JPH0219567Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0219567Y2 JPH0219567Y2 JP1984132167U JP13216784U JPH0219567Y2 JP H0219567 Y2 JPH0219567 Y2 JP H0219567Y2 JP 1984132167 U JP1984132167 U JP 1984132167U JP 13216784 U JP13216784 U JP 13216784U JP H0219567 Y2 JPH0219567 Y2 JP H0219567Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- float chamber
- fuel
- jet
- carburetor
- buffer plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 68
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 12
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 5
- 241000234435 Lilium Species 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
A 考案の目的
(1) 産業上の利用分野
本考案は、気化器、特に気化器本体にフロート
室体を結合してフロート室が形成され、気化器本
体の、前記フロート室に臨む下面には、そのフロ
ート室内の燃料油面下に開口する燃料ジエツトを
保持するためのジエツトホルダが突設され、前記
フロート室内には、該フロート室内の燃料揺動を
抑制するためのバツフアプレートと、前記燃料ジ
エツトの開口部を臨ませた所定容積の燃料保持室
をフロート室体との間に画成するためのジエツト
カバーとが配設されてなる形式の気化器における
燃料揺動抑制装置に関する。
室体を結合してフロート室が形成され、気化器本
体の、前記フロート室に臨む下面には、そのフロ
ート室内の燃料油面下に開口する燃料ジエツトを
保持するためのジエツトホルダが突設され、前記
フロート室内には、該フロート室内の燃料揺動を
抑制するためのバツフアプレートと、前記燃料ジ
エツトの開口部を臨ませた所定容積の燃料保持室
をフロート室体との間に画成するためのジエツト
カバーとが配設されてなる形式の気化器における
燃料揺動抑制装置に関する。
(2) 従来の技術
従来、バツフアプレートとジエツトカバーと
は、金属板によりそれぞれ個別に形成されてお
り、気化器本体へのねじ止め、あるいは気化器本
体に螺着される燃料ジエツトによる共締めによつ
て固定されている。
は、金属板によりそれぞれ個別に形成されてお
り、気化器本体へのねじ止め、あるいは気化器本
体に螺着される燃料ジエツトによる共締めによつ
て固定されている。
(3) 考案が解決しようとする課題
上記従来技術では、固定のためのねじ部材が必
要であり、また取付作業が煩雑である。
要であり、また取付作業が煩雑である。
本考案は、かかる従来の欠点を解消すべくなさ
れたものであり、部品点数の削減と取付作業の簡
便化を図つた気化器の燃料揺動抑制装置を提供す
ることを目的とする。
れたものであり、部品点数の削減と取付作業の簡
便化を図つた気化器の燃料揺動抑制装置を提供す
ることを目的とする。
B 考案の構成
(1) 課題を解決するための手段
上記目的を達成するために本考案は、気化器本
体にフロート室体を結合してフロート室が形成さ
れ、気化器本体の、前記フロート室に臨む下面に
は、そのフロート室内の燃料油面下に開口する燃
料ジエツトを保持するためのジエツトホルダが突
設され、前記フロート室内には、該フロート室内
の燃料揺動を抑制するためのバツフアプレート
と、前記燃料ジエツトの開口部を臨ませた所定容
積の燃料保持室をフロート室体との間に画成する
ためのジエツトカバーとが配設されてなる気化器
の燃料揺動抑制装置において、前記バツフアプレ
ートと、下端が開放された椀状の前記ジエツトカ
バーとを合成樹脂により一体成形し、その成形体
を気化器本体およびフロート室体間に挟持すべ
く、前記バツフアプレートの上面を気化器本体の
下面に、また前記ジエツトカバーの開放下端をフ
ロート室体の内底面にそれぞれ当接させ、前記バ
