JPH02192686A - 赤外線加熱装置 - Google Patents

赤外線加熱装置

Info

Publication number
JPH02192686A
JPH02192686A JP982589A JP982589A JPH02192686A JP H02192686 A JPH02192686 A JP H02192686A JP 982589 A JP982589 A JP 982589A JP 982589 A JP982589 A JP 982589A JP H02192686 A JPH02192686 A JP H02192686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
infrared
heated
layer
electromagnetic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP982589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2619709B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Kakizawa
柿沢 勝利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1009825A priority Critical patent/JP2619709B2/ja
Publication of JPH02192686A publication Critical patent/JPH02192686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619709B2 publication Critical patent/JP2619709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、固相状態を有し得る物質に例えば加熱硬化、
乾燥等の熱処理を施すに使用される赤外線加熱装置に関
する。
(従来の技術) 従来、赤外線を放射する加熱装置として、例えば第1図
示のようにセラミック板aの背面に通電により発熱する
セラミック面状発熱体すを重合したセラミック面状ヒー
タの赤外線放射体Cや、ニクロム線、ガス、石油、蒸気
等により金属板を加熱する面状ヒータの赤外線放射体、
或は第2図示のようなガラス管d内にニクロム線eを通
したクォーツヒータの赤外線放射体、或は金属管内にニ
クロム線を通したシーズヒータの赤外線放射体、或はセ
ラミック板内にニクロム線を埋設したセラミックヒータ
の赤外線放射体、或は赤外線ランプの赤外線放射体を使
用したものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) 前記した従来の赤外線放射体は、これにより加熱される
物質を所定の温度或はそれ以上に加熱することを目的と
して選択され、物質の加熱温度の制御は、例えば赤外線
放射体に与える電気量を制御して行なうを一般とし、迅
速な昇温或は高い温度に加熱するにはそれ相応に赤外線
放射体に与えるエネルギー量を増大させることが必要で
ある。
本発明は、赤外線放射体に与えるエネルギー量を増大す
ることなく加熱される物質の温度を高め得る赤外線加熱
装置を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するために、本発明では、赤外線放射
体からの放射電磁波により物質を加熱するようにしたも
のに於て、加熱される該物質と同系の物質の層を該赤外
線放射体の電磁波放射方向の前方に設けるようにした。
該赤外線放射体として、セラミック面状ヒーター、或は
金属面状ヒーター、或はクォーツヒーター、或はシーズ
ヒーター、或はニクロム線埋設型セラミックヒーター、
或は赤外線ランプを使用することが可能であり、これら
の赤外線放射体の電磁波放射面に直接或は該放射面がら
加熱される物質までの電磁波放射経路間に該物質と同系
の物質の層が設けられる。
(作 用) 赤外線放射体は通電等により加熱されてその放射面より
液相、固相若しくは気相の物質に向けて電磁波を放射す
ることは従来の赤外線加熱装置の場合と変わりがないが
、該赤外線放射体の電磁波放射方向の前方、例えば該放
射体の放射面に、加熱される物質と同系の物質の層が設
けられているので、該物質は接層から放射される電磁波
により従来の場合よりも高温に加熱することが出来る。
各種の物質は夫々特有の電磁波吸収特性を有しており、
ある波長の電磁波を大きく吸収し、その波長は物質の種
類によって様々に異なる。
また、各種の物質は夫々特有の電磁波放射特性を有して
おり、ある波長の電磁波を大きな放射率で放射し、その
波長は物質の種類によって様々に異なる。
本発明は、特定の物質例えばポリエステル樹脂に於て、
その電磁波吸収特性と電磁波放射特性が近似的に逆関係
に存すること、即ち、吸収の大きい電磁波の波長を大き
な放射率で放射する関係があることの知見に基づくもの
で、加熱される物質と同系の物質の層を赤外線放射体の
電磁波放射方向の前方に設けることにより、該赤外線放
射体から放射される電磁波の波長が加熱される物質の電
磁波吸収特性と逆関係で適合する波長に変換され、加熱
される物質はその物質特有の吸収の大きい波長の電磁波
の強い放射を受け、その吸収特性の影響が軽減されるの
で高温に加熱することが出来る。
(実施例) 本発明の実施例を図面第3図に基づき説明するに、同図
はセラミック面状ヒーターからなる赤外線放射体(1)
を備えた加熱装置に適用した例を示すもので、該赤外線
放射体(1)は例えばコージェライトからなる平板状セ
ラミック基板(1a)の背面全体に酸化スズ・−酸化ア
ンチモン系の表面抵抗60Ωの抵抗発熱体(1b)を重
合して構成され、該抵抗発熱体(lb)の両端に設けた
電極(2)(2)に電源(3)から通電されると、該抵
抗発熱体(1b)が発熱し、これに伴なって平板状セラ
ミック基板(la)が発熱するようにした。
(4)は前記赤外線放射体(1)により加熱される物質
を示し、該物質(4)としては固相状態を有する物質が
選択され、図示の例では、合成樹脂、金属等の基板(5
)に塗布した液状のポリエステル系樹脂塗料からなる物
質(4)を加熱硬化させる熱処理を行なうようにした。
(6)は赤外線放射体(1)の電磁波放射方向の前方に
設けた前記物質(4)と同系の物質からなる層を示し、
接層(6)は、該物質(4)がポリエステル系樹脂塗料
の場合、ポリエステル系樹脂にて形成される。また、接
層(6)は赤外線放射体(1)の電磁波放射面(lc)
に重合させて設けるようにしたが、電磁波が物質(4)
に到達するまでの経路の中間に設けるようにしてもよい
ポリエステル樹脂の電磁波吸収特性は第4図の曲線Aで
示す如くであり、波長6μmの付近及び9μmの付近で
大幅に電磁波が吸収される特性を有する。一方、ポリエ
ステル樹脂の電磁波放射特性は第5図の曲線Bで示す如
くであり、波長6μmの付近及び9μmの付近で大幅に
放射率が高まる前記吸収特性と逆関係の特性を持ってい
る。そして第3図示の実施例に於て、物質(4)を黒、
赤、黄及び透明のポリエステル系樹脂塗料として4種類
サンプルを作成し、層(6)を透明のポリエステル樹脂
により形成し、抵抗発熱体(1b)に300Wの一定電
