JPH02183936A - 放電ランプ用ガラスバルブの成形方法 - Google Patents

放電ランプ用ガラスバルブの成形方法

Info

Publication number
JPH02183936A
JPH02183936A JP195289A JP195289A JPH02183936A JP H02183936 A JPH02183936 A JP H02183936A JP 195289 A JP195289 A JP 195289A JP 195289 A JP195289 A JP 195289A JP H02183936 A JPH02183936 A JP H02183936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
glass bulb
curved portion
pair
curved section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP195289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yuasa
湯浅 邦夫
Takeo Yasuda
丈夫 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP195289A priority Critical patent/JPH02183936A/ja
Publication of JPH02183936A publication Critical patent/JPH02183936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) 本発明は液晶テレビ等の液晶デイスプレィパネルを背面
から照明するバックライトに好適な蛍光ランプ等の放電
ランプ用ガラスバルブの成形方法に係り、特に、ガラス
製バルブの曲成部内周の凹部の形成方法を改良した放電
ランプ用ガラスバルブの成形方法に関する。
(従来の技術) 近年、液晶テレビが開発され、普及しつつあるが、この
種の液晶テレビはテレビ映像を映す液晶パネルと、これ
を背面から照明するバックライトが必要であり、このバ
ックライトとしては所定面積の表示面全体に亘って−様
な明るさで照明する機能が要求、される。
このようなバックライトとしては、従来ひは第3図に示
すように円弧状等に湾曲された反射器1内に、円管状の
小形直管形蛍光ランプ2を反射器1の光反射面1aや光
拡散板3等と組合せて平面的に−様な輝度分布を得る工
夫が施されているものがある。
しかし、この小型蛍光ランプ2では直状であるために放
電路長を十分に長くとれないので、輝度が不十分である
うえに、拡散板3上の輝度分布を一様にするために反射
器1の形状を抛物面状に形成したり、シリンドリカルな
溝を形成する必要があるので、反射器1の曲率が大きく
なり、構造が複雑化する等の欠点がある。
そこで、このような小型直管形蛍光ランプ2を、第4図
(A)、(B)で示す小型U字形蛍光ランプ4に置換し
たバックライトが開発されており、このU字形蛍光ラン
プ4はバルブ5をU字形に丘り曲げることにより、放電
路長を延長し高輝度化を図ると共に、反射器1の小型化
と簡素化とを図っている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の小型U字形蛍光ランプ
4では、U字形曲成部(第4図(A)では逆U字状曲成
部)6の内周側6aと外周側6bとで明暗差を生ずると
いう問題がある。
すなわち、陽光柱の通路である放電路7(第4図(A)
参照)は、図中左右一対の電極8.8間の最短経路を通
過しようとしてバルブ5の曲成部6では内周部6aに接
近するように偏位する。
したがって、バルブ5の曲成部6では放電路7に近接す
る内周側6aの蛍光体膜が強く励起されて、光度を高め
る一方、曲成部6の外周部6bでは放電路7の陽光柱よ
り遠く離れている分だけ、光度を低下させて発光し、内
外周で明暗差を生じる。
そこで、第5図(△)、(B)で示すU字形蛍光ランプ
4Aは曲成部6の内周部6aに内方(管路中心側)へ凹
む四部9を形成し、放電路7aが曲成部6において、そ
の内周部6aへ偏位するのを防止して、曲成部6のほぼ
管路中心側を通し、この曲成部6における内外周部6a
、6bの明暗差を解消するように改良したものが知られ
ている。
そこで本発明は前記事情を考慮してなされたもので、そ
の目的はガラス製バルブの曲成部の内周側凹部を簡単に
形成することができるtIl電ランう用ガラスバルブの
成形方法を提供することにある。
(発明の構成) (課題を解決するための手段) 本発明は前記課題を解決するためになされたものであり
、請求項1記載の発明は、ガラス製バルブに、そのバル
ブ内の放電路を曲げる曲成部を設け、この曲成部の内周
部にはその内方へ凹む凹部を形成する放電ランプ用ガラ
スバルブの成形方法において、前記四部を形成すべき前
記曲成部の内周部に、この曲成部の軸線を含む平面に対
して垂直方向両方向からバーナ炎を吹き当て、加熱軟化
させた後冷却固化させ、前記四部を形成することを特徴
とする。
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の放電ラン
プ用ガラスバルブの成形方法において、バルブの横断面
形状が偏平であることを特徴とする。
(作用) まず、ガラス製バルブの曲成部において、四部を形成す
べき内周部に、その垂直方向上下方向からバーナ炎を吹
き当てて加熱軟化させる。
このために、この加熱軟化部はバーナ炎のガス圧により
その内方へ押し拡げられていくので、例えばバーナ炎を
曲成部の管路中心側に向けて吹き当てる場合に比して、
曲成部内周部をほぼ全周に亘って均等に内方へ凹ませる
ことができる。
したがって、その凹みの際に発生ずるガラス製バルブの
肉温り聞を低減させ、曲成部内周部の肉厚をほぼ均等化
することができる。
この後、この加熱軟化部は外気により自然冷却され、そ
の際の溶融ガラスの表面張力によりその曲成部の管路中
心側へ収縮してさらに凹み、凹部が形成される。
したがって、本実施例によれば、ガラス製バルブの曲成
部内周部にバーナ炎を吹き当て、加熱軟化させるという
簡単な作業により画成部凹部を簡単に形成することがで
きる。
また、ガラス製バルブへのバーナ炎の吹当て箇所の位置
決めが容易であるために、曲成部内周部の凹部形成位置
がほぼ一定し、品質のばらつきを低減することができる
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明Jる。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図であり、図にお