ツフアプレートには、前記ジエツトホルダを嵌入
させる円筒部と、気化器本体の下面に形成した突
起を挟着し得る一対の支持突部とを一体に形成し
たことを特徴とする。
体にフロート室体を結合してフロート室が形成さ
れ、気化器本体の、前記フロート室に臨む下面に
は、そのフロート室内の燃料油面下に開口する燃
料ジエツトを保持するためのジエツトホルダが突
設され、前記フロート室内には、該フロート室内
の燃料揺動を抑制するためのバツフアプレート
と、前記燃料ジエツトの開口部を臨ませた所定容
積の燃料保持室をフロート室体との間に画成する
ためのジエツトカバーとが配設されてなる気化器
の燃料揺動抑制装置において、前記バツフアプレ
ートと、下端が開放された椀状の前記ジエツトカ
バーとを合成樹脂により一体成形し、その成形体
を気化器本体およびフロート室体間に挟持すべ
く、前記バツフアプレートの上面を気化器本体の
下面に、また前記ジエツトカバーの開放下端をフ
ロート室体の内底面にそれぞれ当接させ、前記バ
ツフアプレートには、前記ジエツトホルダを嵌入
させる円筒部と、気化器本体の下面に形成した突
起を挟着し得る一対の支持突部とを一体に形成し
たことを特徴とする。
(2) 作用
上記構成によれば、バツフアプレートとジエツ
トカバーとの成形体は、フロート室体の気化器本
体への結合時に、気化器本体およびフロート室体
間に挟持固定される。
トカバーとの成形体は、フロート室体の気化器本
体への結合時に、気化器本体およびフロート室体
間に挟持固定される。
また特にフロート室体を気化器本体に装着する
前に予め気化器本体のジエツトホルダをバツフア
プレートの円筒部に嵌合させ且つ前記両支持突部
間に気化器本体下面の突起を単に挟着させるだけ
で、気化器本体下面の定位置に、バツフアプレー
ト、従つて同プレートとジエツトカバーとの成形
体を的確に位置決めし且つ仮止めすることができ
るから、その仮止め状態でフロート室体を気化器
本体に装着すれば、該成形体のフロート室内への
組付けが即座に完了する。
前に予め気化器本体のジエツトホルダをバツフア
プレートの円筒部に嵌合させ且つ前記両支持突部
間に気化器本体下面の突起を単に挟着させるだけ
で、気化器本体下面の定位置に、バツフアプレー
ト、従つて同プレートとジエツトカバーとの成形
体を的確に位置決めし且つ仮止めすることができ
るから、その仮止め状態でフロート室体を気化器
本体に装着すれば、該成形体のフロート室内への
組付けが即座に完了する。
さらに下端が開放された椀状のジエツトカバー
は、それがバツフアプレートと共に気化器本体と
フロート室体間に挟持されたセツト状態で、該ジ
エツトカバーの下端とフロート室体の内底面との
当接によつて、フロート室体内底面との間に所定
容積の燃料保持室を確保することができる。
は、それがバツフアプレートと共に気化器本体と
フロート室体間に挟持されたセツト状態で、該ジ
エツトカバーの下端とフロート室体の内底面との
当接によつて、フロート室体内底面との間に所定
容積の燃料保持室を確保することができる。
(3) 実施例
以下、図面により本考案の一実施例について説
明すると、先ず第1図において、この摺動絞り弁
式気化器1は、荒地走行用自動二輪車に搭載され
るものであり、吸気道2が穿設された気化器本体
3と、その気化器本体3の下部に結合されフロー
ト室4を形成するフロート室体5と、吸気道2を
横切つて摺動可能な摺動絞り弁6と、摺動絞り弁
6を案内すべく気化器本体3の上部に一体的に連
設される絞り弁案内筒7とを含む。
明すると、先ず第1図において、この摺動絞り弁
式気化器1は、荒地走行用自動二輪車に搭載され
るものであり、吸気道2が穿設された気化器本体
3と、その気化器本体3の下部に結合されフロー
ト室4を形成するフロート室体5と、吸気道2を
横切つて摺動可能な摺動絞り弁6と、摺動絞り弁
6を案内すべく気化器本体3の上部に一体的に連
設される絞り弁案内筒7とを含む。
吸気道2は、その吸気方向8に沿う上流端に、
上流側に向かうにつれて滑らかに彎曲して拡開し
たエアホーン9を有し、吸気道2の吸気方向8に
沿う途中には、断面円形のベンチユリ部10が設
けられる。
上流側に向かうにつれて滑らかに彎曲して拡開し
たエアホーン9を有し、吸気道2の吸気方向8に
沿う途中には、断面円形のベンチユリ部10が設
けられる。
ベンチユリ部10に臨んで気化器本体3の下部
には、主燃料ノズル11が配設される。また主燃
