT@鈴部7にあけるデータ数を制
御する。これにより、FFT演算部7のFFT演算処理
におけるデータ数が決定され、このデータ数でのFFT
演算処理結果が行われる。
このように本実施例装置においては、FFT法等により
1qられたスペクトラムデータ毎に血流の平均速度を求
め、そしてこの平均速度の時間変化(加速度)の大きざ
を算出し、この大きざに応じてFFT演亦処理における
データ数をリアルタイムで制御するようにしている。こ
のようなデータ数制御によれば、CRTデイスプレィ1
0での血流パターン表示は、第2図に模式的に示すよう
に速度変化に対応して画素15の縦横比(a : b)
が変化する。すなわち、血流の速度変化が急峻な箇所で
はa>bとなり時間分解能に(のれ、逆に血流の速度変
化が緩やかな箇所ではa<bとなり速度分解能に優れる
。従って本実施例装置によれば、上記のデータ数制御に
より良好な血流パターン表示を行うことができる。
以上本発明の一実施例について説明したが、本発明は土
泥実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が
可能であるのはいうまでもない。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、血流の速度変化に
応じて時間分解能及び速度分解能の最適設定を自動的に
行うことにより、良好な血流パターン表示を行うことが
でさる超高波ドプラ診断装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブ[1ツク図、第2図
は本実施例装置の血流パターン表示の説明図、第3図は
FFT法にお(プる4ノンプル時間とデータ数との関係
説明図、第4図は動脈系血流パターンの基本的変化を示
す図である。 4・・・レンジゲート設定処理部、 7・・・FFT演算部、 11・・・平均速度演算手段、 12・・・加速度演算手段、 13・・・データ数制御手段、 14・・・デープルメモリ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生体に向けて送波した超音波の該生体からの反射
    成分より該生体内の特定部位での超音波ドプラ情報を得
    るレンジゲート設定処理部と、このレンジゲート設定処
    理部出力の周波数解析によりスペクトラムデータを求め
    るFFT演算部とを有し、このFFT演算部出力に基づ
    いて生体の血流パターンを表示して診断に供する超音波
    ドプラ診断装置において、前記FFT演算部出力より血
    流の平均速度を求める平均速度演算手段と、求められた
    平均速度の時間変化を求める加速度演算手段と、この加
    速度演算手段の出力に応じて前記周波数解析におけるデ
    ータ数を適正化するデータ数制御手段とを具備すること
    を特徴とする超音波ドプラ診断装置。
  2. (2)前記データ数制御手段は、前記加速度演算手段の
    出力に応じて適正データ数情報を出力するテーブルメモ
    リを有して成る請求項1記載の超音波ドプラ診断装置。
JP1726989A 1989-01-26 1989-01-26 超音波ドプラ診断装置 Pending JPH02195948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1726989A JPH02195948A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 超音波ドプラ診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1726989A JPH02195948A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 超音波ドプラ診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02195948A true JPH02195948A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11939248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1726989A Pending JPH02195948A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 超音波ドプラ診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02195948A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002113002A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Hitachi Medical Corp 超音波画像診断装置
JP2008043495A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置及び画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002113002A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Hitachi Medical Corp 超音波画像診断装置
JP2008043495A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置及び画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3696763B2 (ja) 超音波撮影装置
JPH0347A (ja) 超音波診断装置
US6322510B1 (en) Ultrasonic imaging method and apparatus
US7371219B2 (en) Ultrasound diagnosis apparatus operable in doppler mode
JP2005058332A (ja) 超音波診断装置
JP2772049B2 (ja) 超音波診断装置
JPH02195948A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JP2823252B2 (ja) 超音波診断装置
JPH10314171A (ja) 超音波診断装置
JP2597584B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0475645A (ja) 超音波診断装置
JP2526623B2 (ja) 超音波診断装置
JPH03297454A (ja) 超音波診断装置
JPH0249643A (ja) 超音波診断装置
JPH034843A (ja) 超音波診断装置
JPH0710728Y2 (ja) ドプラ断層超音波診断装置
JPH0298343A (ja) 超音波診断装置
JPH0213446A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JP3353512B2 (ja) 超音波診断装置
JPH03272751A (ja) 超音波診断装置
JPS63315038A (ja) 超音波診断装置
JPH03170134A (ja) 超音波診断装置
JPH0236853A (ja) 超音波診断装置
JPH0966055A (ja) 超音波診断装置
JPH03218739A (ja) 超音波診断装置