いて、蛍光ランプ10は2本一対の小型直管形でガラス
製のバルブ11a、11bの一端部を連接部12により
一体的に連結して、曲成部13を形成している。
バルブlla、Ilbは横断面形状が例えば長円形の偏
平形状に形成されており、いわゆるバーナ吹き破りによ
り形成された連接部12を介して互いに連通し、各バル
ブlla、11b内に形成される図示しない放電路を曲
げる曲成部13を形成している。
バーナ吹き破りは所要の間隔をおいて並設された2本一
対の直状バルブ11a、11bの一端部の各対向面にバ
ーナ炎を吹き当てて加熱軟化させる一方、各バルブ11
a、11bの間口他端より所要のガスを圧送して各加熱
軟化部を吹き破り、その吹き破りにより外方へ突出した
突出端部を互いに突き合せて一体に融着させ、連接部1
2を形成するものである。
このように構成された蛍光ランプ10の曲成部13の内
周側に凹部14を形成する場合は、まず、m1図に示す
ように上下一対のバーナ15a、15bを、曲成部13
の軸線を含む水平面に対して垂直方向、すなわち、図中
上下方向に位置さゼ゛、しかもこれらバーナ15a、1
5bの各火炎16a、16bの各先端中心を、凹部14
の仮想中心0にほぼ一致させてから、これら火炎i6a
、i6bを一対のバルブ11a、11bに所要圧で吹き
当てる。
これにより、凹部14の仮想中心0周りの一対のバルブ
11a、11bの一部が例えば第1図中斜線で示寸よう
に円形状に加熱軟化し、この加熱軟化部は、上下一対の
火炎16a、16bの吹き当て時のガス圧によりバルブ
11a、11bの内方へほぼ円形状に押し拡げられて凹
む。
また、この加熱軟化部はその冷却時にガラスの表面張力
により収縮し、さらに内方へ凹み、四部14が形成され
る。
したがって本実滴例によれば、バーナ15a。
15bの火炎16a、16bをバルブlla、11bの
凹部を形成すべき箇所に、その垂直方向から吹き当てる
という簡単な方法により、凹部14を簡単に形成するこ
とができる。
また、上下一対の火炎16a、16t)の吹き当て箇所
の位置決めが容易であるので、四部14の位置のばらつ
きを低減することができる。
さらに、曲成部13に対し垂直方向から火炎16a、1
6bを吹き当て、図中斜線で示す円形状の加熱部を火炎
15a、16bのガス圧により押し拡げて、内方へ凹ま
せるので、火炎16a、16bをバルブlla、llb
の軸心側へ向けて吹き当てる場合に比して、凹部14の
肉溜り着を低減し、しかも成形量を均等に保ら易いとい
う効果を秦する。
なお、本発明は第2図に示すように、横断面を長円形等
の偏平形状に形成した1本の直状のガラス製バルブ21
をほぼ0字状に折曲した小型U字形蛍光ランプ20の曲
成部22内周部に四部23を形成する場合にも適用する
ことができる。
ずなわら、上下一対のバーナ15a、15bを第2図に
示すように曲成部22の表裏両面から垂直方向に位置さ
け、これら上下一対のバーナ15a、15bの各火炎1
6a、16bの先端中心を図中斜線で示す四部23の仮
想中心Oに一致させて、上下方向から各火炎16a、1
6bを曲成部22の内周部に吹き当てる。
これにより、第1図で示す実施例と同様の作用により四
部23が簡単に形成され、しかも四部23の肉溜り量を
低減し、かつ成形量を均一に保つことができる。
なお、前記各実施例ではバルブlla、71b。
21の凹断面形状を長円形の偏平形状に形成した場合に
ついて説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、例えばバルブの横断面形状を円形に構成した蛍光
ランプ等の放電ランプにも適用することができる。
また、本発明は放電路を曲げる曲成部を複数有する蛍光
ランプ等の放電ランプにも適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ガラス製バルブの曲成部
内周部に、凹部を形成1べき箇所に、この曲成部の軸線
を含む平面に対して垂直方向両方向からバーナ炎を吹き
当て、加熱軟化させた後冷却固化させるので、前記凹部
を簡単に、しかも、凹部の肉温り伝が少なく、均一な肉
厚で形成することができる。
10.20−・・蛍光ランプ、11a、llb。
21・・・バルブ、13.22・・・曲成部、14.2
3・・・凹部、15a、15b・−・バーナ、16a、
16b・・・火炎。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る放電ランプ用ガラスバルブの成形
方法の一実施例を示す要部斜視図、第2図は本発明の他
の実施例を示す要部斜視図、第3図は従来のバックライ
トの斜視図、第4図(A)。 (B)は従来のU字形蛍光ランプの正面図、側面図、第
5図(A)、(B)は従来の他のU字形蛍光ランプの正
面図、側面図である。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガラス製バルブに、そのバルブ内の放電路を曲げる
    曲成部を設け、この曲成部の内周部にはその内方へ凹む
    凹部を形成する放電ランプ用ガラスバルブの成形方法に
    おいて、前記凹部を形成すべき前記曲成部の内周部に、
    この曲成部の軸線を含む平面に対して垂直方向両方向か
    らバーナ炎を吹き当て、加熱軟化させた後冷却固化させ
    、前記凹部を形成することを特徴とする放電ランプ用ガ
    ラスバルブの成形方法。 2、バルブの横断面形状が偏平であることを特徴とする
    請求項1記載の放電ランプ用ガラスバルブの成形方法。
JP195289A 1989-01-10 1989-01-10 放電ランプ用ガラスバルブの成形方法 Pending JPH02183936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP195289A JPH02183936A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 放電ランプ用ガラスバルブの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP195289A JPH02183936A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 放電ランプ用ガラスバルブの成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02183936A true JPH02183936A (ja) 1990-07-18