料ノズル11との間に環状室12を画成する円筒
状カラー13が主燃料ノズル11を囲繞して配設
されており、該カラー13の上方で吸気道2の下
面にはジエツトブロツク14が嵌入、固定され
る。カラー13はジエツトブロツク14と気化器
本体3との間に挟持され、主燃料ノズル11はカ
ラー13により気化器本体3への嵌入状態を保持
される。気化器本体3の下部には、主燃料ノズル
11に通じる通路15が穿設され、さらにフロー
ト室4内の燃料油面下に開口する主燃料ジエツト
16が前記通路15に連通して気化器本体3の下
部に螺着される。また、環状室12に連通すべく
カラー13の側壁には透孔17が穿設されてお
り、透孔17は気化器本体3に穿設された空気通
路18を介して吸気道2の上流端に連通する。し
たがつて、環状室12内には吸気道2の上流端か
ら空気が導入される。
には、主燃料ノズル11が配設される。また主燃
料ノズル11との間に環状室12を画成する円筒
状カラー13が主燃料ノズル11を囲繞して配設
されており、該カラー13の上方で吸気道2の下
面にはジエツトブロツク14が嵌入、固定され
る。カラー13はジエツトブロツク14と気化器
本体3との間に挟持され、主燃料ノズル11はカ
ラー13により気化器本体3への嵌入状態を保持
される。気化器本体3の下部には、主燃料ノズル
11に通じる通路15が穿設され、さらにフロー
ト室4内の燃料油面下に開口する主燃料ジエツト
16が前記通路15に連通して気化器本体3の下
部に螺着される。また、環状室12に連通すべく
カラー13の側壁には透孔17が穿設されてお
り、透孔17は気化器本体3に穿設された空気通
路18を介して吸気道2の上流端に連通する。し
たがつて、環状室12内には吸気道2の上流端か
ら空気が導入される。
またベンチユリ部10よりも吸気方向8に沿う
下流側で吸気道2の内面に開口する低速燃料ノズ
ル19が気化器本体3の下部に穿設される。この
低速燃料ノズル19は、ブリード管20および低
速燃料ジエツト21を介してフロート室4内の燃
料油面下に連通される。さらに、低速燃料ノズル
19とブリード管20との連結部は、ジエツトブ
ロツク14に穿設された小径通路22を介して、
ベンチユリ部10に連通される。
下流側で吸気道2の内面に開口する低速燃料ノズ
ル19が気化器本体3の下部に穿設される。この
低速燃料ノズル19は、ブリード管20および低
速燃料ジエツト21を介してフロート室4内の燃
料油面下に連通される。さらに、低速燃料ノズル
19とブリード管20との連結部は、ジエツトブ
ロツク14に穿設された小径通路22を介して、
ベンチユリ部10に連通される。
フロート室4内にはフロート23が収納されて
おり、このフロート23に応動して開閉動作をす
るフロート弁24が燃料流入口25を開閉すべく
配設される。また、フロート室体5の底部には、
栓26が螺着される。さらに、フロート室体5と
気化器本体3の下部との間には、フロート室4内
の燃料油面の揺動を抑えるためのバツフアプレー
ト27と、主燃料ジエツト16の開口部付近に所
定量の燃料を保持するためのジエツトカバー28
とが一体的に設けられて成る合成樹脂製緩衝部材
29が挟持される。
おり、このフロート23に応動して開閉動作をす
るフロート弁24が燃料流入口25を開閉すべく
配設される。また、フロート室体5の底部には、
栓26が螺着される。さらに、フロート室体5と
気化器本体3の下部との間には、フロート室4内
の燃料油面の揺動を抑えるためのバツフアプレー
ト27と、主燃料ジエツト16の開口部付近に所
定量の燃料を保持するためのジエツトカバー28
とが一体的に設けられて成る合成樹脂製緩衝部材
29が挟持される。
第2図〜第5図において、ジエツトカバー28
は、主燃料ジエツト16の開口部を覆うべく下方
に向けて開いた椀状に形成されており、その下端
開口縁には一対の支持突部51が設けられる。こ
れらの支持突部51はフロート室体5の内底部に
当接して、ジエツトカバー28の下端開口縁とフ
ロート室体5との間に略環状の小隙を形成し、ま
た上記当接によつて、該ジエツトカバー28とフ
ロート室体5の内底面との間には所定容積の燃料
保持室Cを画成維持することができる。
は、主燃料ジエツト16の開口部を覆うべく下方
に向けて開いた椀状に形成されており、その下端
開口縁には一対の支持突部51が設けられる。こ
れらの支持突部51はフロート室体5の内底部に
当接して、ジエツトカバー28の下端開口縁とフ
ロート室体5との間に略環状の小隙を形成し、ま