力を供給してみたところ、該物質(4)は次表A欄に見
られるように7分30秒乃至8分30秒でゲル化し、そ
のときの最高発熱温度は87℃乃至70℃であった。こ
れと比較のために第6図の曲線Cに示す放射特性を有す
るクォーツヒーターに300Wの一定電力を供給して前
記と同様にサンプルを加熱したところ、次表B欄に見ら
れるように物質(4)は13分乃至14分でゲル化し、
そのときの最高発熱温度は79℃乃至63℃であった。
また、第3図示の場合に於て、基板(5)に膜厚10〜
15μm塗布した液状の一液型ポリイミド樹脂の物質(
4)を、固化したポリイミド樹脂の層(6)を設けた赤
外線放射体(1)により電磁波を照射して硬化したとこ
ろ、該物質(4)の残存重量比は第7図の曲線りに示す
ように変化した。該物質(4)は、従来、220℃の熱
風雰囲気で曲線Eに示すように残存重量比が変化するも
のであったので、本発明の加熱装置の使用により、該物
質(4)の硬化処理の時間が大幅に短縮することが分る
尚、赤外線放射体(1)は、第3図示のセラミック基板
(la)に代え、金属板やホーロー板を使用するように
してもよく、また同図示の抵抗発熱体(1b)をニクロ
ム線、ガス、石油、蒸気に代えることも出来る。更に、
第8図示のようなニクロム線の発熱体(1b)の外周を
石英管(1c)で覆う形式のクォーツヒーターの場合、
該石英管(1c)の外周面に加熱される物質と同系の物
質の層(6)が設けられ、第9図示のようなセラミック
基板(1a)内にニクロム線の抵抗発熱体(1b)を埋
設した構造の赤外線放射体(1)の場合には、その電磁
波放射面(lc)に層(6)が設けられ、赤外線放射体
(1)が赤外線ランプの場合には第1O図示のようにそ
の周面に層(6)が設けられる。
(発明の効果) 以上のように、本発明によるときは、赤外線放射体で加
熱される物質と同系の物質の層を設け、接層を介して該
物質を赤外線で加熱するようにしたので、加熱される物
質をその赤外線吸収特性とほぼ逆関係の放射特性の電磁
波で照射することが出来、加熱エネルギを増大すること
なく高温に加熱し得る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図は従来例の一部截断側
面図、第3図は本発明の実施例の一部截断斜視図、第4
図はポリエステル樹脂の電磁波吸収特性の線図、第5図
はポリエステル樹脂の電磁波放射特性の線図、第6図は
クォーツヒーターの電磁波放射特性の線図、第7図は本
発明により一液型ポリイミド樹脂を加熱硬化させた場合
の残存重量の変化を示す線図、第8図乃至第1O図は本
発明の他の実施例の説明図である。 (1)・・・赤外線放射体 (4)・・・加熱される物質 (6)・・・加熱される物質と同系の物質の層特 許 
出 願 人  株式会社河合楽器製作所第4図 ポリエステルM1脂/)1!る1:反眼収特絃長−11
1(pm) ホ゛l)工又テ〕しキ塁tabのVU;皮放身1特吐涙
炙(Pm) りT−ヅし−2 の方欠射物+エ ン1覧1.&人(^」m) 第7図 刀C婢晴間、ハヒを叉ittヒの間4蒐7+1]然時聞
(介)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、赤外線放射体からの放射電磁波により物質を加熱す
    るようにしたものに於て、加熱される該物質と同系の物
    質の層を該赤外線放射体の電磁波放射方向の前方に設け
    ることを特徴とする赤外線加熱装置。 2、前記赤外線放射体は、セラミック板や金属板をセラ
    ミック面状発熱体やニクロム線、ガス、石油等で加熱す
    る面状ヒーター、或はクオーツヒーター、或はシーズヒ
    ーター、或はニクロム線埋設型セラミックヒーター、或
    は赤外線ランプで構成される請求項1に記載の赤外線加
    熱装置。 3、セラミック基板にセラミック面状発熱体を重合して
    なる赤外線放射体からの放射電磁波により、塗面に塗布
    したポリエステル系樹脂塗料を加熱硬化するようにした
    ものに於て、該セラミック基板の表面にポリエステル樹
    脂の層を設けてなる請求項1に記載の赤外線加熱装置。
JP1009825A 1989-01-20 1989-01-20 赤外線加熱方法 Expired - Lifetime JP2619709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009825A JP2619709B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 赤外線加熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009825A JP2619709B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 赤外線加熱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02192686A true JPH02192686A (ja) 1990-07-30
JP2619709B2 JP2619709B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=11730913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009825A Expired - Lifetime JP2619709B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 赤外線加熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2619709B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020105345A1 (ja) * 2018-11-20 2020-05-28 日本電気硝子株式会社 ガラス物品の製造方法、及び薄板ガラスの加熱方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101367A (en) * 1980-12-15 1982-06-23 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Kk Heater
JPS5923487A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 松下電器産業株式会社 ヒ−タ
JPS6185088U (ja) * 1984-11-09 1986-06-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101367A (en) * 1980-12-15 1982-06-23 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Kk Heater
JPS5923487A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 松下電器産業株式会社 ヒ−タ
JPS6185088U (ja) * 1984-11-09 1986-06-04