Family

ID=11515934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP195289A Pending JPH02183936A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 放電ランプ用ガラスバルブの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02183936A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4094054B2 (ja) 反射形ランプ
US20050265045A1 (en) Direct type backlight assembly and liquid crystal display device having the same
JPH02183936A (ja) 放電ランプ用ガラスバルブの成形方法
JP2000338895A (ja) 直下式バックライト装置および液晶表示装置
US6841930B2 (en) Flat lamp for emitting lights to a surface area and liquid crystal display using the same
JPH0278147A (ja) 平面形蛍光ランプ
US7679289B2 (en) Flat fluorescent lamp having grooves
CN101506930A (zh) 高压放电灯的制造方法、高压放电灯、灯单元以及投影型图像显示装置
US5896003A (en) Compact fluorescent lamp and method for manufacturing the same
JPH055634Y2 (ja)
JP3591059B2 (ja) 屈曲形低圧放電灯およびバックライトならびに液晶表示装置
US5833506A (en) Method for manufacturing a fluorescent lamp
TWI383212B (zh) 液晶顯示裝置及其背光模組
JP2004327165A (ja) 発光装置
JPS62127717A (ja) 液晶デイスプレイ装置
JP2006202513A (ja) 照明装置
JPH0215556A (ja) 低圧放電ランプおよびその製造方法
JPS6247169Y2 (ja)
JP2016062063A (ja) プロジェクタ用光源装置
JPH1116539A (ja) 光源ランプおよび光源ランプユニット
TWM281194U (en) Improved bending part structure for elbow
KR100604078B1 (ko) 평판형 형광램프
GB2092823A (en) Fluorescent Lamp
JPS63301457A (ja) 平面型螢光ランプ
JPH0720841Y2 (ja) 光源装置