た上記当接によつて、該ジエツトカバー28とフ
ロート室体5の内底面との間には所定容積の燃料
保持室Cを画成維持することができる。
ジエツトカバー28の頂部には、主燃料ジエツ
ト16を囲繞する孔52が穿設されており、その
孔52に通じる円筒部53がジエツトカバー28
の頂部に一体的に連設される。一方、気化器本体
3の下部には、主燃料ジエツト16を螺着すべく
下方に延びる円筒状ジエツトホルダ54(第1図
参照)が一体的に設けられており、前記円筒部5
3の内径はジエツトホルダ54を嵌入し得る程度
に定められる。また円筒部53の側部には、低速
燃料ジエツト21を囲繞する筒部55が一体的に
連設されており、円筒部53および筒部55内は
相互に連通される。
ト16を囲繞する孔52が穿設されており、その
孔52に通じる円筒部53がジエツトカバー28
の頂部に一体的に連設される。一方、気化器本体
3の下部には、主燃料ジエツト16を螺着すべく
下方に延びる円筒状ジエツトホルダ54(第1図
参照)が一体的に設けられており、前記円筒部5
3の内径はジエツトホルダ54を嵌入し得る程度
に定められる。また円筒部53の側部には、低速
燃料ジエツト21を囲繞する筒部55が一体的に
連設されており、円筒部53および筒部55内は
相互に連通される。
バツフアプレート27は、フロート室4内の燃
料油面の上下動を抑えるべく燃料油面と平行に配
置される水平部56と、フロート室4内の燃料の
傾斜揺動を抑えるべく水平部56と直角に配置さ
れる一対の垂直部57,58とから成る。水平部
56は、円筒部53および筒部55の上部開口端
に、円筒部53および筒部55と直角に連設され
る。また一方の垂直部57は、円筒部53の一側
部で水平部56およびジエツトカバー28間にわ
たつて設けられ、他方の垂直部58は円筒部53
の他側方で前記水平部56と平行に設けられる。
しかも他方の垂直部58は、円筒部56の外側面
との間に挿入間隙59を形成し得るように屈曲さ
れる。この挿入間隙59は、フロート室体5に一
体的に設けられるオーバフロー管60(第2図参
照)を挿入するためのものであり、水平部56に
はその挿入間隙59に通じる挿通孔61が穿設さ
れる。
料油面の上下動を抑えるべく燃料油面と平行に配
置される水平部56と、フロート室4内の燃料の
傾斜揺動を抑えるべく水平部56と直角に配置さ
れる一対の垂直部57,58とから成る。水平部
56は、円筒部53および筒部55の上部開口端
に、円筒部53および筒部55と直角に連設され
る。また一方の垂直部57は、円筒部53の一側
部で水平部56およびジエツトカバー28間にわ
たつて設けられ、他方の垂直部58は円筒部53
の他側方で前記水平部56と平行に設けられる。
しかも他方の垂直部58は、円筒部56の外側面
との間に挿入間隙59を形成し得るように屈曲さ
れる。この挿入間隙59は、フロート室体5に一
体的に設けられるオーバフロー管60(第2図参
照)を挿入するためのものであり、水平部56に
はその挿入間隙59に通じる挿通孔61が穿設さ
れる。
前記水平部56には、主燃料ジエツト16およ
び低速燃料ジエツト21の配列方向に沿つて長く
延びる嵌合孔62が穿設されており、この嵌合孔
62の長手方向中央部には相互間に間隙63を形
成するようにして突出した支持突部64,65が
設けられる。また気化器本体3の下部には、その
嵌合孔62に対応する位置で板状の嵌合突起66
(第1図参照)が一体的に突設されており、この
嵌合突起66の厚さは前記両支持突部64,65
間の間隙63に圧入し得る程度に定められる。
び低速燃料ジエツト21の配列方向に沿つて長く
延びる嵌合孔62が穿設されており、この嵌合孔
62の長手方向中央部には相互間に間隙63を形
成するようにして突出した支持突部64,65が
設けられる。また気化器本体3の下部には、その
嵌合孔62に対応する位置で板状の嵌合突起66
(第1図参照)が一体的に突設されており、この
嵌合突起66の厚さは前記両支持突部64,65
間の間隙63に圧入し得る程度に定められる。
さらに、ジエツトカバー28には複数たとえば
4つの空気抜き孔67が穿設される。
4つの空気抜き孔67が穿設される。
再び第1図において、絞り弁案内筒7はベンチ
ユリ部10に開口して気化器本体3の上部に一体
的に連設されており、この絞り弁案内筒7の上端
はカバー30で閉塞される。
ユリ部10に開口して気化器本体3の上部に一体
