JPH02188911A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02188911A
JPH02188911A JP883189A JP883189A JPH02188911A JP H02188911 A JPH02188911 A JP H02188911A JP 883189 A JP883189 A JP 883189A JP 883189 A JP883189 A JP 883189A JP H02188911 A JPH02188911 A JP H02188911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
coated
polyvinyl alcohol
resist pattern
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP883189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Akashi
拓夫 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP883189A priority Critical patent/JPH02188911A/ja
Publication of JPH02188911A publication Critical patent/JPH02188911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体装置の製造方法に関するものである。
従来の技術 近年、半導体装置は高集積化の要望が高(、微細な多層
電極を有する半導体装置が主流となっており、それに対
応した微細パターンを得るためのリソグラフィ技術が求
められてきている。
以下に従来・のりソグラフィによる多層電極を有する半
導体装置の製造方法の例を第2図に従って説明する。
第2図(a)に示すように、シリコン基板1にゲート絶
縁膜2とゲート電極3を形成するとともに、ヒ素等の不
純物のイオン注入により、不純物拡散層4を形成する。
次に第2図(b)に示すように、層間絶縁膜5を介して
配線電極の電極材料6をスパッタリング等により形成す
る。次に第2図(C)に示すように電極材料上にノボラ
ック系樹脂によるフォトレジスト7を塗布、プリベーク
した後に7オトマスク9を介して露光する。次に第2図
(d)に示すように、水酸化トリメチルアンモニウム等
の有機アルカリの水溶液で現像することで配線電極のレ
ジストパターン10を形成する。次に第2図(e)に示
すように配線電極11をドライエツチングにより形成す
る。
発明が解決しようとする課題 前記の製造方法では、配線電極のレジストパタ−ンを低
段差部と高段差部の両方に同時に形成しているが、レジ
ストは低段差部で膜厚が厚く、高段差部で薄く塗布され
るため、露光を行った場合、一定量の感光量を反応させ
るために必要な光エネルギーは決まっているため、高段
差部では寸法が細(、低段差部では寸法が太(なり、寸
法の不均一性による部分的な断線や未解像部分が発生す
る。このため、従来は1層目のレジストを塗布し、平坦
化を行った上で、スピンオングラス法による酸化ケイ素
等の中間層を介して、さらに2層目のレジストを塗布、
パターニング形成を行った後に中間層と1層目のレジス
トをエツチングして、その後配線電極をエツチングする
ことで寸法の不均一性を低減する多層レジストプロセス
などを用いていたが、極端な工程数の増加につながるた
め、量産性を落とすことになる。
本発明はこのような問題点を解決するものであり、レジ
スト塗布・プリベーク後、ポリビニルアルコールを塗布
する工程のみで、寸法の不均一性を低減する製造方法を
提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 前記の問題点に関し、本発明の手段はレジストパターン
を形成する際に、プリベータ後で温度が高いため感度が
高くなっているレジストの表面にレジストより温度の低
いポリビニルアルコールを塗布することで、レジストの
表面近くから底面にかけて徐々に高くなる状態とし、段
差上におけるレジスト膜厚の違いによるレジストパター
ンの寸法の不均一性を低減する工程を用いている。
作用 前記手法によりレジストパターンの段差上におけるレジ
スト膜厚の違いによる寸法の不均一性を低減する。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図(a)〜(e)の工程
順断面図に従って説明する。第1図(a)に示すように
シリコン基板lにゲート絶縁膜2とゲート電極3を形成
するとともに、ヒ素等の不純物のイオン注入により、不
純物拡散層4を形成する。次に第2図(b)に示すよう
に居間絶縁膜5を介して配線電極の電極材料6をスパッ
タリング等により形成する。次に第2図(C)に示すよ
うに電極材料上にノボラック系樹脂によるフォトレジス
ト7を塗布、プリベークした後にポリビニルアルコール
8を塗布し、フォトマスク9を介して露光する。次に、
第1図(d)に示すように、水酸化トリメチルアンモニ
ウム等の有機アルカリの水溶液で現像することで配線電
極のレジストパターン10を形成する。次に第1図(e
)に示すように配線電極11をドライエツチングにより
形成する。
発明の効果 本発明によれば、配線電極のレジストパターンを形成す
る際にプリベーク後で温度が高いため感度が高(なって
いるレジストの表面にレジストより温度の低いポリビニ
ルアルコールを塗布することでレジスト表面から徐々に
温度を低下させ、表面から底面にかけて感度が徐々に高
くなる状態にしているので、これにより高段差上でのレ
ジストは低感度で、低段差上でのレジストは高感度にな
る傾向が得られる。よって段差上におけるレジストパタ
ーンの寸法ばらつきを1つの工程の追加のみで、低減す
ることができ、品質、作業性両方の面での向上に役立つ
1・・・・・・シリコン基板、2・・・・・・ゲート絶
縁膜、3・・・・・・ゲート電極、4・・・・・・不純
物拡散層、5・・・・・・層間絶縁膜、6・・・・・・
配線電極の電極材料、7・・・・・・フォトレジスト、
8・・・・・・ポリビニルアルコール、9・・・・・・
フォトマスク、10・・・・・・配線電極のレジストパ
ターン、11・・・・・・配線電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の一主面上にノボラック系樹脂によるフォト
    レジストを塗布する工程と、レジストを加熱する工程と
    、塗布された前記レジスト表面上に同レジストより温度
    の低いポリビニルアルコールを塗布する工程と、フォト
    マスクを介して前記レジストを露光する工程と、現像す
    る工程と、ドライエッチングする工程を含むことを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP883189A 1989-01-18 1989-01-18 半導体装置の製造方法 Pending JPH02188911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883189A JPH02188911A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883189A JPH02188911A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02188911A true JPH02188911A (ja) 1990-07-25

Family

ID=11703730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP883189A Pending JPH02188911A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02188911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210912A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Hynix Semiconductor Inc リセスゲートを有する半導体素子及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210912A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Hynix Semiconductor Inc リセスゲートを有する半導体素子及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0290629A (ja) 自己整合薄膜トランジスタの製造方法
JPS6323657B2 (ja)
TWI221673B (en) Method for manufacturing thin film semiconductor device and method for forming resist pattern thereof
JPH02188911A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6222463B2 (ja)
JP2000098593A (ja) ステンシルマスク製造方法
JPH0795509B2 (ja) レジストパタ−ンの形成方法
TW200535991A (en) Composite layer method for minimizing ped effect
JPH07130751A (ja) アルミ系金属膜のパターニング方法
JPH01128522A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS62245251A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPS6347924A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6256947A (ja) 二層構造レジスト用平坦化層組成物
KR0159012B1 (ko) 2층 감광막 패턴 형성방법
JPS63254728A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPS6040184B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR960002764B1 (ko) 고해상도의 미세패턴 형성방법
JPH01137634A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63117422A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63308316A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6050925A (ja) パタ−ン形成方法
JP2000182940A (ja) レジストパターン形成方法
JPS61294821A (ja) 微細パタン形成法
JPH10221851A (ja) パターン形成方法
JPS61196536A (ja) 半導体デバイス材料とそれを用いた半導体デバイスの製造方法