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020105345A1 (ja) * 2018-11-20 2020-05-28 日本電気硝子株式会社 ガラス物品の製造方法、及び薄板ガラスの加熱方法
JP2020083679A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 日本電気硝子株式会社 ガラス物品の製造方法、及び薄板ガラスの加熱方法
US11814729B2 (en) 2018-11-20 2023-11-14 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Method for manufacturing glass article and method for heating thin sheet glass

Also Published As

Publication number Publication date
JP2619709B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2715668A (en) Electrically conductive film panel heaters
KR100275589B1 (ko) 열 분산 장치(heat distributing device)
JPH02192686A (ja) 赤外線加熱装置
JP2741995B2 (ja) 遠赤外線放射電熱ヒータ
JPS5911289Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPS60134126A (ja) 遠赤外線輻射体
GB1599452A (en) Infra-red heating device
JPH0625913Y2 (ja) 熱線放射体
JP2007333250A (ja) 遠赤外線パネルヒーター
JPS63281181A (ja) 定着装置
JP2879450B2 (ja) マイクロウェーブ吸収発熱体
KR20050116513A (ko) 고감응 적외선 방사히터
JPH02118329A (ja) 輻射暖房器
JPS5839039Y2 (ja) 面状遠赤外線ヒ−タ
JPS62276783A (ja) 遠赤外線放射体
JPH0637982B2 (ja) 電子レンジ用発熱体
JP2978716B2 (ja) 遠赤外線ヒータ
KR100540066B1 (ko) 적외선 방사 전열장치
KR200281387Y1 (ko) 적외선 방사 전열장치
JPS58150286A (ja) 赤外線利用の加熱方法
JPS62150683A (ja) 高効率遠赤外線放射装置
JP2003251691A (ja) 発泡樹脂シート加熱装置
JPS63281180A (ja) 定着装置
JPH0313731A (ja) 加熱装置
JPH0723732Y2 (ja) 赤外線分析計の光源