的に連設されており、この絞り弁案内筒7の上端
はカバー30で閉塞される。
摺動絞り弁6は、その下部に中実の支持部37
を有して横断面形状が扁平長円形の筒状に形成さ
れており、主燃料ノズル11および通路15内に
挿通されるジエツトニードル38が支持部37を
上下に貫通して配置される。支持部37の上面に
は、係合凹部39が設けられており、ジエツトニ
ードル38の上部には、係合凹部39に係合し得
る係止鍔40が、ジエツトニードル38の長手方
向に間隔をあけた複数の位置の1つに選択的に嵌
着される。一方、摺動絞り弁6内には、ケーブル
ホルダ41が着脱可能に係合されており、このケ
ーブルホルダ41と前記係止鍔40との間にばね
42が介装される。したがつて、係止鍔40は係
合凹部39に向けて押し付られ、これによりジエ
ツトニードル38が支持部37に保持される。
を有して横断面形状が扁平長円形の筒状に形成さ
れており、主燃料ノズル11および通路15内に
挿通されるジエツトニードル38が支持部37を
上下に貫通して配置される。支持部37の上面に
は、係合凹部39が設けられており、ジエツトニ
ードル38の上部には、係合凹部39に係合し得
る係止鍔40が、ジエツトニードル38の長手方
向に間隔をあけた複数の位置の1つに選択的に嵌
着される。一方、摺動絞り弁6内には、ケーブル
ホルダ41が着脱可能に係合されており、このケ
ーブルホルダ41と前記係止鍔40との間にばね
42が介装される。したがつて、係止鍔40は係
合凹部39に向けて押し付られ、これによりジエ
ツトニードル38が支持部37に保持される。
絞り弁案内筒7の上端に装着されたカバー30
には、案内管43が螺着されており、この案内管
43にはアウタワイヤ44が嵌入される。さらに
アウタワイヤ44内を移動可能なインナワイヤ4
5は、絞り弁案内筒7内に導入され、ケーブルホ
ルダ41に連結される。さらに、カバー30の中
央内面には筒状突部46が突設されており、カバ
ー30とケーブルホルダ41との間には、筒状突
部46を囲繞するコイルばね47が介装される。
したがつて摺動絞り弁6はコイルばね47のばね
力によりベンチユリ部10を閉じる方向に付勢さ
れており、コイルばね47のばね力に抗してイン
ナワイヤ45を牽引することにより、摺動絞り弁
6を開弁作動することができる。
には、案内管43が螺着されており、この案内管
43にはアウタワイヤ44が嵌入される。さらに
アウタワイヤ44内を移動可能なインナワイヤ4
5は、絞り弁案内筒7内に導入され、ケーブルホ
ルダ41に連結される。さらに、カバー30の中
央内面には筒状突部46が突設されており、カバ
ー30とケーブルホルダ41との間には、筒状突
部46を囲繞するコイルばね47が介装される。
したがつて摺動絞り弁6はコイルばね47のばね
力によりベンチユリ部10を閉じる方向に付勢さ
れており、コイルばね47のばね力に抗してイン
ナワイヤ45を牽引することにより、摺動絞り弁
6を開弁作動することができる。
摺動絞り弁6の底部には、吸気方向8に沿う上
流側に臨んでカツタウエイ48が設けられるとと
もに、上方に向けて凹んだ凹部49が設けられ
る。さらにジエツトブロツク14には、摺動絞り
弁6の閉弁時にジエツトニードル38よりも上流
側で凹部49内に突入可能なスクリーン50が一
体的に設けられる。
流側に臨んでカツタウエイ48が設けられるとと
もに、上方に向けて凹んだ凹部49が設けられ
る。さらにジエツトブロツク14には、摺動絞り
弁6の閉弁時にジエツトニードル38よりも上流
側で凹部49内に突入可能なスクリーン50が一
体的に設けられる。
次にこの実施例の作用について説明すると、緩
衝部材29の装着にあたつては、円筒部53にジ
エツトホルダ54を嵌入するとともに、嵌合突起
66を水平部56の嵌合孔62における両支持突
部64,65間の間隙63に圧入する。この状態
で、合成樹脂による適度なフリクシヨンにより、
成形体としての緩衝部材29は気化器本体3下部
の定位置に位置決めし且つ仮止めされる。次い
で、挿入間隙59および挿通孔61にオーバフロ
ー管60を挿入するようにして、気化器本体3の
下部にフロート室体5を結合する。これにより、
緩衝部材29は気化器本体3とフロート室体5と
の間に挟持されることになり、フロート室4内で
緩衝部材29すなわちバツフアプレート27およ
びジエツトカバー28が固定的に配置される。
衝部材29の装着にあたつては、円筒部53にジ
エツトホルダ54を嵌入するとともに、嵌合突起
66を水平部56の嵌合孔62における両支持突
部64,65間の間隙63に圧入する。この状態
で、合成樹脂による適度なフリクシヨンにより、
成形体としての緩衝部材29は気化器本体3下部
の定位置に位置決めし且つ仮止めされる。次い
で、挿入間隙59および挿通孔61にオーバフロ
ー管60を挿入するようにして、気化器本体3の
下部にフロート室体5を結合する。これにより、
緩衝部材29は気化器本体3とフロート室体5と
の間に挟持されることになり、フロート室4内で
緩衝部材29すなわちバツフアプレート27およ
びジエツトカバー28が固定的に配置される。
このようにフロート室4内に緩衝部材29を配
設することにより、フロート室4内での燃料の揺
動が極力抑制される。すなわち、バツフアプレー
ト27の水平部56によつて燃料油の上下動が抑
制され、一対の垂直部57,58により燃料の傾
斜揺動が抑制される。また、椀状のジエツトカバ
ー28で主燃料ジエツト16の開口部付近が覆わ
れ、該カバー28とフロート室体5との間に所定
容積の燃料保持室Cが画成維持されるので、その
燃料保持室Cには、自動二輪車の荒地走行などに
より気化器1が揺れたような場合でも所定量の燃
料が常に確保されることになり、そこから主燃料
ジエツト16へ燃料を常に安定よく供給すること
ができ、該気化器1で生成される混合気の空燃比
を安定させることができる。
設することにより、フロート室4内での燃料の揺
動が極力抑制される。すなわち、バツフアプレー
ト27の水平部56によつて燃料油の上下動が抑
制され、一対の垂直部57,58により燃料の傾
斜揺動が抑制される。また、椀状のジエツトカバ
ー28で主燃料ジエツト16の開口部付近が覆わ
れ、該カバー28とフロート室体5との間に所定
容積の燃料保持室Cが画成維持されるので、その
燃料保持室Cには、自動二輪車の荒地走行などに
より気化器1が揺れたような場合でも所定量の燃
料が常に確保されることになり、そこから主燃料
ジエツト16へ燃料を常に安定よく供給すること
ができ、該気化器1で生成される混合気の空燃比
を安定させることができる。
C 考案の効果
以上のように本考案によれば、気化器本体にフ
ロート室体を結合してフロート室が形成され、気
化器本体の、前記フロート室に臨む下面には、そ
のフロート室内の燃料油面下に開口する燃料ジエ
ツトを保持するためのジエツトホルダが突設さ
れ、前記フロート室内には、該フロート室内の燃
料揺動を抑制するためのバツフアプレートと、前
記燃料ジエツトの開口部を臨ませた所定容積の燃
料保持室をフロート室体との間に画成するための
ジエツトカバーとが配設されてなる気化器の燃料
揺動抑制装置において、前記バツフアプレート
と、下端が開放された椀状の前記ジエツトカバー
とを合成樹脂により一体成形し、その成形体を気
化器本体およびフロート室体間に挟持すべく、前
記バツフアプレートの上面を気化器本体の下面
に、また前記ジエツトカバーの開放下端をフロー
ト室体の内底面にそれぞれ当接させ、前記バツフ
アプレートには、前記ジエツトホルダを嵌入させ
る円筒部と、気化器本体の下面に形成した突起を
挟着し得る一対の支持突部とを一体に形成したの
で、バツフアプレートとジエツトカバーとの成形
体を気化器本体およびフロート室体間に挟持固定
することができ、従つて、従来用いていたねじ部
材などを不要として部品点数の低減を図ることが
でき、しかもねじ部材などを締付ける作業が不要
となるので、作業工数の低減を図ることもでき
る。
ロート室体を結合してフロート室が形成され、気
化器本体の、前記フロート室に臨む下面には、そ
のフロート室内の燃料油面下に開口する燃料ジエ
ツトを保持するためのジエツトホルダが突設さ
れ、前記フロート室内には、該フロート室内の燃
料揺動を抑制するためのバツフアプレートと、前
記燃料ジエツトの開口部を臨ませた所定容積の燃
料保持室をフロート室体との間に画成するための
ジエツトカバーとが配設されてなる気化器の燃料
揺動抑制装置において、前記バツフアプレート
と、下端が開放された椀状の前記ジエツトカバー
とを合成樹脂により一体成形し、その成形体を気
化器本体およびフロート室体間に挟持すべく、前
記バツフアプレートの上面を気化器本体の下面
に、また前記ジエツトカバーの開放下端をフロー
ト室体の内底面にそれぞれ当接させ、前記バツフ
アプレートには、前記ジエツトホルダを嵌入させ
る円筒部と、気化器本体の下面に形成した突起を
挟着し得る一対の支持突部とを一体に形成したの
で、バツフアプレートとジエツトカバーとの成形
体を気化器本体およびフロート室体間に挟持固定
することができ、従つて、従来用いていたねじ部
材などを不要として部品点数の低減を図ることが
でき、しかもねじ部材などを締付ける作業が不要
となるので、作業工数の低減を図ることもでき
る。
また特にフロート室体を気化器本体に装着する
前に予め気化器本体のジエツトホルダをバツフア
プレートの円筒部に嵌合させ且つ前記両支持突部
間に気化器本体下面の突起を単に挟着させるだけ
で、気化器本体下面の定位置に、バツフアプレー
ト、従つて同プレートとジエツトカバーとの成形
体を的確に位置決めし且つ仮止めすることができ
るから、その仮止め状態でフロート室体を気化器
本体に装着すれば、該成形体のフロート室内への
組付けが即座に完了し、バツフアプレート及びジ
エツトカバーの組付性を一層向上させることがで
きる。
前に予め気化器本体のジエツトホルダをバツフア
プレートの円筒部に嵌合させ且つ前記両支持突部
間に気化器本体下面の突起を単に挟着させるだけ
で、気化器本体下面の定位置に、バツフアプレー
ト、従つて同プレートとジエツトカバーとの成形
体を的確に位置決めし且つ仮止めすることができ
るから、その仮止め状態でフロート室体を気化器
本体に装着すれば、該成形体のフロート室内への
組付けが即座に完了し、バツフアプレート及びジ
エツトカバーの組付性を一層向上させることがで
きる。
さらに下端が開放された椀状の前記ジエツトカ
バーは、それがバツフアプレートと共に気化器本
体とフロート室体間に挟持されたセツト状態で、
該ジエツトカバーの下端とフロート室体の内底面
との当接によつて、フロート室体内底面との間に
所定容積の燃料保持室を確保することができるか
ら、気化器の揺動等に影響されることなく該燃料
保持室より燃料ジエツトに常に燃料を確実に供給
することができる。
バーは、それがバツフアプレートと共に気化器本
体とフロート室体間に挟持されたセツト状態で、
該ジエツトカバーの下端とフロート室体の内底面
との当接によつて、フロート室体内底面との間に
所定容積の燃料保持室を確保することができるか
ら、気化器の揺動等に影響されることなく該燃料
保持室より燃料ジエツトに常に燃料を確実に供給
することができる。
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第
1図は摺動絞り弁式気化器の全体縦断面図、第2
図は緩衝部材の拡大斜視図、第3図は緩衝部材の
側面図、第4図は第3図の平面図、第5図は第4
図の−線断面図である。 1……摺動絞り弁式気化器、3……気化器本
体、4……フロート室、5……フロート室体、1
6……主燃料ジエツト、27……バツフアプレー
ト、28……ジエツトカバー、29……成形体と
しての緩衝部材、54……ジエツトホルダ、56
……水平部、57,58……垂直部、64,65
……支持突起、66……突起としての嵌合突起、
C……燃料保持室。
1図は摺動絞り弁式気化器の全体縦断面図、第2
図は緩衝部材の拡大斜視図、第3図は緩衝部材の
側面図、第4図は第3図の平面図、第5図は第4
図の−線断面図である。 1……摺動絞り弁式気化器、3……気化器本
体、4……フロート室、5……フロート室体、1
6……主燃料ジエツト、27……バツフアプレー
ト、28……ジエツトカバー、29……成形体と
しての緩衝部材、54……ジエツトホルダ、56
……水平部、57,58……垂直部、64,65
……支持突起、66……突起としての嵌合突起、
C……燃料保持室。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 気化器本体にフロート室体を結合してフロー
ト室が形成され、気化器本体の、前記フロート
室に臨む下面には、そのフロート室内の燃料油
面下に開口する燃料ジエツトを保持するための
ジエツトホルダが突設され、前記フロート室内
には、該フロート室内の燃料揺動を抑制するた
めのバツフアプレートと、前記燃料ジエツトの
開口部を臨ませた所定容積の燃料保持室をフロ
ート室体との間に画成するためのジエツトカバ
ーとが配設されてなる気化器の燃料揺動抑制装
置において、前記バツフアプレートと、下端が
開放された椀状の前記ジエツトカバーとを合成
樹脂により一体成形し、その成形体を気化器本
体およびフロート室体間に挟持すべく、前記バ
ツフアプレートの上面を気化器本体の下面に、
また前記ジエツトカバーの開放下端をフロート
室体の内底面にそれぞれ当接させ、前記バツフ
アプレートには、前記ジエツトホルダを嵌入さ
せる円筒部と、気化器本体の下面に形成した突
起を挟着し得る一対の支持突部とを一体に形成
したことを特徴とする、気化器の燃料揺動抑制
装置。 (2) 前記バツフアプレートは、燃料油面と平行な
水平部と、該水平部に直角な垂直部とを備える
ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)
項記載の気化器の燃料揺動抑制装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984132167U JPH0219567Y2 (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984132167U JPH0219567Y2 (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6158660U JPS6158660U (ja) | 1986-04-19 |
JPH0219567Y2 true JPH0219567Y2 (ja) | 1990-05-30 |
Family
ID=30690732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984132167U Expired JPH0219567Y2 (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0219567Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5583554U (ja) * | 1978-12-01 | 1980-06-09 | ||
JPS58148250U (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-05 | 小松ゼノア株式会社 | 気化器 |
-
1984
- 1984-08-31 JP JP1984132167U patent/JPH0219567Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6158660U (ja) | 1986-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6463915B2 (en) | Evaporative emission control apparatus for motor vehicle | |
JPH0219567Y2 (ja) | ||
US4205024A (en) | Carburetor | |
US5988602A (en) | Variable venturi carburetor | |
US4077787A (en) | Air cleaner for automotive vehicle | |
JPH11315754A (ja) | 定真空式気化器 | |
JPS6411821B2 (ja) | ||
JP3683836B2 (ja) | 液体供給装置 | |
JPS5847001Y2 (ja) | 液体収納タンクの弁装置 | |
JPH0540291Y2 (ja) | ||
JPH0724607Y2 (ja) | 気化器の摺動絞り弁 | |
JP2538627Y2 (ja) | 燃料タンク内配置の燃料蒸気通気弁の取付構造 | |
JPH0419317Y2 (ja) | ||
JPH0434014B2 (ja) | ||
JPH0736119Y2 (ja) | 気化器のドレン装置 | |
JPH0730414Y2 (ja) | インレツトパイプにおける逆止弁 | |
JP2824753B2 (ja) | 定真空式気化器 | |
JPS6118212Y2 (ja) | ||
KR790001973Y1 (ko) | 진동감응소자(震動感應素子)를 이용한 감진 밸브장치 | |
JPS6314157Y2 (ja) | ||
JPH0432225B2 (ja) | ||
JPS584028Y2 (ja) | 給油口キヤツプ | |
CA1098391A (en) | Carburetor | |
JPS6019968Y2 (ja) | 摺動絞弁型気化器 | |
JPS5838300Y2 (ja) | ガスライタ− |